the.w225さんの行った(口コミ)お店一覧

the.w225

メッセージを送る

エリアから探す

広島県

開く

エリアから探す

すべて 広島県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「広島県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

Masaru

広島、広島(広電)、猿猴橋町/お好み焼き、日本料理、鉄板焼き

3.58

138

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.6

言わずと知れたお店

2023/10訪問

1回

流川 餃子センター

胡町、八丁堀、銀山町/中華料理、餃子、ラーメン

3.49

181

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日、火曜日、日曜日

夜の点数:3.5

夜のみの営業の為、緊急事態宣言や蔓防でなかなか行けませんでしたが、念願かなってやっといけました。 仕事終わりにムーディな街を抜けてお店へ。 週の真ん中だったので、通りは寂しかったですね。 お目当てだったこのお店を発見した時は少しはしゃいでしまいました(笑) 入店しお姉さんにカウンターへ案内され着席。 店内は奥に座敷があるそうで、そこそこ広そうです。 焼きと水餃子を注文。 しばらくするとボール一杯の青ネギがカウンターへ運ばれ案内見て作ってくださいねとの事。 こちらの餃子は青ネギと一緒に食べるんですね! ニコニコしながらタレを作っていると先に運ばれてきたのは水餃子。 では、いただきます。 ネギたっぷりのタレを絡ませて実食。 厚い皮にジューシー餡がたまりませんね! ビールが欲しい…(車だったので飲めませんでした) ツルっとジューシーな味の後にシャキッとピリ辛なタレがあと引くお味でした。 しばらくすると、焼き餃子が配膳。 大きくはないですが、こんがり焼かれた美味しそうな餃子でした。 こちらも特製のタレと一緒にいただきます。 こちらはジューシーさとスナック的なサクサクとした食感が病み付きになります。 締めに頼んだ炒飯は塩味の効いた美味しいパラパラ炒飯でした。 どのご飯もまた食べたくなるお味で、近いうち行っちゃうんだろうなぁ〜。 ご馳走さまでした。

2021/11訪問

1回

麺屋 一

白島(アストラム)、新白島(アストラム)、新白島(JR)/ラーメン、餃子、丼

3.48

135

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

お店近辺で仕事をしており、少し押してしまったので、夜ご飯を食べて帰ろうと同僚と立ち寄りました。 評判を見ると人気店のようで、大人しく入れるかなと向かうと夕方という時間帯だったので、すんなり入店出来ました。 カウンターだけの席で先客は5人。店主1人で切り盛りされているようで、注文まで少し時間をくださいと言われ、席に通されました。 他のお客さんに配膳後、お待たせしてすみませんとメニューを聞いてくださいました。 初見なので、ラーメンと豚のっけ飯を発注。 待つ事10分、配膳されました。 とんこつスープの良い匂いに醤油の香ばしさが食欲をそそります。 まずはスープから豚骨の主張の後にほんのり醤油がきます、これは美味しいです。 少し硬めの細中麺がスープに絡みます、また歯切れが良くて食べやすいです。 また、味の染みた焼豚と味玉にシャキシャキもやしと青ネギがいいアクセントになりますね! 豚のっけ飯は焼豚に海苔とネギとマヨネーズが具材となり、タレが少し掛かってます!不味い訳がありません!これだけで食べたいくらいです。 両方ともあっという間に完食してしまいました。 次は別のラーメンを食べたいと思います。 ご馳走さまでした。

2021/07訪問

1回

中華そば ちよだ二番

北広島町/ラーメン

3.11

18

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

出張でこの界隈に来て夜ご飯を食べようとここに行き着きました。 この辺はお店が多くないのかな? とりあえずはラーメンと炒飯とビールという事で発注。小さいお店でオヤジさん1人で切り盛りしています。 炒飯はガッツリ鍋を振るってくれており、パラパラで配膳されました。塩味が効いていて美味しいです。 次にラーメンが配膳されました。 豚骨ベースですが、醤油が強い感じです。 飛び上がるほど美味しい料理ではないですが、この界隈を支えるお店を長く続けていただきたいです。 ご馳走さまでした。

2021/05訪問

1回

昇龍軒

胡町、銀山町、八丁堀/ラーメン

3.12

33

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.4

締めのラーメンで来店。 看板には有名店の姉妹店との表記。 純粋に豚骨ラーメンを食べるのが、久しぶりだったので、店長のおすすめをそのまま注文。 ラーメンが届くまでの間、店内を眺めていると、繁華街だけあって飲んできた方、カップルでラーメンを啜っている方、タクシーの運ちゃん等、取っ替え引っ替えいろんなお客さんが来店されてるので、人気店なんでしょうね。 しばらくして配膳され、いざ実食。 まずはスープから!レンゲでスープを掬うと独特の獣臭がします、口当たりは匂いほど攻撃力は少なくあっさりしてるようにも思えますが、ちゃんと豚骨です! 極細麺固めで頼んだ麺を食べてみるとちゃんと固めで美味しかったです。 飽きもこないので、飲んだ後にピッタリです。 特に抜群とは思えませんが、スタンダードな豚骨を食べたい人には宜しいのではないでしょうか! ご馳走さまでした

1回

ページの先頭へ