juck.さんの行った(口コミ)お店一覧

キャンベルの飲食店巡り

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 86

ラトリエ・デュ・パン

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ラトリエ・デュ・パン

六本木、乃木坂、六本木一丁目/パン、カフェ

3.77

1282

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.1

カンパーニュガレットとオレンジのクリームチーズパン?を頂きました ガレットは野菜を活かそうとしてるのは良いのだが、焼き加減が少し固く作りすぎてたかも… オレンジの方は割と定番的な味ではあるのですが 今ひとつ決め手にかけるかも ワインとの相性を考えて食べてはいますが決め手にはかけるなぁ

2019/05訪問

1回

スイーツ さつき

西小山、洗足/ケーキ、パン

3.13

27

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.1

メレンゲ最中ととまと梅を頂きました (イベント時のケーキ類は予約のみのようで、シューなどは買えず、、、) 最中は柔らかい甘さはあるんですが、少し特徴に欠ける印象 とまと梅は甘さと酸味がどっちも強くて不思議な感じ 興味ある人には悪くない選択肢かと!

2020/12訪問

1回

トラヤあんスタンド 北青山店

表参道、明治神宮前、渋谷/カフェ、パン

3.50

158

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

あんバンとアイスコーヒーを頂きました あんバンは蒸しパンと餡の感じが食感、味として面白かったです この手触りでこんな食感かとか餡とのバランスの取り方は面白い一方、味自体はそこまでレベル高い訳では無いのとCP良くはない コーヒーは美味しかったのと発想の面白さで点数つけている感じですかね

2019/06訪問

1回

タンネ 浜町本店

浜町、水天宮前、人形町/パン、サンドイッチ、洋菓子

3.58

226

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

サンドイッチとロゼッテ、ストロイセルをテイクアウト サンドイッチは酸味や赤ピーマン、玉ねぎを活かして味付け、 ロゼッテとストロイセルはプレーン目な記事に砂糖という感じ 悪くは無いんだけど再訪はしないかと

2019/05訪問

1回

フェアイズアドッグ

早稲田(メトロ)、若松河田、牛込柳町/カフェ、パン

3.15

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.1

チョコレート&カカオベーグルとチアバーを頂きました ベーグルは甘さしっとりな感じですが、人によっては物足りないかもしれないのでグルテンフリー×甘いもの食べたい人向けでしょうね チアバーははちみつとチアシード、ブルーベリーのバーです マヌカハニーとベリーの甘さがぼちぼち良い感じ どちらもそこまで悪くはないんですが、、、、ん〜、、、

2020/11訪問

1回

メゾン・カイザー・カフェ COREDO日本橋店

日本橋、三越前、茅場町/パン、カフェ

3.46

550

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.1

百両あんぱんとヴィエノワーズショコラを頂きました♪ 百両あんぱんは完全に名前と見た目で購入 味は少し名前負けしてて、生地、あん共にかなり控えめな甘さです… 年配の方向けなら良いのかもですが、甘いの好きな人が期待して買うとミスしますよ ヴィエノワーズショコラも見た目が気になり購入 こちらはビター目なチョコパンなので、そのタイプが好きな人には悪くないかもです♪ 市販やそこらのチェーンではなかなかないビターチョコパン

2021/08訪問

1回

トシ・ヨロイヅカ 東京

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

トシ・ヨロイヅカ 東京

京橋、宝町、銀座一丁目/ケーキ、カフェ、パン

3.75

1164

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

テイクアウトの点数:3.1

焼き菓子を4つ頂きました♪ 忍半蔵は、卵系のパウンドケーキにひしの実などを入れてアクセント?と思ったけどあまり特別感は感じず… 信州黒豆きなこフィナンシェ 紅玉りんごは、色々入ってますがまとめるならきなこのフィナンシェかなと思います! りんごや黒豆は風味がなく引き立て役?見たいできなこが香る感じ ただ、繊細めな味なので、若い人、甘いもの好きにはあまりオススメできないかも(^_^;) 信州黒豆きなこフィナンシェ 黒豆は、きなこも黒豆もしっかりしてて悪くない♪ 信州ワッフルショコラはしっかり甘さがありつつもくどくはならないところで止まってて美味しかった♡ とはいえ、全体的に始めてトシヨロイヅかのケーキを食べた時の嬉しさがかなり色褪せる品々だったのは否めない(^_^;)

2022/02訪問

1回

eglantine

京成立石、青砥、お花茶屋/ケーキ、洋菓子、パン

3.19

17

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.1

抹茶のワッフルとシトロンをいただきました♡ ワッフルは甘々で割と量や味も濃いめでアメリカンな感じかな(^_^;) シトロンはレモンの感じと良い甘さと良い少し名前負け感あったかも‥ 悪くはないんだけど近場にある店を考えると(自粛)

2024/03訪問

1回

フォートナム・アンド・メイソン・コンセプトショップ 日本橋三越店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

フォートナム・アンド・メイソン・コンセプトショップ 日本橋三越店

三越前、日本橋、新日本橋/パン、洋菓子、カフェ

3.71

509

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

テイクアウトの点数:3.3

モーニングロールと紅茶のスコーンを頂きました♪ モーニングロールはふんわり食感は良いけど味はかなり薄め 日本の朝食のような薄味@英国版なのだろうか… スコーンは、風味、味共に良し 他の味はあまりですが、紅茶のは悪くないんですよね♪ スコーンのプレーンとスイートポテトを頂きました ※写真はスイートポテトがシールのある方です プレーンはベタで良いんですが、シンプルすぎて少し物足りなかった… スイートポテトは少し甘さが良かったけど、こちらももの足りなかった… 紅茶のスコーンが美味しいので悪目立ちした印象でした… あくまで好みなので参考に チリフランクのパンと紅茶のスコーンを頂きました チリフランクはチリソースとズッキーニが良い感じでフランクもですがズッキーニで全体がうまくしまったパンでした 紅茶のスコーンは、紅茶の風味がしっかり出てて美味しかったです♪ このスコーンは結構レベル高い

2021/08訪問

3回

エリオ・アンティカ・フォルネリア

半蔵門、麹町、市ケ谷/イタリアン、パン

3.47

127

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.2

スタンダードなイタリアン

2019/03訪問

1回

えびすぱん

恵比寿、広尾/パン、カフェ

3.42

130

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

卵とカツのコッペパンを頂きました! コッペパンは柔らかめで一般的なコッペパンとは少し違うかも パン自体は柔らかめで甘い感じ 卵の方はこだわりが分かる甘さと旨みがある カツは普通かなぁ 近所に住んでたら割と定期的に卵食べたいかも

2019/03訪問

1回

AOSAN 仙川店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

AOSAN 仙川店

仙川、つつじケ丘/パン

3.77

614

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

チーズ系のパンとプルーンのタルトをテイクアウト チーズの方はもちもちで良いが、割と普通かなぁ タルトの方はサクサク具合が良く、記事の甘さも良い仕上がり 店を訪れる際は激混みかつ、すぐパンが消えていくので訪問時間には注意

2019/04訪問

1回

ローズベーカリー 銀座

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ローズベーカリー 銀座

銀座、東銀座、日比谷/カフェ、パン、ケーキ

3.69

634

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

豆乳モカと抹茶ブラウニーを頂きました 豆乳モカはかなり濃いめでダークチョコレートかと思ったくらい(^_^;) 抹茶ブラウニーは甘さはしっかりですが後からじんわりときます 個人的にはスイーツとブラックコーヒーで良い感じかなと 欧米系の店のドリンクの甘さは主張が強すぎる苦笑

2020/07訪問

1回

こめこ

亀戸水神、亀戸、大島/ケーキ、パン

3.18

11

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

米粉のクッキー(紫芋)、ガトーショコラを頂きました クッキーは甘さ控えめながら、クッキーとしては風味の良いものなので、グルテン駄目な人へのお土産としては良いかもです   ガトーショコラもケーキとしてはオーソドックスですが、グルテンだめで甘いもの好きな人にはかなり喜ばれるかと どちらもスイーツとしてはベタな感じではありますが、グルテンだめだけど甘いものには目がないという人には最適解と感じます

2020/11訪問

1回

フェルム ラ・テール 美瑛 コレド室町テラス店

新日本橋、三越前、神田/カフェ、パン、サンドイッチ

3.38

185

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

熟成チーズ食パンを頂きました♪ 北海道のこだわりチーズを使った熟成で、初日と2日目で分けて食べるのがオススメとのこと 初日は、癖の強さを感じましたが熟成としてもまた少し変わった感じなので苦手な人は多そうな印象 冷やして食べる2日目は、風味良くフレッシュなマスカルポーネチーズを思わせる感じがします♪ 基本冷やして食べたほうが美味しいようなので初日が地味に失敗感、、、 それでもやはり熟成チーズと言われるとパンでもワインに合う感じを期待するだけにもう少しその辺の味へ寄せても良いかもですね

2021/08訪問

1回

アライズ コーヒー エンタングル

清澄白河、門前仲町、森下/カフェ、パン

3.61

187

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ラオスを頂きました 酸味強く、コク深めと聞いてた通りの味 少し好き嫌い分かれそうな味でした デザート有りきの店だったりするのかもと思ったりもしました

2019/05訪問

1回

Johan 日本橋ジョアン店

三越前、新日本橋、日本橋/パン、ベーグル

3.28

236

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

惣菜パンとパンオレザンを頂きました 惣菜パンはベーコンと卵ベースのもので割と見た印象そのままにふわふわな生地と少し濃いめのテイストでした♪ パンオレザンは割とオーソドックスな感じベタな感じが好きなら良いのかもです

2020/07訪問

1回

スターバックス コーヒー GINZA SIX店

銀座、東銀座、銀座一丁目/カフェ、パン、スイーツ

3.12

132

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

アメリカーノのデカフェを頂きました♪ しっかり苦味があって安定の味ですが、ホットは時間かかるようですね… デカフェのコーヒーはアイスだと早いけどホットは辛い… そうなると、なかなか冬に外でゆっくりかつデカフェはハードル高くなったかなぁ 席の埋まり具合は朝でも一人なら大丈夫かと (3人以上はきつそうです) 二階の方でアイスアーモンドラテを頂きました♪ ラテ自体はアーモンド感はあまりなかったですが安定のスタバクオリティ 席はソファ的な感じで机もあるので作業とかは問題なくですが、あまり落ち着いた感じではないですね 銀座も店舗によって雰囲気、客層が違うので他の人への参考でメモです

2020/12訪問

2回

インビス鎌倉

鎌倉/ホットドッグ、ドイツ料理、パン

3.46

155

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

粗びきスモークのカラブレッサとピザを頂きました♪ カラブレッサはスモーク感はあまりだけど、脂の質がよくスッキリ食べれてしっかり肉感もあるので良かった♪ ピザはスパイス、ハーブ、チーズなどいろんな風味が合わさっておもしろ美味しかったです(^-^) すごい感動ってのじゃないけど観光に一味足す食べ歩き、足休めには良いと思います(*^▽^*)

2022/05訪問

1回

オールプレス エスプレッソ 東京ロースタリー&カフェ

清澄白河、木場、門前仲町/カフェ、パン

3.57

410

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

カフェラテを頂きました 味自体はオーソドックスな感じですが、開放感のある店内とスタンディングでも飲めるのは面白かったです(◍•ᴗ•◍) 座って飲めなくてもスタンディングで珈琲を楽しむのは新鮮だったのでそこが推しポイントと感じたり

2019/12訪問

1回

ページの先頭へ