yuccaleleさんの行った(口コミ)お店一覧

yuccaleleのレストランガイド

メッセージを送る

yuccalele

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 205

酒呑にし川 柳小路店

京都河原町、祇園四条、三条/居酒屋、日本料理、日本酒バー

3.38

31

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

見つけた!通いたい店。

2024/03訪問

1回

天ぷら よしおか

四条(京都市営)、烏丸、京都河原町/天ぷら

3.59

98

¥8,000~¥9,999

-

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

週末の夜6時に予約していきました。 こちらのメニューは夜のコースのみ。 2種類あって1つは天ぷらのコース、 もう一つはお造りが入ったコースのようです。 今回は天ぷらのみのコースをお願いしました。 席は全部で6席。カウンターです。 ベテランの大将が1人でお店をやっているようです。 最初に茶碗蒸しが出てその後は、丁寧に天ぷらを次々とあげてくれます。どれもとにかく美味しい! コースの最後にかき揚げが上がりますがかき揚げを天丼にするか、そのままいただいてお茶漬けでシメにするかが選べます。2人で行ったので1つ1つにしましたがここは絶対天丼にすべき!! 品数もたくさんでめちゃくちゃお腹いっぱいになりますが最後の天丼も最強においしかったです。 コスパ、お料理の味、店の雰囲気、立地。 どれをとっても◎。 また必ず行きます。

2020/09訪問

1回

ロッキングチェア

バー 百名店 2022 選出店

食べログ バー 百名店 2022 選出店

ロッキングチェア

京都河原町、清水五条、祇園四条/バー

4.14

381

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

大人気のお店。 事前に予約取れず、当日電話していけるタイミングを 聞いて訪問できました。 お値段等はすみません、わかりませんが、 雰囲気、お酒も素敵でした。 また行きたいお店です!!

2020/07訪問

2回

いちえんそう

四条大宮、大宮、丹波口/居酒屋、海鮮

3.54

59

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

ダイナマイトな刺し盛り!

2024/04訪問

1回

なな治

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

なな治

三条、三条京阪、京都市役所前/居酒屋、串揚げ、日本料理

3.73

199

¥6,000~¥7,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

週末の夜に訪問。 おそらく当日予約は無理かなと思っていながらも、 もしかしたらと言う奇跡にかけて電話してみて正解。 予約できました。 店内はカウンターの席が5席と 4人がけのテーブル1つ。 結構コンパクトな店内です。 来店したら、まず立派な突き出しが。 まず、これで感動。めっちゃ美味しそう。 そして実際おいしかった笑。 店内には値段が書いてないメニューの看板が。 日本酒のメニューも値段表記なしです。 若干お値段気になりながらも、おいしそうなお料理が つらつらと並んでいるのでオーダー。 鱧の炙り刺身 串揚げ7点盛り アナゴ 牛タタキ 日本酒のおすすめをちょこちょこ(グラスのみ提供) 正直、どのメニューも、想像以上のおいしさで、 ここ最近食べた居酒屋さんの中でも1、2を争う感じ。 特に串揚げは、衣が非常に薄くサクサク。 中の具材も1ひねりにしてあるものがばかり。 いや、これは絶品。串揚げコースのお店のよう。 京都の夏らしく、はもも非常においしかったですし、 アナゴはふんわり柔らかく、優しく。 牛のたたきは、柔らかく、ジューシーであっさり。 どれも日本酒が本当にうまく合います。 そして想像していたよりお会計もお財布に優しくて◎ また大好きなお店が増えました。 毎月行きたい。

2023/07訪問

1回

やきとり雷 本店

焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

やきとり雷 本店

四条大宮、大宮、丹波口/焼き鳥

3.50

183

¥3,000~¥3,999

-

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.6

平日の夜訪問。 席があまり多くないということで、 1週間くらい前に予約をして訪問しました。 18時オープンのお店で18時ちょっと過ぎに入ったら 既に2組入店。人気のほどが伺えます。 串はいろいろいただきましたが、 目の前の炭火で焼いてすぐ出てくる串は どれも非常においしかったです。 基本的に2本オーダー制のようです。 ささみチーズはささみも柔らかく、 リッチなチーズと超マッチ。 塩の串もにんにくにダイブさせて頂いちゃいます。 めっちゃおいしー!ビールがすすむ!! 少し駅から遠くてアクセスも良くないですが、 歩いて訪問する価値大です!! またぜひ訪問したいです。

2023/01訪問

1回

御幸町ONO

京都河原町、祇園四条、烏丸/居酒屋、おでん、日本料理

3.41

102

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.6

2年前からずっと行きたかった。このお店。 大変人気と伺っていたので、約10日前ほどに 電話で予約をしました。  特に指定はしていませんが、 予約が2名の場合はおそらくカウンター、  3名4名の場合は、テーブル席になる感じです。 お客さんは20代から30代前半が8割程度。 お店のしっぽり感からは意外な層でした。 メニューもインテリアもおしゃれな感じとしっぽりな感じのMixtureって言う感じ。雰囲気や美味しさの割には価格帯はリーズナブルだと思います。 いただいたのは、飲み物はレモンサワー、ゆずビール。 どちらもとってもおいしかったです。 お食事はシャインマスカットと生ハムの白和え、 おでん各種(写真は玉子、生麩、はまぐり)、写真にはないですが、春菊、トマト、蛸もいただきました。 締めには、鰤と長葱の釜飯。 特に釜飯、おでんは蛸が最高です。 蛸は人生で食べた蛸おでん史上最高でした。 釜飯は余った分は、おにぎりを握ってお土産に持たせてくださいました。そんな気遣いも非常に嬉しい。 また来たいと思います。

2022/12訪問

1回

CICON by NOHGA HOTEL

清水五条、七条、祇園四条/イタリアン、パスタ、ダイニングバー

3.56

109

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.6

週末の夜に訪問。 1週間前ほどに予約を入れてきました。 6時半の時点で席は半分ぐらい埋まってる感じで、 最大で8割位席が埋まってましたので予約がオススメかもしれません。 オイスター バファローウィング セビーチェの盛り合わせ サルシッチャのフエトチーネ をいただきました。 どれも非常においしかったです。 今シーズン初めて食べるオイスターはフレッシュで大きくて海の味もして、最高ー!!でした。 デザートにお誕生日プレートと作ってもらいました。 めちゃくちゃおしゃれな誕生日プレートで感動✨ 記念日はこのレストランなら絶対間違いないです!!

2022/10訪問

1回

鳥彌三

祇園四条、京都河原町、清水五条/水炊き、鳥料理、日本料理

3.62

349

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

ずーっと来たかった鳥彌三さんの川床。 お店の素敵な雰囲気と、龍馬も食した水炊きが堪能できるなんてーと、行く前からウキウキ♡ 予約したのは10日前くらい。 水炊きのコースに名物の鶏皮せんべいを追加オーダー。 先付けは鳥の肝かお豆腐が選べて、 肝が苦手な私はお豆腐をオーダー。 これがほんのり甘みがあって美味しい! 鳥のスープはこれだけでご飯食べれるほど濃厚。 もちろん鳥そのものも、ホロホロと美味。 〆の雑炊も旨味が凝縮されてグッときます。 鶏皮せんべいは名物なだけあって、申し分ないです。 結構味が濃くて、ビールにも、日本酒にも合う感じ。 全体的に量はそこまで多くはない気がしますが、 ゆっくり食べているからか、最後のわらび餅まで たどり着いた頃にはもう満腹で動けないほど。 川床は他店の川床と比較して雰囲気もありますし、 椅子なので年配の方も来やすいかと思いました。 全部で7.8テーブルしかないのでゆったりと 食事が楽しめて、素敵な時間を過ごせました。 味、雰囲気で点数もう少し↑かなぁとも思いますが、、、コスパも加味して部分でこの点数に落ちつきました〜。

2022/08訪問

1回

K36

K36

祇園四条、清水五条/ダイニングバー、バー

3.73

350

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.6

週末の夜に訪問。大体6時位。 天気も良かったこともあってか、 予約をしていかなかったら案の定待ちでした。 あんまり美しくない感じで… テラスの端に立って並ぶと言う状態。 待ちは2組位だったので15分で入店できました。 ただしテーブルは60分程度しかと言う条件下で。 ハーフ&ハーフのピザ、生ハムの盛り合わせを いただきました。 ドリンクはオリジナルカクテル。 映えるジントニックとモヒート どちらもめっちゃおいしかった☺️ ピザも結構おいしかったです。 場所代も含めてこれで2人で10,000円程度。 まぁそんなもん?じゃないでしょか。 ロケーション的なことを考えるとコスパいいかも。  しかしほんとに素敵な空間でした デートにぜひお勧め! 次回はしっかり予約してきたいかなぁと思います。

2022/06訪問

1回

八坂通り 燕楽

祇園四条、清水五条、河原町/居酒屋、日本料理、おでん

3.50

53

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.6

週末の夜ふらっと美味しいご飯!と思いついて 夜9時ごろに訪問。 念のため訪問する10分前ごろに予約してきました。 ラッキーにも席が空いていたと言うことで、 個室のお部屋の設定をいただきました。 祇園の店は何度か行ったことありましたが、 こちらもすごく素敵です。 この立地にあり、京都の食事処の雰囲気ありながらも 非常にリーズナブルな価格設定。 メニューはほぼ祇園の店と一緒ですね。 筍の天ぷら、おでん、鯛南蛮漬け、角煮 飲み物はビール、日本酒をいくつかいただきました。 ワインやスパークリングもありますし、 お料理もおでんだけではなく結構バラエティー 豊富なので、万人受けするお店かなと思います。 おでんを中心に相変わらずどの料理もおいしい。 お店の雰囲気や場所もthe 京都!って感じなので、 観光できたり等もお勧めです。 本日もありがとうございました!また絶対来ます。

2022/04訪問

1回

アンティーブ

京都河原町、清水五条、祇園四条/ヨーロッパ料理、バル、イタリアン

3.54

43

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

平日の夜に訪問。 30分くらい前に席確認して行きました。 お料理は、、、とりあえずオーダーしたものは 写真のものも含めてどれも満足できました。 お料理のコスパは正直普通ですが、 飲み物のコスパはなかなか悪くないと思います。 雰囲気もカジュアルとオシャレの間。 飲食店が多い場所からは少し離れている場所なので、 カジュアルデートとかには向いているかも。 コロナ明けタイミングでかつ平日だったからか、 オーダーしてからお料理までは少しかかりましたが、 お店の雰囲気がよく、ゆった〜りできるので それはそれも含めて良い、という感じです。 ゆったりテーブルが2つ、狭めのハイテーブル席2つ、 それとカウンター席なので、3人以上だったり ゆったりとしたい時は事前に予約がお勧めです!

2022/03訪問

1回

東華菜館 本店

中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

東華菜館 本店

祇園四条、河原町、三条/中華料理、餃子

3.66

543

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

とにかく春巻き!

2022/05訪問

2回

佳久

烏丸御池、京都市役所前、丸太町(京都市営)/創作料理、日本料理

3.20

46

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

週末の夜に訪問。 予約入れてました。 もちろんのごとく、席はほぼ満席。 (密ではない感じです) 何食べても美味しいです。まちがいなし。 お店の雰囲気も良かった。 また戻って来たいです。

2020/12訪問

1回

にこみ屋六軒

清水五条、七条、五条(京都市営)/居酒屋、牛料理

3.46

69

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

週末の昼下がりに訪問。 あまり密ではなく、ゆったりできます。 おつまみメニューはどれも美味しい。 ハズレなし。1品の量もそんなに多くなく、 コスパも最高なのでまた来たい感じです。 日本酒のバラエティーも豊富で とても嬉しい感じです。 写真は唐揚げとよだれ鶏。 唐揚げは1個がフライドチキン並に大きくて、 ジューシー!絶対食べるべしです。

2020/12訪問

1回

炭火ぶた串焼 風味堂

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/串焼き、もつ焼き

3.37

59

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

週末に訪問。席はほぼ埋まってましたが、 直前に予約で滑り込みセーフ。 店内は非常に落ち着いていて、オトナな感じ。 素敵なご夫婦がやっていらっしゃるお店でした。 炭焼きの豚が美味しい美味しい。 豚のねぎまとつくね、あと煮込み、 それ以外の魚や鶏料理も絶品! 抜かりなく、お漬物も最高。 お酒も日本酒もワインもあって食もお酒も進みます。 お店の雰囲気にも酔って、なんだか幸せな気分になれましたー。またこようっと!!!

1回

PIOPIKO

烏丸御池、烏丸、丸太町(京都市営)/メキシコ料理、バー、カフェ

3.48

133

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.6

美味しいカクテルと、素敵な雰囲気

2023/06訪問

2回

赤垣屋

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

赤垣屋

京都市役所前、三条、三条京阪/居酒屋

3.75

589

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

コスパ良し、味良し、雰囲気は味がある感じ。 いいです。好きです。 ただ、雨の日でさえも予約なしではすっとは 入れないお店のようです。 この時期だからか、地元の方が多い感じがしましたが、 アウェイ感はそんなにはありません。 また来たいですねー。

2020/07訪問

1回

ジュメルニジュウク

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ジュメルニジュウク

京都河原町、烏丸、四条(京都市営)/ビストロ、イタリアン、肉料理

3.64

296

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

平日の夜にお邪魔しました。 いつも前を通ると賑わっているので、 1週間前くらいに予約をしていきました。 制限下でもあったので5時スタート! お料理はどれもこれも文句のつけようのないくらい 美味しかったです。ハズレなし。 人気の理由がわかりました。 目で見ても素敵ですし、舌も大喜び。 中でもオムレツのようなものが一番印象的でした。 またお邪魔したいです。 週末の夜遅めに訪問。お店は大変人気で満員。 ムサカにワイン。美味しかったです。 コスパはそこそこかな。

2021/10訪問

2回

おうち割烹 あや富

河原町、烏丸、四条(京都市営)/日本料理

3.57

74

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

都内から来客のため、 京都っぽいお店とリクエストがあったので再訪。 相変わらずの安定感…何食べても美味しいです。 今回は下記のものをいただきました。 ーお造り3点盛り ーおばんざい3点盛り ー海老芋の唐揚げ ーなめろう ー酒盗チーズ ー炙り鯖寿司 どれも相変わらずの美味しさですが、 こちらのお造りは歯ごたえが違います。 カンパチ、鯛、烏賊をいただきましたが、 どれもぶりんぶりん。 海街出身でなかなかお魚にうるさい私も 唸る鮮度。素晴らしい。 海老芋も私のお気に入り。 なめろうは他店と比べて薬味の味が強く出ている感じ。 好き嫌いは分かれるかもですが、少し味濃いめで私は好きです。 炙り鯖寿司は、言うことないです。 とりあえずあや富でこれないと終われませんし、 たべたらまたほっぺた落ちます。 文句なし。何食べても美味しい。 行かないとわかんないので、 少しハードル高そうなその扉を開いてみてください。 そこには和食のパラダイスが… 安定の美味しいさ。 何をいただいても美味しい。 量も品のある感じだし、 お店の雰囲気も落ち着いていていい。 大好きなお店です。 また必ず来よう。 美味しい、幸せ。 お店はすこしハードルたかそうな感じで、 入りにくいですけど、お店の方は非常にフレンドリーで サービスも行き届いて、とりあえずご飯が美味しい。 お客さんは30代後半オーバーがおおかったです。 日本酒もバリエーション豊富です。 近隣の居酒屋と比較すると気持ち高めですが、 雰囲気と、お客さんの層と、混み具合から行くと、 絶対に価値のあるお店。 金曜日の夜。予約して訪問。 お料理はどれも上品。そして美味しい。 お造りも抜群!! お店の感じも良い! 広いカウンター、昔ながらの日本を生かした 民家風のちょっといい居酒屋さん。 お客さんとか連れて行きたくなります。 コスパが少し宜しくないのが難点かな。 お客さんは30代、40代が多かったかな。 でもまた行きたい、お店です。

2021/12訪問

5回

ページの先頭へ