yuccaleleさんの行った(口コミ)お店一覧

yuccaleleのレストランガイド

メッセージを送る

yuccalele

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 224

柚子屋旅館・一心居

祇園四条、東山、三条京阪/日本料理、オーベルジュ、鍋

3.58

270

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:3.7

久しぶりにあう他府県からのお友達が 京都に来てくれるということで、 ずっと気になってたけどいけていなかった、 京都らしい柚子屋旅館さんのランチを訪問! まずはものの見事な目の補養、女子大好き映え映え!な おばんざい4×4品をいたただきました。 どれから食べようか迷っちゃう♡ 次に来たのは西京焼き。 柔らかく、ふんわりとしたお魚が最高です。 名物ゆず雑炊。雑炊に柚子?って どんな感じなのかな、と少し心配していましたが、 あゝ、体に染み渡る〜。お出しとこの綺麗な卵! 柚子の上を少し押して、 柚子の果汁を雑炊に染み渡らせると、これは 柑橘系のなんとも言えない酸味が雑炊とマッチ。 すごい!美味しい!なんだこれー! 見ても美味しい、舌でも美味しい、 エンターテイメント性の高いランチコースを 趣のある京都のお座敷で頂く、、、 なんとも贅沢な時間でした。

2021/11訪問

1回

ビリヤニ専門店 INDIA GATE

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

ビリヤニ専門店 INDIA GATE

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/インド料理、カレー

3.71

385

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

平日の2時ごろに訪問。 一階席はほぼ満席。席をかたしてもらうのに待つ事5分。 外からは分からないけど二階席もあるようです。 店内の雰囲気は外観とは異なりなんだか緩めで、 店内に流れていた、ハンバートハンバートが 意外好きて愛着わきました。笑。 頂いたのはビギナーにおすすめとされていた、 鯛だしと、マトンのビリヤニのあいがけ。 2種類で1,700円。なかなかのお値段。 ポイント高いので期待値も高め。 実際頂いてみて、、、 控えめに言ってだいぶ美味い!!感激。 特にサイドの麻婆豆腐が驚きなほど美味い。 そしてお米がフワフワ。無限に食べれそうな感じ! かと思えば実際の量に忠実に、全部食べ終わる頃には だいぶパンパンになってました…笑。 だってこの量のお米ですもんね。笑。 また行きます。

2023/02訪問

1回

SCALAE

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

SCALAE

京都、七条、九条/イタリアン、ビュッフェ、ワインバー

3.68

154

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.7

平日ランチで訪問。 1週間前くらいに予約しました。 1時頃でしたがテーブルは6割型埋まってました。 個室もあるようで個室では数組女子会が行われてました。 Semiコースをオーダー+グラスワイン。 ゆーったりとした時間を最高のお食事と一緒に 過ごさせていただきました。 アボガドとトマト、バジルの効いたアミューズ。 驚くほど鮮やかなカラーのビーツと豆乳のソースでいただくボリューム満点のサラダも◎。 フェンネルのパスタも…はい、間違いなく美味。 サービスも素晴らしく、食後のドリンクのカップソーサーの細部まで心配りがあって、感動すら覚えました。 また今度来たいです。

2022/08訪問

1回

京都和久傳

京都、九条、東寺/日本料理

3.72

588

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.7

週末のランチ 数日前に予約をして訪問しました。 頭のほうの時間も予約ですが店内に入ると紙面の半分ぐらいまでいますとても人気の様子が伺えました。 普段だと少し敷居のの高い和久傳さんですが、 京都和久傳は比較的入りやすい! ランチコース 6500円 どの料理もおいしかったですが、 圧倒的においしかったのが、 茄子とじゅん菜の冷たい煮物。 後は 蓮根饅頭と鴨の煮物 鯛の黒寿司 も類を見ない美味しさでした。 たまに特別な時に京都市内を見下ろしながら おいしいご飯をいただくのもいいかなと思います。 お店は細やかな気遣いが行き届いており、 気持ちよく過ごせました。 また来よう!

2021/06訪問

1回

茶寮 宝泉

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

茶寮 宝泉

松ケ崎、茶山/甘味処、和菓子

3.90

1396

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

週末夕方訪問。 混雑を避けたつもりでしたが、 前に10組程度待ってました。 待つこと20分程度? 初めて頂いたわらび餅は、みずみずしく、 美味しく、、、とても愛おしい。 お庭も綺麗です。紅葉も楽しめました。 また、店員さんのサービスも品があって素晴らしく 雰囲気をより高めてくれます。 甘味処はあまり好んでいくタイプではないのですが、 是非また来たいですね。

2020/11訪問

1回

Lanka

閉店Lanka

京都河原町、祇園四条、三条/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.57

95

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

お友達の誕生日で行きました。 私たちは1カ月前くらいに予約。 週末ランチだからか予約で満席。 人気ですね。 席は4〜5組くらい入れる感じの席です。  お食事はどれも満足以上に満足。 お食事はどれも美味しくて幸せを感じられるほど。 前菜+スープ(バゲット)+メイン+デザート コースで3000円。 シャンパンとワインも頂いたので一人当たり5000円 くらいかな。 お店の雰囲気も落ち着いているけどそんなに 重くはなくて、カジュアルフレンチ。 少しスペシャルな日に行きたいお店です。 また来たいなぁ❤︎

2020/07訪問

1回

イカリヤ食堂

祇園四条、河原町、清水五条/フレンチ、ビストロ

3.51

409

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

予約して訪問しました。 週末の訪問でしたが予約は必須のようです。 周りの様子ですが女子会カップル家族連れ(子供は10代後半〜)とバラエティー豊富。 2名で訪問してましたがビール、ハウスワイン(ボトル)、料理は三品前菜、パスタ、メイン。お腹も満足。 味も本当にどれも美味しく、幸せな時間でした! 特においしかったのが、 イカスミの自家製パスタ海鮮ラグーソース。 久しぶりに感激するほど美味しかった。 また必ず行きたいです。

2020/07訪問

1回

市川屋珈琲

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

市川屋珈琲

清水五条、七条/カフェ、喫茶店

3.67

458

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

その他の点数:3.7

週末のおやつ時間に訪問。 この店に来たのは3回目ですが、 いつもほぼほぼ、ほぼほぼ満席か9割埋まってる。 大人気のお店です。 その人気を裏付けるほどのコーヒーの安定感。  私がいただいたのは、深入りのほうのコーヒー。 大好き、めっちゃおいしいです。 空間も非常にゆったりできる空間で、 今回は中庭の近くの席だったので、 少しお庭もみえる写真を撮ってみました! 来店されている方の多くは、フルーツサンドを オーダーされていました。 この日はこのあとご飯を控えていたので、 いただきませんでしたが、ぜひ次回来る時は いただきたいです。 週末のモーニングに訪問。 9時オープンと言うことで、オープン後すぐを狙って到着したのが9時15分ごろ。中はもうほぼ満席。運良く席が1つ空いてたところに入れました。 私たちの2つ後の人からは待ちになっていたので、本当に凄い人気です!!お客さんの層は20代30代と言う感じでしょうか。 まず空間がおしゃれ。 あとカフェに入ってすぐに漂うコーヒーの香りがたまりません。 本日私がいただいたのは、 ●馬町ブレンド ●タマゴサンド セットで1000円!! 今町ブレンドは深煎り。かなり苦いですかと言うふうに聞いたけれどもそんなことありませんて事だったので少しがつんとしたコーヒーが飲みたかったので使いにしました。アドバイス通り深いりでしっかりしてますが、苦くなく、渋くなくストロングでもなく。 でもしっかり深みがあって濃ゆさもあって、まろやか。まぁ簡単に言うとうまい。 タマゴサンドは想像以上おいしさとパンの軽さ。 このパンどこのパンなんだろうかすごくおいしい。 次回行った時に聞こうっと。 味も雰囲気もバッチリなお店。混まないはずがないお店。空いてるタイミングを見てまた訪問したいと思います。 

2022/12訪問

2回

香港飲茶 星街

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/中華料理、飲茶・点心

3.55

120

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

週末のお昼2時半ぐらいに訪問。 こんな時間であれば余裕で入れるかなと思ったが、甘い甘い。並びました。待つ事約10分。 この日は1人でしたので、カウンターに通されました。メニューは目の前にあって、オーダーはQRでオーダーするパターン。 いただいたのは、天津3点セット。   エビニラ饅頭。ちまき。の3点。 どれも美味しいー。エクセレント! ポイントからは期待はしていたが、期待をはるかに上回るおいしさ。正直これ3点で2500程度だったので、カウンターで食べて、このお店の雰囲気だとしたら、コスパは良いとは言えないが、クオリティーは最高。高級ホテルの中でいただけるレベルの美味しさなので、悪くはないのかもしれない。 それ以外にも食べたいものはいっぱいあったのだが、食べれる量には限りがあるので、この3点に絞っていただきましたが、想像していた通り食べきれない… そこで!勇気を振り絞って店員さんに持ち帰りの箱をいただけませんかと言ったところ+ 50円でご用意していただけるとのこと。これだと1人で訪問してもたくさん頼めます!1人訪問者にも心強いこのサービス嬉しい♡ またぜひ訪問したいと思います。

2023/11訪問

1回

B STORE 1st

祇園四条、京都河原町、三条/イタリアン、イノベーティブ

3.30

34

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.6

週末ランチに訪問。 1週間前くらいにネット予約。 ランチど真ん中でも行けました。 ランチコースをオーダー。 メインのパスタとデザート、 食後のドリンクがいくつかの種類から選択できます。 メイン: 炭火焼きチキンとカルボナーラ デザート: 洋梨とワインのかき氷 (写真には友人のピスタチオのバスクも掲載) その他に だいこんのポタージュスープ 野菜とフムスの前菜 ミニオムレツと食パン半分 ドリンク(写真なし) をオーダー。 まず、とりあえずメインの鳥が美味しい!! 素晴らしい!ブラボーです。カルボナーラもなかなか。 そしてかき氷よ!店員さんもこだわりの逸品と 言っていたので、かなり力入っているのかな。 めちゃくちゃ美味しかったです。 真ん中にバニラアイスも入っています。 コースにオプションで+300円だけど、価値ありです。 ※バスクもめちゃくちゃ美味しかったけどね。 そのほかは食べログポイント3.2-3.3くらいかな、 という感じですが、このメインとデザート、 そしてこのコースで3,200円くらい?というコスパで ポイント押し上げられた感じです。 正直もう少しボリューム抑えられててもいいかなぁ。 というのもありますが(お腹いっぱいすぎたw)、 とりあえず単品でチキンだけ買いに行きたいほど。 ロケーションも、お店の雰囲気も良かったので、 またお友達と来たいな、と思います〜。 今度は朝食抜きで行こうかなw

2023/03訪問

1回

広東料理 鳳泉

中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

広東料理 鳳泉

京都市役所前、三条、神宮丸太町/中華料理

3.68

481

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

平日のランチタイムに訪問。 ずっと行きたかったお店だが、機会がなかったので 近くを通り掛かった時に、衝動的に入店。 さすが人気店。外で待つように言われ、待つこと10分。 とりあえずここに来たからにはからしそばか、と。 エビカシワソバ(からしそば)を頂く。 写真見て分かる通り、この湯気! 寒い冬にはあったかくて、美味しそうだが、 猫舌の私には恐怖w。 意外と湯気ほどに熱くはなく、人気が頷ける、、、 うまうまぅううまーい! カラシの感じも絶妙で。あんまり他で頂くことのない味。 美味しーぃ。これで880円とは、神か?? 人気の春巻きも、美味しい。 私の好きな卵で巻いてあげてるやつ! 間違いない。東華菜館のといい勝負。 またこれをからしそばの餡につけても美味しいー。神。 ほんと幸せにしかならん、ランチでした。 また来る。必ず。

2023/02訪問

1回

モンタージュ

丸太町(京都市営)、京都市役所前、烏丸御池/カフェ

3.20

28

~¥999

-

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

平日の夕方に訪問5時半ごろ。 訪問したタイミングでは先客が1名。 毎日度来たことがありますがやっぱりこの店好き。 お一人様専用カフェ。 カフェにはレコード前から流れるクラシックが響き、 読書や勉強にはこれ以上ない好環境 ゆっくり丁寧に入れたハウスブレンドコーヒーと、 今回は初めてレーズンサンドをいただきました。 レーズンサンドは1つ350円となかなかですが、 止まらなくなるほどおいしい逸品。 ビールいやワインもあるので、 今度はもう少し遅くに行こうかな。

2022/09訪問

1回

味舌

祇園四条、京都河原町、三条/日本料理

3.72

130

¥20,000~¥29,999

¥8,000~¥9,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.6

平日のランチ時間に訪問。 1週間前ぐらいに予約を入れていたのでなんなく入店。 が店内に入ったタイミングでの状態でした店内に入ると店員さんも皆さんわかりやすい京都弁で、、、 とても京都らしいお店の雰囲気?でした。 しばらく京都に住んでいるのに何かこそばゆい 不思議な感じ(笑)。 お願いしたのはランチ限定の点心5,000円。 お料理はどれも美味しく、美しく、芳しく。 体が喜び、染み渡るおいしさです。 全体的に控えめな味付けなので、 最近大味のものを食べていた私には少し アラートを出してくれた感じですね。 最後の抹茶とひちぎりまで全て美味しく頂きました!

2022/03訪問

1回

セイボリー

烏丸御池、烏丸、四条(京都市営)/フレンチ、ステーキ

3.57

106

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

野菜たっぷりに満足

2022/02訪問

1回

鳥せい 京都タワーサンド店

京都、七条、五条(京都市営)/居酒屋、焼き鳥、食堂

3.47

219

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

想像以上のクオリティ

2022/02訪問

1回

ドゥフィーユ

烏丸、四条(京都市営)、京都河原町/創作料理、フレンチ

3.59

34

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

映え!美味!最高!!

2021/10訪問

1回

野菜酒場あしおと

烏丸、四条(京都市営)、京都河原町/居酒屋

3.51

132

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.6

平日のランチに訪問しました念のため予約を。 訪問した午後1時は混み具合は半分程度。 ランチは1つのセットメニューしかないので予約をした方がお店にとっても、お客さんにとっても良さそうな感じをしました。 イソイズムを何度か訪問したことがあったので、 イメージ通りではありましたが相変わらず料理はおいしい。上洛していた友達も非常に満足そうだったのでとてもうれしかったです。 お料理は一つ一つのアイディアが素晴らしいし、 味も申し分なく。 炊き込みご飯も最高。 また京都に訪問する友達がいるときにはぜひ連れてきたいですね。

2021/10訪問

1回

カフェ レックコート

京都市役所前、三条、三条京阪/カフェ、ヨーロッパ料理、惣菜・デリ

3.58

130

¥1,000~¥1,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

平日の正午前ごろに訪問しました。 入店のタイミングではそこまで混んではいなかったですが、やはりランチのタイミングになるにつれて、待ちが出るほどではありませんが、混むようです。 平日&コロナ禍なのに、、、と結構びっくりでした。 場所から家族連れや年配の方が非常に多い感じです。 いただいたのは限定数の決まっているフレンチトースト。前回好みのフレンチトーストが食べれなくて心残りだったで、これを目標にしてきました。 オーダーしたところフレンチトーストにはしばらくお時間がかかりますがと言われましたが、オーダーしてまもなくコーヒーとカットフルーツが出てきました。 ●コーヒー☕️: オリジナルブレンドなんでしょうか?中煎り具合の酸味が抑えられた、強すぎず、薄すぎず。絶妙なバランスです。さすがホテルのコーヒー。会話が画弾んだりすると2杯目おかわりもいける、バランス具合が多方面への配慮が感じられれるコーヒーでした。 ●カットフルーツ: どれもこれもめちゃくちゃおいしかった。感動しかない。ちゃんと素材のいいフルーツを出してくれてます。ヤバい。10杯お代わりできる!!フルーツです。 ●フレンチトースト: 私好みの、外カリ中ぐじゅ系のフレンチトースト♡ これです!これを待っていたー!!一緒にバターとシロップもついてきたけどバターがついてきたのは初めてでちょっと戸惑いました。追いバターが正解なのかなと思ってつけてみたけど、結論なくていいかと。笑 ぱっと見フレンチトーストちっちゃく見えますけどこれで充分ですむしろ、2/3くらいで良いかもくらいのリッチ感。おー、いー、しーーーー!! このセットで1600円(税別)。コーヒーお代わり自由。 雰囲気も非常に良くて、うるさくない。ゆーっくりしたリッチな時間を感じられる… なんてコスパ良い〜!! お腹も気持ちも満足させられる、素敵な空間でした。 また来よう。定期的に来たい!!

2021/09訪問

1回

茶房いせはん

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

茶房いせはん

出町柳、今出川/甘味処、かき氷、カフェ

3.73

574

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.6

神レベルの金時 平日のおやつどき。 比較的お店は空いていました。 緊急事態宣言というのもあるのかな? テイクアウトを買いにくるひともちらほら。 黒蜜金時カキ氷+きな粉 1100円 をいただきました。 これ以上美味しいあずきは食べたことない!! と言うくらい感動の美味しさ。 あ、もちろんカキ氷もきな粉も美味しいのですが、、 まぁ小豆さんが神レベルだったので本当に びっくりしました。。。 今度また誰か連れて来たい、そんなお店でした。

2021/09訪問

1回

ソングバード コーヒー

二条城前、丸太町(京都市営)、烏丸御池/カフェ、カレー

3.59

329

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

祝日のランチに訪問2時ごろでしょうか。 店構えはちょっと意外な感じ。 入ってすぐの階段を上るとそこはおしゃれ空間! 訪問したタイミングでは約8割くらい。 ラッキーにもはいれましたが、 2時半ぐらいになってくると 2、3組回待ちが出ている状態。 20代から40代のお客さんが多くて非常に人気の様子。 もともとはタマゴサンド目的で訪問しましたが 入店したら店じゅうに漂うカレーの香りに誘惑されて カレーも頼んでしまいました(笑) お味は文句なし! まずは卵サンド。 卵がびっくりする位ふわふわなのと、 それにめちゃくちゃ絶妙に合うマスタードのソース パンの厚みや焼き加減、塩味も絶妙なバランス。 そしてオムレツのせカレー。 こちらのオムレツもふわふわ! そしてカレールーはスパイスが漂いながら 辛すぎないし、フルーティーな甘さも感じる。 あんまり食べたことのない味だったけど、 やみつきになる感じ。文句なし。 また来たいお店!

2021/05訪問

1回

ページの先頭へ