hrk.oさんの行った(口コミ)お店一覧

hrk.oのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

兵庫県

開く

エリアから探す

すべて 兵庫県

閉じる

行ったお店

「兵庫県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 40

えほんのトコロ

六甲道、新在家、六甲/カフェ、バー

3.06

4

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

六甲道駅から歩いて1〜2分のところにある、隠れ家的な絵本カフェ。予約制で、小部屋での読書もできます。 アンティークな空間での読書は、外の慌ただしさを忘れさせてくれる不思議な空間でした。 しょうが紅茶をいただきました。パウンドケーキのラスクが美味しかったです。

2024/06訪問

1回

ブランジェリー・プチ・ブレ

六甲、六甲道/パン

3.52

80

-

-

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

阪急六甲から歩いて5分程度の住宅街にあるパン屋さん。 目立たない佇まいなのに、開店時間からお客さんが途切れません。 好物の豚の角煮パンも開店30分の時点ですでに売り切れ。今日は買えませんでした。 その他のパンも美味しいです(^^)

2024/06訪問

1回

マリアージュ フレール 神戸店

旧居留地・大丸前、元町(阪神)、元町(JR)/カフェ、ケーキ

3.20

185

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

田舎から神戸に来た両親を連れて訪れました。 サンドイッチがとても美味しかった!見た目も鮮やかですね。

2022/04訪問

1回

モンドール

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/ピザ、パスタ、イタリアン

3.51

99

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

約10年ぶりくらいにモンドールさんでピザを食べました。以前と変わらず、隠れ家のような雰囲気の良いお店です。 ピザの種類が多くて、迷いましたが、生ハムとフレッシュサラダ、クワトロフォルマッジ、カルツォーネを頂きました。 どれも美味しかったですが、特にカルツォーネは見た目にも楽しめるお料理でした。ナイフをいれると中からトロッとした卵黄が流れ出します。 家族でゆったりとした時間を過ごすことができました。今度はパスタを食べに来たいものです。

2024/04訪問

1回

パティスリー パレットローヴ

摂津本山、岡本/ケーキ、洋菓子、マカロン

3.38

36

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:5.0

妻の誕生日でケーキを買いました。 以前この辺を散歩しているときに偶然見つけたケーキ屋さん。このあたりは石畳で舗装されていて街自体がおしゃれな雰囲気です。お店も小ぢんまりとしていますがとてもレトロできれいです。 ベビーのタルトと、チョコレートケーキ、ムースを購入しました。16時頃に行きましたが、けっこう品数は少なくなってましたね。人気なんでしょう。 どのケーキもほんとに美味しかったです。特にチョコレートが濃厚な口溶けでしたし、ムースは中が何層にもなっていてこだわりを感じました。タルトも、フルーツの量が多くて良かった。 また買いに来ます(^^)

2024/04訪問

1回

メゾン ムラタ

和田岬、御崎公園、中央市場前/パン

3.63

252

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日

昼の点数:5.0

笠松通りの名店。 毎月、初代兵庫県庁館に用事があるのですが、その後で、翌日の朝食用にパンを買いに来ます。いつもは夕方に来るのですが、売り切れ直前状態なので今日は用事の前に来たところ… なんと 10m以上の行列が! 今日は近くの(といっても隣の駅)ノエビアスタジアムでサッカーの試合があるので、昼食用に買いに来た人が多かったのでしょう。わざわざここまで買いに来るとは!って感じで、メゾンムラタの凄さを感じました。 並んだ甲斐あって今日はいつもとは違うパンを変えました。照り焼きのタルティーヌや、生ハムのパンなど、どれも美味しそうです(^^)

2024/03訪問

1回

ターナ フォルノ

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/イタリアン、ピザ、パスタ

3.51

337

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:5.0

数年ぶりに食べに来ました。神戸三宮のターナフォルノ。最初に来たのは10年以上前。それ以来ずっと変わらず美味しいピッツェリアです。 平日のランチメニューは通常より割安料金でピザとパスタが選べます。私が来たときは店外に列ができるほど盛況でした。以前来たときより店内ちょっとキレイになってるかも。 いろいろメニューありますがやはり定番のマルゲリータを注文。 生地がモチモチしていて何度食べても美味しいです! ここはパスタも美味しいのでまた食べに来たいな。

2024/03訪問

1回

炭焼 いろは

兵庫、大開、上沢/居酒屋

3.08

12

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

職場の忘年会で行きました。 4000円の飲み放題コースでした。 今どき 4000円で飲み放題なんて珍しい! きっと お料理の量は少ないのかな?まぁ少食だし良いかととあまり期待せずに行きましたが、意外や意外 ! お料理がっつり出てきました。そしてちゃんと美味しい! 店員さんたちも和気あいあいと仕事をされてる様子で、活気のあるお店でした。 コストパフォーマンスがとても良いですね(^^)少し遠いですけど、また使いたいと思います!

2023/12訪問

1回

神戸食堂 はぁとす。

神戸、ハーバーランド、西元町/日本料理

3.20

14

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

今日の日替わりランチはアジのフライ。初めて食べます。 身は少し小さいけど美味しかったです。味の古いというと衣がゴテゴテのものをイメージしますが、このアジは衣が薄めですね。 今日の味噌汁はゆずが入っているのか香りが良かったです(^^) ランチで利用しました。ハーバーランドの神戸市産業振興センター内にあるレストラン。 お昼時はけっこう混んでいてスタッフさん大変そう。 日替わりランチをいただきました。鶏のチリソースです。小鉢もたくさんついていて相変らず全部美味しいです(^^) ハーバーランドの一角にある神戸市産業振興センター。その 10階にあるレストランです。 最近値上げされましたが、それでもまだ安い!と思えるくらいのボリュームと美味しさです。 日替わり定食の今日のメニューは塩豚のトンテキ。メチャクチャジューシーで肉厚で美味しい!しかも小鉢が3つもついています。県産の野菜を使っているようで、どれも新鮮(^^) オススメです! ハーバーランドにある神戸食堂はぁとすでランチ。 ここは神戸市産業振興センターの10階にあります。12時過ぎに行ったらほぼ満席。なんとかカウンターに座れました。 ここのランチは安くて美味しいです。 今日のランチは唐揚げでした。卵豆腐とマカロニサラダもついています(お料理の写真撮り忘れた) 淡路島に自社の農園があって地元の野菜も使われているみたいですね。 5月から値上げとのことですが、値上げ後の金額でも十分納得感あります(^^) メンバーズカードは、スタンプ10個でコーヒーが、20個で1000円分のお食事券がもらえるようです! 安定の美味しさです。 このお値段で小鉢が2つも付いてるのが嬉しいし、味噌汁もこだわっている。 地産地消の食材を使われているようで、地元応援になるのも良いですね。 ランチメニューバリエーション豊富なのでいつ行っても楽しめます(^^) お昼ごはんで利用。ハーバーランド内にの産業振興センターの10階、ポートタワーも見える立地です(^^) いつ行っても混んでいて、12時過ぎで行くとこのビルで働いている職員さんがよく来るのか座れないこともありますが、今日は運良く座れました。 日替わりランチ880円を注文。この値段でこんなにたくさん?というくらい品目が多いです。今日はメインがチキンの照り焼きで、小鉢は2つあって春雨と大根の炊いたもの。大きなしいたけも乗っていました。 これだけあって880円は安い! 味も満足です。地産地消で、自社で栽培した淡路島産のお野菜を使っているらしく、野菜がシャキシャキしていて甘みもあります。 何度でも来たくなるお店です(^^)

2024/06訪問

6回

カフェ ドゥ アシェット

六甲道、六甲、新在家/カフェ、ケーキ

3.26

35

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:5.0

ランチも美味しいカフェ

2024/05訪問

2回

神戸深江カレー

深江、甲南山手/カレー

3.32

56

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

炙りチーズカツカレーの美味しいこと

2024/01訪問

1回

六甲道ヨウ

六甲道、六甲、新在家/居酒屋、ダイニングバー、イタリアン

3.44

29

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:5.0

安定のおいしさ

2024/02訪問

4回

BRISK STAND

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

BRISK STAND

花隈、みなと元町、西元町/ハンバーガー

3.61

239

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:5.0

家族で行きました。13時頃にすでに行列ができており、一時間待ちとの表示。ただ、回転が早く実際は30分も待ちませんでした。 ゴルゴンチェダーチーズバーガー チーズバーガー ベーコンチーズバーガー を注文。 どれもお肉の旨味があって、煮玉ねぎも甘くて美味しかったです(^^) お店が狭いので、テーブルにはバーガーが来てから30分程度を目安に退店にご協力ください、と書いてありました。 子供が食べるの遅くてご迷惑かけましたが、急かされるようなこともなくとても居心地が良かったです。 また行きたいと思います。

2022/06訪問

1回

ゴールデンカップ神戸

元町(JR)、みなと元町、元町(阪神)/喫茶店

3.10

20

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

最近元町にできたカフェですが、もともとの創業自体は1932年と100年近くの歴史があるようです。 店内レトロな雰囲気で、居心地が良いです。 珈琲も香りが良くて味わい深い。サイフォンで出て来て自分で注ぐのも良いですね。 プリンもついつい頼んでしまいました。

2024/06訪問

1回

うみはな

六甲、六甲道/パスタ、ヨーロッパ料理、イタリアン

3.57

63

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

阪急六甲から歩いて5分くらいのお洒落なイタリアン。夫婦で訪れました。 お昼すぎなのにお客さんが多かったです。 パスタ料理の種類が多くて、今日はエビとほうれん草のゴルゴンゾーラと、カルボナーラを頂きました。 どちらも美味しかった(^^)

2024/05訪問

1回

カシュカシュ

湊川公園、湊川、新開地/カフェ、パン、ケーキ

3.08

11

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

湊川商店街入口近くにあるりんごバームクーヘンのCAFE。お店の中はレトロで居心地が良いです.今日は持ち帰りでりんごのバームを購入。家でいただきました。 青森のりんごを毎朝3時に仕込んでいるらしく、りんごもバームもとても美味しかったです。

2024/05訪問

1回

ゆき

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

ゆき

駒ケ林、新長田、苅藻/お好み焼き、焼きそば、たこ焼き

3.61

248

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.5

めちゃめちゃ美味しいそばめし屋さんです!! お店の佇まいからして、もう何十年もやってるのでしょう。正直見た目はあまりキレイなお店ではない。 ですが! ここのそばめしはマジで美味しい!! 麺もお米もきめ細かいと言うか、ベシャベシャしてなくて食べ心地最高です。 鉄板の火でお焦げがついて徐々に食感が変わるのもいいですよ。 女将さんのキャラクターも面白いんです(^^)

2024/05訪問

1回

伝統自家製麺 い蔵 岡本店

摂津本山、岡本/うどん、日本料理、丼

3.52

186

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

摂津本山駅を降りてすぐのうどん屋さん。 和風のおしゃれな佇まいですね(^^) 休日は行列ができるくらいの人気店ですが、今日は平日で早い時間に行ったので、並ばずに入れました。 ここのメニューは個性派揃い。ホワイトソースのカレーうどんや、フォアグラのうどんもあるみたい。 今日は季節限定の桜鯛のざるうどんをいただきました。麺がモチモチしていて、桜鯛も半生でとても美味しかったです。

2024/04訪問

1回

ロッコウ ビーバーズ ネスト

六甲道、六甲、新在家/カフェ、カレー

3.08

7

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

六甲道駅から歩いて5分程度のところにある、隠れ家のようなカフェです。山登り好きな店主さんが一人で経営しているよう。 静かなお洋楽が流れていて、店内とても落ち着きます。特に、1箇所奥まったスペースがあって周りのお客さんと目があわなくて良いですね(^^) お料理は山登り用の小さなフライパン?を利用できるメニューにしているようで、焼きカレーやナポリタンなどがありました。今日は焼きカレーをいただきましたが、なかなか美味しかったです! 珈琲はやや薄味ですが飲みやすい。カップも山をイメージしているようですね⛰ 少し高いですが、チェーン店にはない静かな時間を過ごせる良店だと思います。

2024/03訪問

1回

和食六甲 神戸ハーバーランド

ハーバーランド、神戸、高速神戸/居酒屋、日本料理、海鮮

3.21

41

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

職場飲み会で利用。ハーバーランドのカルメニというビルの18階で、エントランスは神戸港が一望できて気分が上がります。私達が利用したの個室は海に面していなかったけど、おそらくハーバービューの席もあるんじゃないかな。 このビルはハーバーランドの中ではウミエとかに比べると地味な印象ですが、おそらく眺めは一番良いので、穴場と言えるでしょう。このお店はそこまで高級ではないので、よそから神戸に来た人を連れてきたら喜んでもらえそう(^^) 料理の方も一杯目のビールからとても美味しくて、明るい雰囲気で飲むことができました。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ