フジマサ4245さんの行った(口コミ)お店一覧

健康第一ですが食べることは楽しいですねー☺️

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 393

よこた

本所吾妻橋、浅草(東武・都営・メトロ)、とうきょうスカイツリー/もんじゃ焼き

3.34

43

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

小生の数少ないソウルフードの一つであります 本所吾妻橋にあるもんじゃ焼きの 『よこた』さんに寄らせて頂きました。 中学生時代に初めて訪店し、衝撃的な美味しさを今でも 鮮明に思い出します。 社会人になって友人と2人で訪れた際にもんじゃ焼き2人前と焼きそばと注文したら、お店のご主人に、 そんなに食えねーから、頼むなとこれまた衝撃的な返しにひきつりながら、食べたのも良い思い出ですw (ちなみに本当に焼きそば頼まなくて良かった量でした) 頑固おやじさんは見当たりませんでしたが、 変わらぬ味付けとボリュームに感謝します、 ご馳走さまでした。

2022/04訪問

1回

あげ福

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

あげ福

五反田、大崎広小路、不動前/とんかつ、カレー

3.72

1138

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:5.0

昼の点数:4.4

いつか再来訪したいなと、思って久しぶりに覗いたら、 空いていたので即入店! 前回はミックスフライを食べたのですが、 やはりヒレかロースを食べてみたかったのですが、 ヒレは既に売り切れとのことで、 迷わず 上ロースカツ定食 2,920円 をオーダー致しました。 待つこと25分ぐらいでしょうか、以前の感動それ以上の 出来栄えに、 一口食べて泣きそうになりましたw スタッフさんの感じの良さ、気配り、清潔感、どれをとっても文句なしですね。 何と言っても、ソース各種がどれも素晴らしい‼️ 久々の満点を堪能させていただきました。 ご馳走様でした。 本日はフォロワーの皆さまのレビューを参照して、 五反田にある『あげ福』さんに行ってみました。 満席とのことで、待つこと5分ぐらいで案内してもらえ ました。とても綺麗な店内で、オープンキッチンスタイル さすが、ミート矢澤さん系列店でした。 スタッフさんにお勧めを聞いたところ、 肉ミックス(鶏、牛、豚)定食 2,200円とのことで、 即注文。 よく見ると、ランチメニュー以外にも上ロースやヒレも あるので、どれが一番美味しいのか聞き直すと、 全部ですと一言。 まぁ、モヤモヤ感は残るものの、小生の聞き方が 悪いと気を取り直して、食べさせて頂きました。 とんかつ自体は一口しかなかったのですか、 3種類ともめちゃくちゃ美味しいと、唸りました。 また、寄らせて頂きます

2023/09訪問

2回

中国飯店 富麗華

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

中国飯店 富麗華

麻布十番、赤羽橋、神谷町/中華料理

4.19

1879

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

本日は久しぶりに麻布にある中華屋さん、 『中国飯店 富麗華』さんに寄らせていただきました。 子連れは厳しいので本日は嫁とランチタイムに利用させて頂きました。 とりあえずこの時期の狙い目は、 上海蟹のメスでしたが、オスも上がり調子とのことで食べ比べましたが、 まだダントツでメスの方が美味しかったです♪ オスはやはり12月ですね〜。 〆の黒炒飯は食べきれず、嫁に助けてもらう始末w デザートのマンゴープリンがなくなったのがちょい残念ですが、その辺のこだわりも素晴らしいですね。 ご馳走様でした。

2023/10訪問

1回

AZUR et MASA UEKI

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

AZUR et MASA UEKI

乃木坂、六本木、表参道/フレンチ

3.97

422

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
月曜日、祝後日

夜の点数:4.5

今回は大恩ある方のバースデーに、利用させて 頂きました✨ 聞きしに勝るお店でした。 お洒落な演出の数々を外国人スタッフさんが、 スマートにカッコいい手つきでこなしてくれたので、 皆さんも恍惚の表情でございました。 ご馳走さまでした。

1回

ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション

恵比寿、目黒/フレンチ

3.76

792

¥20,000~¥29,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:4.3

本日は去年嫁にリクエストされていたフレンチレストラン、 『ランチタイムターブル ドゥ ジョエル ロブション』さんに寄らせていただきました。 外観から期待値MAXで案内してもらいました。 書き込みにも書いてありましたが、スタッフの皆さまお高く止まっている様子はなく、とてもフランクな対応をしつつも、しっかりポイントは押さえておられました。 お食事はちょっと難しいメニュー表示でしたが、好き嫌いもないので、全てオッケーにして、 シャンパンもワインも全てお任せでお願い致しました。 お料理は見た目が美しく、味も良かったです。 久々に3.5時間かけてのフレンチを満喫させて頂きました。写真も撮り過ぎましたw 次回は、定番コースを食べてみます♪ ご馳走様でした。

2023/05訪問

1回

La Ohana 南砂店

南砂町、東陽町/ハワイ料理、カフェ

3.37

91

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

ちょっと気になっていたハワイアンレストラン 『La Ohana 南砂店』さんに寄らせて頂きました。 以前は普通のファミレスだったと思いますが、どんな感じ なのか入ってみると、意外や意外の、ここはサーフショップか?と思うようなディスプレイとココナッツの香りで、 懐かしい気持ちと穏やかな気分にしてくれます。 お席も広々として、とにかく清潔感満載。 メニューも見やすく、とてもリーズナブル。 肝心のお料理ですが、外れ一切無し‼️ スタッフの皆さんもとても親切で、お料理もスピーディー 久々に良いお店を見つけられ、気分上々でした。 また寄らせて頂きます。 ご馳走さまでした。

2022/05訪問

1回

HASUO

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

HASUO

広尾、恵比寿/韓国料理、イノベーティブ

3.61

233

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.3

本日はいつも女性の行列が出来ている韓国料理屋 『HASUO』さんが空いてそうでしたので、思わず 突入致しました。 (私の後続の方々はお料理完売のため、入店出来なかったようです) とりあえず今回は、 親子チーズタッカルビ定食 1,500円 を注文致しました。 スピーディーな提供と味は抜群に美味しかったです。 最初に出た前菜シリーズ10品の見た目と手の込みように やられてしまいました。 飾りだけかなぁと思いつつも、一口食べると本物だぁと 女子しかいない店内で、独りで呟いちゃいました 最近ご無沙汰のカンジャンケジャンも食べたくなりました。 ご馳走さまでした。

2022/03訪問

1回

もんじゃ 蔵

月島、勝どき、築地/もんじゃ焼き、お好み焼き、鉄板焼き

3.55

1172

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

本日は関東エリアで一番人気のもんじゃ焼き屋さん 『もんじゃ 蔵』さんに寄らせて頂きました。 予約不可で、並んだ順番に案内してもらえるので、 逆にトライしやすかったです。 表で待つこと約30分、親切なスタッフさん達に 誘導されつつ、我が家の定番メニュー もち&明太子&ベビースターもんじゃ×2 (家族の定番) 蔵スペシャルもんじゃ (蔵さんのお薦めメニュー) カレー&もち&ベビースターもんじゃ (娘のリクエスト) あんこ巻き (私のソウルフード) を注文致しました。 エンドレスで食べ続けそうなので、 ラストオーダーにてお会計❗ 全品目スピーディーかつ、とても美味しかったです。 関東エリアで一番人気のもんじゃ焼きなら、世界で一番 かもですね ご馳走さまでした。

2022/02訪問

1回

はせ川

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

はせ川

両国、浅草橋、森下/とんかつ

3.73

1674

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.3

本日は久しぶりに両国にあるとんかつ屋さん、 『はせ川』さんに寄らせていただきました。 知り合いは移動してしまいましたが、スタッフさんもお味も変わらず、素晴らしい出来栄えでした。 今回はシンプルにヒレ&ロースかつ定食をオーダー致しました。 やっぱりサクサクしていて美味しく、ご飯もふっくら、ピンク塩とわさびの付け合わせもgoodです♪ 前回も感じたのですが、千切りキャベツかドレッシングに少しクセがあるのは違和感を感じました。 ご馳走様でした。 本日は久しぶりに両国駅側にあるとんかつ屋さん 『はせ川』さんに寄らせていただきました。 知人スタッフはおりませんでしたが、それ以上に気の利くスタッフさんがおりました。 せっかくだから美味しく頂きたいところ、 愛のあるご対応に嬉しく思います♪ 定番オリジナルとんかつは早々に売り切れていたので、 本日はお薦めの、 ロースかつ&半ヒレかつ定食を頂きました。 全て美味しかったです。 ご馳走様でした。 本日は久しぶりに両国にあるとんかつ屋さん 『はせ川』さんに寄らせていただきました。 本日知人のスタッフはおりませんでしたが、ここのスタッフさんは全員感じ良いので、問題ないですね。。 ピンク塩もやっぱりお肉にピッタリですね! とても美味しかったです。 ご馳走様でした 本日は久しぶりに両国にあるとんかつの名店 『はせ川』さんに寄らせて頂きました 緊急事態宣言中にも関わらず、営業して もらえてて嬉しいですね✨ 本日は ヒレのハーフ&ロースかつの定食 1,540円 をオーダー致しました。 いつもは上ロースかつのみでしたが、 ヒレ肉の柔らかさにはまりそうです。 いつも清潔で、親切なスタッフさん達に 癒されます‼️ ご馳走様でした。

2023/09訪問

4回

焼肉 皐月 浅草店

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/焼肉、居酒屋、韓国料理

3.26

26

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.2

本日はかねてより気になっていた浅草にある焼肉屋さん、 『焼肉 皐月 浅草店』さんに寄らせていただきました。 インバウンド系のお客さんが多い中、スタッフの皆さん流暢な英語で対応しておりました♪ 今回感動したのが、 山芋キムチ シマチョウ辛め がめちゃくちゃ美味しい。 上タン塩と上ロースはあまり好みではありませんでしたが、 サラダもカルビも好みの味付けでした。 スタッフさん曰く、お肉は1枚から頼めるそうなので、 次回はいろんな部位を堪能したいと思いました♪ ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

PRETTY PORK FACTORY

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/豚しゃぶ、韓国料理

3.78

589

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.2

本日は初めて新宿歌舞伎町の中にあるサムギョプサル& 黒豚しゃぶしゃぶ屋さんの、 『PRETTY PORK FACTORY』さんに寄らせて 頂きました。 このご時世のため、個室を取っていたものの、 フリー席でも広々と使えるそうなので、そちらに 誘導して頂きました。 お肉も野菜も調味料も全てこだわりの逸品で、 特に山椒塩なるものは、1kg=58,000円と高額料金では ございますが、お代わり続出の美味❕ 全て美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。

2022/01訪問

1回

焼肉 やまだ

上野広小路、上野御徒町、御徒町/焼肉

3.53

265

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

本日も広小路にある焼肉屋さん、 『焼肉 やまだ』さんに寄らせていただきました。 連れがあまり量を食べられないので、おつまみばかり頼んで、 ここの焼肉が大好きな小生は、 タン塩 & 上ハラミ & 上カルビ & ご飯 の王道ラインナップw 本当に美味しいですね♪ ご馳走様でした。 本日は年明け一発目の焼肉屋さん、 『焼肉 やまだ』さんに寄らせていただきました。 いつもママさんには、お気遣いいただきありがたい 限りでございます♪ 本日はフードファイターが揃っていたので、 冬場限定のケジャンや好きなお肉を片っ端から頼ませて頂きました。 本日このお店で初の鴨肉や鶏肉を食べたのですが、 何で今まで頼まなかったんだろうと思うくらい、 美味しかったです また寄らせていただきます。 ご馳走様でした。 本日は懇意にさせていただいている御徒町広小路にある焼肉屋さん、 『焼肉 やまだ』さんに寄らせていただきました。 本日はタン塩好きとカルビ好きとお酒好きのチームに分かれてオーダー致しましたw どのお肉も美味しいですね♪ ご馳走様でした。 本日は久し振りに上野広小路にある焼肉屋 『焼肉 やまだ』さんに寄らせていただきました。 今日は気心知れたメンバーだったので、好きなものだけ 頼んでみましたw タン塩好きとホルモン好きとおつまみ好きと偏ったオーダーですw どれも美味しく頂きました。 ご馳走様でした。 本日は久しぶりに御徒町の広小路にあります焼肉店 『焼肉 やまだ』さんに寄らせていただきました。 連れが常連なので、お任せで頼みましたが、どれも美味しく、外れ一切無し❗️ 当たりメニューばかりでした。 特にネギタン塩と塩ミノ、ユッケジャンスープはどハマりしてしまいました。 ホルモン好きの小生でしたが、やまださんに限ってはミノ好きに変わりますw また寄らせていただきます。 ご馳走様でした。 本日は職場の仲間に連れられて、 御徒町広小路付近にある 『焼肉 やまだ』さんに寄らせて頂きました。 普段は新鮮なレバーをごま塩で食べれるのですが、 本日は品切れ、残念ですが、普通のレバーも十分 新鮮で美味しかったです。 キムチ     ○ カクテキ    ○ ナムル     ○ センマイ刺   ○ 冷やしトマト △ タン塩      ◎ レバー     ○ ハラミ     ◎ ミノ      ○ ホルモン    ◎ 何でもいけてますが、ハラミ最高 ホルモン辛めも、リクエスト通り⤴️ ご馳走さまでした。

2024/04訪問

6回

キル フェ ボン 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/カフェ、ケーキ

3.46

535

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.1

スカイツリー探索ラストはソラマチ飲食街にあるスイーツ屋さん、 『キル フェボン 東京スカイツリーソラマチ店』さんに寄らせていただきました。 嫁曰く有名店らしく誘われるままに突入。 とりあえず新鮮なフルーツ使用らしく、宮崎産マンゴーのタルトは1ホール27,500円! どこぞのcelebさんが購入されるのかw でも一口食べてみたくなったので、 今回は、 マンゴー メロン イチゴ バナナ のタルトをオーダーしました♪ どれも美味しかったのですが、 バナナの濃厚さが1番印象的でした♪ ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

オールタイムビュッフェ 万葉俱楽部

市場前、有明テニスの森、新豊洲/ビュッフェ

3.24

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

本日は今年の2月にオープンしたばかりの豊洲万来の湯の館内にある、 『万葉の湯オールタイムブッフェ』さんに寄らせていただきました。 オープンセール価格で、 3,900円→2,300円 で90分利用出来ました。 ちょっとしと旅行気分は味わえますね♪ お料理も豊洲市場から取り寄せたであろう、 海鮮ものや肉料理、デザートも豊富ですが、 コスパ的にはちょっと高いかなぁ。 店内は割と空いていたように思います。 ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

浅草苺座

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/スイーツ、甘味処、バー

3.41

112

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

本日は知人のおすすめで浅草に3店舗あるスイーツ屋さんの、 『浅草苺座』さんに寄らせていただきました。 天気が良い中、日中から行列が出来ておりました (ほとんど若い女性‍) に場違いな小生もしれっと並ばせて頂きました‍♂️ よく分からないので、その場で食べる勇気もなく、とりあえずスムージーを爆買いして、ガリ乙女を食べ歩き用に1つ購入致しました♪ オーナーさんは店には居ませんが、言うだけあってとても美味しかったです。 次回は2号店に行きますね。 ご馳走様でした。

2023/06訪問

1回

ロウリーズ・ザ・プライムリブ 赤坂店

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

ロウリーズ・ザ・プライムリブ 赤坂店

溜池山王、国会議事堂前、虎ノ門ヒルズ/ステーキ、牛料理、アメリカ料理

3.62

737

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:4.1

本日は同僚3名のバースデー会にて、 溜池山王にあるステーキ屋さん、 『ロウリーズ ざ プライムリブ 赤坂店』さんに 寄らせていただきました。 ピータールーガーさんと同じ系列なのですが、 更に素敵な雰囲気を醸し出しておりました♪ お料理もコースで4品のみですが、食べ応え十分でした。 お肉の取り分けも小生は180gでしたが、 フードファイター達はバースデーの日にちにちなんだ690gをペロっと食べておりましたw お値段もリーズナブルですね。 ご馳走様でした。

2023/06訪問

1回

Bar Goccia

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/バー、ダイニングバー、カフェ

3.09

23

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

本日は久しぶりに浅草六区にあるイタリアンバー 『Bar Goccia』さんに寄らせていただきました。 スタッフさんの気遣いも素晴らしいのですが、 料理もとても美味しいんです♪ 今回はマルゲリータ & ペペロンチーノ & カルボナーラ でお腹いっぱい。 ペペロンチーノはなかなかの辛さでしたが、 美味しかったですね。 ご馳走様でした。 本日は久方ぶりに浅草駅近くにあり、 イタリアンも食べれるカウンターバー、 『Bar Goccia』さんに寄らせていただきました。 何年経っても綺麗な内観と、行き届いたサービスを 受けて心地良い雰囲気だけでも重宝出来るのですが、 ちゃんとお料理も美味しかったです♪ 以前行った1.2.3なる居酒屋さんも実は系列店と お聞き致しました。 また寄らせていただきます。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

2回

嵐山

亀戸、亀戸水神、大島/中華料理、ラーメン、カレー

3.42

89

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

本日は亀戸にある中華料理屋さん、 『嵐山』さんに寄らせていただきました。 点心をいろいろ頼めて、味はもちろん提供スピードも申し分なし。 本当に美味しいですね♪ そして逆に恐縮してしまうほど安すぎます‼️ おまけに子供たちへのサービス対応も丁寧で本当に 素晴らしいお店です☆ ご馳走様でした。 本日は数十年ぶりに亀戸にある中華屋さん、 『嵐山』さんに寄らせていただきました。 当時はセブンイレブンがそのまま23時閉店していたのにほぼ24時間営業していた素晴らしい老舗で、ほぼ毎日利用しておりましたw 久しぶりに入ってメニューを見て驚きの、 ラーメン450円‼️ ワカメスープ500円⁇ でも、出てきた料理は連れもビックリ、とても美味しく、 懐かしい気持ちになりました♪ 春巻だけ、少し中が冷たかったのが残念ですが、 他は全て大満足です。 ご馳走様でした。

2023/11訪問

2回

築地銀だこ ヨドバシAKIBA店

秋葉原、岩本町、末広町/たこ焼き、スイーツ

3.08

47

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

本日は秋葉原にある銀だこ、 『築地銀だこ ヨドバシ AKIBA店』さんに寄らせていただきました。 目に付いたのは、見慣れないたい焼き、 塩栗たい焼きに惹かれて購入してみたところ、 超美味い お土産で食べた知人たちも大絶賛‼️ 秋だけかもしれないけど、また食べたいと思います。 ご馳走様でした。 本日も秋葉原ヨドバシ通路にある甘味屋さんシリーズの、 『築地銀だこ ヨドバシAKIBA店』さんに寄らせていただきました。 あまおうなる文字が目に止まり、思わず購入。 今回は度胸がなく、無難そうな あずきクロワッサン鯛焼きを購入してみました。 ありそうでなかったメニューだと思うのですが、 なかなかのマッチング具合。 好物同士が合体しているので、好きに決まっているなと 独りで納得して食べましたw 本当に美味しかったです。 ご馳走様でした。

2023/11訪問

2回

焼肉 平城苑 江戸川店

瑞江、一之江、篠崎/焼肉、ステーキ、居酒屋

3.16

49

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.1

本日は2回目の訪店、 『焼肉 平城苑 江戸川店』さんに寄らせていただきました♪ 前回はバタバタしていたのであまりよく分かりませんでしたが、 ゆっくりメニューを見て広々としたテーブルで、 お料理をいただきました。 本日は一頭御膳をオーダー。 各部位を全部楽しめる手間のかかった一品。 とても美味しかったです。 やっぱり焼肉屋さんは、 白飯が美味しいと幸せですねー ご馳走様でした。 本日は数年ぶりに環状七号線沿いにある焼肉屋さん、 『焼肉 平城苑 江戸川店』さんに寄らせていただきました。 何となくレディースセットに惹かれたので肉増し&ユッケジャンスープ&石焼きビビンパにカスタムしたオーダーにしてみました♪ 以前はハラミだけ美味しかったのですが、 他のお肉は今ひとつだった印象を受けて、足が遠のいていたのですが、 嫁のリクエストで行ってみたらなかなかのグレードで、 色んな味を楽しめるのが嬉しいですね 美味しく頂きました。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

2回

ページの先頭へ