aista826さんの行った(口コミ)お店一覧

aista826のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ケーキ

開く

ジャンルから探す

  • せんべい
  • 中華菓子
  • ジェラート・アイスクリーム
  • ソフトクリーム
  • かき氷

閉じる

行ったお店

「ケーキ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 35

アディクト オ シュクル

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

アディクト オ シュクル

都立大学/ケーキ、カフェ、パン

3.87

572

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

さすが百名店ですね(´∀`) これまでいただいたクッキーの中でも こちらのクッキーは 本当に美味しいと思います。 特に ブールドネージュ(白くて丸いクッキー)が好きなのですが 他店と食感も後味も圧倒的に違います!! 東京に住む家族が買ってきたお土産です。 6種類 どれも美味しくて あっという間になくなりそうです! 前回のお土産の缶(3枚目の写真)も 可愛くて 置いてあります(^^) 東京に行った際には是非 生のケーキをいただきたいです! 

2023/12訪問

1回

パティスリー プラン

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

パティスリー プラン

芦屋(JR)、芦屋(阪神)、打出/ケーキ、マカロン

3.80

533

~¥999

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:3.8

こちらは芦屋にあるケーキ屋さんの中で私のお気に入りのお店の一つです! よくお店の前を通りますが いつも並んでいます。 店内が狭いため 購入までにお時間かかります! 生ケーキは午前中にほぼなくなりますが  平日は12時前にすんなり購入できる日もあります! 生ケーキが売り切れたあとは 焼き菓子のみの販売になります。 2階はチョコレートやマカロン、これからの季節はアイス(パフェ)もいただける 'ショコラトリープラン'さんになります( ´ ▽ ` ) タルトフレーズと タルトマロン は 残っていれば必ず購入します( ´∀`) 美味しいです。 ガトープラン(ショートケーキ)は 90代の祖父がいつもペロリです。 ピュイダムール(パイ生地で作ったケースの中にクリームをたっぷり詰め、表面をキャラメリゼしたもの)もあっさりいただけます。 ショコラカライブ(手前のチョコケーキ)は、チョコレートがくどくなく、食べ進めても飽きが来ないです。 お値段も数年前より少し値上がりしたものの、まだまだ良心的な価格だと思います。 こちらはお気に入りのお店で数年前からよく伺っています  バースデーケーキも何度も予約して購入しました タルト系、ムース系、その他、がありますが、 断然タルト推しです❣️タルト生地がサクサクでクリームもほんとに美味しいです☺️ 今回は購入しておりませんが ムース系は 少し甘さが強めのような気もします  ショートケーキも好きです 割と売り切れず残っていることが多いです! 生ケーキはお昼にはほぼ残っていませんので 開店前に並ぶことが多いのですが この日は11時半にお店の前を通ると まだ少し残っていたので  入りました  ショートケーキと 毎回購入しているいちごのタルトと、初めて購入したもう一つのタルト、さつまいもだったと思うのですが 中にゴロンとおっきな栗が入っていてとても美味しかったです 

2024/04訪問

2回

パティスリーエス

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

パティスリーエス

四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営)/ケーキ、マカロン

3.79

1019

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.2

クリスマスイブイブ(23日)に こちらのケーキを 購入しました( ´∀`) 下手な飾り付けはなく シンプルで上品な大人向けケーキです。 しっとりしたスポンジは何とも言えない香りがして イチゴはギッシリ詰まっていて クリームは コクはあるのに甘すぎずあっさりして、、、 最高に美味しいケーキでした( ´ ▽ ` ) 税込6480円ですが それを出す価値のあるケーキだと思いました!  来年のクリスマスもこちらのケーキにしたいです! テイクアウトのみなのが残念です、、、(´Д` )

2023/12訪問

1回

西洋菓子 しろたえ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

西洋菓子 しろたえ

赤坂見附、永田町、赤坂/ケーキ、カフェ、喫茶店

3.78

2186

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

皮の柔らかいシュークリームが大好きなんです ╰(*´︶`*)╯♡ 素朴で飽きの来ない、でもコクのあるカスタードクリームです!とっても美味しい(´∀`) 飛行機で持ち帰って来た甲斐がありました(笑)  レアチーズケーキも食べてみたいです! 

2024/05訪問

1回

グラン・ヴァニーユ

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

グラン・ヴァニーユ

烏丸御池、丸太町(京都市営)、京都市役所前/ケーキ、カフェ

3.78

766

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

4つのケーキを2人でシェアしました(´∀`) 店内が暑かったので(外はかなり寒い日でした) お水をお願いしましたら  (顔が真っ赤になっていたからか) "少し温度を下げましょうか"と お店の方が言ってくださいました(*´꒳`*) こういう気遣いはとてもありがたいです(๑˃̵ᴗ˂̵) こちらのお店はケーキの種類が多いのに外すことがまずないと思います。 クリーム、生地、チョコ、全てにおいて妥協をせず きっちり作っていらっしゃるんだなあと思いました。 ミルフィーユと サントノレが お気に入りです (*'▽'*) どちらも見るからにクリームがくどそうなのにペロリといけます! サントノレは土台が薄いサブレになっていてカスタードクリームにチョコ生クリームと 色んなお味が楽しめます( ´∀`) アラビックは コーヒーの苦味が口の中に広がり コーヒー好きにはたまらないお味です!  フレジェはスポンジもしっとりしてクリームも美味しいです。強いて言えば 上のジャムは少し甘めかしら(^ ^) 飲み物をお紅茶にしましたが ケーキによっては コーヒーの方が合うもしれません。 お友達に手土産用の焼き菓子も購入しました(*´꒳`*) 季節限定のポムキャラメルです。

2024/02訪問

1回

サロン・ド・テ・アルション 法善寺本店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

サロン・ド・テ・アルション 法善寺本店

大阪難波、日本橋、近鉄日本橋/ケーキ、カフェ

3.72

878

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

何年ぶりかで難波へ行ったので こちらに立ち寄りました╰(*´︶`*)╯♡ 日曜日のティータイムだったので、待つのは覚悟していましたが すんなり入れてラッキーでした!♪( ´▽`) チェリーとチョコレートのモンブランパルフェが めちゃくちゃ美味しそうだったので 私はこれにしました(๑˃̵ᴗ˂̵) お友達は苺ショートにしました。 別のお店でランチをしっかりいただいてきた後でしたが、余裕で食べられました(*´꒳`*) モンブランの中にチョコレートのジェラートと大好きなチェリーが入っていて甘さも控えめで とても美味しかったです。 苺ショートもクドくないクリームでスポンジもしっとりして美味しかったそうです( ´∀`) お紅茶は パリジェンヌとニルギニをオーダーし、シェアしました。 パリジェンヌはまず名前に惹かれました!苺や桃のいい香りで嫌味のない品のあるお味でした(*´꒳`*) ニルギニは 渋みがなく とても飲みやすいお紅茶で何度かいただいたことがあります( ´∀`) どちらもポットで3杯弱ありました! 隣の座席との間隔は広すぎず 狭過ぎずでした。 接客も良くゆっくりできて良かったです!  人気のシュークリームを買って帰りたかったのですが 帰りには売り切れていました( ;´Д`) 残念。。。

2024/06訪問

1回

パティスリー グレゴリー・コレ 神戸元町本店

みなと元町、元町(JR)、元町(阪神)/カフェ、ケーキ、フレンチ

3.60

382

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

2016/12訪問

1回

テラス ダニエル

芦屋川、芦屋(JR)、芦屋(阪神)/ケーキ、カフェ、パン

3.59

264

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

昔から大好きなケーキ屋さんです(´∀`) お散歩がてら 店内でモンブラン2種を2人で シェアしていただき、4つを持ち帰りました( ´∀`) ドリンク含め 合計4400円ほどでした(^∇^) 白いモンブランより 茶色のモンブランの方が 栗感は強いかもしれません。どちらも美味しいです (*´꒳`*) タルトはクリームが甘過ぎず どのフルーツとも よく合います!  こちらのケーキはオーソドックスで 繊細な飾り付けや 写真映えするような芸術的な美しさは さほどありませんが どれも美味しくリーズナブルで飽きのこないケーキだと思います(*^▽^*) タルトのベースになる土台やクリームのお味が決まっているので タルトはどれを選んでも外すことがありません! イートインのスペースは お洒落な喫茶店 というよりは 小綺麗な休憩所?のような感じです(о´∀`о) セルフではありませんが それに近いものがあります。 なので、どちらかと言うと遠方からわざわざ来てお茶をする方よりも、お散歩ついでに立ち寄る方が多いように思います( ´∀`) 以前は 手土産によくカヌレを買っていましたが 今は こちらの店舗はカヌレのテイクアウトができなくなってしまったので 少し残念です(◞‸◟) 大好きなお店です( ´∀`) イチゴのタルトも焼きリンゴのタルトも フルーツの酸味とクリームの甘味が絶妙なバランスを保っていて上品なお味で飽きが来ないです(*^^*) さらに こちらの生ケーキは サイズもお値段も ちょうどいいです(*'▽'*) 土台の生地はいわゆる固いタルト地ではなくパイ生地になっています(´∀`) 見た目が地味なチーズケーキやシュークリームや ガトーショコラも美味しいです(^∇^) 以前はよくカヌレを買って県外のお友達に送ってあげていたのですが カヌレはテイクアウトが出来なくなり残念です(◞‸◟) 徒歩圏内ですので イートインはしたことがありませんが 店内でカヌレを食べてらっしゃる方を見て 久々にカヌレも食べたくなりました(*≧∀≦*)

2024/02訪問

2回

銀座千疋屋 銀座本店 フルーツパーラー

銀座、有楽町、銀座一丁目/フルーツパーラー、カフェ、ケーキ

3.58

886

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

私は 数量限定 苺パフェ ¥2530 に お友達は 銀座パフェ¥1760にしました(´∀`) 20分くらい待ちました。 私達の前に たまたま 3.4名のグループのお客様が 2組ほど待たれていたため 先に案内していただけました(*^_^*) テーブルは少し狭かったですが 壁際だったので ゆっくり休憩できました。(だいたい90分制です) 苺は そこまで甘いということはなかったのですが クリームとのバランスが良く美味しいパフェでした♪ 130周年記念の銀座千疋屋ファイルをいただいて帰りました。 一会計につき、1枚でしたので お友達が譲ってくれましたが 1人に1枚いただけたら嬉しかったなあ(๑˃̵ᴗ˂̵)

2024/04訪問

1回

マムーニア

元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前/カフェ、ケーキ、パスタ

3.57

439

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

前回 オムライスとシャインマスカットのクレープをいただいた際 ほとんどの方がイチゴのミルフィーユをオーダーされていて それがとても美味しそうで 次回は必ずイチゴを食べよう!と心に誓って帰ってきました(笑) (シャインマスカットのクレープも美味しかったのですが!) なので 今回は イチゴのミルフィーユをいただきました( ´∀`) いちごとクリームとパイ生地のバランスがとても良くて美味しかったです! 生地もサクサクでした(*´꒳`*) お砂糖なしのカフェオレとの相性もバッチリでした! 2人でしたが 'お好きなお席にどうぞ' と言っていただいたので 広々とした4人掛けのソファ席に座りました(*^^*) が、頭上のエアコンの風が当たりすぎたのと テーブルが低すぎて 食べにくかったです〜(~_~;) ずっと行きたかったお店です( ´∀`) 予約は出来ませんが、ランチタイムでもすんなり入れました!  オムライスはクラムチャウダーにしました(クリーム系が大好きなので(笑)) 卵を真ん中で切る?と フワンてなるアレ(語彙力なさすぎ( ̄∀ ̄)) やりたかったんですけど ごめんなさい、これはちょっと違いますよね(^^;; ... 写真参照。 スクランブルエッグみたいになってますが これはこれで美味しくいただけましたので ヨシとします (自己完結~_~;) 基本的には薄味が好みですが もう少し塩分があっても良いかなと思いました。 次回はお友達がオーダーしたデミグラスソースのオムライスにしよう!と決めております(笑) ミルクレープもナポレオンパイもどちらも食べる気満々で伺ったのですが お友達がそんなに沢山食べられないわと言うので 断念し 切り分けやすいミルクレープを半分こしました( ´ ▽ ` ) 次回は両方とも食べよう!と 心に誓いました(笑)  いちごも捨てがたかったのですが、迷いに迷ってシャインマスカットにしました! とても美味しかったです( ´∀`) 周りを見ると いちごをオーダーされている方が多かったです。 ドリンクはカフェラテにしました。 居心地が良く ずいぶん長居させていただきました(*´ω`*)

2024/02訪問

2回

ショコラトリー プラン

芦屋(JR)、芦屋(阪神)、打出/チョコレート、マカロン、ケーキ

3.56

46

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

パルフェショコラカライブ ¥1100をいただきました( ´∀`) 最近は3000円ほどするボリューム満点のパフェが 多い中 こちらのお店のパフェは無駄なものが一切ない控えめなパフェです(*^▽^*) 物足りなさを感じる方もいらっしゃるかもしれませんが 私は満足です(*^^*) 窓に向かって4席あるだけですし 店内も狭いのであまり長居は出来ませんが イートインもできます。(ビルの2階で階段のみです。) 今の季節は桜を見ながらいただけますのでオススメです(*^o^*) アイスはテイクアウト用にカップに入れてもらって外で歩きながらいただくことも出来ます(*´꒳`*) 1階のパティスリープラン では 生ケーキを、 こちら2階のショコラトリープラン で チョコレートとマカロンをよく購入します(*^^*) マカロンは手土産にすることが多いです(๑˃̵ᴗ˂̵) これまでいただいたことのあるマカロンの中で 一番好きなマカロンです。 チョコレートも本当に美味しいのでチョコ好きの方はぜひぜひです( ´ ▽ ` )

2024/04訪問

1回

小樽洋菓子舗ルタオ 本店

スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

小樽洋菓子舗ルタオ 本店

南小樽/ケーキ、カフェ、チョコレート

3.56

1841

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

北海道滞在中に 念願のルタオ本店へ。 平日でもかなり待ちますがその場で待たなくても呼び出していただけます。その間に周辺の散策ができるのでありがたいです! お店のスタッフは皆さん感じ良かったです! ケーキは小ぶりではありますが500円以下という価格で良心的ですね☺️ ドゥーブルフロマージュ、ナイアガラドゥーブル、 ポティロンショコラ、の3つを 娘とシェアしていただきました。 王道のドゥーブルフロマージュが大好きです❣️ お店でいただく生ケーキは 百貨店の催事で時々購入する冷凍のものとは違い 断然美味しいです! ナイアガラというのは ジュースや白ワインの原料に使われることが多いぶどう、だそうで ナイアガラドゥーブルはとっても上品な香りのするケーキでした ナイアガラのチョコレートもありますが、個人的には ケーキの方が好きです ポティロンショコラは意外と甘さ控えめでした! イチジクやピーチ アプリコットなどがブレンドされた甘酸っぱさとほろ苦さが引き立つ 'カリヨンの音色' という限定のお紅茶とともに、、、☺️ これがまたとても美味しく ポットで提供していただきたかったくらいです

2023/10訪問

1回

PATISSERIE TOOTH TOOTH 本店

旧居留地・大丸前、神戸三宮(阪急)、三宮・花時計前/ケーキ、カフェ、スイーツ

3.56

591

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

パスタ(+平日限定 3種のデザート盛り)、 アフタヌーンティーセット、どちらも美味しいです! 桃の時期に食べそびれてしまったので 栗のアフタヌーンティーセットは絶対に頂きたいと思っていました 栗とほうじ茶のジュレ、意外な組み合わせですが爽やかで良かったです  2人がけのテーブルは少し小さい気がします

2023/09訪問

2回

りくろーおじさんの店 なんば本店

大阪難波、難波(南海)、なんば(大阪メトロ)/ケーキ、カフェ

3.51

982

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

すみません(ーー;)  下書き保存せず、とちゅうで 投稿してしまったので 再投稿させていただきますヽ(´o`; 私はいつも梅田の大丸で購入するのですが 家族が難波にある本店で買ってきてくれました( ´∀`) 1人でホールの半分は食べられます(笑)  いつも最低でも二箱は買います(´∀`) シュワシュワと口の中でとろけますし レーズンがとても良いアクセントになっています!  あっさりして美味しいです(^∇^) チーズが苦手な人でも こちらのでしたら チーズ臭くないので食べられるのではないでしょうか(^○^) ずいぶん昔からいただいていますが 昔は600円 くらいで 今ほど並ばずに購入出来たと記憶しております。

2024/01訪問

1回

トゥーストゥース パティスリー&カフェ 阪急西宮ガーデンズ店

西宮北口、阪神国道、西宮(JR)/喫茶店、ケーキ

3.48

101

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

テイクアウトの点数:3.6

祝日でかなり並んでいたので テイクアウトに( ´∀`) 投稿が遅くなってしまったので今はもうないかもしれませんが、どちらも美味しかったので 同じものが来年もあれば またいただきたいです! ちなみに家で淹れたコーヒーは、ヒロコーヒーさんの大阪阪急ブレンドです╰(*´︶`*)╯♡ 以前より ケーキが少し大きくなったような気がします( ´∀`) カットされたケーキがあまりに細長すぎてびっくりしたことがあります(笑)  土日のガーデンズは お子様連れファミリーも多く どのお店もいっぱいです。 どこのお店でも待つので こちらで名前を記入し 2人で気長に待ちました〜 日曜日の16時過ぎで9組目くらいでした。 タルトポンムと モンブラン 、 アマンドバニーユ(杏仁豆腐のような香りがするお紅茶) を オーダーし、ケーキは半分ずついただきました。 ドリンクがセットに出来ず 別料金になるので  少し割高感はありますが ケーキとドリンクで 1人1400円ほどなので そんなもんじゃないでしょうか。 どちらのケーキも美味しかったです( ´∀`) いちご系は人気で売り切れていました。

2024/02訪問

2回

CREA Mfg.CAFE

元町(JR)、元町(阪神)、旧居留地・大丸前/ケーキ、カフェ、ワインバー

3.48

121

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

2022年にオープンした比較的新しいお店で 広々として清潔感がありました!  夜遅くまで営業されているので 夕方でもケーキの種類が多く ありがたいです( ´∀`) 初めて伺いました。 チーズケーキ専門店とは書いていなかったように思いますが沢山の種類のチーズケーキがありました! 私がいただいた 'フォレゾール' とても美味しかったです!!  ブルーチーズとリンゴ、とお聞きして 迷うことなくこちらにしましたが  お味がちょっとブルーチーズではないなあ(´ー`)と思っていましたら、(後から説明を見ると) どうやらゴルゴンゾーラだったみたいです〜 実はブルーチーズがめちゃくちゃ好きなんですけどね(笑) チョコ好きのお友達が選んだ チョコレートのチーズケーキも美味しかったようです( ´∀`) ドリンクはハニーカフェラテにしましたが ワインやビールもあるので  夕食後 バーより気軽に利用できるこちらのカフェに行かれるのも選択肢としてはアリだと思います!

2023/11訪問

1回

神戸にしむら珈琲店 三宮店

三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、神戸三宮(阪神)/喫茶店、ケーキ

3.47

576

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

1回

神戸にしむら珈琲店 中山手本店

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/喫茶店、ケーキ

3.46

568

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

1回

霧笛楼 元町仏蘭西菓子店

元町・中華街、石川町、日本大通り/ケーキ、チョコレート

3.40

188

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

お友達が連れて行ってくれました。 写真はフォンダンフロマージュとモンブランです。 私はフォンダンフロマージュをいただきましたが くどくはなく 好みのお味でした!  器も素敵です(´∀`) そして外観がレトロな雰囲気でとてもカッコイイです(๑˃̵ᴗ˂̵) 2人がけのテーブルはこじんまりしていましたが ゆっくりできました。 コーヒーも美味しかったです! 中年以上の女性グループが多い印象でした。

2024/04訪問

1回

パティシェ オカダ

高安、恩智、八尾/ケーキ、洋菓子

3.40

91

~¥999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

高安駅近くに仕事のついでに立ち寄ったお店です。 訪問先で出していただいたケーキ(シャインマスカットのタルト)がとても美味しかったので お店を教えていただき シュークリームを買って帰りました。 (まだ他にも行く所があり ケーキは断念しました) どのケーキも美味しそう!! このサイズでこのお値段は私の地元ではまず有り得ません! シュークリームは 皮もクリームも どこにでもありそうな感じでしたが いただいてみるとドンピシャ私好みでした! シュークリームはなかなか自分の好みのものに出会えていなかったので 遠方から持ち帰った甲斐がありました!  中のカスタードクリームがとてもお上品な甘さで 美味しかったです( ´ ▽ ` ) また機会があれば 他のケーキも食べてみたいです!

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ