yuccaleleさんの行った(口コミ)お店一覧

yuccaleleのレストランガイド

メッセージを送る

yuccalele

エリアから探す

香川県

開く

エリアから探す

すべて 香川県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「香川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

112 件を表示 12

讃岐うどん がもう

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

讃岐うどん がもう

鴨川/うどん

4.00

2116

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.6

週末朝一の訪問です。 食べログを見ていると8時30分オープンと言う事だったので8時30分ちょうどに着くように設定して訪問。 場所に到着してみるとな、な、なんと! もうすでに食べ終えて帰路につく人がいるではないか! 外で食べてる人もたくさん。 少し早めに開けているのかもしれませんね。 8時25分ぐらいに到着して並ぶことなく うどんにありつけました。 ゆがきたてうどんandダイナミックな天ぷら! うどんを鉢に入れてもらって、天ぷらをピックアップ。 支払いを済ませた後は、出汁、ネギはセルフです。 最強朝食でした。写真の二杯で合計600円強位? また食べたーい。

2021/02訪問

1回

釜あげうどん 長田 in 香の香

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

釜あげうどん 長田 in 香の香

金蔵寺/うどん

3.95

2838

-

~¥999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.6

徳島県まで来たのでやっぱりここは少し足を伸ばして、 讃岐うどんをーーー!!!ということで、やってきました。 徳島駅からレンタカーで約1時間半。 お店到着が12時半くらいでした。 想像以上の人の列にビックリ…50人+くらいは 並んでいました。 私たちが甘かった、、、と、思いました…が!! 驚きの回転率。 前払いのお会計を済ませて席につけたのが20分後。 5分くらいで注文した釜揚げ大がでてきました。 うどんはゆでたてほやほや、そしてなぜか食べ終わるまで全然冷めない!うどんは出汁につけずにそのままでたべてもほんのりと塩味が効いていて優しい味。 そしてつけ出汁は贅沢なほどにカツオが効いてる!! シンプルで上品な感じでした。 これで料金350円。1.5玉。感動です。

2019/03訪問

1回

うどん さか枝

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

うどん さか枝

栗林公園北口、昭和町、瓦町/うどん

3.79

1274

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日

昼の点数:3.6

平日の朝7時過ぎ。 せっかく来たのだから、と言うことで。 早朝訪問。もうこの時点で店内1/4くらいのお客さん。 出る頃7時半(くらい)には半数くらい来てます。 恐るべし。 頂いたのは かけうどん小 野菜のかき揚げ 上記2つで360円(PayPay使えます) 天ぷらはどのメニューも同じ値段らしい。 さつまいも、磯部、玉子、コロッケ等々 結構バラエティ豊富。 うどんは讃岐。もちもち、シコシコ、太麺。 喉越しも良くて大満足! 自分で温めて出汁をかけるスタイル。 うまーー、やすーー。朝から幸せ。 コスパ面も足したら3.7かもな、と思いつつ。 少し厳しめにでこのポイントです。 昼までしかやってないところが残念だけど、 また機会が合えば来たいです。

2023/01訪問

1回

山下うどん

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

山下うどん

善通寺、羽間、岡田(高松)/うどん

3.74

976

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

週3で行きたい美味しさ。 日曜の15時頃。 釜揚げうどん長田 in香の香 からの 金比羅さん、 んでもっておやつに…と、こちらに寄らせて頂きました。 ぽつぽつとさんがいる感じだったのですが、 あっという間に団体が入ってきて、ほぼ満席。 タイミングのようですねー。 私たちはヨユーで座れました。 ぶっかけうどんの元祖ということで、 肉入りのぶっかけうどん温、にしました。 セルフなのでちくわ天も一緒に。 うどんは手打ち感の感じられる、 若干そろってない所にほっこりさせられます。 コシはあるものの、程よい感じ。 個人的にはもっと硬くても良いかと思うくらいで固すぎず、 。 甘めに似たお肉とレモン、麺と出汁が混ざり合って 絶妙に美味しい♡なんともホッとさせられる一杯。 ちくわ天は正直期待していませんでしたが、 どのセルフのうどん屋さんよりも美味しい仕上がりに。 冷めてるのにこのちくわ天のサクッとした感じ。 絶妙な衣のツケ具合と味…本当にまいりました!

2019/03訪問

1回

手打ちセルフうどん 海侍 其の壱 飯山店

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

手打ちセルフうどん 海侍 其の壱 飯山店

羽床/うどん

3.68

177

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.6

パンチの効いた肉うどんメニューが最高! 週末に香川うどんの旅へ。 第一目標はがもうだったのですが、 幸運にもあっさり入れて、もう一食朝うどんできるんじゃないか?てなことで。9時少し過ぎに到着。 かけうどん+玉ねぎとイカのかき揚げ 釜玉肉うどん いただきました! かけうどんのうどんは若干讃岐にしてはコシ弱め?と言う感じでしたが、とーにーかーくー出汁がうまい。 ちょこっと甘めで優しくて。ここのだしめっちゃ好きかも。。。玉ねぎとイカのかき揚げは揚げたてでうまい!!玉ねぎの甘さ、イカの旨味。配分も最強。 釜玉は10分待ちますと言わらたので一瞬迷ったけど、 待って待って待って…待った甲斐大ありのあり!! モッチもち、しっこシコ、ブリンブリンの釜揚げうどんに、卵の甘み、肉の甘味と脂身、そして専用の少し甘めの醤油。さーいーこー! 肉釜玉とかカレーとか、パンチある人気メニューが多い感じだったので、育ち盛りの若い人には特に食べて欲しい。そんなお店でした! この2メニューでお会計900円弱。 ヤバすぎません?

2021/02訪問

1回

骨付鳥 一鶴 高松店

瓦町、片原町(高松)、高松築港/鳥料理、居酒屋、郷土料理

3.66

1210

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

平日の晩に訪問。 訪問する日に予約をと思って電話をしましたが、 予約の枠は満席との事。 予約用の席枠を超える場合は、訪問した順で待つ システムを導入されています。 私が訪問したのは、午後5時30分前。 運良く待ちなしでさらっと席につけましたが、 店を去るタイミングの6時40分ぐらいには、 既に待ちは30分から40分との事。すごく。 この日は、親鳥が一旦お休みということで ひなどり、ビール、かわ酢をいただきました。 ビールのアテ用だからから、少し濃いめに味付けされた ひなどりが異常にビールに合うー。 ペッパー効いてスパイシーです。 柔らかくジューシーなお肉に少しパリパリめに仕上げた 皮もうまくて、幸せこの上ない。 かわ酢なるものは初めてたべましたが、 鳥の皮の部分を素揚げして甘酢で和えたもの。 さっぱりしてるけど、パリパリの皮と皮の縁についてるプルルンとした脂の部分に酢のバランス最高。 また香川来た時には来たいです。 早めの予約か、当日オープン直後に、ね。

2023/01訪問

1回

なかぶ庵

小豆島町その他/麺類

3.65

324

-

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

席数は7テーブル×4人がけ。 コロナ対策もしっかりされてました。 同タイミングで訪問されていたのは全部で3組程度。 こういう時期なのででしょうね、、、。 オーダーしたのはオリーブ生そうめん並と、 普通の生そうめん大盛り。 もちろんどちらも冷たいやつです。 極寒の冬でしたが、 生そうめんは文句なしに絶品でした。 今度は夏にまた来たいです!

2021/01訪問

1回

やなぎ屋 西大浜店

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

やなぎ屋 西大浜店

坂出/うどん、天ぷら

3.62

264

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

味、コスパ、バラエティー、、、どれも最高。

2022/02訪問

1回

平岡精肉店

琴電琴平、琴平、榎井/コロッケ、揚げ物、惣菜・デリ

3.60

200

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

金比羅山の表参道から徒歩30秒。 絶対気になる〜!と思って訪問。 コロッケ130円。 一見普通の肉屋さんのコロッケ。 一口食べて、む? 二口食べて、むむむ? 他のコロッケとはわけが違う。 びっくり!美味しい! こんなコロッケ初めて食べた!! ぜひお試し下さい

2021/02訪問

1回

釜あげうどん 岡じま 高松店

高松築港、高松、片原町(高松)/うどん

3.56

289

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

岡山駅から徒歩5分。 駅通りにしてはドーンと広ーい店舗の中に、 セルフのうどん屋さんはあります。 肉釜玉中と、天ぷら2つ。 770円くらいだったかな。 肉釜玉、ヤバうま。 喉越しのよい麺と、肉の甘み、脂み。 そして釜玉用醤油の美味しいさよ。 感動もの。最高のバランスだよ。 うちのそばに欲しい。

2023/01訪問

1回

GRAND MAISON LOWE

瓦町、片原町(高松)、今橋/ケーキ、カフェ

3.50

93

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

平日夕方。 お店の雰囲気がとても素敵だったので入店。 カヌレやケーキが入り口にキラキラ並べてあって、 奥に行くと和三盆を使ったドーナツや、焼き菓子など お土産や贈答用のお菓子が沢山。 店員さんにおすすめは?とお聞きしたところ、 和三盆のロールケーキか、このイチゴのケーキだったので(イチゴケーキ3種類くらいありましたw) こちらテイクアウトで購入。 このイチゴの量でなんと!450円。 ありえん!安い!香川プライスなのか? 味はスポンジ美味しくて、生クリームは私好みに少なめ 苺もふんだんに使ってあって鬼ほど感動です。 また香川に来たときは寄ろー。 調べたところ、店舗は結構沢山ある様子。 和三盆ロールを次はチャレンジしようと思います!

2023/01訪問

1回

モリクニ カフェ&バー

小豆島町その他/カフェ、バー

3.45

106

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

森国酒造の日本酒を買いに訪問。 オーナーさんと思われる方と、そのお母様に 非常に丁寧にご説明頂きました。 アットホームで優しい空間、さらにオシャレです! 私は小豆島の千枚田の酒米と 小豆島のオリーブの酵母を使用して 昨年初めて作られた日本酒を購入しました! とても良い思い出になりました(^^)

2021/01訪問

1回

ページの先頭へ