juck.さんの行った(口コミ)お店一覧

キャンベルの飲食店巡り

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 155

鮨 うえはら

寿司 EAST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2022 選出店

鮨 うえはら

中央弘前/寿司

3.78

72

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.9

りんごのコースと日本酒を3杯頂きました(*^▽^*) 最初はもずくと貝 こちらはさっぱりとして美味しかった♪ 刺盛り どれも鮮度が良く、素材の旨味が伝わってきてまずこの店にきて良かったと思えます♡ 茶碗蒸し 出汁が効いてて同じ茶碗蒸しでも良さがでますね イカの塩辛 旨味とまろやかさが深く、この奥行きの深さは長い幸せをもたらしてくれます♪ 本マスの幽庵焼き パリッとした身とノリが良く美味(^-^) 鯛と里芋の揚げ物 揚げ出し豆腐のような出汁と味付けでしたが素材のよさ、丁寧な味付けが最高で、野菜の旨味があるからこそ料理として最高と思います♡ 酒は山口の日本酒を 五橋 は飲みやすさと深みがありますが、入口には良い感じ 長門峡はより米の風味が強く好きな人向けに思いますが一番奥深さを感じまた飲みたいと思いました♪ 日本酒好きな人がなぜ好きかをわからされる銘酒です 貴は米の風味を重視した品だったのですっきりさとまろやかさが活きてましたね 寿司はどれも弾力、素材の活かし方が最高でこれぞ寿司店にくる醍醐味だなぁと思いました♡ どれも美味しかったですが、鯵、マグロ、ウニはなかでも素材の良さを感じリピートしましたしウニは天にも昇るかのような美味しさでした(*^▽^*) 素敵な時間とお食事を提供してくれたお店の方々、仕入れの方々に深い感謝を

2023/06訪問

1回

鮨 おさむ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

寿司 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

鮨 おさむ

高宮、大橋、西鉄平尾/寿司

3.89

227

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:4.9

ここ以上の寿司は食べたことがない 地元でお祝い事の時に行きますが、ここはいなり寿司から味が違う 何度でも行きたい

2012/09訪問

1回

バー&ジャンク・ミカク

秋葉原、末広町、岩本町/ダイニングバー、バー

3.19

21

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

お食事色々頂きながらウイスキーガチャを3回ほど行きました(*^▽^*) ワニ肉のスパイシー唐揚げは辛さと鶏もものような食感と独特の風味が良かった(*^▽^*) ルーミートのたたきは野性味と美味しさが抜群でリピート確定(*`・ω・)ゞ 重たさはないけどカンガルーが美味しかろう美味しかろうと語りかけてきます♡ 合鴨のジンジャーサラダは合鴨のしょうがやき笑 かなり良質な合鴨と生姜焼きの味付けが最高で今月限定なのが悲しい(/_;)/~~ ウイスキーガチャは3回引いて以下になりました S1 表を選んでブキャナンズ12y コメント通りの上品さとインパクトはかなり唸るものがあり、今自宅はカミュVSOPやバランタイン17、クラガンモアとか買ったりですがこれも買いたいな♡ A4 裏を選んでアーストン10y ランドカスク こちらは風味の良さがありつつもアイラ苦手なので少し…だけどそれでも美味しいと思うのだからアイラ推しには良いのかと(*`・ω・)ゞ SS3 裏を選んでネイビーアイランドXOリザーブ こちらはフルーティーさと奥ゆかさが幸せでしたね♪ ラムにもXOとかあるんだ~と思いながら初めてのXOクラスで嬉しさ満点☆彡 甘い香りも良く何回もかいじゃいました(*^▽^*) ガチャシステムもかなり楽しかったし良いお食事になりました、また伺います♡

2024/01訪問

1回

レストラン吾妻

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

閉店レストラン吾妻

本所吾妻橋、とうきょうスカイツリー、浅草(東武・都営・メトロ)/洋食、ステーキ、オムライス

3.63

115

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

カキフライとオムライスを頂きました カキフライは肉厚で揚げ方も絶妙なバランスで本当に美味しかった オムライスは小でも普通サイズ来るのでご注意を笑 本当に行けて良かった( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

1回

やしち

秋田/日本料理、郷土料理

3.19

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.6

お任せ色々と日本酒の稲波、彦兵衛を頂きました♪ お通しの比内地鶏のマリネはマリネ!?となりましたが地鶏の美味しさとマイルドさが良かったです♪ シュウマイは肉のしまった美味しさと玉ねぎの甘みが素敵で、大根おろしとポン酢とこれまた良くあう! みぞれかやきは、豚肉や野菜と大根おろし、汁がほんと良くあって美味しかった♡ お刺身は石鯛がすごい甘くて美味しく、松川かれい は食感も旨味も素敵でした♪ 稲波は飲みやすいけど味わい深いのでオススメ! 彦兵衛も奥行きのある味で、どちらも日本酒飲みなれてない、苦手な人でもかなり良さを感じました(*^▽^*) お任せも初めてでしたが、すべて美味しいし、お酒も最高だし、店主さん達もいい人で観光客は皆ここに来るべしと感じます(*^▽^*) 美味しいのもだけど雰囲気がよい

2023/03訪問

1回

焼肉酒場 匡泉

山形/焼肉

3.21

19

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.6

山形食いだおれワーケーションラストに肉来ました! 【注文内容+感想】 ・匡泉のしょっぱな4種盛り(シロ・サガリ・レバー・ハツ) 食べ始めた瞬間悪役のにやけ顔で悪くないとニヤッ( ^▽^) シロは初めてでしたが硬め食感と肉質が良い サガリ、ハツはぼちぼち、レバーは大きくは差がでないだけに良さを感じる ・山形、米沢牛焼きすき(ハラミの代打) ハラミ売り切れだったけどこれで良かった(*^^*) 卵も良いやつだったけど、やはり米沢牛の旨味、脂は大正義(*^▽^*) 山形牛も美味しいけどやはり米沢牛! ・山形牛ネギ塩カルビ ネギ塩好きとしてはなかなか良い感じ 厚めのネギ塩ってのも新鮮でしたね♪ ・野菜盛り合わせ、サンチュ 野菜盛りはぼちぼちで、サンチュは束で来たの初めてだったけど、も少し大きいと嬉しかったような量多いのは嬉しかったような(^_^;) ・ラ・フランスソーダ 尊い…この甘さ そして、果実の実も入っててよきでした(*^▽^*) ・山形パインサイダー こちらも同じく(*`・ω・)ゞ 山形長屋酒場さんでなぜパイン推されたのかと思ってたら山形産地なのね(^_^;) もっと県は売り出した方が良いよ ・きょうせんカルビ なぜ山形牛ネギ塩と値段同じか気になってたらめちゃくちゃ旨い!つか、こちらの方が美味しい! 良くある焼肉屋の上カルビより美味しいし、この値段でこれは赤字じゃないか(^_^;) サシ、肉質、尊かった ・天元豚ロース塩 食べた瞬間は普通のロースか…値段も平和だしな →私らの店が妥協するとでも?とアッパー喰らった( ̄▽ ̄;) 旨味がじんわり身体全体に染み渡りこれは旨いわとランキングに入るのも納得! ・モヒート 安定で美味、モヒート好きにもしっかり受けると思います ・冷麺ハーフ 塩味しっかりでいて辛味もある冷麺は最後だからと胃休めに入らず攻めの美味(*`・ω・)ゞ 好みに合わせて辛味、酢も足せるので幅広く受けそうですね♪ いやぁ毎日山形飯に人生悔いはないと思わされてきたけど最後もぼちぼちもう天国に来てた?と思わされました(*^▽^*) 旨かった

2022/10訪問

1回

札幌かに本家 福岡那の川店

西鉄平尾、高宮/かに、日本料理、しゃぶしゃぶ

3.33

68

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.6

やっぱりここはよかですねぇ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 5年~10年に1回くらいしか行っとらんですけど、変わらない美味しさ、おもてなし、居心地の良さは大好きです♪ カニも本当に味わい深く、カニすきの雑炊とお寿司、甲羅のやつとかは毎回頼むやつさねぇ( ᵕᴗᵕ )*・☪︎·̩͙

2018/06訪問

1回

泰元 別館

赤坂、天神、大濠公園/牛料理、焼肉、しゃぶしゃぶ

3.61

40

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.6

行ったのは5年くらい前ですけど、美味しかった記憶がまだ残ってる! 色んな部位の上質な肉が楽しめて、個室も良い感じ お祝いなどに良いかも

1回

鳥酎

溜池山王、国会議事堂前、赤坂/焼き鳥、居酒屋、日本料理

3.45

265

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.6

名店すぎますね 隠れメニューのお酒最高すぎます

1回

ツンドラ

閉店ツンドラ

赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/ロシア料理

3.58

139

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.6

昼の点数:4.5

テイクアウトの点数:4.6

つぼやきランチを頂きました まろやかで美味しいピロシキ、安定感と深みのあるボルシチ、まろやかさと奥行きのあるグリバーミ全部美味しかったです 家族ぐるみで何回も行ってますが飽きない良さがありますね♪ ボルシチ、グリバーミ、ピロシキ、キャベツの酢漬けをテイクアウトしました ボルシチは缶でもスープのまろやかさや野菜、肉のしっかりした煮込み具合は健在 グリバーミも優しい味わいと深いコク、まろやかさは変わらず最高で、パン生地、具材との相性がよきでした ピロシキも優しい味わいでありながらしっかりしてますし、それでいて油こさやくどさが一切ないのも流石 キャベツの漬物は辛いですが、全体的に優しい味付けが多いので酒のあてが欲しい人には最適かなと ここの店は家族で20年くらい来てますが変わらない美味しさと飽きない味付けは本当に大切にしたい名店と思います 何回行っても飽きない名店! グリバーミ、ボルシチ最高!

2021/02訪問

3回

LOBBY LOUNGE 東京 HIBIYA BAR

京橋、宝町、銀座一丁目/ダイニングバー、バル、バー

3.13

81

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.3

昼の点数:4.8

5000円の飲み放題コースをお願いしました♡ 料理は全般安定で、飲み放題あるあるな濃い味付けせめもなく楽しかったです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤ オリジナルカクテルもいいけど飲み放題にゴッドファーザーがあるのは尊い♡ 終始良い食事と酒を楽しめ感謝感謝です〜 ランチで、【期間限定】ローストビーフ&季節の肉魚料理のメイン3種など全7品+2.5時間飲み放題、のコースを頂きました♪(一休より予約) ウェルカムドリンクは、イチゴのスパークリング こちらは仄かにいちごの風味が入ってて始めのの一杯としては面白い(*^^*) ★オススメのウォッカトニックは山椒を使った品 レモンの甘さとお酒の風味が抜群でマストですね(*^▽^*) 本来はメニューにないxyzは安定でレモンの風味とベースが良く自分で作るよりやっぱプロの方がいいなとしみじみ(*^▽^*) ★ダージリンクランベリーはダージリンの風味が仄かに香りつつクランベリーの甘さが良い♪ 金柑モーニは甘さ強めで人選ぶかも(^_^;) 大好きなゴットファーザーは少しウイスキーが強いのかアルコール高めで少し癖もある 以下ノンアル スダチリッキーは果実味と酸味が良くでも濃すぎないので酒休めに良い 柚子オレンジはオレンジが濃厚な分ゆずは埋もれてるかなぁ(^_^;) フロリダブルーは少しくどみのある甘さなので人選ぶかも(^_^;) ★アマレットミルクは甘党必須の逸品♪ この甘さはたまらんです(*^^*) 以下料理 鴨のサラダは酸味と甘みが良く美味!鴨自体も質がよく美味しかった♪ スープはガーリックとハーブの風味が良く最高(*^^*) パンもおかわりできて存分に楽しめました トリュフ風味のポテトもトリュフ塩の風味が良く間の繋ぎとして完璧❗️ 鯖の炊き込みご飯は出汁とハーブ、トマトが染みてて美味しいし鯖も良い♪ グラタンはベリーとグラタン!?と思ったけど思いの外マッチが良く美味しかったので是非食べてほしい! 接客も間違いなく良いしなんでこんなに安いのかがわからない(コロナだし集客用に値段下げてるのかな、嬉しいから良いけど(^_^;))

2024/06訪問

2回

唎き酒 越之室

掲載保留唎き酒 越之室

越後湯沢/日本酒バー、立ち飲み

3.57

282

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

リベンジでまた4杯頂きました♪ 全部飲みやすく美味しかったですが、なかでも鶴齢 おまちは最高(*^▽^)/★*☆♪ フルーティーさ、風味が抜群で鶴齢さんは本当に日本酒飲み慣れてない酒好きに最高な品ばかりだしてくださいますね(*^▽^*) 今回もご馳走様でした♪ 日本酒を3つ頂きました♪ こちらはコイン5枚で500円、それぞれの日本酒に応じたコインを投下だそうで、飲んだ日本酒はすべて最高でした(*^▽^*) 説明は写真の通りですが、お酒って良いのが多いからこんな感じで飲むのが楽しいですよね♪ できればコイン15枚分くらい行きたいかなと思いつつ時間なかったので今日は5枚分でフィニッシュ(; ・`ω・´) また伺います!

2023/11訪問

2回

津軽衆

弘前、弘前東高前、中央弘前/居酒屋、郷土料理、海鮮

3.45

88

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.5

貝焼き味噌、イガメンチ、刺身盛り合わせ、カキフライ、舞茸天ぷら(リピあり)、十和田バラ焼き、日本酒の朔田、田酒桜ラベルをいただきました♡ 料理はどれも安定でレベル高く、弘前きたら行かないとな店ですね(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ B級グルメもぜひですが、舞茸天も謎にレベル高いんですよね(^_^;) 秋田といい東北の舞茸天は旨い! 日本酒はリーズナブルなのメインですが、味、揃えは良いし季節限定の田酒は桜ラベルというだけあるまろやかさと風味で美味でした♡ 二回目なのに会計の安さに驚きがでかかったけど、 それもあって食べのみすぎてしまう魔性のお店です☆彡 日本酒少しと貝焼き味噌、イガメンチ、まいたけ天ぷら、海峡サーモン刺、十和田バラ焼き、カキフライ、鯵フライを頂きました(*^▽^*) 酒 田酒 特別純米 しっかりコクがありつつも飲みやすくて良い 如空 飲みやすいけどしっかり味わいも、飲みやすさの方に寄ってるので最初に良いかも♪ 稲村屋 スッキリかと思いきやコク深さと複雑さのある銘酒なので後半がオススメですね(*^▽^*) 田酒 純米吟醸 彗星 コク深さは特別純米と同じだけど、旨味が特別純米より一段あがりますね♡ 貝焼き味噌は、出汁がしっかり染みてて貝とあわさって最高の品になってます(*`・ω・)ゞ イガメンチはイカと玉ねぎの風味が合わさり良い揚げ物になってますね♡ 舞茸の天ぷらは本当に旨くて野菜天ぷら斯くあるべし!東北は舞茸の天ぷらが美味しいですね~ 海峡サーモンは脂がしっかりしつつも食べやすさのあるオススメ刺(^-^)/ 十和田バラ焼きは甘さが強いけど旨味重視で素材と合わさり良い皿になってます(*^▽^)/★*☆♪ カキフライは牡蠣の旨味がしっかりしつつも少し小ぶりなので広島の牡蠣何回か食べたことある人には物足りなさがでるかも( ̄▽ ̄;) 旨味が良いだけになおさら 鯵フライは良いサクサク具合に身の乗り方がよくかなり美味しかったです これだけ食べてもかなり安く済みましたしまた来たい(*^▽^)/★*☆♪

2024/04訪問

2回

Lady

バー 百名店 2022 選出店

食べログ バー 百名店 2022 選出店

Lady

秋田/バー

3.70

114

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

スペースファンタジー、テンプルトンライラムカスク、ジャックスパロウを頂きました! スペースファンタジーは甘さと果実の風味のバランスが良くかなり美味しかった(*^▽^*) テンプルトンライラムカスクはお酒自体の香りは強くないけど飲んだ瞬間口内に広がる奥行きのある香りはスコッチ民も満足な深さがある(*^^*) アルカポネも好んで飲んだお酒らしく、ストレートでオーダーした際にはアルカポネ流のグラスでと言われこれは素敵~♡♡♡♡♡となりました(*^▽^*) ジャックスパロウは甘党大好きなデザートに最適な品でした♪ スイーツにも使うダークラムとアマレットかぁと思ったら甘さはしっかりしつつ雑味も変な混じりけもなくこれはまた飲みたいなと唸りました(*`・ω・)ゞ また訪れたいですね♡

2023/03訪問

1回

居酒屋 母家

山形/郷土料理、居酒屋

3.40

58

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

大正義の山形居酒屋♡

2022/10訪問

1回

炭焼うな富士 名駅店

近鉄名古屋、名鉄名古屋、名古屋/うなぎ

3.62

592

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.5

上ひつまぶし、ご飯セットを頂きました♪ 鰻は焼きとタレの風味が良くご飯が進む(*^▽^*) (米好きなのでご飯セットは必須!笑) 焼きの風味はしっかりあるけど、固さはなくふんわり身を感じれるので、その分風味もタレも際立ってて良い高め会いですね(*^^*) また、薬味を足すと安定でわさびと良くあっててGood! お茶漬けもそれぞれ素材の風味、良さが引き立ってて良かったですね♪ お吸い物の蛤も美味しかったし、漬物、つきだしのキュウリもレベル高めでいて良い口休めになったので一つ一つ、全体どちらも最高なひつまぶし体験でした(*`・ω・)ゞ

2022/07訪問

1回

黒毛和牛焼肉 うしくろ 菊川店

菊川、森下、清澄白河/焼肉、韓国料理、居酒屋

3.39

127

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.5

ステーキが入った盛り合わせと色々頂きました 肉は全て最高ですし、お酒も大人のレモンサワーを筆頭に美味しかったです 値段も味を考えたら全然大丈夫ですし、終始楽しかった(◍•ᴗ•◍)❤ 大事な時とかお祝いで行きたいお店です 全体的に肉の質が良かったです 肉の硬さや味わい深さ、素材の味が上質で つけダレも素材の味を引き立てる良いタレでした! 肉自体の焼く前についてる下味も適度に香り高く、タレも香り高い それでいて引き立て合う感じが凄い良かったですね 値段も割とリーズナブルなので使い勝手が非常に良い店かと思います

2020/02訪問

2回

井上臓器 亀戸店

亀戸、亀戸水神、東あずま/ホルモン、焼肉、居酒屋

3.34

66

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

美味しいし店員さんの知識豊富やった! これは名店です笑

2017/10訪問

1回

SAKE MARKET 秋葉原店

末広町、秋葉原、御茶ノ水/居酒屋、日本酒バー、ダイニングバー

3.26

24

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.4

昼の点数:4.5

土日の昼飲みコースで色々いただいてきました〜♡ 清酒はどれも美味しく、居心地も良かったです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 料理は成城石井さんと近くの串物屋で調達してったけど出前館とかUberも試してみたいところ 口コミ投稿お礼のブルークリームソーダはアイスを入れて楽しんだけど素敵だた(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡ アイスに合いそうな酒色々あったしアッパーパイ、栗のお酒とも合わせたけど栗最高だた☆彡 アールグレイの酒も酒アイスにあっててGoodだ〜 酒ガチャは参加賞のブタメン‥次はレア酒を‥! 昼のみコースで色々と頂きました♪ 全体的に飲みやすいのやフルーティーなのが多く本格派好みな人よりはカジュアルめ好きや日本酒あまり飲まないけど酒好きって人向けなのかな(^_^;) 性別、年代も広いし人気なのはその辺もありそう 飲み放題の他にアイスがあったりLINE登録でお酒飲めたり、sns投稿で酒ガチャ引けたりと色んな楽しみかたができるのも素敵です(*^▽^*) ちなみに、LINE登録は今月がラムレーズンアイスのお酒でこれはかなり至福ぅなスイーツ&酒♡ 酒ガチャは2等で運命の蜜柑酒を! 果実とお酒の風味がなかなか強く果実酒としてなかなか珍しい名前負けしないお酒でしたね(*^▽^)/★*☆♪ 飲めてないのもあるしLINEスタンプでまたもらえるのあるしガチャもまた引きたいので再訪したい笑 ご飯は持参するさい近所にも美味しい店多そうだったから無理に遠くから持参しなくても良いかも? (サラダ、ご飯ものはなさげだったかも)

2024/06訪問

2回

福や銀次郎

中央弘前、弘高下/創作料理、焼き鳥、釜飯

3.31

29

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.4

コースのみのためコースと日本酒飲み比べ、1合をいただきました♡ どれも基本的に美味しく、創意工夫が光ってて良かったですね(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 特に魚関係は素材が良いだけあって違いがあるし、野菜も良いのが揃ってました〜(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ 木の芽の味噌とかは野菜、味噌の風味、肉のワルツは素敵だった(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) はらこ飯もはらこ飯と言えば秋と思ってたら鱒を使ったはらこ飯で、出汁茶も交えての品となってました(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ はらこ飯自体もかなり美味しいし、出汁とわさびも間違いない品質! アイスも良かったですが、はらこ飯持ち帰り可能と言われたように多分多くて食べきれない人もまぁまぁいるのかと思いました(^_^;) どれも美味しいだけに今、一番美味しい状態で!と食べましたがかなりきつかった苦笑 改善点でいくと、最初少し提供のテンポが早かったのと、ふぐ鍋はポン酢なしの器もあって良かったかなと(^_^;) ふぐ鍋は野菜もふぐもかなり美味しかった分、味付けなしでも充分良さはあったので 料理はどれも良かったのでこの辺だけ少しかなぁ(前者は好みかもだけど後者はほんと思う‥) なんにせよ良い夜になりました、ご馳走さまでした♡

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ