yuccaleleさんの行った(口コミ)お店一覧

yuccaleleのレストランガイド

メッセージを送る

yuccalele

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 110

鶏と鮪節 麺屋勝時

大阪梅田(阪急)、大阪、梅田/ラーメン

3.56

399

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

鮪節が効いてるスープの美味さよ。

2024/05訪問

1回

SALVATORE CUOMO & BAR 千里中央

千里中央/ピザ、イタリアン、ビュッフェ

3.31

107

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

立地、雰囲気、お料理、サービス、コスパ、客層、バランスの取れたイタリアン

1回

森のらくだ

谷町四丁目、天満橋、堺筋本町/カフェ、ケーキ

3.59

199

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

週末のランチ時間に訪問。この日はタイミングよく入店の際に二組退店されたのでテーブルセッティングだけを待って入店(1人でされているお店です)できました♬らくださんはテーブル席4、カウンターが5席くらいのこじんまりしたお店なので、私たちの後はしばらく待ちが出てる感じでした。 この日は食事利用。食事メニューはカレー一択です。カレーのセットが2種類あって、 ①カレー+ミルクティー+紅茶ゼリー ②カレー+ミルクティー+デザート1品 カレーは、たくさん野菜のピクルスなどが乗っていて具沢山。味はとてもオリジナル感の強い味。美味しいのですが、なんとも独特に美味しいです。 デザートはシフォンケーキとイチゴのロールケーキをそれぞれ選択。こちら安定の美味しさ。セットで私はドリンクをアイスにしたので追加が少しあって、1,915円コスパはかもなく不可もなくかな。 店主がお一人で回していて、かつ大人気なので(滞在中はずっと満席)時間に余裕を持って行くのが良いかと思われます。サービスに関してもお一人で全力フル回転されていると考えると、というところですね。味、雰囲気など、そしてラクダは好きなのでまた訪問したいと思います。 ランチ後のお茶をしに、休日の1時ごろに訪問。 予約はしていませんが、タイミングよく空いた テーブル席にスルッとイン! 来店して知りましたが、この店はランチも提供しているらしい。(次回のお楽しみにとっておこ)  いただいたのは写真の通り。 シフォンケーキ、レモンケーキ ホットミントミルクティーと、 アイスのストレートティー。 ケーキにはどこかに楽だが、あしらわれていて とってもキュート。もちろん味も美味です! シフォンケーキには、珍しく、バナナのジャムが ついていました!新鮮! 中でもびっくりする位おいしかったのが この店の紅茶です。 紅茶にこだわったお店らしいので、ある程度のおいしさはましたが、紅茶のメニューのバラエティーもお味も、 Beyondザ イマジネーション!!素敵でした。 ちなみに、スイーツや紅茶のお味も素晴らしいですが、 楽しいのは、お店の中のラクダグッズや置物。 お店の照明もラクダ、テーブルにもラクダ、 壁にかかっている絵もラクダ、 もちろん、トイレにもたくさんのラクダ。 いったいこの店には、何頭のラクダが隠れているのか。 次回行った時は数えたいですね。 それぐらいとてもチャーミングなお店。 店内は常連さんも、一見さんもバラバラでしたが、 常にほぼ満席を保ってらっしゃるのはすごい! 街の中のほんわか、憩いスポットです。 また来れるといいな。

2024/02訪問

2回

セルベセリアルービロポッサ

北浜、なにわ橋、淀屋橋/スペイン料理、ビアホール、居酒屋

3.39

93

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.3

週末の夜遅めに訪問。 時間もあってか、到着時は1組のお客さん。一時貸切になって、その後に数組がポロポロと入店という具合です。海外のお客さんが多い感じです。 頂いたのは前菜の盛り合わせ5種、 コカ(ピザみたいなの)、パエリア。 ドリンクを1人2.3杯でお会計10,000円弱! お料理はどれもそつなく美味しかったです。 雰囲気、お値段、お料理が、全体的にちょうどいい感じ。おうちの近くなら通いたい。 コカデビューができてよかった

2024/02訪問

1回

ベアード ビール ベースステーション関西

天満、天神橋筋六丁目、扇町/ビアバー

3.24

17

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.2

年末に訪問。ビニールで仕切られた天満らしい周りのお店はかなりワイワイ満席でしたが、このお店は少し雰囲気が違うからか常にお客さんの入りが7-8割に保たれてます。メニューがビールとアテだけ、クラフトビールなので少し高めだからか、あまり長居のお客さんもいなくて快適。 箕面ビールの専門店でビールの種類は豊富です。普通のラガー苦手という方でも楽しめそうなビールの種類がたくさんあって、これなら飲める♬と言うのが見つけられるかも。 フードは燻製たまご、野菜のピクルス、ポテトチップスしかオーダーしていないので一概に評価するのは難しいですが、ごく普通、という感じです。とりあえずビール飲みに行くのが良いかと!

2023/12訪問

1回

ビストロ キャトル

本町、肥後橋、淀屋橋/ビストロ、ダイニングバー、バル

3.36

60

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.1

平日ランチ時間に訪問。 ど真ん中だったのでほぼ満席でしたがタイミングよく入れ替わり着席。ランチはメニューが3つ、価格は1,000円程度でした。私はステーキランチ(1,300円)を頂きました。どのランチにも前菜のプレートorサラダがついてくるらしく、私は前菜で。 コスパ良くステーキランチをいただけて満足です。味は感動!とまでは行きませんが、オフィス街でランチするにはこれくらいかな?という感じかな。夜はまた違うのかもしれないですね。

2024/01訪問

1回

BANDA

福島、新福島、中之島/スペイン料理、バル

3.52

262

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.4

年末出勤最終日に訪問。晩ごはん難民になりかけのところ、難しいかとは思いながらも、もしかしたら!と電話。17時少し前でしたがカウンターで2時間なら、と席確保。 駅近で場所も雰囲気も良い。ただ、狭い笑。お客さんは20-40代と言う感じ(スツールだしね)で、平均年齢は若め。17時台は半分くらいの店内も18時前後から満席に! 17-19時はハッピーアワーという事でドリンクが激安。500円以下で生、500円台でスパークリングやハウスワインありました。 肝心の食事は、、、ビンゴ。タパスメインのお店で種類は豊富。私達はタパス盛り合わせ(4種、しかも可能な範囲で指定もできます)、アヒージョ、パテを頂きました。おそらくパエリアが人気のお店のようで、パエリアはずーっとでていた感じです。あとオムレツも。いつになるかは分からないけど、次回はその辺り攻めたいですね。 ロケーション、雰囲気、コスパ全てにおいてとても良いお店です!また行きたいです〜。

2023/12訪問

1回

竹内酒店

福島、新福島、西梅田/立ち飲み、居酒屋、海鮮

3.07

18

¥1,000~¥1,999

-

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

前を通ってその独特の雰囲気に吸い込まれて入店。19時前で6割。 角打ちなのでドリンクのコスパがエグい。 日本酒1合の蛇の目に入って550円!フードは家庭の料理という感じ。1人1品オーダーが必須。2件目なので日本酒とタコさんウインナー、冷やしトマトで2人で1,800円。 店主かと思われるかたも非常に優しくて、アットホームな雰囲気が素敵。常連さんが多そうですが、新規客がアウェーの感じもなく、すごくいいお店でした。 ほんと最高!近所にないのが残念。 また機会があれば行きたいです

2023/12訪問

1回

百薫香辛食堂

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

百薫香辛食堂

本町、堺筋本町、心斎橋/カレー

3.69

337

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.7

以前ランチで訪問して、夜メニューが素敵だったので今回は夜に訪問。席が少ないので一応少し前に予約しました。 案の定着いたらほぼ満席。基本的にはテーブルは2つなのでずっと埋まってましたし、カウンターはお一人の方もちらほら来られて入れ変わり。夜の場合は予約した方が確実ですね。 生ビール、ロゼワイン、洋梨と生ハムのサラダとカレーソースのポテトフライサワークリームのせ、カレーを頂きました。 生ビールはキンキンに冷えてて最高。 ワインもグラスでオーダーできるのが4種。ありがたい。フードもオシャレ。そして超美味しい♡ なのにサービスが少し低い理由は、、、料理が出てくるスピード…かなり遅い。 冬生ビールが一杯目だったけど、そのビールが終わるまで1品目が出てきませんでした、、、 もしかするとこの日に限ってなのかもしれませんが、ドリンクとカレー以外はかなり時間がかかってました。それ以外は本当にいうことなし! 美味しいしオシャレなのでデートとかには良いとは思います。隠れ家的場所なので少しポイントも上がりそう笑。 お料理美味しいのでまた行きます! 平日ランチ時間少し外したくらいで訪問。 あいがけカレーをオーダー。 ⚫︎南インドのチキンカレー ⚫︎ソーキマサラ +味玉 予想はしていたけど、、、それを上いく美味しさ。 やばいね。。。ため息の出る美味しさです。 お店の食べログポイントも納得でした。 松屋町にあるお店の2号店的なようです。 店内にある夜のメニューも目が離せないくらい 美味しそうだったので、、、 (ナチュラルワインが豊富なようでふ) 次はまた夜にいきたいでは。 家の近くにあったらな…早く次行きたい。 ワクワクさせるメニューのお店でした。

2023/12訪問

2回

大衆スタンドたいちゃん

堺筋本町、本町、谷町四丁目/居酒屋、天ぷら、天丼

3.51

120

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:2.9

2023/12訪問

1回

築地食堂源ちゃん ルクア大阪店

大阪、大阪梅田(阪神)、梅田/海鮮、弁当

3.04

84

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

平日の夜に訪問。 特に海外からの観光客の方が多く席はほぼ満席。それに対して店員さんが足りてなくてなんだか忙しそうでした。 正直味は普通です、、、でもコスパ悪く無いかな、という感じですね。沢山鮮魚丼のバラエティーはあるのでそのあたりは楽しいと思います

2023/10訪問

1回

肉和食 月火水木金土日

福島、新福島、中之島/牛料理、肉料理、日本料理

3.62

447

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:3.6

週末ランチに訪問しました。 2週間前くらいに予約。一休にあった椿コース。 ■和牛「ヒウチ」といくらの小丼 ■茶豆の玉〆 鶏そぼろ餡掛け  秋茄子と牛肝の旨煮  和牛炙り刺し  上ミノの割酢漬け  秋茸と生ハムのお浸し  季節の果物 白和え  薩摩芋の唐揚げ ■松茸と油粕の清汁仕立て ■河内鴨の昆布〆 ■和牛「マルシン」と里芋 ■黒毛和牛炭焼き ■黒毛和牛卵黄しゃぶすき  和栗の土鍋ご飯  香物 ■赤出汁 ■ぷりん最中 あー、ほんと幸せ!な特別感あるコースでした。 私は肝系が苦手なのでその辺りもしっかり対応していただけました。 とくに揚げ物のマルシンと里芋が、絶品!3皿位おかわりしたいくらい笑。鴨の昆布〆も良かったです。どのお皿も品の良い量で出てきますが最終振り返って絶妙なバランスです。 ロケーションも駅近なので、アクセスも便利!高架下なのに入店するとそんな感じも全然しない感じ です。ちょっと特別な日のランチにまた利用したいです!

2023/10訪問

1回

梅田芝田1丁目まぐろや

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/海鮮

3.48

245

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

週末の夜、7時ごろに訪問。 平日に行くことが多いので、いつも満席のまぐろやを 見ているので、席があいているのは意外。 店内9割は埋まってましたが、予約なしでサラッと入店できました。 マグロアボガド、マグロきゅうり、マグロカツ、をオーダー。大好きだったコロッケがメニューから消えてて残念でしたが、カツの美味しさは健在。 マグロの新鮮さは言わずもがな、です。 店員さんの元気のいい感じ、店内のワイワイガヤガヤ感。 やっぱまぐろやだなぁ。となんか懐かしく感じながら、暑い中、ビールをグビっと✨いただきました。

2023/07訪問

2回

肉×さかな×日本酒 照 梅田店

大阪梅田(阪急)、中津(大阪メトロ)、中津(阪急)/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.25

125

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

週末の夕方に訪問。 午後4時から開いているお店と書いてあったので、 4時に入りましたがさすがにバタバタしており、 でも、優しい店員さんたちが、即対応してくれた。 さすが人気店。この日はほぼ予約でいっぱいだったのだが、4時から数時間だったら〜ということで入れて頂く。 日本酒の種類も豊富でお値段もリーズナブル♡ おさかな5点盛りと魚メニューがおいしかったです。 店員さんのサービスも素敵だし、日本酒の種類も知識も豊富。なかなか穴場に良い店見つけました。 梅田に来た時はまた行ってみようっと。

2023/07訪問

1回

musi-vege+ 阪急三番街店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/食堂、日本料理

3.48

163

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

平日の夜に訪問。 しばらく5分程度まちましたが、気にならない程度。 サクッとご飯に持ってこい。 使い勝手のよいお店です。 野菜も沢山取れるし、コスパは高いし、駅に近い。 もちろん美味しい。 長居はしにくいけど、野菜不足の一人暮らしにオススメなお店だと思いました!!

2023/06訪問

1回

TRATTORIA AL POMPIERE

梅田、大阪、大阪梅田(阪神)/イタリアン、パスタ、カフェ

3.48

280

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

テラスもあって広々してます

2023/06訪問

1回

Thai Kitchen Kao Man Gai

天満橋、谷町四丁目、北浜/タイ料理

3.41

96

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

平日ランチ時間に訪問。 店内狭くて2名用テーブル2、5名用カウンター、 6名が相席できる大きいテーブル1でした。 相席テーブルにギリギリ着席。 ランチタイムはレジでオーダー、先にお会計式です。 頂いたのはカオマンガイ。 ライスの量でSMLありますが私はM(790円)に。 パクチー好きなので追いパクチーS(+60円) チキンは薄めで若干心許なかったところはありますが、 サイドにあるソース4種類のオリジナルソースが熱い。 めちゃくちゃ美味しかったでふ。 ただし気をつけないと、ニンニクめちゃ多なので、 後から自分で自分のニンニクで酔うくらいになりますw その後人と会う方は本当に要注意です。 ただ、ソースが後を引く感じでご飯が止まらないー。 カオマンガイ以外にもたくさんメニューがあるので、 夜にも行ってみたいお店です。 夜も1人でも気にせず入れそうな感じもいい! おすすめです。

2023/06訪問

1回

ザ ライブリー キッチン 大阪本町

堺筋本町、本町、谷町四丁目/イタリアン、フレンチ、カフェ

3.31

46

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.1

週末、金土で宿泊。 金曜日のディナーと土曜日のモーニングをいただきました。 ディナーは、予約なし。 コースメニュー目的で行きましたが、 ラストオーダーがかなり早く、いただけず。アラカルトでいただきました。 金曜日の夜は宿泊以外でも予約が多い様子でほぼ満席の時間もあるほど。お店自体のラストオーダーと閉店時間が早いので、気をつけたほうがいいかも。 前菜盛り合わせ、ピザ、もち豚いただきました。 もち豚は、2名様に切り分けてサーブして頂き、 ちょっとしたサービス気が嬉しい ピザは若干残念でしたが、それ以外は合格点。 相変わらずコースが気になるので、また行きたいと思います。 朝食は3種類から選べるのですが、 フレンチトーストを選択。 上にフルーツが載っていて、見た目も可愛く◎。 それ以上にびっくりしてしたのが、スープです。 コンソメスープの中にたこ焼きがイン。 これが意外と美味しい。大阪ならでは?ですかね。 ユニークで美味しくてテンション上がりました。 ホテルは、施設的、ロケーションには満足! 午後のフリービールアワーも◎。 スタッフさんの接客にはホテルというよりドミトリー感があって??となる事も多々ありましたが、それはやはりホテルのランクに比例するのかな?少しもったいないですが、総合的にはこのホテルはまた来たいな、と思います!

2023/06訪問

1回

マカウダ

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

マカウダ

谷町四丁目、堺筋本町、谷町六丁目/イタリアン

3.73

260

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

谷四にフィットしたこぢんまりオシャレなお店。

2023/06訪問

1回

一芳亭 船場店

堺筋本町、本町、長堀橋/中華料理、飲茶・点心

3.69

583

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

平日ランチ時間に訪問。 13時ごろに行くと3組ほど待ち、 少し散歩して13時15分で並ばずに入れましたが、 退店する際にはまた3組のまち。 基本待ちを考えた方が良さそうです。 頂いたのは春巻き定食。950円。 春巻き4切れにしゅうまい一人前(5個)が付いてくる。 春巻きは私の好きな具沢山、筍入り薄い卵で巻かれているタイプの春巻き。美味。良いー。 焼売はこのお店の人気商品らしい。ふわふわな焼売。 普通にそこそこ美味しい感じですね。 色々バラエティーもあって、コスパも良い(もしかしたら船場センタービルの中では平均より少し高めかもですが、他から比べればだいぶリーズナブル)ので、 海老天定食とか豚天、八宝菜定食(どれも全部焼売5個付いてくる)また試してみたいなーとかは思います。 このボリューム、クオリティでこの値段はブラボー。 また機会があれば訪問したいです。 ただセンタービルの他のお店も気になる、、、笑。

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ