竜之介8さんの行った(口コミ)お店一覧

竜之介8のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 191

麺処 しのぶ

千駄木、日暮里、根津/ラーメン、つけ麺

3.47

90

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.9

クリアな透明感のある鶏ベースのラーメンが流行って早5年程度経過したが、未だに人気は絶大というか完全に定着しラーメンユーザーの心を鷲掴みにしている昨今。 昔ながらの中華そばとの大きな違いといえば、麺質、スープの香味野菜感、浮かべた油の量、化学調味料の使い方が特筆されるが、ここも鴨と大山鶏を使用したスープの旨みを生かしたスープであった。あとは出来栄えだが、作り手の思いと提供された丼に少しこのラーメンへの思いの、物足りなさを感じた次第。

2022/11訪問

1回

麺屋 みつば クローバー本店

南栗橋/ラーメン、つけ麺

3.61

136

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

まじスープは超濃厚、恐らく今まで食べたつけ麺で一番だ、勿論原価も高いのだろう。麺線は非常に綺麗に揃っていて濃厚でも食べやすいように柚子が結構入ってる。少しくどいかな、でも好きな人にはご馳走なんだろう。 超濃厚!!スープ。ここまで仕上げるのは並大抵の技術ではなさそうです。麺線も超綺麗で食べる前から楽しみわくわく感じ満載です。柚子を入れて食べ易さを醸し出し、お客様に対してのおもてなしの心を感じる一杯でした。

2022/09訪問

2回

来集軒 幸手店

幸手/ラーメン、中華料理

3.37

57

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:2.9

幸手来集軒の焼飯

2023/03訪問

1回

ラーメン あらしん

立川南、立川、立川北/ラーメン

3.60

144

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.9

ヘビィな油そば

2023/12訪問

1回

銀座 篝 本店

銀座、日比谷、有楽町/ラーメン、つけ麺

3.69

1103

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

路線はインバウンド

2024/03訪問

1回

百万石

赤羽、赤羽岩淵、志茂/立ち食いそば、うどん、ラーメン

3.42

206

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

人気商品の用意は、、。

2024/03訪問

1回

九州ラーメン いし

小川、八坂/ラーメン

3.39

71

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

東京で食べれる久留米ラーメン

2022/10訪問

1回

ちゃーしゅうや武蔵 篠ノ井店

今井/ラーメン、つけ麺、餃子

3.03

29

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

とろとろチャーシュー

2023/03訪問

1回

支那そば 勝丸

掲載保留支那そば 勝丸

目黒、不動前/ラーメン、つけ麺

3.44

223

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

25年ぶりに来店 懐かしさ噛み締め

2023/07訪問

1回

町田商店 足立鹿浜店

西新井大師西、谷在家、志茂/ラーメン、つけ麺、餃子

3.20

38

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

家系チェーンの実力は

2023/11訪問

1回

麺処 福蔵

掲載保留麺処 福蔵

東あずま、小村井、亀戸水神/ラーメン

3.06

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

頑張って欲しい 地元密着店

2024/01訪問

1回

西永福の煮干箱

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

西永福の煮干箱

西永福、永福町、浜田山/ラーメン

3.81

628

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

ラーメンは食べた後に脳裏に残る印象というか中毒性がものをいう食べ物と思う。また食べたいなって思うラーメンは勿論少ないかもしれないが、この煮干し箱は美味しいのだが食べた後の印象が薄いかな。出来栄えは勿論全てにおいてgood。名店と言われる片鱗には触れられたと思う。

2022/09訪問

1回

九州じゃんがららあめん 銀座店

東銀座、銀座、築地市場/ラーメン、つけ麺

3.49

525

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

往年の面影なし

2023/05訪問

2回

本家 第一旭 神保町店

神保町、九段下、水道橋/ラーメン

3.59

471

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

また本店に行きたくなりました。

2023/12訪問

1回

らぁめん 葉月

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らぁめん 葉月

雪が谷大塚、御嶽山、多摩川/ラーメン、つけ麺

3.78

968

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

名店葉月、やっとこ来店出来た。昔は蕎麦粉を使った麺で一躍有名になったが今は違うようだ。チャーシュー麺、手作り感満載で心を打つ。但し残念だったのが葉月にはオンリーワンを求めていたが、流行りの味に寄せているように私は思えた。しかし出来栄えが良いことは確か。名店に触れられた事は嬉しく思う。

2022/09訪問

1回

中華料理 丸鶴

大山/中華料理、ラーメン、つけ麺

3.58

932

~¥999

~¥999

定休日
金曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

町中華の名店へいざ!焼飯は絶品承知でラーメンを注文。デカ目のチャーシューは食べ応え抜群で後味の強いスープは焼飯に合う。ラーメン頼んでる人はあんまりいなかったけどまだ未食の方は焼飯とセットで如何ですか。満足出来るはず、店の雰囲気も食欲を増す一つの味付けになる事は間違いない。

2022/07訪問

1回

ラーメン家 がんくろ

武蔵小山、西小山、戸越銀座/ラーメン

3.54

209

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

オープン景気で店内はごった返し的な混雑。店員さんもかなりの数をこなしラーメン提供へと大忙し。でも味は妥協なきしっかりとした味わいである、流石です。旨味のどっしり効いたスープに食べ応えあるチャーシュー、そして受け止める麺。名店への第一歩を歩まれていく様を垣間見ました。

2022/09訪問

1回

Ramen Break Beats

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

Ramen Break Beats

祐天寺/ラーメン

3.92

909

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

やっと来れたブレーク。並びは30分程度、醤油ラーメンをチョイス。このラーメン、丼の形、スープの濃さ、量、油の量、麺質、具材など、物凄い精密に作られているよ。天才が手掛けたように思う。

2022/07訪問

1回

びぜん亭

閉店びぜん亭

飯田橋、九段下、水道橋/ラーメン、餃子

3.69

582

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

22年振りの訪問、3月一杯で店を締めるとの情報で悔いのないようにと。店の中の感じは全く覚えてなかったが、スープは何となく感覚が覚えていた。酒や味醂などをふんだんに使っているような味。店主、店員はとても元気に対応してくれて、本当に締めるのと思ってしまうほど。長い間、ご苦労様でした。

2023/02訪問

1回

大勝軒

祖師ケ谷大蔵/中華料理、食堂、ラーメン

3.49

194

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

町中華を探していて何げなく入った店、後で大勝軒と知りました。つけ麺が美味しそうだったので注文、手作り感があり優しい味でした。

2022/09訪問

1回

ページの先頭へ