fukuyama1976さんの行った(口コミ)お店一覧

fukuyama1976のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「埼玉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 94

丸長 坂戸店

坂戸/つけ麺、ラーメン

3.63

238

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

坂戸駅前で人気のつけ麺(つけそば)専門店。 朝から営業しています。 10:30に着いて店内へ、その後満席になって10分後に来たお客さんはしばらく外待ちとなっていました。 つけそば800円以外に大小やトッピングがあり、海苔つきの「もり」110円トッピングが人気のよう。 小銭の都合でやめましたが、付ければ良かったかも。 太麺を、チャーシュー・メンマ・かまぼこと砂糖いっぱいの出汁丼につけて食べます。 う〜ん、砂糖が強いのか塩味や出汁の奥深さが薄い感じ。 ちょっと好みとは違いました。

2024/06訪問

1回

アニバーサリー

元加治/洋食、ハンバーグ

3.22

54

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

国道沿いの雰囲気ある建物で営業されているイタリアン。 前から気になっていたけれど、なかなか訪れる機会ないまま、この日たまたま通りかかって伺うことができました。 窓から緑が眺められる席に案内して頂き、日替わりのチキンの生姜添えを注文、その後どうしても気になったクラフトビール「ブルックリンIPA」を追加。 料理は上品な味わいとボリューム。 量はともかく味つけはもうちょっとしっかり目の方が好みでしたが、ちょっと高めのお歳の方が多い客層にはちょうどいいのかな。 上質なランチをとりたい日にはぴったりのお店だと思います。

2024/06訪問

1回

MOJO

所沢/ダイニングバー

3.06

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ライブバー、近在では数少ない生音楽と美味しい料理とお酒を楽しめます。 知人が、たまたまここで演奏するというので訪れました。 で、演奏も良かった、お店も良かった。 ナシゴレンを注文、グリーンカレーも美味しいというので迷いましたが何となくです。 無難に美味しい。 で、その後頼んだモヒートも、牡蠣とボウモアも最高でした。 こんなに美味しいかと思いながら、演奏に酔いしれる、なかなか素敵な体験ができました。

2024/05訪問

1回

ジョージズ・バーガー

東飯能、飯能/ハンバーガー、バー、カフェ

3.42

76

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

ガーリックバーガー1200円くらいを注文。 …美味しい。 マクドナルドとかとは違う、均一ではない風味。 自分でハンバーガーを作ればチェーン店とは全く違う美味しい物を作れる、それと同じ方向の美味しさ。 それを越える感動的な感じではないけれど、こういうお店はとても貴重で応援したいです

2024/06訪問

1回

大勝軒 武蔵高萩店

武蔵高萩/ラーメン

3.51

105

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.4

昭和の漂う懐かしい感じのラーメン店でした。 平日ながら11時の開店前に数人の列、入店待ちということはないながら地元の方に愛されているお店のようです。 ワンタン麺が売りのようなのでこれをチョイス、盛りが小中大と3種類あったので中の1000円を選びましたが、なかなかの量。 味はシンプルながら、ワンタンは確かに美味でした。 ご馳走さまでした

2024/05訪問

1回

らぁ麺花萌葱

武州長瀬、東毛呂、武州唐沢/ラーメン

3.65

139

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

名店、四つ葉の三号店。 麺にこだわっているお店のようです。 平日11時開店に合わせて20分前に到着。 開店時は4組8人ほど一通り案内されて、そこから後は一度入店待ちになりました。 注文は特製魚介1380円。 太麺が味わい深い、スープは何というか普通です。 四つ葉や深緑のような深い味わいは少なめでした。 う〜ん、四つ葉は何度も行っているので、一度だけの深緑のをまた食べなくては!と思った次第。

2024/05訪問

1回

旬彩中華工房

中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

旬彩中華工房

北坂戸/中華料理

3.47

87

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

北坂戸、やや辺鄙な所にありながら圧倒的な人気店です。 こちらの方に寄る機会があり、どうしても気になったので伺いました。 開店は11:30、11時に着いてしまったのでぼんやり時間をつぶし30分に入店、行列こそできなかったものの15分後には満席に近く、入れても料理提供は40分以上との説明でした。 平日でもジャストに入るか、遅く時間をずらすかが正解のようです。 旬菜餃子と麻婆豆腐のセットを注文。 餃子は大きく食べ応えがあり、ジューシーで素材感たっぷり。 麻婆豆腐は、一瞬の甘さと山椒の痺れ感が渾然一体となったインパクトがあります。 美味しい、ただ麻婆豆腐はニンニクが効いているものが好きかなと思ったりしました… 丁寧な中華料理のお店という感じかな

2024/05訪問

1回

苺の里 ストロベリー ガーデン

一本松、川角、西大家/ケーキ

3.45

56

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ゴールデンウィークの1時過ぎに訪問。 10組ほど15分くらいの順番待ちでした。 テイクアウトのロールケーキ1900円以外に、いちごのけずりパフェ650円を注文。 パフェ、上の削り部分だけだとあっさり、下のソフトクリームとシリアルを絡めると程よく甘くなります。 上がもう少し甘めが好みかな。 外のバウムクーヘンのモニュメントと撮りたかったけれど、なかなか良いタイミングがとれず… ロールケーキは、家族に大好評でした。

2024/04訪問

1回

ラーメンふくろう

狭山市/ラーメン

3.08

20

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ちょっとアクセスしづらい所にあるのですが、結構混んだ人気店です。 店内は、名前の通りフクロウグッズずくめ。 注文したのは普通のラーメン750円と、胡麻味噌ラーメン900円。 ラーメンは細めのちぢれ麺、胡麻味噌の麺は太めで、胡麻味噌はしっかりした胡麻風味でスープを残すのが惜しくなります。 具もチャーシュー、卵、メンマ、海苔、葱と、鳴門かワカメと一通り付いて好バランス。 人気があるのも、なるほどと感じるお店でした。

2024/04訪問

1回

萬福

入間市/食堂

3.23

28

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

初代のお名前が福島福治さん、たくさん福があるということからこの店名を名づけたそうです。 60年以上営業している老舗の定食店。 海老フライも美味しそうでしたが、名物の焼肉が付いた唐揚げ定食と日替わりのアジフライ定食を頼みました。 焼肉は濃いめの味つけでご飯が進む味、唐揚げはちょっと竜田揚げ風で面白い、アジフライはまあまあかな。 日替わりは小鉢も付いて1000円切ってお得だし、全体として美味しくとても満足できました。 12時台は満席になるようなので、早めか遅めが良さそうです。

2024/04訪問

1回

次念序

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

次念序

鴻巣/つけ麺、ラーメン

3.74

902

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

鴻巣にあるつけ麺の有名店。 平日の11:30頃に訪問、行列で待つことなく入店できました。 メニュー一番右の生七味つけ麺も気になりながら、特製つけ麺を注文。 味は、この表現はあまり好きではないけれど、普通においしい。 特別にでもなく期待外れでもなく、レベルアップしている昨今なら他でも食べられそうかなという味。 食べ終えて12:10頃店を出た辺りには来店する方が次々に。 今度行くなら、生七味にしようと思います

2024/04訪問

1回

ターニップ

飯能市その他/イタリアン

3.17

29

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

名栗の、サイクリストにも大人気の映えスポット。 春うららかなこの日は、満開の雪柳が実に見応えがありました。 800円でお洒落な美味しい料理を食べられてコーヒーを付けても1000円、値上げラッシュの昨今、きっと大変な営業努力があるのだろうと頭が下がるばかり。 頼んだのはチキンの香草焼き、皮がパリッと焼かれ、味つけは優しめ、高タンパクを求めていた体が喜ぶ料理です。 食後はコーヒー、特にこだわっている感じはないけれど、奥武蔵をボーっと眺めながらの一杯は格別。 素敵な一日にできるお店です。

2024/04訪問

1回

すぺいん亭

西川越、川越市/スペイン料理、居酒屋、バル

3.55

310

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

テーマパークのような、というかそれ以上に造り込んだ店内で、世界一を受賞したパエリヤ(こちらではパエヤ)を食べられる至福。 店内にサグラダファミリアが聳え、壁という壁が食器が埋め込まれたモザイク、パエリヤ鍋を仕立て直したテーブル、どこを切り取っても映える。 20年をかけて造ったというのも納得できます。 ランチのパエヤセットと、イカ墨ライスセットを注文。 オムレツとガスパッチョ、コーヒーつきで各2000円。 前はもうちょっと安かった気がしたけれどご時世だし、それ以上の価値は感じられます。 オムレツは優しい味、ガスパッチョは凝縮されたトマトの旨み、そしてパエリヤは魚介と野菜の絶妙なバランス。 イカ墨ライスも美味しかったけれど、パエリヤを1人分ずつにした方が良かったとちょっと後悔しました。 食後のコーヒーは一つをホットチョコレートに換えてもらったのですが、想像以上に甘かった… アクセスはちょっと不便ですが、一度は体験してほしいお店です

2024/03訪問

1回

麺屋 エイト

入間市/ラーメン

3.18

20

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

濃厚味噌ラーメンと担々麺を頼みました。 1000円の壁を感じる950円という価格です。 DIYを感じさせる店内で、提供まで少々待ってから頂いて… う〜ん、悪くはないけれど、ちょっとお上品というかコクが欲しい味。 何となく、ご夫婦でやってらっしゃる姿を応援したくなるお店、これから旨味が増していくことを期待したいです。

2024/03訪問

1回

ココノマ

坂戸/日本料理、カフェ

3.44

48

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

古民家カフェの番組で紹介されたお店だそうです。 見てみたかったな〜。 予約客が多いようで、だめなら他に行こうと予約なしで伺ったところ、うまいタイミングで空き無事入店。 こたつが落ち着く店内、実家に帰った気分で過ごしてほしいというのが実感できます。 アジの干物定食とコーヒーを頼みました。 鎌倉から取り寄せているという干物は旨みたっぷり、味噌汁は香りが良くだしが奥深い、優しい気分になれる一食です。 食後のコーヒーは、ちょっと何かスイーツと合わせた方がいいのかなという風味。 ほっこりする感じのカフェでした。

2024/02訪問

1回

がむしゃら

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

がむしゃら

仏子/うどん、天ぷら、カレーうどん

3.68

313

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

天ぷらの美味しい武蔵野うどんの有名店、三度目の正直でやっとありつくことができました。 ここにあるのを知っていて前から行きたいと思いながら、2度振られやっと辿り着けました。 肉汁うどんとかき揚げを注文。 うどんはまあ順当な味わい、900円という価格に見合った味です。 かき揚げと、連れ合いが頼んだ舞茸天ぷらは価格以上のボリュームと味、こちらを軸に食すのがお勧めかも。

2024/02訪問

1回

ジャイプール

入間市、武蔵藤沢、仏子/インド料理、インドカレー

3.35

74

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

普通に美味しい、という表現は好きではないけど、この言葉が合うカレーレストランです。 今でこそ珍しくないけれど、インド系の方が本格的に作っているカレー店の老舗(この辺りでは)といっていいかと思います。 チキンカレーもナンも美味しい、ただこのくらいは色々な所で食べられるようになって、わざわざ行く意味は何だろう? たぶん、他よりちょっとだけ美味しいとか、居心地いいとか、そういうお店なんだと思います。

2024/02訪問

1回

麺屋 幸生

小手指/ラーメン、担々麺

3.67

186

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

雪の日の12時頃に伺いました。 満席で待っている先客は1人、私たちの後から2組ほど並んだ辺りでカウンターへ。 頼んだのは味噌白湯ラーメン900円、濃厚な味を白湯のまろやかさで覆っている味。 前に頼んだ坦々麺はバランス良く辛口でした。 前はピカピカだった店内も、ちょっと使っている感が出てきた気がします。 味噌白湯ラーメンは濃厚、坦々麺はバランス良く辛口。 満足

2024/02訪問

2回

和牛炭火焼肉 あぶりえん

狭山市/焼肉、居酒屋

3.39

62

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

前は、美味しく値頃で良いお店でした。 ただこの数年、目の前の客より知り合いを優先したり、ビュッフェを頼んでいないと監視したりするようなサービスが目につくようになりました。合わせて内装もソファをガムテープで補修したりちょっと残念な感じに… サービスは二の次、味とコスパが大事という方にはお勧めのお店です

2021/07訪問

1回

トルカリ ジュッティー

東飯能、飯能/アジア・エスニック、インドカレー、カフェ

3.28

16

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

何とも不思議な、本場カレーを頂きました。 頼んだのは、揚げたチキンと目玉焼き、ポテトのカレーとチャパティ、どちらも小粒の豆カレー付き。 巨峰の実のような物は、まさかの人参。 そんなに辛さは感じないけれど、何だかスパイシー。 消化と代謝が促進されるようで、汗が噴き出してきます。 最高に美味しいというわけではないけれど、忘れた頃にまた食べたくなる味と体験。 なかなか刺激的でした。

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ