フジマサ4245さんの行った(口コミ)お店一覧

健康第一ですが食べることは楽しいですねー☺️

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 651

ちゃんこ霧島 両国本店

両国、浅草橋、東日本橋/ちゃんこ鍋、日本料理、海鮮

3.49

468

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:3.7

本日も両国にある 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせていただきました。 本日は夏に向けて、 お肉とお刺身、揚げ物と色とりどりの品数のお料理をいただきました。 海鮮最中は口当たりよく、楽しめました♪ ボリューム満点 ご馳走様でした。 本日も両国駅前にあるちゃんこ屋さん、 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせていただきました。 本日は夏の味覚として、 トマト鍋 & 毛ガニまるまる一杯いただきました。 30分は沈黙状態ですがw トマト鍋の後の、 力士うどんとかしわ天がとてもサッパリして美味しかったです♪ ご馳走様でした。 本日は定期的に利用させて頂いているちゃんこ屋さん、 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせていただきました。 いつも品数を多く提供していただき、ありがたく感謝しております。 本日は大阪場所後ということから、 たこ焼きちゃんこがメインでした♪ 今回は少し薄味で少し物足りなさを感じてしまいましたが、全体的に美味しくいただきました。 ご馳走様でした。 本日も恒例の集まりのため、 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんを利用させて頂きました。 本日は貝鍋をメインに、松花堂や馬刺し、手羽などを頂いたあと、食べきれないほどの貝を頂きました。 かなり出汁が出たので、〆のうどんもサクッと食べることが出来ました♪ いつも趣向を凝らしてくださりありがとうございます ご馳走様でした。 本日もいつもお世話になっている 『ちゃんこ霧島 本店』さんに寄らせていただきました。 本日は刺身をあまり好まないメンバーが多かったので、刺身を炙って提供してもらいましたw 新鮮な食材を使って頂いているのに申し訳ないと思いつつも、やっぱり美味しいですねー♪ また利用させて頂きます。 ご馳走様でした。 本日は縁のある陸奥部屋力士 『霧桜』の断髪式に出席させて頂きました。 入門から25年を務め挙げた力士を愛おしく見守る 後援会の方々や部屋のOB達なども参列しており、 感慨深い時間を共有させて頂きました。 その後はお座敷にて美味しいお料理を堪能させて頂きました♪ ご馳走様でした。 本日も両国にあるちゃんこ屋さん、 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせていただきました。 本日も季節感あるお料理を堪能させて頂きました。 本年初の松茸のしゃぶしゃぶも美味しいですね♪ 〆のフルーツがとてもみずみずしく美味しかったです。 ご馳走様でした。 本日も両国のちゃんこ屋さん、 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせていただきました。 本日は名古屋場所にちなんだ八丁味噌仕様の ちゃんこ鍋と夏バテ防止用に精のつく、 お料理を堪能させて頂きました♪ どれも美味しく頂きました。 ご馳走様でした。 本日も両国にあるちゃんこ屋さん、 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせていただきました。 いつも美味しいお料理を堪能させて頂いております♪ 本日はたまたま霧島関(元霧馬山)にお会いできたので 撮影させて頂きました❣️ 本日もご馳走様でした。 本日も 『ちゃんこ霧島 本店』さんにて会食させていただきました。 いつもの松花堂を頂いたあと、 馬刺し 毛蟹 京野菜 味噌ちゃんこ鍋 と、豪華なお食事をいただきました。 いつも有難うございます。 ご馳走様でした♪ 本日も両国にあります 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんにて お食事させていただきました。 本日も陸奥部屋の霧馬山関が3月の大阪場所にて 見事に逆転優勝したお祝いで、 振る舞い鯛しゃぶが組み込まれておりました。 やっぱりいつでも美味しい料理を出して頂き、 ありがとうございます♪ ご馳走様でした。 本日も懇意にしておりますちゃんこ霧島さんに寄らせていただきました。 本日はたこ焼きちゃんこ鍋なるものを頂きましたが、 これが想像通りですが、想像以上に美味しかったです。 部屋の勝ち越し力士さん達も顔を出してくれました♪ ご馳走様でした。 本日はお昼から打ち合わせのため、 いつもお世話になっている両国の 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせていただきました。 本日はお昼御膳をお好みで作っていただきました♪ ボリュームも丁度良い感じです。 ご馳走様でした。 本日もちゃんこ霧島の本店さんにて、 お鍋を頂きました。 本日はタラバ蟹&ズワイ蟹のしゃぶしゃぶ〜 海鮮出汁がとても美味しかったです。 ご馳走様でした。 本日も両国にあるちゃんこ屋さん 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせていただきました。 本日のメニューは、秋の味覚ということで、 鴨肉&地鶏をいただきました。 またほうとう鍋も用意して頂き、とても美味しかったです。 いつも特別メニューを用意して頂きありがとうございます。 ご馳走様でした♪ 本日も両国駅前にある、 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせていただきました。 今回は秋の味覚をコンセプトに、松茸焼きをメインにご用意して頂きました。 前回頂いた鯛しゃぶや黒豚いりうどんも進化していて、 美味しく頂きました。 色んな薬味があって、胃袋がもう一つ欲しいところですw ご馳走様でした。 本日も両国にある 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせて 頂きました。 最近はちゃんこ鍋より、色んな種類のお鍋を特別にご用意してくださるので、飽きずに食べれます。 スタッフの皆さま、いつも有難う御座います。 ご馳走様でした。 本日も両国駅前にある 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせていただきました。 秋の味覚を先取りした松茸など、堪能させて頂きました。 少しテール肉が薄味だったのが残念でしたが、他のメニューは全て美味しく頂きました。 ご馳走様でした。 本日はちゃんこ霧島本店さんで特別コースメニューを頂きました。 この季節はちゃんこより、一品料理が美味しいですね。 本日も両国にあります 『ちゃんこ霧島 本店』さんに寄らせていただきました。 毎回、お任せコースで旬の食材をふんだんにお使いくださり、美味しいお料理のもてなしてくださり、ありがたい限りです。 本日の名古屋場所にちなんで用意してくれて八丁味噌ちゃんこ&うどんは絶妙です。 通常メニューはもちろん、特別コースもいけております。 いつもわがまま言って、対応してくださりありがたいです。 ご馳走様でした。 定期的に利用させて頂いていて両国にある 『ちゃんこ霧島 本店』さんに寄らせて頂きました。 大相撲開催中で忙しい中、お席を用意してくださり 感謝です~。 本日は定番の松花堂&ちゃんこ鍋をご飯で頂きました。 景色も良く美味しかったです。 ご馳走さまでした。 本日も両国にある 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせて頂きました。 ホンニィのメニューは大好きな手羽先はボリューム的に 多かったので、海老しんじょうをお願いしました。 お刺身も黒豚しゃぶしゃぶもとても美味しかったです。 ご馳走さまでした。 本日は久しぶりに『ちゃんこ霧島 両国本店』さんにて 特別宴会コース、秋の味覚メニューを堪能させて 頂きました。 本当にお出汁の調節が絶妙で、お腹いっぱいになり ながらも、スープを最後まで頂いてしまいました。 〆のどすこい冷やしうどんも、元幕内力士の十文字 さんが気合いで打ったものというだけあって、 素晴らしい歯ごたえでした。 お土産用に、包装までして頂き心遣いに感謝です! ご馳走さまでした。 また利用させて頂きます 美味しい先付けから、始まり 季節のお野菜、最近おすすめの 平打ち面など、堪能させて頂きました とても美味しかったです

2024/06訪問

25回

焼肉 平城苑 江戸川店

瑞江、一之江、篠崎/焼肉、ステーキ、居酒屋

3.16

49

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.1

本日は2回目の訪店、 『焼肉 平城苑 江戸川店』さんに寄らせていただきました♪ 前回はバタバタしていたのであまりよく分かりませんでしたが、 ゆっくりメニューを見て広々としたテーブルで、 お料理をいただきました。 本日は一頭御膳をオーダー。 各部位を全部楽しめる手間のかかった一品。 とても美味しかったです。 やっぱり焼肉屋さんは、 白飯が美味しいと幸せですねー ご馳走様でした。 本日は数年ぶりに環状七号線沿いにある焼肉屋さん、 『焼肉 平城苑 江戸川店』さんに寄らせていただきました。 何となくレディースセットに惹かれたので肉増し&ユッケジャンスープ&石焼きビビンパにカスタムしたオーダーにしてみました♪ 以前はハラミだけ美味しかったのですが、 他のお肉は今ひとつだった印象を受けて、足が遠のいていたのですが、 嫁のリクエストで行ってみたらなかなかのグレードで、 色んな味を楽しめるのが嬉しいですね 美味しく頂きました。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

2回

小次郎 両国店

両国、浅草橋、森下/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.33

104

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

本日は学生時代以来のラーメンチェーン店 『小次郎 両国店』さんに寄らせていただきました。 よく分からないので、とりあえずお薦め商品と 書いてある ネギチャーシューメン & 餃子 & ライスセットを注文致しました。 チャーシューは角切りされた長方形のもので柔らかくて美味しかったです。 思ったよりネギが大量でまあまあの辛さでした。 ネギ好きの小生でも、ちょい残すぐらいでした 懐かしかったです。 ご馳走様でした♪

2024/06訪問

1回

オンディーヌ

御徒町、上野御徒町、上野広小路/パン、サンドイッチ

3.28

43

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

本日は久しぶりに御徒町駅近くにある吉池さんの中にあ?パン屋さん、 『オンディーヌ』さんに寄らせて頂きました。 以前は1メートルぐらいあるロングバケットを 前日予約して購入した覚えがあります♪ 今回も奇抜な商品が目に付いたので思わず購入。 カレーパンに玉子乗せはありそうで見たことないのですが、ボリュームあり過ぎてこぼれまくりますねw 味は美味しかった気がします。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

てんぷら 下村

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

てんぷら 下村

新御徒町、蔵前、浅草橋/天ぷら

3.82

207

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
水曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.7

本日は久しぶりに予約取れた新御徒町にある天ぷら屋さん、 『てんぷら 下村』さんに寄らせていただきました。 数年前に感動した覚えがあったので、仲間を連れて昼飲み致しました。 以前よりコースの品数が減って、お値段もお安くなっておりました。 追加の車海老は事前予約とのことで、本日は断念しましたが、終わってみれば 満腹この上なく、満足出来ました。 予約がなかなか取れなくなったのはインバウンド系の方が多いからですかね⁉︎ ご馳走様でした。 本日もレビュアーの皆様の意見を参考に、去年予約 しないで行ったら入れなかった天ぷら 『天ぷら 下村』さんに寄らせて頂きました。 本日はNO2の 6,000円コース を注文させて頂きました。 天ぷら全てが美味しかったです。 本日のラインナップは、 海老 銀杏 熊本の赤茄子 キス まいたけ 穴子 天ばら 天茶 りんごシャーベット 単品追加で、 海老 しいたけ 玉ねぎ アスパラ 海老 伏見とうがらし を注文致しました。 特に、板前さんも配膳のスタッフさん皆さん素敵な 対応で、参りました。 非の打ち所がなく、本当に良いお店でした。 また寄らせて頂きます

2024/05訪問

2回

味の民芸 葛飾奥戸店

青砥、京成立石、京成高砂/ファミレス、日本料理、うどん

3.07

57

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

本日も○○の一つ覚え。 子供たちのリクエストはカレーうどんなので、 『味の民芸 葛飾奥戸店』さんに寄らせていただきました。 私はさっぱりしたものが良かったので、 ざる蕎麦&ミニ天丼セットをオーダー (どこがさっぱりやねんw) おつまみにいつもの手羽と味噌串カツを頼むも子供たちは戦力外 1人で食べるハメになりました。 美味しかったのですが、食べきれずすみません。 ご馳走様でした。 本日は家族一押しのファミリーレストラン、 『味の民芸 葛飾奥戸店』さんに寄らせていただきました。 少しお昼ご飯を食べ過ぎたので、メニュー選びに悩みつつも、季節限定商品の 鍋焼きうどん&ふぐ唐揚げセットをオーダー。 お値段の割にはふぐ唐揚げを感じられて満足です。 うどんばかり食べたがるので、子育てやり直さなければならないと反省してますw リーズナブルで美味しいので、企業努力を感じますね。 ご馳走様でした。 本日は久しぶりに 『味の民芸 葛飾奥戸店』さんに寄らせていただきました。 家族がうどんとデザートを食べたいとのことでしたが、 うどんをお代わりして誰もデザートまで辿り着けず 残念! 栗のパフェ食べたかったです〜。 ご馳走様でした。 本日は家族で『味の民芸 うどん屋奥戸』店に 寄らせて頂きました ○○の一つ覚えで、芸のないオーダーしかしませんが、 少食の子供たちがうどんのお代わりをしてくれるので、 ありがたいお店です。 早く、お酒飲めるようになって欲しいですね☺️ メニューが豊富で、コスパもグッド⤴️⤴️ ファミリー層にはありがたい、 お子様へのおもちゃサービスもあって 過ごしやすかったです 手羽もとても美味しかったです

2024/05訪問

5回

北海道らーめん ひむろ 亀戸店

亀戸、亀戸水神、西大島/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.39

115

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

本日は少しスパイシーなものを食べたくなったので、 亀戸にあるラーメン屋さん、 『北海道らーめん ひむろ 亀戸店』』さんに 寄らせていただきました。 流石に、 味噌オロチョンにチャーシューはキツくなってきたので、ノーマルラーメン 餃子とライスは外せないですw 亀戸店のひむろさんは本当に美味しいですね♪ ご馳走様でした。 本日は長らく疎遠にしていたラーメン屋さん 『北海道らーめん ひむろ 亀戸店』さんに寄らせていただきました。 錦糸町のひむろで、脂臭くて食べれなくなっていた 大好物の 味噌オロチョンラーメン & 焼餃子 & 半ライス をオーダー致しました。 こちらの亀戸店さんの、らーめんと餃子は 本来の美味しさ以上に感じられました。 週末だけ深夜まで営業しているとのことなので、 また寄らせていただきます♪ ご馳走様でした。

2024/05訪問

2回

角萬 向島店

とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋、押上/そば

3.49

258

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

本日は久しぶりに本所吾妻橋近くにある お蕎麦屋さん、 『角萬 向島店』さんに寄らせていただきました。 数十年通っておりますが、 やっぱり美味しかったです♪ 本日も冷やし大肉なん1,300円をサクッと頂きました。 本当に美味しかったです。 ご馳走様でした。 本日は今年初のお蕎麦屋さん、 『角萬 向島店』さんに寄らせていただきました。 いつも通りに30分ほど並んで、最初のグループで 早めに提供していただき、サクッと食べて お会計w このルーティンが1番効率良い感じが致します♫ いつも美味しいお蕎麦、ありがとうございます。 ご馳走様でした。 本日もついつい食べたくなってしまうお蕎麦、 『角萬 向島』さんに寄らせていただきました。 11:40開店のため、11時から並ばせていただき、 入店後、即いつもの 冷やし大肉なんを注文♪ 先頭だったため、直ぐ提供していただき、食べ終わったら即お会計、退店… 美味しかったです。 ご馳走様でした。 本日は炎天下の中、どうしても食べたくなったので、 向島の蕎麦屋、 『角萬 向島店』さんに寄らせていただきました。 開店30分前に並ぶもすでに常連客が数名並んでおり、 人気の高さを感じます。 外で待つこと40分、1巡目にオーダー出来るので提供と食べ終わるのが早いのがメリットです♪ 本日も美味しくいただきました。 ご馳走様でした。 今年初の 『角萬 向島店』さんに寄らせていただきました。 相変わらずの大行列でしたが、並んででも食べて良かったです♪ やっぱり美味い ご馳走様でした。 本日は先頭で嫁と40分並んで入りました 本日は久しぶりに 『角萬 向島店』さんに寄らせて頂きました。 並ぶことおよそ30分、店内は落ち着いた雰囲気で、以前のように慌しさはなく、注文から大体15〜20分待ちだったのに、5分で到着! サクッと10分程度で平らげお会計! スムーズに頂きました。 また寄らせて頂きます。 ご馳走様でした。 通い続けて45年( -_・)? ソウルフードの1つです。 年内、食べに来れて良かった‼️ 本日は久しぶりに 『角萬 向島店』さんに寄らせて頂きました。 ちょっと時間に余裕がないとなかなか、行けないお店 なのですが、最近は団体様が少ないので、スムーズに 入れております。 (12時~30分は長蛇の列ですので避けた方が宜しいかと思いますが…) 最近は大盛がしんどくなってきたので、普通サイズを 頼みました。やはり腹八分目が美味しく頂けるような 気がしました。 また寄らせて頂きます

2024/05訪問

9回

キル フェ ボン 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/カフェ、ケーキ

3.46

535

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.1

スカイツリー探索ラストはソラマチ飲食街にあるスイーツ屋さん、 『キル フェボン 東京スカイツリーソラマチ店』さんに寄らせていただきました。 嫁曰く有名店らしく誘われるままに突入。 とりあえず新鮮なフルーツ使用らしく、宮崎産マンゴーのタルトは1ホール27,500円! どこぞのcelebさんが購入されるのかw でも一口食べてみたくなったので、 今回は、 マンゴー メロン イチゴ バナナ のタルトをオーダーしました♪ どれも美味しかったのですが、 バナナの濃厚さが1番印象的でした♪ ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

ストロベリーマニア 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

とうきょうスカイツリー、押上、本所吾妻橋/スイーツ、ソフトクリーム、大福

3.45

75

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

スカイツリータウンの台湾祭の後は、 スカイツリー内のお散歩‍♀️ とりあえず目につくもの何でも欲しがる (特にイチゴ) で 『ストロベリーマニア 東京スカイツリー店』 に寄らせていただきました。 今回は、 イチゴ飴 & イチゴタルト を購入致しました。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

東京スカイツリータウンの庭

とうきょうスカイツリー、押上、本所吾妻橋/バーベキュー、ビアガーデン、居酒屋

3.13

17

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.3

本日は知人が行ったと聞いて、兼ねてから 興味のあった台湾祭を開催している 『東京スカイツリータウンの庭』 に行かせていただきました。 一通り屋台にあるものを購入w 台湾ビールはフルーティーな感じ。 鳥の唐揚げはまあまあ、牛肉麺は美味しかったです♪ 麺線というのはイマイチで、残してしまいました。 小籠包も残念かなぁ。 デザートは普通に美味しかったです。 まあ屋台ですから、雰囲気が楽しかったから良かったです。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

アミーゴ 錦糸町店

錦糸町、本所吾妻橋/中南米料理、ステーキ

3.33

49

¥3,000~¥3,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

本日は久しぶりにパワーフードの一つで、 錦糸町と両国の中間にあるステーキハウス 『アミーゴ 錦糸町店』さんに寄らせていただきました。 ○○の1つ覚えでありますが、 本日も1ポンドステーキ & メキシカンピラフ をオーダー致しました。 連れは途中でgive upしておりましたが、 小生もギリギリ完食出来ました♪ やっぱり美味しかったです。 ご馳走様でした。 本日は久しぶりに錦糸町と両国の間にある地元民行きつけのステーキハウス 『アミーゴ 錦糸町店』さんに寄らせていただきました。 ○○の1つ覚えの1ポンドステーキと、 ご飯セット 本日もニンニク醤油で味付けさせて頂きました。 ご馳走様でした♪ 今年初の 『アミーゴ 錦糸町店』さんに寄らせていただきました。 いつもの1ポンドステーキと大ライスセットを頂きました。 やっぱりパワフルですけど美味しくて、元気が出ますね。 ご馳走様でした。 本日も連れのたっての希望で、錦糸町〜両国の間に 位置する大食いさんの聖地 『アミーゴ 錦糸町店』さんに寄らせて頂きました。 ワンパターンですが、本日も 1ポンドステーキとご飯のセットを頂きました。 お茶目なマスターのはからいで、毎回連れの ご飯の食べ方をご指導頂いておりますw 本日はしゃべってばかりでなかなか食べきらない連れのステーキにご飯をぶち込んで、かき混ぜられて食えと、 いじられておりました。 もちろん、相手を見てやる熟男ですよw ご馳走様でした! 本日も大食いのパートナーと共に、錦糸町~両国の間 にあります 『アミーゴ 錦糸町店』さんに寄らせて頂きました。 下町人情溢れるマスターの嫌がらせ(ご厚意)で毎回 ヘビー級のご飯をよそってくださります。 私は一般人なので少し多めですが、連れは身長196cm のアスリート系なので、毎回えじきになっておりますが、 ペロッと食べる連れもやりよります! いつも美味しく頂いております。 ご馳走さまでした。 本日も年明けフードファイターと共に、 『アミーゴ錦糸町店』さんに寄らせて頂きました。 メニューにウソ偽りなしの1ポンドステーキ 仲間の内2人は飲んでばかりで、半分も食べきれず、 1人のモンスターが、全て請け負ってくれました。 ありがとう また寄らせて頂きます。 ご馳走さまでした。 本日は先月1人で来た両国にある 『アミーゴ 錦糸町店』さんに寄らせて頂きました。 前回興味のあったメニューを頼みたくて、 フードファイター同伴で挑みました マスターもご飯大盛を頼むと残すなよ、と笑いながら マンガみたいな盛付け。連れは大喜びしている様相に 小生ともう1人の連れは若干引き気味で見守りました ステーキは相変わらずのボリュームで、マスターがおろしニンニクを表面にかけたあと、鉄板上でひっくり返してくれて、美味しさ倍増 メキシカンピラフも美味しかったです⤴️ 帰りの際には、爪磨きまでしてくださってありがたいサービス付き ご馳走さまでした。 元力士のお相撲さんから聞いて初めて 錦糸町~両国の間にある『ステーキ アミーゴ』さんに 寄らせて頂きました。 大食いの方々御用達の噂は本当で、 リーズナブル&ボリューミーに偽りなしでした。 深夜の2時迄やってくれているので、好きな時に フラッと立ち寄れるのが嬉しいです⤴️ 今回は噂の 1ポンドステーキ(450g) ライス をオーダー致しました。 お通しだけでもお腹いっぱいになりそうでしたが、 何とか残さず食べました。 次回はハーフサイズにするか、ご飯なしで頂こうかと 考えております。 とても満足致しました✨ ご馳走さまでした。

2024/05訪問

8回

大江戸温泉物語 浦安万華郷

新浦安/旅館・民宿

3.13

48

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

本日は6/2に閉館が決まっている家族の遊び場で、 浦安にある 『大江戸温泉物語 浦安万華鏡』さんに寄らせていただきました。♨️ ゆったりしたり、夏場はプールで行水していた 想い出の場所ですが残念です。 とりあえずくつろぎ納めを満喫させて頂きました♪ クレープ&生ビールは今後やめときますw ご馳走様、お世話になりました❣️ 本日は久しぶりに千葉県にある、 『大江戸温泉物語 浦安万華鏡』さんに寄らせていただきました。 先ずは、 生ビールと冷やしぶっかけうどんで腹ごしらえ させていただきました♪ その後、家族で初のかたぬきに挑戦。 成功率1%と言われているかたぬきを 小生と愚息は秒殺! 嫁と娘はコツコツやるも寸前でアウト。 なかなか粋な出店ですねー。 夏は涼しくていい感じ。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

2回

感動の肉と米 新橋店

新橋、内幸町、汐留/ステーキ、ハンバーグ

3.28

232

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

本日は新橋界隈をぶらついていたら目に止まったお店 『感動の肉と米 新橋店』さんに寄らせていただきました。 システムが良くわからなかったのですが、 券売機で初めての方はこちら、 と促され、とりあえず ハンバーグ&カルビ定食 1,400円 をオーダー 自動的に料理が作られ番号で呼ばれるシステム。 受け取りに行くと、ご飯と味噌汁、キムチ、玉子などご自由にどうぞ『玉子は一つまでですが) なんかボリューム感満載でした。 お肉はまあよくある感じで、フードファイターには もってこいのお店ですね♪ ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

アジアンダイニング カトマンズキッチン 浦安店

浦安/インド料理、ネパール料理、東南アジア料理

3.11

19

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.9

本日は浦安市にあるカレー屋さん、 『アジアンダイニング カトマンズキッチン』さんに寄らせていただきました。 定番の キーマカレー & ほうれん草のマトン入り をオーダーしました。 少ししょっぱいのが気になりました。 ナンはサクサクしていて美味しかっただけに残念です。 あと、〆のシャーベットが独創的過ぎて、子供にはキツい食感のようでした。 確かにココナッツがざらついていて、今ひとつな感じでした。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

TOHOシネマズ 錦糸町 楽天地

錦糸町/その他

3.04

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

本日は久しぶりの映画館 『TOHOシネマズ 錦糸町 楽天地』さんに寄らせていただきました。 こちらはパーキングがないので、少し割高になるのが玉にきずです。 いつものポップコーン 私はLサイズのハーフ&ハーフ (ソルト、キャラメル味) 嫁はオニオンサワークリーム味を妥協せずにオーダー。 美味しく頂きました。 ご馳走様でした♪

2024/05訪問

1回

焼肉 皐月 浅草店

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/焼肉、居酒屋、韓国料理

3.26

26

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.2

本日はかねてより気になっていた浅草にある焼肉屋さん、 『焼肉 皐月 浅草店』さんに寄らせていただきました。 インバウンド系のお客さんが多い中、スタッフの皆さん流暢な英語で対応しておりました♪ 今回感動したのが、 山芋キムチ シマチョウ辛め がめちゃくちゃ美味しい。 上タン塩と上ロースはあまり好みではありませんでしたが、 サラダもカルビも好みの味付けでした。 スタッフさん曰く、お肉は1枚から頼めるそうなので、 次回はいろんな部位を堪能したいと思いました♪ ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

モスバーガー 平井南口店

平井/ハンバーガー

3.03

15

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

本日は所用があり珍しくお隣の平井駅で雨宿りがてら、 十数年ぶりのハンバーガー屋さん、 『モスバーガー 平井南口店』さんに寄らせていただきました。 とりあえずオーソドックスな モスバーガーセットを注文してみました。 ポテトが太くて熱々、 ハンバーガーも熱々で、具材が飛び出るほどw やっぱりバンズのクオリティも高いと思いました。 美味しかったです。 ご馳走様でした♪

2024/05訪問

1回

和韓内 コピちゃんの家

新小岩/韓国料理

3.27

29

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

本日は新小岩に新しく出来た韓国料理屋さん、 『和韓内 コピちゃんの家』さんに寄らせていただきました。 とりあえず嫁が好きなものを片っ端から頼んでおり、食べきれずテイクアウト 大好きなカクテキがちょっとしょっぱいかなぁ、 あとは特に問題なくいただきました。 店内はとても綺麗でした♪ ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

金剛苑 一之江店

一之江/焼肉

3.38

51

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

本日は久しぶりに一之江にある焼肉屋さん、 『金剛苑一之江店』さんに寄らせていただきました。 駐車場が広くなって入り易くなりました♪ 本日はカルビランチにハラミを追加して、ガッツリお昼ご飯 アイスコーヒー付きで嬉しいですねー ご馳走様でした。 およそ1年半ぶりに、 『金剛苑 一之江店』さんに寄らせていただきました。 とにかく安くてボリューム満点、内容も良かった覚えが ございます。 また、パーキングが備えてあるのもポイント高いですねー♪ 本日は、 200gランチ定食(12時前限定)と追加のドラゴンカルビ(辛口)をいただきました。 軽く辛めかと思いきや、ガッツリの辛口にやられました。 でも美味しかったです。 〆はコーヒーorアイスクリーム付き。 お得感満載な下町の焼肉屋さんでした。 ご馳走様でした。 初めて寄らせてもらいました。 今日はダブルカルビランチ定食と LINE登録で、サービスの鶏のモモ肉ハーフサイズ を頂きました。 大根おろしが付いてきて。さっぱりして 美味しかったです。ご馳走さまでした ★LINE登録で鶏モモ肉ハーフサービス特典付き デザートかアイスコーヒーを選べるのも嬉しい

2024/05訪問

3回

ページの先頭へ