ぷくぷうこさんの行った(口コミ)お店一覧

ぷくぷうこの食べ歩き

メッセージを送る

ぷくぷうこ (福岡県)

行ったお店

「福岡県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 48

スリランカカレーSHOKEI

桜並木、雑餉隈、南福岡/インドカレー

3.04

4

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ヌードルカレー

2023/12訪問

1回

中華料理 頤和園 天神店

西鉄福岡(天神)、天神南、薬院/中華料理、飲茶・点心、担々麺

3.44

141

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

1回

小野の離れ

赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/居酒屋

3.58

298

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

昼の点数:4.0

1回

DACOMECCA

博多、祇園、櫛田神社前/パン、カフェ

3.60

596

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

朝イチで行列でした。 食べてみたい惣菜パンが沢山あるのですが たまにしか来ないので前回買って美味しかった ラムサルシッチャ焼き¥529-をまた買ってしまいました。 ハーブの香るラムサルシッチャにトロトロのナス、ガーリックソースにケールの葉かな? 癖になります(*´ч`*)もう1つは、 クロックマドモアゼル¥302- チェダー、ゴーダ、ゴルゴンゾーラ、グラナパダーノとグラタンソースを塗って焼き上げたもの。蜂蜜の甘い味もして美味しいでした。 ネット予約で、並ぶことなく購入出来る事を今知りました。 いつの日か、コンプリートしたいなぁ…… 平日AM11時、沢山の魅力的な商品が並んでいて目移りしました。 今回は初訪問 ・ラムサルシッチャ焼き 496円 このパンの虜になりました☆☆☆ 店内炭火焼きのラム肉サルシッチャと一緒に、大きなトロトロ茄子が口の中に広がり不思議だけど、とても美味しかったです。ガーリックトマトソースも パンも具も食べ応えがあり満足します。 ・クロックムッシュ 237円 ベシャメルソースがたっぷり。 女性が大好きなパンだと思います。 はぁー美味しい♪ どちらも、人前では食べにくいので自宅で頬張るのが良いですね☺︎ ・ピスタチオマリトッツォ 410円 優しい甘さのクリームでとっても美味しいけど、年齢的にクリームたっぷりが途中辛くなってきました。 ・栗フィナンシェ 320円 見た目が可愛くて 栗も入ってます。 200円台だと嬉しいな… 博多に行くたび通いそうです。 こんなパン屋さんが近所にあったらな…

2023/11訪問

2回

俺のフレンチ 博多

博多、祇園、櫛田神社前/フレンチ、イタリアン、バル

3.53

499

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

ロッシーニ

2022/01訪問

1回

セシル ブルー

薬院大通、薬院、西鉄福岡(天神)/ケーキ、チョコレート

3.38

52

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

テイクアウトの点数:3.8

とっても狭いお店ですが可愛いです♡ エクレアも、どれも美しく、美味しそうで迷いました。 私は、ラムレーズン 連れは、ひな祭り(限定) どちらも確か330円だったと思います。 とっても美味しいでした♪

2023/03訪問

1回

松島茶寮

春日原、春日、桜並木/カフェ

3.15

13

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.7

美味しくてお洒落

2022/12訪問

1回

春月庵

竹下/うどん、そば

3.47

172

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

竹下駅横の川沿いをららぽーと福岡とは反対方面に7分ほど歩いていくと右手にあります。 初めて伺いました。 店内はどちらかと言うと狭いです。 サッと食べて出る感じです。 ここはザルそばがおすすめらしいので ごぼ天ざるそば1000円をチョイスしました。 (ザルそば850円 トッピングにごぼう天150円) なんと3玉まで同料金との事!! 途中追加は不可なのでオーダー時に何玉食べるか判断しなければなりません。 初めてなので1盛りどのくらいか想像つきません。 私は、女でも沢山食べれる方だと思うので思い切って2.5玉注文。 到着したどんぶりの大きさと盛りの量にびっくりしました!嬉しい悲鳴です♪ 写真では伝わらないなぁ(*´艸`) 思う存分お蕎麦を堪能出来ました。 甘めのつゆに、コシのある麺 そしてごぼう天がとっても美味しかったです。 トッピング必須です。 蕎麦だけだと飽きると思うので、 バランスよくごぼ天を蕎麦と食べ進めなければいけません。 お腹いっぱいです。 蕎麦湯も頂きました。 私は2玉で大満足だったかもしれません。 0.5玉分多すぎて連れに少し食べるのを協力してもらいました。 このコスパずっと続いて欲しいな|´-`)チラッ ご馳走様でした☆

2023/10訪問

1回

らーめん 陽八

南福岡、雑餉隈、桜並木/ラーメン

3.47

79

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

まろやかスープ

2022/01訪問

1回

Ristorante fanfare

赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/イタリアン、パスタ

3.62

188

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.6

カウンター席に囲まれたオープンキッチンで、盛り付けを見ることができ楽しめます。 PRANYO SP 6000円コース 税込 【シモーネのモッツァレラ】 干支の卯 とても可愛くて崩すのが可哀想でした(≧∀≦) 敷いてある角切り人参が美味しかった。 【いろは島 真牡蠣】 山芋で覆われた真牡蠣 アンチョビ ディルソース 【リゾット ラディッキオ タルディーボ】 美味しかった♪ 【スパゲットーニ 和牛のペポーゾ】 太めのパスタ 【寒鰤と菜の花】 【鹿肉のブラザート】 【ティラミスor林檎のストゥルーデル】 ティラミスはホットチョコをテーブルでかけてくれます。 林檎のストゥルーデルは、林檎、シナモン、レーズン、松の実等が中に入った優しい味わいのデザートでした。 【エスプレッソor紅茶】 全体的に一皿の量は少ないので男性は物足りないかもしれません。 毎月、目で楽しませて貰えます。 素材を活かした料理を味わえます。 今回は6000円コースにしてみましたが ランチ2500円コースの方が コスパ的にはお勧めかな… 美味しかったです。ご馳走さまでした。

2023/01訪問

1回

ビストロ  アン・ココット

博多、祇園、東比恵/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.46

93

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日予約ランチ

2024/05訪問

1回

I’m donut? 福岡店

天神南、西鉄福岡(天神)、天神/カフェ、パン、ドーナツ

3.55

292

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

前回クリーム系が買えなかったのでリベンジ 2度目の訪問です。 平日月曜日、13:40分頃列に並び40分程待ちました。 クリーム系はレジの横にあるので入口付近からは見えません。会計直前になるまで分からないので 冷や冷やしながら店内を1列で進みます。 今回はありました♪ どれにしようか悩みました。 購入したのは3点 ・ピスタチオクリーム 496円 ・明太たまご 302円 ・Im donate 並んでる時は、こんなに待つなら、もう行かなくても良いかな?なんて思うけど…食べたらやっぱり美味しい(*´ч`*) クリームたっぷりでした♪ 公式インスタで、こちらのドーナッツは半分に切る時、包丁で切ってはだめ‍× 切り口が圧縮されて潰れると知りました。 なので、画像は手でちぎりました! 外観に看板はなかったように思う。 行列ができているので場所はすぐに分かった。 ドーナッツを選ぶ際、道が狭く、ほぼ一方通行なので全体を見て何を買うか吟味するのが難しい。 購入者は、レジ横にある出口から外に出る。 クレジットカード○ 金曜の16時前、30分ほど並びました。 商品は、残り少なくなっていましたが、 その中から 【ダブルホワイトチョコ 】410円  美味しいけど高いかな 【たまご 】410円  スクランブルエッグが入っていて美味しい♪ 【アイムドーナツ 】237円 もちシュワって感じで生ドーナツ理解できました。           美味しかった♪ どれも、ペロッと食べてしまうので、もう少しお安いと嬉しいな(๑˃̵ᴗ˂̵) 次は、売り切れていた、クリーム系、惣菜系狙いで早く行かないとなぁ… 頻繁に通いたくても、行列があるので気軽に行けない。 店舗広くならないかな…期待してます。

2023/06訪問

2回

岩瀬串店

赤坂、薬院大通、西鉄福岡(天神)/立ち飲み

3.46

119

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

安くて旨い惣菜

2021/09訪問

1回

ビストロ マツシマ

雑餉隈、南福岡、桜並木/ビストロ、パスタ、海鮮

3.47

72

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

Dessert buffet 毎月第2、第4木曜日 1部 11:00~13:00 2部 13:30~15:30 前菜・パスタ付き コーヒー・紅茶デザート食べ飲み放題 ¥3,000 お子様3歳~小学生未満 ¥500(食事なし) 小学1年生~6年生 ¥1,000 (食事なし) お子様単品パスタ ¥500 なかなか予約の取れないデザートビュッフェにやっと行くことが出来ました( ˶>ᴗ<˶) 2部制で他のお客さんとスタートは同じです。 最初に写真撮影の時間があります。 ありがたい♪ ドライフラワーに囲まれてとても可愛いです♡ ちなみにお客さんは全員女性でした。 20~40代が多かったです。 最初に前菜が来ます。 今回は、トマトとモッツァレラチーズのアランチーニ キノコソース でした。スップリ(ライスコロッケ)ですね。ソースが美味しい。 メインは5種類から選びます。 パスタも大好きだけど、ドリアという文字を見ると子供の頃から必ず惹かれてしまいます。 私は、和牛入り自家製ボロネーゼのミートドリア たまご添え 連れは、桜海老と季節野菜のオイルパスタとビール 真ん中に卵の入ったミートドリア美味しかったけど、 前菜もメインも米だったので予想はしてたけどすでにお腹いっぱい(*°∀、°*) これからケーキ食べるのに… いやいやデザートは別腹だよと言い聞かせ デザートビュッフェに来たからには目指せ全種類!! 飲み物は、珈琲と紅茶 hotかICE 写真で分かるように最初に2皿捕獲してきました。 結論から言うと欲張っては行けません。 美味しいけど、苦しい苦しい(>_<) 残しては申し訳ないので何とか食べました( *´꒳`*) あと3種類(ガトーショコラ・ティラミス・クッキー)は取らなかったのでお腹の都合で全制覇は出来ませんでした。 1番好きだったのは苦めのカラメルが乗ったプリン 2番目はシンプルなシフォンケーキ 軽いから食べやすい。 他も美味しかったです♪ ケーキの途中途中でグラスに入った生の果物を挟むと、お口直しになり食べ進められました。 トイレが2箇所あり、左側のトイレの扉が難解でした。 入ろうと開けた時、扉に挟まれました。 (´▽`) '` '` '`そんな人私だけかな? 閉めるのも難しかった。 パンパンのお腹を抱えて幸せ♡ご馳走様でした。

2023/05訪問

1回

餃子李

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

餃子李

薬院、薬院大通、渡辺通/中華料理、餃子

3.72

1034

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

でかい餃子と冷え冷えビール

2022/01訪問

1回

いちわ

掲載保留いちわ

天神南、西鉄福岡(天神)、渡辺通/パスタ

3.09

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

1回

バニラの実 白木原本店

大野城、白木原、下大利/ケーキ

3.38

48

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

1回

アキラ水産

櫛田神社前、中洲川端、呉服町/寿司

3.38

33

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

コスパ

2024/02訪問

1回

海幸 空港店

福岡空港/日本料理、居酒屋、おでん

3.49

389

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

空港をぐるぐる回りこちらの店に3人で入店 私は鯛の荒炊き膳 1480 +税 連れは2人はさざえづくし膳 1580円+税 鯛の頭も大きくて甘めの煮付けが美味しかったです。 刺身も美味しかった♪ さざえの刺身はコリコリで美味しかったそうですが、焼きさざえの味がお好みでなかったみたい。 残念、おしい… 小鉢は3種から2種チョイスできます。 だし巻き玉子 茶碗蒸し ポテトサラダ 3種ともハズレ無しでした。 ゆっくりできました。

2023/01訪問

1回

世界にひとつだけの焼きカレー プリンセスピピ門司港

門司港、九州鉄道記念館、出光美術館/カレー、ダイニングバー、タイ料理

3.47

187

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

こだわりのあるお店

2021/11訪問

1回

ページの先頭へ