じゃんくさんが投稿した樅峰苑(秋田/峰吉川)の口コミ詳細

B級グルメな生活

メッセージを送る

この口コミは、じゃんくさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

樅峰苑峰吉川/旅館・民宿

1

  • 夜の点数:4.3

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2017/12 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

雪が降ると思い出す強首(こわくび)温泉

雪の秋田に行きました。もう4年少し経つみたい。
秋田空港が大雪のため着陸出来ないおそれがありましたが無事着陸。秋田市街で雪の久保田城、佐竹資料館、旧家を見学してから、奥羽本線に乗りお宿へ。
雄物川沿いの輪中になった集落にある強首(こわくび)温泉。集落に一軒だけある重厚感ある古建築の宿です。川港の豪商だったんでしょうか。きゃー素敵♡

食べログをする前なので料理は全体像しか撮ってないのですが、、
一見すると地味な料理はどれもこれも皆おいしい・:*+.\(( °ω° ))/.:+
白菜一つとっても甘い。
柔らかく煮られた鯉の煮付け。
ブリ子という別名の通りの食感の玉子いっぱいのハタハタ。
なんだか大きな川ガニの味噌。
お酒も色々揃えてありました。
秋田すごい!!(((o(*゚▽゚*)o)))♡

朝食に出たふき味噌もよかった〜ヽ(´ρ`)
春だと売店で販売もしているそうです。このときは宿で使う分しか残ってないので売っていませんでした。

露天風呂は離れにあるのですが、母家に戻ろうとしたら庭の道が落雪で埋まっていて雪の塊を乗り越えました。
古い建物の宿で廊下などは寒いといえば寒いのですが、要所要所は暖めているし、なにしろ磨き込まれていて美しくていろんな部分を見惚れてしまいました。
遠くても再訪したい宿ですヽ(´▽`)/

  • 外観

  • 夕食

  • 朝食

  • 堤防に囲まれた集落

  • 玄関の雪囲い

  • 全てが黒光り

  • 階段室の天井

  • 廊下の長押に螺鈿の長刀

  • 雪でヤバかった秋田空港

  • 奥羽本線

2022/01/20 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ