seiko619さんの行った(口コミ)お店一覧

seiko619のレストランガイド

メッセージを送る

seiko619 (50代後半・男性・神奈川県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 140

一滴八銭屋 新宿本店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

一滴八銭屋 新宿本店

新宿、都庁前、新宿西口/うどん、居酒屋、おでん

3.62

1141

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

昼の点数:3.8

最後は豪勢にハーフ&ハーフ

2023/03訪問

44回

ふく鶴

南新宿、新宿、代々木/居酒屋、日本料理、日本酒バー

3.44

126

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.7

転勤カウントダウン、ふく鶴さんでラスト「トロさば」

2023/03訪問

42回

かど新 西口店

新宿、都庁前、新宿西口/海鮮、天ぷら、居酒屋

3.46

112

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

お気に入りの「カマ焼き」を思い出に刻む

2023/03訪問

37回

築地食堂 源ちゃん 新宿NSビル店

都庁前、新宿、南新宿/居酒屋、海鮮、日本料理

3.04

26

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初ホッケみりん干し焼き

2023/03訪問

21回

飯場魚金

新宿、都庁前、新宿西口/海鮮、居酒屋

3.32

148

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.7

ハーフ&ハーフが復活!

2023/03訪問

20回

三国一 西口店

新宿、都庁前、新宿西口/うどん、居酒屋

3.49

419

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

昼の点数:3.6

名物は、やはり安定の美味しさ

2022/04訪問

18回

釣船茶屋 ざうお 新宿店

都庁前、南新宿、新宿/海鮮、寿司、居酒屋

3.25

388

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

お米が美味しい定食

2023/02訪問

16回

世界一のカキフライと肴 わぶ

南新宿、新宿、都庁前/居酒屋、海鮮

3.49

451

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.6

昼の点数:3.4

名物カキフライはウマイけど、やや揚げ過ぎ? 今日は「わぶ」さんへ。名物カキフライがそろそろ無くなるかもということで、およそ2か月ぶりにやってきました。今回の注文はこちら。 【アジフライ&カキフライ定食】¥1,300 組み合わせを失敗。アジフライのみにしておけばよかったところ、名物カキフライもやっぱ食べたい、と欲張ってしまい、まっ茶色、揚げもの祭りになってしまいました。アジフライはやや小骨あり。カキフライは食べ応え満点ですが、少し揚げ過ぎのような気が。7〜8個のカキをまとめて1個にしてあるので、熱を通すためにやむを得ないのでしょうね。なんとか完食しましたが、ベルトがキツいです。ごちそうさまでした。 昨年暮れ以来の「わぶ」さん。ずいぶんとご無沙汰してました。今日も大繁盛ですねー。案内されたのはテーブル席に相席(仕切り版あり)で、出入りがしにくい奥の席。まぁ、混んでるので仕方なし。今回は初めてこちらを注文。 【Dランチ(穴子フライ)定食】¥950 皿がはみ出るサイズの穴子フライがどーん!タルタルソースと中濃ソースでいただきました。キャベツの量がいつもより多め。穴子フライ単品でスペースがあったからでしょうか。ご飯は柔めでもう少し硬いと文句なしです。今日もお腹いっぱい、ごちそうさまでした! 年の瀬で閉めちゃってる店も多くなってきた中、開いてた「わぶ」さんへ。店内はお客さんがいっぱい。相変わらず繁盛ですねー。注文はもちろんこちら。 【カキフライ定食】¥1,050 タルタルソースはお代わりして、レモンと中濃ソースでいただきました。豚汁も美味しいので、満足度高しです。ごちそうさまでした! 1か月ぶりに「わぶ」さんへ。12:30過ぎ、店内満席で5分くらい待ってカウンター席へ。おかずの組合せ、今回はこちらにしました。 【焼魚+エビフライ】¥1,100 サバの塩焼き、肉厚でジューシー。細かいとこまで骨抜きしてあって食べやすい。大根おろしもたっぷりあっていいですね。そしてエビフライ、身がしっかりしたのが2本。キレイに開いたしっぽでより立派に見えます。タルタルソースをお代わりして堪能。満足ランチとなりました。ごちそうさまでした! 3週間ぶりに「わぶ」さんへ。13時前、少し遅めの時間でしたが満席。外で数分待った後、店内へ。 今回は初めてカレーを頼んでみました。 【牛すじカレー+いかフライ】¥1,200 甘めのルーで「日本のカレー」って感じ。牛すじ肉はちょびっとでしたが、まぁそれはOKとします。 いかフライはデカイのが2枚。1枚半はレモン、とんかつソース、タルタルで、残りはカレーの中に投入して、いかフライカレーにして完食。お腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした! 半年ぶりに「わぶ」さんへ。久しぶりに前を通ると「カキフライ」が始まったみたいだったので、入店。 席の間引きやアクリルボードなどの感染対策あり。席数が少なくなってたので少し待ちましたが、注文はもちろん、こちら。 【名物 世界一のカキフライ定食】¥1,050 カキフライのデカさは従来通り。2つでお腹いっぱいになります。付け合わせは千切りキャベツのみですが。今日は他のお客さんがタルタルのお代わりを頼まれてました。(それもありなんだ。知らなかった…) 私はいつものようにタルタルととんかつソースで一つずついただきましたが、久々に「わぶ名物のカキフライ」、堪能いたしました。ごちそうさまでした! ひと月半ぶりに「わぶ」さんへ。コロナの影響か、いつもよりお客さんは少なめ。ただ、店員さんもお一人お休みだそうで、忙しそうではありました。今日は、こちらの組合せをお願いしました。 【焼魚(鯖の西京焼き)+角煮】¥1,000 うーん、角煮が水分が飛んでて、もう少し煮汁を掛けて欲しい。ご飯も少し冷めちゃってて、ボリュームはいつも通りでしたが、なんだか今日は残念でした。 ひと月ぶりに「わぶ」さんにチャレンジ。昼休み、少しでも出遅れるといつも行列で諦めるところ、今日はタイミングよく入れました。こちらの組合せを注文。 【焼魚(鯖の西京焼き)+カキフライ】¥1,100 ジャンボカキフライ、まず一つめはタルタルソース、二つめは中濃ソースで堪能しました〜 今日もお腹いっぱい、ごちそうさまでした! 今日は雨で寒いです。「わぶ」さんの前を通りかかるとなんと、行列無し!雨の影響ですかね、ラッキーということでお邪魔しました。今日はこちらを注文。 【とりフライ&煮魚定食】¥950 とりフライはムネ?モモ?肉のフライが3枚、タルタルソース付き、ボリュームありました。煮魚は前回も頼みましたが、魚、大根、うずらの卵、全部によく味が染みてて美味しい〜。これ、オススメです。 今日もお腹いっぱい、ごちそうさまでした! 2020年、仕事始めランチは「わぶ」さんへ。年始から行列に並び、10分ほど待って入店。 今回はこちらの組合せをお願いしました。 【煮魚とカキフライ定食】¥1,200 煮魚、身のほぐれがいいため食べやすく、しかも旨い!もちろん、名物のカキフライはボリューム満点。今年もスタートからエネルギーをチャージ。がんばりまーす、ごちそうさまでしたー! 1か月ぶりの「わぶ」さん。今日は出張で来てた若手を案内。彼らにはもちろん、名物の「ジャンボカキフライ」を勧め、私はこちらを注文しました。 【ホタテフライ、焼魚(サバの西京焼き)】¥1,000 揚げたて、焼きたてで美味しゅうございました。 カキフライ頼んだ若手たちは、「すげ〜」と驚きながらも、なんとか完食していました。 「カキフライ始めました」の貼り紙見て、ひさびさにわぶさんへ。およそ4か月ぶりです。 おかずの組合せは、焼魚をチョイス。わぶさんはいつもスゴいボリュームなので、今回はご飯は少なめでお願いしました。 【カキフライ(2個)、焼魚(サワラ)】¥1,100 小さな牡蠣を5〜6個合わせて揚げたジャンボカキフライが2個、食べ応え十分。好きなタルタルと中濃ソースでいただきました。イカフライなどと組み合わせて揚げ物祭りのお客さんもいましたが、私には軽い焼魚がちょうど良いです。ごちそうさまでした! 梅雨入りし朝から外は雨…。今日は近場でということで、ひと月以上ご無沙汰してた「わぶ」さんへ。 5月で名物のかきフライが終了だそうで、今日はこちらを注文。(6〜10月はアナゴ天になるたのこと。) 【いかフライ+肉豆腐】¥950 いかフライ、よく噛み切りにくかったりしますが、こちらのはとても柔らかくて、衣もサクサク、自家製タルタルソースもたっぷり添えられていて、ウマウマ。 しかし、今日もすごいボリューム… なんとか完食しましたけど、次回からは「ご飯少なめで」と忘れないようにします。ごちそうさまでした! 今宵は会社帰りに「わぶ」さんへ! 残業後、ちょい飲みのつもりで立ち寄りましたが、一品のボリュームがすごくて驚きました。3人で飲み物3杯ずつ頼んで、1人¥3,000くらいでコスパよろし! ごちそうさまでしたー わぶさんで、かきフライ以外をお試し。 今日、外は雨。遠出はあきらめて、わぶさんへ。 前回、名物かきフライをいただいたので、今日は角煮シリーズの中からこちらを注文。 【角煮+焼魚(さば)】¥930 角煮、柔らかくて美味しい。さばの焼魚も大きくていいですね。今日もごちそうさまでしたー 名物、ビッグかきフライ! 今日はオジサン4人でランチ、以前新宿勤務されてた先輩に教えてもらった「わぶ」さんへ。 11時開店、第一陣のお客さんの入れ替わりを少し待って店内へ。外待ちの間に注文取ってくれます。 初訪なので名物かきフライとのセットにしました。 【かきフライ+カニコロ】¥1,080 大きなかきフライが2個、いくつかのかきを寄せて一個のフライにされてました。ソースとタルタルをたっぷりつけて、食べごたえ十分。美味しかったですー ご飯も量が多いので、少食の方は初めに「少なめ」と頼むといいみたいです。(ご飯残したのを見て、女将さんが「もー、もったいない」と怒ってましたww) すぐに行列ができる人気店、メニュー多いし、次は他のも試してみよー

2021/04訪問

16回

さくら水産 新宿西口店

新宿、都庁前、新宿西口/居酒屋、海鮮、食堂

3.04

97

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

メニュー、少し変わりましたね。がんばって欲しい

2023/02訪問

14回

刀削麺・火鍋・西安料理 XI'AN 新宿西口店

新宿、都庁前、新宿西口/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.42

492

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

しびれる辛さ、冷やしなら私にも食べられる。

2022/06訪問

14回

磯丸水産 西新宿1丁目3号店

新宿、新宿西口、都庁前/居酒屋、海鮮

3.04

68

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

ご飯の量が選べるのはいいけども…

2023/03訪問

13回

粗挽き蕎麦 トキ

南新宿、新宿、都庁前/そば、居酒屋、日本酒バー

3.46

163

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

山かけとろろそばの熱々版

2022/01訪問

13回

炭火活烹三是 新宿西口店

新宿、都庁前、新宿西口/海鮮、居酒屋

3.47

197

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

コスパのいい定食

2022/08訪問

12回

三平酒寮 西口店

新宿、都庁前、新宿西口/居酒屋

3.20

100

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

昼の点数:3.6

焼魚に、たっぷりごはん

2023/01訪問

11回

串天ぷら 段々屋

新宿、都庁前、新宿西口/串揚げ、天ぷら、居酒屋

3.49

488

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.7

揚げたて天丼、火傷に御用心

2021/11訪問

11回

三是

南新宿、新宿、都庁前/日本料理、肉料理、居酒屋

3.48

241

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初めてのカレイの丸干し。

2023/02訪問

10回

台北夜市 新宿NSビル店

都庁前、新宿、南新宿/中華料理、小籠包、居酒屋

3.15

90

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

1月以来の「台北夜市」さんへ。半年以上もご無沙汰していました。メニュー構成は変わりなく、今回はこちらを注文。 【エビ入りチャーハンセット】¥950 惣菜バイキングがあるので、ついつい食べ過ぎてしまいます。チャーハンも他店の大盛くらいあって、お腹がパンパンです。ごちそうさまでした。 今日は中華へ。新宿NSビル29Fの「台北夜市」さんへ10月以来の訪問。ランチメニューのうち、定食ジャンルからこちらをいただきました。 【酢豚定食】¥980 ゴロゴロ入った角切りお肉が柔らかくて、濃い〜黒酢餡がいいお味。バイキング方式の中華惣菜、スープなどもあるので、コスパ高く満足感の高いお店です。今日もごちそうさまでした! とんとご無沙汰、3か月ぶりに「台北夜市」さんにやって来ました。エビチリ食べたかったのですが、今週のランチメニューには無く、こちらにしました。 【エビとブロッコリー炒め定食】¥1,000 塩味炒めはまずまずですが、ご飯がイマイチ… 惣菜バイキングも以前と変わらず。定期的に内容を入れ替えてもらえると、嬉しいかなー。 ということで、今日は少し辛めの採点でした。 1か月ぶり、「台北夜市」さんへ。今回は丼・飯メニューからこちらを注文。頼んだのが来るまで惣菜バイキング、スープ、タピオカデザートを揃えます。 【中華丼セット】¥880 ウズラ卵と青梗菜は後乗せスタイルの中華丼。餡の中の具は海老、白菜、イカ、キノコなど色々入ってたので、ウズラが1個じゃ、やや寂しい印象。味は悪くないので、そこだけですかね。ごちそうさまでした。 久しぶりにNSビルへ。まだ営業してるお店は少ないままでしたが、台北夜市さんがやってたのでお邪魔しました。今回は初めてこちらを行ってみます。 【台湾焼きそば】¥950 焼き目がついて硬くなった麺、美味しい。具もたくさん入ってて良かったです。ごちそうさまでした。 緊急事態宣言が解除になり、来週からは平時のランチメニューに戻るそうです。 新宿NSビル29Fレストランフロアは、ほとんどの店舗が休業。数軒しか開いてないうちの一つ、台北夜市さんに入りました。お客さんも少ないです。 【エビのチリソース煮】 辛さは中辛くらいでしょうか、ご飯はふっくら美味しかったです。ごちそうさまでした。 2週間ぶり4度目の台北夜市さん。今回はおじさん5人での訪問。今日は定食メニューからこちらを注文。 【キクラゲと豚肉の炒め定食】¥900 コリコリ食感が好きなキクラゲ、たくさん入ってて、オイスターソース味がご飯に合います。次回は麺メニューいこかな。ごちそうさまでした。 今日は会社メンバーと一緒にやって来ました。今回は、エビ好きな私が気になっていたこちらを注文。 【エビ入りチャーハン】¥950 予想より大きなエビが入ってました。いつものように惣菜もデザートもしっかりいただき、お腹いっぱいに。ごちそうさまでした! 2度目の訪問。11:30過ぎは混み出す前で、注文後すぐに料理が出てくるので、いいですね。 今回は丼メニューからこちらを注文。 【台湾風豚角煮丼】¥930 お肉、柔らかくて美味しい。それに、小さくカットされてるので、食べやすいです。惣菜バーもまたいただいて、お腹いっぱいに。ごちそうさまでした。 月曜、今週は雨スタート。会社近くのビルのレストラン街で新規開拓です。台湾料理のおみせがあったので、入ってみました。元気な店員さんに迎えられ、ランチメニューからこちらを注文。 【酢豚定食】¥980 黒酢の酢豚、美味しいです。杏仁豆腐もちゃんとしてました。「ランチタイムはサラダバー、食べ放題」だそうですが、サラダ以外にも、水餃子とかの大皿料理7〜8種類が取り放題でした。これはなかなかコスパいいですね。よいお店を見つけました。また誰か誘って来ます。ごちそうさまでした。

2021/08訪問

10回

広州市場 西新宿店

新宿、都庁前、新宿西口/ラーメン、中華料理、居酒屋

3.58

1225

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

数種類の薬味でいただく肉肉しい雲呑(ワンタン)

2021/11訪問

10回

イタリアン&ワイン バル ビアージョ 新宿

新宿、都庁前、新宿西口/イタリアン、バル、居酒屋

3.21

73

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.7

時々食べたくなるモチモチ生パスタ

2021/11訪問

8回

豊洲場外食堂魚金 神楽坂店

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/食堂、海鮮、居酒屋

3.22

95

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

ビッグフラ〜イ!

2024/04訪問

7回

ページの先頭へ