yahman9972さんの行った(口コミ)お店一覧

yahman9972のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 90

麺屋 義國

鎌ケ谷/ラーメン、つけ麺

3.34

64

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

時々食べてみたくなるラーメン店です。辛味と言っても、そんな極端なからさではなく、見た目ほど辛くはない(と思う)ので、安心して注文しましょう。程よい刺激的な辛さが楽しめました。ご馳走さまでした。

2020/07訪問

1回

来来亭 鎌ヶ谷店

北初富、新鎌ケ谷、初富/ラーメン、餃子、からあげ

3.07

87

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.0

今日はらーめん寺子屋久我で、醤油ラーメンを食しようと決めていたので、昼を待って張り切って自転車走らせて2キロ少しの道のりを急いだのだけど、残念!お休みでした。 仕方なく(と言っては申し訳ないけど)、近所の来来亭に入りました。頼んだのはズバリ、ラーメン。セットで半チャーハンをつけました。長ネギの輪切りがドッサリ乗っかってて、ザクザクした食感が楽しめました。ご馳走様でした。

2021/01訪問

1回

青梅街道 大勝軒 杉並

荻窪/つけ麺、ラーメン

3.07

94

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

中華そば at 青梅街道 大勝軒 杉並 ライブが荻窪であったので、夕飯を済ますラーメン屋さんを色々探しました。なにしろ、荻窪ですから、美味しいラーメン屋さんがたくさんあるのだろうと目星を付けていて、目的のライブハウス近くの味噌ラーメンの店に決めていたのですが、いざ訪ねてみると、10人以上の行列でした。平日の夜なのに。そこで、近くて見つけた大勝軒を覗いてみたら、すぐ入れそうだったので、そに決めました。ま、第一目的はライブですから。 とは言いつつも、さすがに名の売れた大勝軒です。王道の中華そばがいただけました。割と濃厚な醤油味のスープでした。ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

煮干し中華そば 成る魚

鎌ケ谷大仏、二和向台/ラーメン

3.31

46

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

煮干し系のラーメン屋さんは数多くあれど、ここのラーメンほど煮干し主張の強いラーメンは他にないですねー。スープはあっさりと濃口が選べますが、迷わず濃口でいただきました。ご馳走様でした。 最近できた店です。店名から伺える通り、煮干し系のラーメン屋さんのようですが、カウンターに置いてあるプレートを読むと、アッサリ味の煮干しと濃い味の煮干しのダブルスープなんだそうです。確かに、煮干し系にしては物足りなさは感じませんでした。しっかりした味が伝わりました。餃子などのサイドメニューがないようなので、無料の大盛りでオーダーしたところお腹いっぱいになりました。チャーシューは小ぶりなのが一枚、なると一枚、シナチクと、玉ねぎの微塵切りがデフォルトでした。ご馳走様でした。

2021/09訪問

2回

北海道らーめん ひむろ 松戸駅前店

松戸/ラーメン、つけ麺

3.28

153

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

松戸でラーメンを、それも味噌ラーメンを食べようと思い、駅に近いひむろに入りました。もやしとネギがドッサリ乗っかってて、チャーシューも柔らかいのが2枚乗っててお得感がありました。白味噌スープも美味しくて、ちょっと七味が欲しいと思ったら、ちゃんとカウンター上に用意されていて、いいお店だなと思いました。

2021/02訪問

1回

麺屋 音 柏店

/ラーメン、つけ麺

3.55

348

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

柏駅周辺もラーメン店激戦区ですね。誉の先にある音という店、初めて来ましたが、日曜日の12時過ぎの時間帯で5、6人待ちの状況でした。他の店に当たるのも面倒なので、食券買って待つことにしました。一番看板メニューらしく目に映ったのが、特製濃厚煮干しそばだったので、それを注文。塩と醤油が選べましたが、とりあえずお醤油で。丼が出てきてまず目を引いたのが、チャーシューでした。普通の形状のチャーシューに加えて、角煮のようなブロックの肉の塊がふたつゴロリと入っていて、これがなかなか食べ応え充分でした。スープはトロッとした濃厚さで、美味しく頂けました。

2021/06訪問

1回

らーめん 谷瀬家

新橋、内幸町、汐留/ラーメン

3.67

1164

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

数年間に研修でご一緒した北海道は北斗市のお方が、出張で上京していて、日比谷で出店の売り子をしているというので、日比谷で途中下車して会いに行ってきました。お変わりなくお元気そうだったので、何よりでした。バイバイしてから、もちろんラーメン屋巡りに突入なのですが、色々巡ってたどり着いたのは、新橋のお店でした。王道の家系ラーメンで、濃厚スープに味玉にほうれん草、長ネギ、チャーシュー、海苔、と言ったところですね。ご馳走様でした。

2021/12訪問

1回

大勝軒

北習志野、習志野、高根木戸/ラーメン

3.65

274

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

いつも行列ができている人気店です。前に来たのは長女の高校の文化祭の帰りだったので、優に5年は経ってますね。遅めの昼でお腹も空いていたので、ワンタンチャーシューメンをオーダーしました。したところが、着丼したのは、おそらくワンタンメンのようだったのだけど、麺の量を見たら、まあ、チャーシューはデフォルトのだけで十分そうでした。絵に描いたようなザ、中華そばで、デフォルトのトッピングは、チャーシューとネギとナルトとゆで卵とメンマでした。

2022/02訪問

1回

支那麺 はしご 本店

銀座、日比谷、有楽町/担々麺、ラーメン

3.71

2824

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

銀座で人気を博する坦々麺専門店ってことだから、おそらく本物ってことなんでしょうね?しかし、今まで私が、これこそ坦々麺だと思って食べてきたもののは、だいぶ違うもののようでした。チンゲンサイが乗っかっていたり、と言うところは同じなのだけれど、時雨肉が盛られてはいないし、胡麻の風味も感じなかったです。麺はストレートの細麺で、松戸の消防署近くの坦々麺店の汁なしを思い出しました。

2022/03訪問

1回

田中商店 ダイバーシティ東京プラザ店

東京テレポート、台場、東京国際クルーズターミナル/ラーメン

3.63

531

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

環七近くの実店舗に行ったのはもう5〜6年以上前かも知れません。ライブ前の腹ごしらえで田中商店のお台場DiverCityのフードコート店にやってきました。かなり本格的な博多豚骨ラーメンなんですが、匂いも相当本格的で、場所柄多いと思われる外国人客はこれ、大丈夫なのかな?と少々心配になるくらいでした。ご馳走様でした。

2022/07訪問

1回

八咫烏

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

移転八咫烏

九段下、神保町、飯田橋/ラーメン

3.77

1225

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

飯田橋に用事があって訪れたお店ですが、外装がまるでライブハウスのような意匠が施されている、一風変わったラーメン店でした。店内では終始B'zのようなGLAYのような音楽がかかっていました。注文した白は、塩ラーメンでした。麺はストレートのパツパツで、具はチャーシューとネギと水菜みたいな野菜というシンプルなものでした。ごま油が使われていて、良い味付けになっていました。

2022/07訪問

1回

豚の神様

五香、元山/ラーメン、油そば・まぜそば

3.22

22

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

松戸市五香駅の近くに新しくできたラーメン店、豚の神様に行ってきました。黄色い看板からもメニューの写真からも明らかに二郎インスパイア系なのですが、思ったよりも淡白な味わいでした。麺も二郎的太麺でした。気がつけばスープもほとんど飲み干してしまって、これは二郎ではあり得なかったことです。家からも自転車で行けるので、二郎食べたいけど、行くの面倒だし、家族にもんくいわれるな、と尻込みしそうな時は、ここで済ませそうです。個人的には。

2023/01訪問

1回

こってりらーめん誉

/ラーメン、つけ麺

3.60

615

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.2

ピリ辛ネギみそラーメン at こってりらーめん 誉 初めての訪問ではないけど、記録が残ってないので、結構久しぶりの再訪となります。みそがおすすめと書いてあったので、ピリ辛ネギをトッピングでオーダーしました。こってりと言うより、塩っ辛さの勝った味付けのスープでした。チャーシューは、柔らかいホロホロ系で好きなタイプでした。ピリ辛ネギの量が半端なく多くて。麺を食べ終わってもまだ、ネギが残っている状況でした。麺は中太て、ほうれん草が載ってたら、横浜家系の雰囲気もありました。いつもは行列を見て、諦めていた店ですが、今日は雨の中、すぐ入れて付いてました。

2023/03訪問

1回

ラーメン BooBoo太郎。

県庁前、葭川公園、千葉中央/ラーメン、油そば・まぜそば

3.66

406

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

事前に予習して、麺を半分の150gに変えられる事を知り、よーしこれなら大丈夫大丈夫と勇んで乗り込んだ、ブーブー太郎。日曜日の正午過ぎのピーク時ではありましたが、店外に7〜8人の行列でした。トッピングはプレートに書いてあったヤサイ、ニンニク、アブラの全てを伝えてみました。常連さんと思われる方の中には、魚粉やタマネギを伝えている人もいました。 で、麺半分の小ラーメンですが、良かったです、半分にしといて。これ、200gでもキツかったかも。って言うか、食べたあと、日本酒バー行って昼から一杯やるつもりだったのに、全くその気が失せてしまいました。しばらく胃もたれを患いながらの帰り道となりました。 しばらく二郎系はいいかな、と思いましたが、ほとぼり冷めるとまた、チャレンジしたくなるんだろうな?

2021/10訪問

1回

家系ラーメン 王道家直伝 との丸家

大町、松飛台、くぬぎ山/ラーメン

3.57

217

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

確か油そばがメニューにあったと記憶していたのですが、券売機の前で探しても見つからなくて、結局、オーソドックスにラーメンを選びました。太麺、濃い味、ほうれん草などなど、王道の家系ラーメンです。自分にとっては少し塩辛さが強すぎ感がありますね。今度6月に船橋店がオープンするようですね。ラーメン無料サービスもあるそうです。きっと行列が半端なくできることでしょう。 家の近所に数ヶ月前にオープンした店で、当初はいつも行列ができていたので気になっていたのですが、そろそろ落ち着いた頃かなと思い訪ねてみました、との丸。 店に着いたのは土曜日の12時45分頃で、混んでいても当たり前なのですが、券売機前に4、5人並んでいて、なかなかの人気店のようです。ネギラーメンに赤と白があって、辛味噌味の赤を選びました。辛味のネギが載っている以外のトッピングは、家系ラーメンの王道のもので、ほうれん草もしっかり載っていました。辛いのは辛いのですが、塩っ辛さもかなりでした。テーブルに無臭ニンニクがあったので、人匙盛ってみましたが、無臭だとやはり物足りなかったですね。 ネギラーメンの白も気になるし、油そばもあるようなので、また来ようと思います。ではまた。

2022/05訪問

2回

らあめん花月嵐 新宿二丁目店

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/ラーメン

3.06

70

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

日曜日夜のライブ終演後の腹ごしらえなので、とにかく駅近く(新宿三丁目)で空いてる店ならどこでもいいやと言う感じで、花月嵐を見つけて入りました。1番人気との花月ラーメンは、シンプルなとんこつ味ですが、なかなか美味しかったです。夜9時過ぎている時間なのに、なかなか混んでいました。ご馳走様でした。

2023/01訪問

1回

ラーメン二郎 池袋東口店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/ラーメン、つけ麺

3.67

1196

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ラーメン at ラーメン二郎 池袋東口店 池袋のラーメン激戦区にある二郎。以前臨時休業のため、入り損ねた思い出があります。今日は午後の3時30分と言う中途半端な時間に訪れたのですが、それでも7人、8人の行列が出来てました。小ラーメンはメニューにありませんでしたが、並んでいる時に麺少なめ等のオーダーを聞いてくれます。わたしはもちろん、少なめで。ここの二郎さんは、トッピングが豊富で、魚粉とか海苔とか味玉、生卵、キムチなどありました。わたしは海苔を買い足しました。出てきた丼は、見た目は堂々たるボリューム感に圧倒されます。が、一口啜ってみると、結構優しく味わいでした。二郎の中では薄味の方だと思います。ヘルシーな二郎ラーメンを味わいたいなら、池袋店はよろしいかもしれません。ご馳走様でした。

2023/07訪問

1回

麺処 花田 池袋店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/ラーメン、つけ麺

3.74

2484

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

池袋駅東口の激戦区にある人気店のようでしたが、平日の正午前の雨だったせいか、10分待ち程度で入店できました。麺は極太のもっちりした好みのタイプでした。スープはとてもドロっとしていて麺によく絡みます。ご馳走さまでした。

2020/07訪問

1回

中華そば まるき

松戸/ラーメン、つけ麺

3.70

527

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

気分は中華そばだったのだけど、「限定」の言葉に引っ張られて味噌ラーメンを注文してしまいました。生姜がよく効いた、味噌風味の中華そば、って感じでした。ご馳走様でした。

2021/03訪問

1回

魚骨ラーメン 鈴木さん

津田沼、新津田沼、前原/ラーメン、つけ麺

3.55

326

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

栄昇ラーメン(京成津田沼の本店の方)に行ったのだけど、11時30分過ぎてもシャッター閉まったままだったので、前から気になっていた、魚骨ラーメン鈴木さんに行ってきました。 さんまラーメンなんて、他では聞いたことないですね。 注文して出てきた丼を見ると、焦茶色の塊がどさっと乗っかっていて、これがさんまのすり身ということなのでしょう。スープにて混ぜて啜ると、たしかにさんまですね。ありそうでなかった組み合わせです。 勧められたワサビを落として食べると、なかなかいけます。美味しくいただきました。

2021/06訪問

1回

ページの先頭へ