juck.さんの行った(口コミ)お店一覧

キャンベルの飲食店巡り

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 118

バー&ジャンク・ミカク

秋葉原、末広町、岩本町/ダイニングバー、バー

3.19

21

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

お食事色々頂きながらウイスキーガチャを3回ほど行きました(*^▽^*) ワニ肉のスパイシー唐揚げは辛さと鶏もものような食感と独特の風味が良かった(*^▽^*) ルーミートのたたきは野性味と美味しさが抜群でリピート確定(*`・ω・)ゞ 重たさはないけどカンガルーが美味しかろう美味しかろうと語りかけてきます♡ 合鴨のジンジャーサラダは合鴨のしょうがやき笑 かなり良質な合鴨と生姜焼きの味付けが最高で今月限定なのが悲しい(/_;)/~~ ウイスキーガチャは3回引いて以下になりました S1 表を選んでブキャナンズ12y コメント通りの上品さとインパクトはかなり唸るものがあり、今自宅はカミュVSOPやバランタイン17、クラガンモアとか買ったりですがこれも買いたいな♡ A4 裏を選んでアーストン10y ランドカスク こちらは風味の良さがありつつもアイラ苦手なので少し…だけどそれでも美味しいと思うのだからアイラ推しには良いのかと(*`・ω・)ゞ SS3 裏を選んでネイビーアイランドXOリザーブ こちらはフルーティーさと奥ゆかさが幸せでしたね♪ ラムにもXOとかあるんだ~と思いながら初めてのXOクラスで嬉しさ満点☆彡 甘い香りも良く何回もかいじゃいました(*^▽^*) ガチャシステムもかなり楽しかったし良いお食事になりました、また伺います♡

2024/01訪問

1回

レストラン吾妻

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

閉店レストラン吾妻

本所吾妻橋、とうきょうスカイツリー、浅草(東武・都営・メトロ)/洋食、ステーキ、オムライス

3.63

115

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

カキフライとオムライスを頂きました カキフライは肉厚で揚げ方も絶妙なバランスで本当に美味しかった オムライスは小でも普通サイズ来るのでご注意を笑 本当に行けて良かった( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

1回

鳥酎

溜池山王、国会議事堂前、赤坂/焼き鳥、居酒屋、日本料理

3.45

265

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.6

名店すぎますね 隠れメニューのお酒最高すぎます

1回

LOBBY LOUNGE 東京 HIBIYA BAR

京橋、宝町、銀座一丁目/ダイニングバー、バル、バー

3.13

82

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.3

昼の点数:4.8

5000円の飲み放題コースをお願いしました♡ 料理は全般安定で、飲み放題あるあるな濃い味付けせめもなく楽しかったです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤ オリジナルカクテルもいいけど飲み放題にゴッドファーザーがあるのは尊い♡ 終始良い食事と酒を楽しめ感謝感謝です〜 ランチで、【期間限定】ローストビーフ&季節の肉魚料理のメイン3種など全7品+2.5時間飲み放題、のコースを頂きました♪(一休より予約) ウェルカムドリンクは、イチゴのスパークリング こちらは仄かにいちごの風味が入ってて始めのの一杯としては面白い(*^^*) ★オススメのウォッカトニックは山椒を使った品 レモンの甘さとお酒の風味が抜群でマストですね(*^▽^*) 本来はメニューにないxyzは安定でレモンの風味とベースが良く自分で作るよりやっぱプロの方がいいなとしみじみ(*^▽^*) ★ダージリンクランベリーはダージリンの風味が仄かに香りつつクランベリーの甘さが良い♪ 金柑モーニは甘さ強めで人選ぶかも(^_^;) 大好きなゴットファーザーは少しウイスキーが強いのかアルコール高めで少し癖もある 以下ノンアル スダチリッキーは果実味と酸味が良くでも濃すぎないので酒休めに良い 柚子オレンジはオレンジが濃厚な分ゆずは埋もれてるかなぁ(^_^;) フロリダブルーは少しくどみのある甘さなので人選ぶかも(^_^;) ★アマレットミルクは甘党必須の逸品♪ この甘さはたまらんです(*^^*) 以下料理 鴨のサラダは酸味と甘みが良く美味!鴨自体も質がよく美味しかった♪ スープはガーリックとハーブの風味が良く最高(*^^*) パンもおかわりできて存分に楽しめました トリュフ風味のポテトもトリュフ塩の風味が良く間の繋ぎとして完璧❗️ 鯖の炊き込みご飯は出汁とハーブ、トマトが染みてて美味しいし鯖も良い♪ グラタンはベリーとグラタン!?と思ったけど思いの外マッチが良く美味しかったので是非食べてほしい! 接客も間違いなく良いしなんでこんなに安いのかがわからない(コロナだし集客用に値段下げてるのかな、嬉しいから良いけど(^_^;))

2024/06訪問

2回

黒毛和牛焼肉 うしくろ 菊川店

菊川、森下、清澄白河/焼肉、韓国料理、居酒屋

3.38

127

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.5

ステーキが入った盛り合わせと色々頂きました 肉は全て最高ですし、お酒も大人のレモンサワーを筆頭に美味しかったです 値段も味を考えたら全然大丈夫ですし、終始楽しかった(◍•ᴗ•◍)❤ 大事な時とかお祝いで行きたいお店です 全体的に肉の質が良かったです 肉の硬さや味わい深さ、素材の味が上質で つけダレも素材の味を引き立てる良いタレでした! 肉自体の焼く前についてる下味も適度に香り高く、タレも香り高い それでいて引き立て合う感じが凄い良かったですね 値段も割とリーズナブルなので使い勝手が非常に良い店かと思います

2020/02訪問

2回

井上臓器 亀戸店

亀戸、亀戸水神、東あずま/ホルモン、焼肉、居酒屋

3.34

66

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

美味しいし店員さんの知識豊富やった! これは名店です笑

2017/10訪問

1回

SAKE MARKET 秋葉原店

末広町、秋葉原、御茶ノ水/居酒屋、日本酒バー、ダイニングバー

3.25

24

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.4

昼の点数:4.5

土日の昼飲みコースで色々いただいてきました〜♡ 清酒はどれも美味しく、居心地も良かったです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 料理は成城石井さんと近くの串物屋で調達してったけど出前館とかUberも試してみたいところ 口コミ投稿お礼のブルークリームソーダはアイスを入れて楽しんだけど素敵だた(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡ アイスに合いそうな酒色々あったしアッパーパイ、栗のお酒とも合わせたけど栗最高だた☆彡 アールグレイの酒も酒アイスにあっててGoodだ〜 酒ガチャは参加賞のブタメン‥次はレア酒を‥! 昼のみコースで色々と頂きました♪ 全体的に飲みやすいのやフルーティーなのが多く本格派好みな人よりはカジュアルめ好きや日本酒あまり飲まないけど酒好きって人向けなのかな(^_^;) 性別、年代も広いし人気なのはその辺もありそう 飲み放題の他にアイスがあったりLINE登録でお酒飲めたり、sns投稿で酒ガチャ引けたりと色んな楽しみかたができるのも素敵です(*^▽^*) ちなみに、LINE登録は今月がラムレーズンアイスのお酒でこれはかなり至福ぅなスイーツ&酒♡ 酒ガチャは2等で運命の蜜柑酒を! 果実とお酒の風味がなかなか強く果実酒としてなかなか珍しい名前負けしないお酒でしたね(*^▽^)/★*☆♪ 飲めてないのもあるしLINEスタンプでまたもらえるのあるしガチャもまた引きたいので再訪したい笑 ご飯は持参するさい近所にも美味しい店多そうだったから無理に遠くから持参しなくても良いかも? (サラダ、ご飯ものはなさげだったかも)

2024/06訪問

2回

人形町バル 雄

人形町、浜町、東日本橋/イタリアン、バル、ビストロ

3.42

70

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.4

久々に知人と食事♪ 2種のグラタンはそれぞれ表面のカリッとした感じと、中の旨味がよく美味しかった トリュフパンも少しベタつきはするものの変わらず美味しい カルパッチョはぼちぼちでしたが、カルボナーラは漕いめでいてスパイス、ガーリックが効いてていい感じ 酒の種類も豊富だし、知人とのカジュアル飯はやっぱここが良いなぁ このお店来れて良かった( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ フォアグラパン、鴨と鶏のグラタンを頂きました! フォアグラパンはこの値段でこの味、このソースかと笑いが止まらなかった! 旨みと酸味が最高でソースのためにバゲット追加したくなる グラタンは、チーズのまろやかさとひき肉が完璧! 食べる度に美味いとうなる笑 まろやかさも味の深みも最高で、しかもタバスコを少したらすとまた別の顔が満面の笑みで美味いやろと問いかけてくるよう 最初に飲んだスパークリング、途中で飲んだ白ワイン2杯も美味しくこれで4000円代は神や(T_T)

2022/01訪問

2回

俺のハンバーグ 渡なべ

渋谷、神泉/ハンバーグ、洋食、食堂

3.49

379

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.4

粗挽きハンバーグを食べて来ました♪ 個人的にペッパーが凄い良い味出してて最高だった! 他はそこそこかなと言う感じではあるけど、ヘルシーな感じも良く好印象なお店( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

2018/04訪問

1回

天空飲茶酒家

銀座、日比谷、内幸町/中華料理、居酒屋、小籠包

3.46

262

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.4

コース(当店自慢の飲茶食べ放題【全33種】&中国茶21種ドリンクバー付き 2時間★3,960円)で色々と頂きました(*`・ω・)ゞ 先出しのローストビーフはいい意味の安定で、エビチリはお茶を意識してかマイルドめ(^-^) 麻婆はスパイス多めに見えるけどわりかしマイルドめでした♪ (美味しいけどマイルドの2つは気分で好み分かれるかも) 点心はすべてオーダーしましたがやげん焼売、水餃子、小籠包が特に良さがでてておすすめかな♪ 揚げ点心はどれも良いけど、他にないって意味でライスペーパーが推しかも(*^▽^)/★*☆♪ デザートはマンゴープリンも杏仁豆腐も甘党歓喜の良い品でしたね(*`・ω・)ゞ お茶は洋梨烏龍茶、ハイビスカスティー、桂花紅茶を♪ 洋梨烏龍茶、桂花紅茶はすごいリラックスできて美味しかったし、ハイビスカスティーは酸っぱさと美味しさのバランスが良き! 気にする人いるかもなんでコメントですが、 茶葉をつぐスプーンがかなり小さめなので場合によって衛生面が嫌気あるかも( ̄▽ ̄;) 注文がQRになってたのも頼みやすくて良かったですね(*^▽^*)(前ここの2F行った時そういえば変わってたから建物全体ですね、良い判断です) 4400円の北京ダックのコースを頂きました 前菜、点心など全体的に外れない安定的な感じだったかなと 酒の種類もお茶の種類もかなり多いですし、接客も安定してるので人との食事の時は安心して使えますね 麻婆豆腐以外はぼちぼちですが、外さず、雰囲気、接客が良いところに良さがある 友達と4000円のコースで行ってみた 味は良いし、お店の雰囲気、内装全般レベル高い! 料理では特に麻婆豆腐が美味しさと辛さが素晴らしかった天津や〆の鯛とジャスミンライスもgood また、飲み放題の中にお茶のメニューが豊富にあったのも素晴らしい( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )美味しいし健康的やし本当にコスパ最高のお店♪

2023/07訪問

3回

資生堂パーラー 銀座本店

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

資生堂パーラー 銀座本店

新橋、銀座、東銀座/洋食、オムライス

3.74

974

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.4

また再開する時のために備忘録(過去訪問メモ) どの料理の質が高く、飲み物も良い また雰囲気も良いのでたまにカップルで訪問とかに良いかもと思ったお店

1回

バル ポルテーニョ

錦糸町、住吉、亀戸/スペイン料理、バル、ステーキ

3.52

163

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.4

ご飯の美味しさヤバい 普段スペイン料理食べんのもあるけど、一つ一つの料理に美味しさと面白さ合った

2021/10訪問

2回

サイエンスバー インキュベータ

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/バー

3.34

54

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.3

オフ会で訪問しました(*^▽^*) 二回目だったけどかなり楽しかったし理系の人がいると盛り上がりかたも違いますね♪ もうすでにリピートしたいです(>_<) 最初の日本酒と盛り合わせは温度変えながら楽しむ日本酒が美味しいし、イカや貝ヒモも良い風味(*`・ω・)ゞ 日本酒はあまり得意ではないけど飲みやすいやつで良かったです♪ 追加で頼んだゴーダチーズも大正義で、とろけ具合も素敵だった 薫りを籠めたチップスも終始良い酒のあてでしたね♪ カクテルのリジェクト(黒)は少し飲みあたり強く、論文を却下するリジェクトの意味らしい品( ̄▽ ̄;) (理系の人の前で飲むと心にささるので注意) リチウムは辛めのブラッディメアリーですが、唐辛子の辛さ、スパイス、トマトの風味が良い感じで辛いの好きな人は強くなくてもオススメ! チーズフォンデュは溶けるのに少し時間かかるけど、味はド安定でGood! 無水カレーは最後のシメらしく、優しいけどしっかりした旨味のあるキーマって感じでした(*^▽^*) ラストドリンクに選んだマッドサイエンティストは他のインパクトに負けてしまってたけど、その前が全体的に良かったのでこれは順番ミスった私が悪い( ̄▽ ̄;) 興味がありやっと訪問 ビーカーに入ったお酒やおつまみなどを頼みました(一つ一つの説明が難しいので詳細は省きます(^_^;)) 一つ一つの品が面白いですし、店内のコンセプト、マスターが実際に研究などされてる方というのが凄い良かったです! ご飯は軽くつまむ程度ですが、酒の種類、入れ物が面白く楽しめました 白衣に着替えれるのも面白いですね 訪れるなら口説き落とすというより楽しんで欲しいお店

2023/01訪問

2回

スープカレー屋 鴻 神田駿河台店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

スープカレー屋 鴻 神田駿河台店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、スープカレー

3.77

1062

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

昼の点数:4.3

豚骨ベースの黒スープ、豚しゃぶ、辛さ3倍のご飯多めで頂きました♪ カレーは野菜のまろやかな風味となかなかな辛さが良く、豚肉も良く調和してて美味しかったです♪ チキンも良いけどこちらも素敵ですね♪ この近辺は一時期ハイペースで行って行き着くしたけど戻ってくるのは一番美味しいと感じた店よりここなんすよね(^_^;) 複数メニューがあるのと座席数あるのも理由でしょうが、また近くに来たらよりたい♪ チキンカレー赤辛さ2骨無しを頂きました♪ 久々にこの近辺きましたがやっぱここは神保町駅1km圏内でもトップクラス 辛さや旨味、野菜と食材のバランスが良く、全部で勝負出来る味がオススメポイントですね 5回くらい来ても飽きない味もgoodです! 良いお昼でした チキンカレー赤の2辛、骨無しを頂きました 鶏肉自体の煮込み具合やスープのガラ、辛さなど全体的に良いカレーでした ビーフ、ハンバーグと比較して際立っている様にも思えますし、最初に食べるならこれでは? ハンバーグカレー 黒の辛さ3を頂きました コクと良い野菜の旨味と良いここのスープカレーは本当に好き(◍•ᴗ•◍) ハンバーグ自体も美味しかったす! 個人的にはビーフの方が野菜の旨味が全面に出てて良いかなぁと ビーフカレー120gの辛さ2倍を頂きました これは本当に食べて欲しいカレーですね 野菜や肉の出汁が染み込んだスープカレーが最高です コクとまろやかさが常に伝わってきて野菜を活かしきっている感覚(﹡ˆᴗˆ﹡) また肉も量がなくとも柔らかく美味しいのでカレーと共にご飯が進む また辛さ2倍が辛いのがちょっと好きな人(私)に取って丁度良く、素材と相まって素晴らしかった(`・ω・´)ゝ カロリー気にしてる人がご飯おかわりしてる程です トレーニーの方はチートデイに来ると美味い、身体に良い、炭水化物と栄養取れる完璧な食事ではと思った次第

2022/03訪問

5回

コリーナ

閉店コリーナ

渋谷、神泉、明治神宮前/イタリアン、ビアバー、カフェ

3.29

26

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

色んな意味で新しいお店 注文から決済までブラウザで完結というのが良いですね 料理も良かったです。以下感想 キノコのガーリックマリネ、ローストビーフ、トリュフ香るベーコンのクリームパスタ、牛ハラミステーキ、ハイボール、白赤ワインを頂きました キノコは割とあっさり目でthe前菜、ローストビーフはよくあるものと比べ少し厚めかつ牛肉らしさがあります 普段食べるやつはソースで誤魔化してる感じがあるし、どこも味一緒で飽きましたがここのは肉も良いしスパイスと程よい味付けのマッシュポテトが良い味出てます クリームパスタはマッシュルームもベーコンも良いですがやはりクリームでしょう ゴルゴンゾーラチーズのように深くコクのあるソースが良い味でこれだけでも価値あり 牛ハラミは、塩、胡椒、レモンと肉があっていて良い感じです そこらのと違い肉も硬すぎず、かつ柔らかすぎないので塩や胡椒、レモンとの相性が良い感じです 酒はまぁぼちぼち、悪くは無いかと 利用シーンはガチ以外のデート、親しい友人との食事、皆で食事を楽しむなどかな

2019/05訪問

1回

むさしや

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

むさしや

新橋、汐留、内幸町/洋食、オムライス、パスタ

3.63

2221

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

シンプルだからこそ良さが引き立つオムライス 具材は全てベタですが、バターが引き立つオムライスは最高! トマトスパゲティも懐かしさがある濃いめで良いです 一人飯にも最高なお店でした!

2018/11訪問

1回

房's 新宿

閉店房's 新宿

新宿、新宿三丁目、新宿西口/ダイニングバー、洋食、ワインバー

3.44

162

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

過去の訪問履歴メモとなり恐縮ですが、 お店は大変雰囲気が良く、ご飯、ワイン共にレベル高かったイメージ 少し値は張りますが期待は裏切らない良いお店だったなぁと感じます

2016/05訪問

1回

ビストロjeujeu 銀座コリドー店

内幸町、日比谷、銀座/ビストロ

3.47

358

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.3

写真が消えてしまったのでまた行くが、 料理の質、酒の種類、価格の3点で優れたお店! 料理は少なめで種類豊富なので少人数でも凄い楽しめるし、一緒に頼むお酒も種類が多くて何回も行きたくなるタイプのお店! そして、食べ飲みしてもあまりお金も飛ばないので、 本当に大事にしたいお店

1回

スナッパー&グルーパー

銀座、日比谷、内幸町/メキシコ料理、ステーキ、バル

3.12

149

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.3

フォーマルな感じ以外なら大体okな万能店 味は良いし、面白い料理も多いし、お酒の種類も多く、かつ安い 3~6人くらいでご飯ならここかなって感じ

2018/06訪問

1回

腹黒屋 新橋

新橋、内幸町、汐留/居酒屋、焼き鳥、もつ鍋

3.17

40

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

これは美味かった! 料理全般美味しいし、お酒も良い もつが良い感じ 個人的には味噌のもつ鍋あったら完璧

1回

ページの先頭へ