teltelさんの行った(口コミ)お店一覧

恵比グルマンの食べ歩き

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

中華料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

湖南菜館

新宿西口、西武新宿、新宿/中華料理

3.47

175

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

東京で辛い中華を食いたい。絶対外したくない。 そんな日は決まって湖南菜館にくる。 もう20回は来てるなぁ 見た目が美味そうなものは、想像以上に美味い。 見た目が微妙でも、食べたら驚くほど美味い。 常に想像の上をいく本物の湖南料理。 お客さんの9割は中華圏の人なのも、美味い中華の証でしょう 今日も美味かったー 点数を付けたくないレベル

2019/07訪問

1回

川香苑 本店

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

川香苑 本店

新宿西口、西武新宿、新宿三丁目/中華料理、四川料理、火鍋

3.55

765

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

新宿最強の辛中華! 新宿は本当に美味い中華の店がいくつかあります。 辛い中華なら、湖南菜館か、ここの川香苑。 最近ずっと湖南の方に10回ほど行ったので笑、ここは久しぶり2回目の訪問です。 ここの料理長は某有名店で修行されてるらしいですね。 名前が全く覚えられずですが… 麻婆豆腐 軟骨が入った辛いやつ カエルが入った辛いやつ 白玉の甘酒スープ? を注文。 どれも辛いけど、複雑な調味料で複雑かつコクのある仕上がりで凄く美味い。 あと、20年の紹興酒をボトルで頼むが、 うま過ぎでグイグイいける。 やっぱ本場系の中華は紹興酒に限りますね。 足りなくて、亀だし紹興酒も笑 何度でも行っちゃいますな〜

2019/07訪問

1回

京鼎樓 恵比寿本店

恵比寿、代官山/小籠包、中華料理、居酒屋

3.47

1100

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

もう何回目でしょうか。恵比寿に住んでから、週一で通ってる気がします笑 ランチで行くときは、2日酔いの時に欲することが多い気がします…笑 個人的にここのサンラータンが好きで、定期的に欲します。2日酔いの日はこれ食べて復活させます。 小籠包は言わずもがな、絶品。 ランチで提供されるお茶も大好きです。ホッとしますね。 このクオリティーで1.000円とか太刀打ちできませんね…苦笑 客としては本当に嬉しいです。通い続けます笑

2019/07訪問

1回

中国火鍋専門店 小肥羊 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/火鍋、中華料理、しゃぶしゃぶ

3.11

100

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

火鍋が有名な中国のチェーン店。 恵比寿店は非常に綺麗で、女子会やデートで使ってる人が多いみたいです。 3500円のお得セット?的なのを注文。 辛さは大に。 この店本当に美味しい! いくらでも食べられますね。 ごま油にんにく的なタレを注文しましたが、 付けなくても美味い! 付けても美味いですが笑 何度でも行きたいです。

2019/08訪問

1回

CHINESE BISTRO 802

掲載保留CHINESE BISTRO 802

恵比寿、広尾/中華料理、食堂、飲茶・点心

3.09

23

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

【カジュアルなオシャレ中華バル】 先週オープンしたらしく、ルーローファンの文字が 見えたので、台湾や中華好きの自分としては見逃せない笑 店内はこじんまりとしていて、非常にオシャレ。 カジュアルな大人の雰囲気で、恵比寿東の立地にマッチ ルーローカリーというのにチャレンジ。 カレー風味とルーローファンがうまく調和していて 美味い。 腹減ってたので、お腹いっぱいになるかな? と思ったけど、味もしっかりしてるので最後は満腹に。 夜のメニューも、昆布〆生ハムや、生サラミ、 中華と欧風の調和した面白い内容で気になる。 次回は夜お邪魔しよう。

2019/07訪問

1回

恵比寿餃子 大豊記 本館

恵比寿、代官山、中目黒/餃子、中華料理、飲茶・点心

3.43

299

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

【ぷりっぷり餃子を頬張り、楽しいディナーに】 ここは近所ということもあり、よく行きます。 私餃子が大好きでして。 もうかなりの店舗で食しております。 宇都宮遠征もたまにします笑 そんな私が恵比寿で餃子食べたい時は、 ここか、安兵衛に行くことが多いです。 大豊記はぷりっぷりの餃子が最高です。 元祖恵比寿餃子、海老餃子、共にオーダーします。 肉汁もあって、美味いんすよねー。 安兵衛とはまた全然違います。 他、麻婆豆腐、青菜炒めなどの料理も美味いす。 店内わりとガヤガヤしてますが、 小綺麗な店内で、このガヤガヤ感。 ほろ酔いで楽しく飲むには最高っすよね!

1回

香湯ラーメン ちょろり 恵比寿店

恵比寿、広尾/ラーメン、中華料理

3.59

763

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

恵比寿にあるが、恵比寿感はゼロ。笑 でも、それがいい。 基本ルーティンとしては、まず瓶ビールと小袋、味付けもやしでいっぱい。 小袋がニンニク効いててビールが進みます。 からの、餃子、焼き飯。 特別変わった何かがあるわけではないけど、めっちゃ美味い。癖になるんですよねー。 最後にその日の気分でラーメンで締めます。

1回

MASA’S KITCHEN 恵比寿

中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

MASA’S KITCHEN 恵比寿

恵比寿、広尾/中華料理、担々麺、四川料理

3.72

1409

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

【恵比寿でミシュラン1つ星中華をお得に食べれる】 前から気になってた、マサズキッチン。 ミシュラン星付きだから混んでるかなーと思い、 なかなか足を運べず。 ついに行きました。 12時前に行くとすんなり入れました。 店内はモダンで洗練されてます。 でも、店員さんに活気があるこのモダン中華の雰囲気 好きです。 麻婆豆腐が食べたい…そう思ってきましたが、 メニューに「ランチセット」という日替わりメニューが。 うーん、マサズキッチンの真髄を見るにはこれかなー と思い、急遽変更。 どのメニューも、洗練された味で、濃い味のものはなく、 素材の味が引き立ってました。 やや油っぽさが引き立ってたのが気になりましたが… 常連さんも多いですね。 次回は麻婆豆腐を食べにきたいと思います。

2019/07訪問

1回

ページの先頭へ