y_hayさんの行った(口コミ)お店一覧

y_hayのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 29

ゆうき食堂

逗子、和田塚/海鮮、海鮮丼、ラーメン

3.51

264

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

こんな辺鄙な所に、リゾート何近くにあるから?、いつも盛況ですね。私は徒歩5分の逗子葉山ダイビングリゾートを利用した際にお邪魔してます。 でも回転早く、混んでるけど然程待たずに食べられます。 メニューは沢山。悩むくらい。人によってオススメは違って、アジフライと刺身(好きなのを選べます)定食が良いと言う人もいれば、塩ラーメンだと言う人もいます。 今日は刺身定食。 半熟卵と納豆がついてます。アジの刺身が肉厚で美味しかったです。ヒラメは普通だったかな。 刺身はその日によって選べる種類が違うので、それも楽しみの一つです。 逗子でこの量と味で1400円はリーズナブル。また来ます。

2023/01訪問

1回

魚の浜恵 有楽町産直横丁

日比谷、銀座、有楽町/居酒屋、海鮮

3.06

64

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.3

ランチで利用。鮪頬肉鉄板焼きを注文。 量は十分ですね。鉄板も熱々だし、タレの味が強めですが、頬肉の味も感じられ値段以上に美味しいです。 ただそれだけ。ご飯は匂いがついてて美味しくないです。味噌汁、お新香も味が無い?と思う程。 何より接客が、今時こんなレベルあるのと言う程衝撃的です^_^

2022/11訪問

1回

魚礁

石垣市/海鮮、沖縄料理、居酒屋

3.38

71

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

適当に検索してまずまずの評価だったので寄ってみました。 街の中心から少し外れた所にある居酒屋。 訪問した時はほぼ満席でした。 メニューは沖縄に寄ってますが、とり立てて石垣特有では有りません。観光客からするととっつき易い印象です。 どの品もわりかし早めに出てきます。 味もどれも合格点。海葡萄は新鮮さに少しかけたけど、イカ墨リゾットなんかは、リゾット具合とイカ墨のバランスが良くて素直に美味しかったです。 どれも気をてらっておらず、オーソドックス。それが安心できる良いお店と思います。

2022/08訪問

1回

大金星 飯田橋店

飯田橋、九段下、水道橋/居酒屋、海鮮、日本料理

3.08

66

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.6

会社の皆んなと。 兎に角お店もそうだしテーブルも席も狭い!ですね。 5人で予約したのに3人しか座れないのでは?と思うスペース。 店員もちょっと雑。 ビールとお通しだけで帰りました。 賑わっていたので味は普通なんでしょうけどね。

2022/06訪問

1回

お食事処 大屋

熱海市その他/食堂、海鮮、カフェ

3.02

9

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.8

ダイビング後のランチで。 初島にお店割と有りますが、大半のお店は14時30分ラスト15時閉店と早いです。 ここはやってました。 三色丼は、三種類と思ってましたが違いました。割と種類入ってます。注文すると親父さんが店の前の水槽から魚を確保して来て捌いて作ってくれます。丼は小さめですが、ちょうど良いボリューム。ただ味は普通でした。魚のあじがちょっと感じられず。何でだろう。青さ汁は、香りたっぷりなものの味はこちらも然程せず。 観光地のお店、でした。

2022/06訪問

1回

レッドロブスター 舞浜イクスピアリ店

リゾートゲートウェイ・ステーション、舞浜、東京ディズニーランド・ステーション/シーフード、海鮮、ステーキ

3.18

135

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:2.8

久々のレッドロブスター。 20分ほど待って入店。テーブルが広いのは落ち着けます。 店内は如何にもレッドロブスターで、気持ちも盛り上がります。 ま、でも料理はこんなものですね。 写真は有りませんが、ロブスターは少し匂いがありました。パエリアはありがちだけどご飯が鍋にくっついて食べ難い。 パスタのソース、スープは旨味にかけました。 ま、でもこの値段だからこんなもの。 一番美味しかったのは、チーズビスケット。 これはよく出来てますね。 後、バッファローチキンウイング。外さない定番の美味しさでした。 やはり、子供連れか、若い人のお店、と感じました。

2022/06訪問

1回

京都石塀小路豆ちゃ 日本橋

日本橋、三越前、茅場町/日本料理、海鮮、居酒屋

3.37

166

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.8

良くある京都を名乗る為に京都にお店を出して、そのブランドで商売するパターンのお店。 ここは経営がDDホールディングス。このパターンの店舗の展開が多いですよね。 ま、別に美味しくコスパが良ければ何の問題も無いどころが、良しという感じですが…。 ここのお店は店舗レイアウトが変わってますね。入り口すぐ脇のテーブルに通されましたが何か奇妙な感じです。何ででしょう。 料理は、うーん、京都風、何でしょうね。全般に薄味です。出汁の濃厚さは感じられず残念です。 飲み放題ですが、飲み物の種類は多くもなく少なくもなく…、日本酒頼んだらお猪口で出てきてびっくりしました! ま、トータル6千円だから文句も言えませんが。

2022/04訪問

1回

酒場シナトラ 東京駅店

東京、大手町、日本橋/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.49

412

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

サラリーマン御用達のお店。 いつも賑わってますね。 料理はどれも少しづつ工夫がしてあって旨いです。 デーブルは狭めですが、間隔はまずまずあるので隣りがメッチャ気になるほどではありません。 もう少しお酒の種類があると尚良いですが。

2022/04訪問

1回

越後屋亀丸 飯田橋サクラテラス店

飯田橋、牛込神楽坂、九段下/居酒屋、海鮮、肉料理

3.48

206

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

ランチで利用。 千円前後でいろんな種類の焼き物が頼めます。今回は豚焼き。まあまあの大きさの一枚もので出てきます。それをハサミでチョキチョキして食べます。 ライス含めて量は決して多くは有りませんが、満足できる丁度良い感じ。 豚は肉の味が普通ですがトータルではまずまず。 桜テラス内の昼食とするとこんなものかな。

2022/04訪問

1回

北海道はでっかい道 オホーツクの恵み 湧別町 市ヶ谷店

市ケ谷、麹町、四ツ谷/居酒屋、海鮮、ジンギスカン

3.31

95

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.9

会社の飲み会で利用。 店内が狭くてテーブルも席とテーブルの間隔がスっごく狭くてビックリ。 でもそれが値段の源泉なんでしょうね。割り切ると十分ありです。 コロナなのか料理は小分けされて出てきます。 さて肝心の料理の味ですが、うん、まずまずですね。 決して美味しいとは言えませんが、盛り付けも工夫されてて良い感じでした。

2022/04訪問

1回

季節料理 姿

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/日本料理、ふぐ、日本酒バー

3.42

81

¥8,000~¥9,999

-

定休日
月曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.8

昔からたまーに通っている神楽坂の割烹屋。 珍しく大阪の味を楽しめます。 今日は7千円のコース。写真は一部です。 どれも一手間あって、神楽坂とは思えないコスパ。 2階の個室は広くて落ち着けるし、カウンターは良い雰囲気です。

2022/03訪問

1回

まるろ

勝浦/海鮮、揚げ物、食堂

3.40

57

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

勝浦朝一に行ったあと、朝ごはん兼お昼で訪問。 開店直後だったのでさっと入れましたが、10分遅れたら待つハメになってました。中々人気なんですね。 店内はこじんまりした洋食屋という感じ。テーブルが5、6ゆえそんなに大きくありません。 で、奥にキッチンがあって調理してるところが見えます。 よくあるタイプですね。 頼んだのはカジキマグロ刺身定食。 写真はありませんが地魚白身フライ刺身セットを相手が注文。 パッとみて量多!ご飯もなかなかの盛りです。 カジキマグロはこの量と値段を勘案すれば、かなりの美味しさです。色も良いし、適度なかみごたえと共に美味しさが口の中に広がります。 でも量が多くて少し食べ飽きますね。 その点、白身魚セットの方はフライト刺身ゆえ良い感じです。因みに刺身にはカジキマグロもありました。お得感的にはこっちが断然ですね。何せフライがめちゃサク、魚はめっちゃふかふかでかなりのレベル! また来ます。

2022/02訪問

1回

まぐろ人別庵 日本橋店

日本橋、三越前、茅場町/寿司、海鮮、居酒屋

3.25

108

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.8

コロナが明けたというのに、たまたまなのかお客さんは我々以外二組だけ、でした。 テーブルは広めですが、テーブル同士の間隔が狭くて、小上がりの席からトイレに行こうとすると、何処をどう通って良いのか分かりません。またコートかけが奥に一つしかなくて、いちいち不便です。 少し高めに振ってるのに勿体無いですね。 料理はまずまず。悪くはありません。サラダはドレッシングが少し変わっていて美味しいです。魚はどれもプリプリ。まぐろは力が入ってますね。白身は然程ではありませんでした。 お寿司は普通。ネタの鮮度が今一歩でした。ま、日本橋でこの値段ならこんなものかも知れませんが…。 飲み放題にしましたが、日本酒は一種類のみと残念。和だから、日本酒と焼酎の種類は豊富にして欲しかったです。 ハイボールと酎ハイは何種類もあるのに残念です。 マグロの刺身一皿を追加して一人7千円。 コスパは普通でしょうか。 少しの改善で評価して高くなりそうなだけに残念でした。

2021/12訪問

1回

はなの舞 神立駅前店

神立/居酒屋、海鮮、寿司

3.00

1

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

ゴルフ帰りに立ち寄るお店。 ゴルファー沢山います。 花の舞の他のお店と変わりません。 安定の安い、味は少し残念、長い出来る!って所でしょうか。 クアトロピザは美味しかったです。 ナポリタンは大分イマイチ、何で?

2021/11訪問

1回

いけ増 日本橋店

日本橋、三越前、東京/居酒屋、海鮮、揚げ物

3.40

111

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:2.6

同僚が予約してくれました。 地下2階の半半個室を利用。 半個室は狭くも無く広くも無く。 料理は、うーん、盛り付け、メニューは居酒屋感な滲み出てます。味は普通。居酒屋チェーンほど不味くは無いけど…と言うレベル。 飲み放題付きで一人7千円。 うーん、値段も安く無いなー。これだと個人的には後1〜2千円出すかな。それかグッと値段を下げるか。

2021/11訪問

1回

志

京都河原町、四条(京都市営)、烏丸/ステーキ、居酒屋、海鮮

3.05

3

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.5

やはり美味い

2021/11訪問

2回

馳走紺屋

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/日本料理、郷土料理、海鮮

3.43

109

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.3

入り口は良い雰囲気。よく見るとビルなのですが…。 でも神楽坂っぽいので良いですね。 店内は至って普通。 コースしかダメなのが少し残念でした。飲み物はかなり良いお値段(生900円)。 ま、でも料理も簡潔にしっかり説明してくれるし悪くはありません。一番安いコースと飲み物で一人10千円。 コスパは良いとは言えないなー。 肝心の料理ですが、どれもそこそこのお味で悪くはないけど、普通かな。 軽い接待で使うなら重宝しそうです。

2021/11訪問

1回

相浜亭

掲載保留相浜亭

館山市その他/海鮮

3.48

225

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

漁協がやっているお店。田舎ーの食堂と言うのが今となっては風情があって良いですね。 バイカーとかで賑わうらしいですが、ダイバーは優先予約できる特典が(本年隣に漁協誘致のダイビングセンターがオープンしてます)。 私は伊勢海老丼。、伊勢海老の丼は食べたこと無かったので一度と思い注文。 でかっ、が第一印象。伊勢海老の味噌汁付きで更にビックリ。 丼は伊勢海老だけかと思ったら、海老もかき揚げも野菜も入ってます。 油が少し古くて残念だったけど、そもそも素材がとても良いので何にも問題ありません。野菜もうまっです。 これで二千円。安すぎ。 他のも値段は安くて量が多そうでした。

2021/10訪問

1回

鯛壽司

河原町、祇園四条、三条/寿司、海鮮、日本料理

3.42

88

¥3,000~¥3,999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

久々に訪問。 相変わらずですね。 お酒を飲まず、おまかせを食べるだけだと15分もしないうちに食べ終わります。 実際はビールを飲みつつ、刺身をつまみ、しばらくしてからお任せを頼むので暫し滞在することになりますが、それでもいつ行っても1時間はいないですね。 今回もそう。 寿司のクオリティはバッチリ。 勿論、銀座の鮨屋とかとは比べ物にはなりませんが、満足するクオリティ、何よりコスパ最強。 小腹を満たして祇園に行く時に重宝してます。 友人のおススメで訪問。 四条河原町交差点から近くです。 きらびやかなお店が多い中、ひっそりとしてる佇まい。 外観は1人再開発から取り残されたよう。 お店の中も外観と同じ雰囲気。53年営業してるって言ってましたが、多分、当時そのままです。 オーダーはお任せで。ちゃちゃっと握ってくれます。 二千円とは思えないクオリティ、どれもまずまずの美味さです。 この雰囲気にこのクオリティにこの値段。 飲みに行く前に重宝しそうです。

2021/07訪問

2回

串揚げ なかや

人形町、水天宮前、浜町/串揚げ、日本酒バー、海鮮

3.42

62

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

友人のおススメで。 人形町にある串揚げ屋さん。 言われないと気付かれない位の入り口ですが、中の雰囲気はまずまずですね。 料理は串揚げですから、素材が良ければ美味しいし、ここも美味しいです。 たれが木の葉状のお皿に何種類も入っていて、そこが味の変化をつけて楽しめます。 コストパフォーマンスが決して良い訳では無いですが、味、雰囲気共に良好でした。

2019/08訪問

1回

ページの先頭へ