RYU0212さんの行った(口コミ)お店一覧

(-_-)zzz

メッセージを送る

エリアから探す

神奈川県

開く

エリアから探す

すべて 神奈川県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

閉じる

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

119 件を表示 19

アマゾンクラブ

伊勢佐木長者町、関内、石川町/ダイニングバー、アジア・エスニック、バー

3.09

33

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.6

写真は撮り忘れちまったー 25年位前、京浜東北線の山手駅にあったamazon club青春の想い出の場所   若かりしあの頃実家から近く良く遊びに行ってた 何回か移転して今は此方へ、、偶々インスタで見て懐かしくなり打ち合わせを口実に訪問 相の変わらず言葉では言い表せない世界観 無理に言葉にしても多分伝わら無いと思う 興味があるなら行けばわかる 秘密の場所 四半世紀前の記憶が蘇る あの頃は何にも無くても楽しかった      今はどうだろう? 明日から又頑張ろうと今想う、、  

1回

野毛ホルモンセンター

焼肉 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2021 選出店

野毛ホルモンセンター

桜木町、日ノ出町、馬車道/ホルモン、焼肉

3.49

531

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.2

昼の点数:4.2

1人焼肉最高! 朝起きたら雨が降ってぞー 昨日は近所の来々亭さんに行ったし、二日連続も微妙だしな〜 とりあえず家でゴロゴロしてw 15時過ぎに家を出て1人焼肉すべくホルモンセンターさんへGO! おっと丁度帰ったお客さんがいたみたいで待ちなく着席!何と言っても此方の売りはメガハイボールが19時迄90円!! メガハイとニンニクホイル焼、牛シマチョウ、豚シロコロ、鶏ヤゲンナンコツを注文!   ドリンクとお通しのキャベツの千切りが直ぐ出て来て その後も1〜2分で注文の全品到着! スピード提供半端ない! 誰にも気を使わない1人焼肉は最高だな〜 最初の注文を平らげ追加で豚カシラとトントロ そして2杯目のメガハイボール! メガハイ2杯は効いたな〜 美味かった♪

2023/12訪問

2回

千家 根岸店

根岸/ラーメン、丼、カレー

3.49

277

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

昼の点数:4.2

一カ月振りに大好きな千家さんへ サラダ菜ラーメンに小カレー 好みは薄め、少なめ、柔らかめ、薬味増し 此方のラーメンは結構コッテリなんでサラダ菜のトッピングは中和されてめちゃくちゃ相性良し そしてカレーも激うま 後半はブラックペッパーに豆板醤、酢の順番に 少しずつ味変して完幕、やっぱ最高だねー ラーメンにサラダ菜をトッピング 好みは濃いめ、柔らかめ 小ライスを注文! 美味かったけどやっぱり、薄め、少なめ、柔らかめがベストかな〜 それにしても此方のコッテリラーメンにサラダ菜の相性は最高だな 昨日は家で飲んでいたら無性に腹が減り飯テロ爆 今まで家系ラーメンは薄め、少なめ、柔らかめが定番だったが最近は色々試して楽しんでいる 今日はラーメン、海苔、小ライス 好みは濃いめ、柔らかめ、薬味増しで 流石に直系寄りの店で濃いめは危険だが千家さん のは醤油の風味で豚骨臭が消え良かった 米も進む 混んでるときは悪いので柔らかめにしない時もあるが今日は珍しく空いてたので柔らかめにしたが やっぱり最高!! 夜中にほぼほぼ完幕してしまった爆 ラーメン(780円)海苔(50円)小カレー(250円) を注文! 好みは何時もなら薄め、少なめ、柔らかめにするところたまにはデフォで薬味多め(無料)でお願いした   相変わらず美味かったが油はやっぱり少なめが良かった、薬味増しはGOOD 夜中の飯テロリズムw腹が減って寝れない時は千家さんへGO!GO! 角煮丼は重いので小カレーにラーメンの薬味増し カレー美味かったな〜 ラーメンは激ウマ!! 毎度毎度の千家さん! ラーメンにサラダ油、ワカメをトッピング 好みは薄め、少なめ、柔らかめ、レンソウ増し 毎度毎度の美味さ! ラーメンにサラダ菜トッピングに小ライスを注文! 好みは薄め、少なめ、柔らかめでお願いしました〜 夜はしっかり柔らかく麺を茹でてくれるが昼は回転を 重視してるからか早めに着丼! 味は安定の美味さ!! そしてサラダ菜は初めてトッピングしたが これは美味い!ハマった!又、近々来よう♪ 昼に黄金町の千家さんに行き夜は根岸の千家さんへww ラーメンにワカメ、味玉のトッピングで麺は柔らかめ と角煮丼を注文! 夜中に腹が減って寝れなかったのでお邪魔したが 結局朝まで寝れなかった笑笑 深夜の飯テロリズム デラックスラーメンと新メニューの角煮丼! 食べ過ぎだ〜笑笑 相変わらず美味かった♪ ワカメラーメン、海苔まし 好みは薄め、少なめ、柔らかめで! 人間生きてりゃその時々で趣味も趣向も変わるが 最近、家系ラーメンの中ではココのが一番好きかも 変に直系を意識した店より全然美味し!! またまた飲んだ後に徒歩で行ける千家さんで夜中の テロリストw 今日はデラックスラーメンと小ライス! 相変わらず美味かったけどトッピングが多いからか 少しぬるかったかな〜 寝る前の暴飲暴食は控えないとな〜ww 深夜の飯テロw こんな住宅街で1時半で6人の並び 15分位待って入店 注文はラーメン並、ワカメ、海苔、味玉、ライス 好みは、薄め、少なめ、柔らかめで! 麺を茹でるのは次のターンぽい 着席してから10分位で着丼! 相変わらず今日も美味かった!けど今日は豚骨スープが濃くて寝る前にはちょっときつかったw 後半はお酢を入れてさっぱりして頂いた 昨日の夜は又々千家さんへお邪魔しました〜 22時に訪問!10名程の並びあり!寒い!早く食べたいよー ワカメラーメン(850円)、味玉(100円)、海苔(50円)、ライス(200円) 薄め、柔らかめで 相変わらず美味すぎ! 後半はたっぷりお酢とブラックペッパーでさっぱりに味変して完幕! 大満足!!! 昨日の夜は最近お気に入りの千家さんへ♪ 22時にお邪魔しました〜ほぼ満席だったけど並ばなくて入れた 注文はワカメラーメンに海苔、味玉、ライス、好みは薄め、柔らかめ! やっぱり美味ーーい!!最高!! 家系に限らずラーメンの中で最近は此方が1番のお気に入り! 帰る時は結構ならんでた!タイミング良かった〜 昨日は夜中にまた又の飯テロwで千家さんにお邪魔しました〜 時間は0時..6名の並びだが運良く2〜3分で着席!! 前回デラックスラーメンを注文して美味かったけど具が多すぎてぬるくなってしまったのでリベンジするぞ〜 今回はワカメラーメンに味玉、のり、ライス(計1200円)に決定!!! 好みは大体どこの家系に行っても薄め、少なめもしくは抜き、柔らかめにするが前回食べた時に此方のスープに鶏油が際立ってるなと感じたのであえて薄め、多め、柔らかめ、でお願いしました〜 5分程で着丼!!!いゃーーぁぁマジで美味いっス!!!スープ絶品!!めちゃマイルドで鶏油の甘みが最高!!このスープを吸ったワカメ、ほうれん草、海苔で食べるライスは悶絶級!!ライスお代わりしたい位だが何とか我慢w チャーシューは柔らかくてジューシー味玉もトロットロ!! やっぱり最の高!!!! 家系食べ続けて32年!お店の味って作り手やその他要因も含め変化するが最近の千家さんの味はハマるな〜マイラーメンランキングNO1に決定!w 昨日は夜、家で呑んでいたら無性に腹が減ってしまい23時過ぎに千家さんに駆け込んでしまったww 前回あまりにも以前より美味くなってたので期待大!! 4車線の向こう側にまで豚骨の香りがするよ〜 早く喰いて〜 並びは無かったが丁度満席で食券を買い外で待つも2〜3分で着席! 当初は前回、ワカメラーメンが美味かったからリピートしようと思ってたが券売機を前にデラックスラーメンの誘惑に負け購入しプラス小ライスで計1200円 今回は油は普通で薄め、柔らかめ 5分程で到着!うおーボリューム満点!!では!頂きまーす!! 先ずはスープ、、味は前回と一緒で激ウマ!!駄菓子菓子トッピングが多すぎる為スープがぬるくなってしまったーーーーー チャーシューは大判で脂が乗ってて柔らかい豚肩ロース仕様の物が3枚で相変わらず美味し!味玉も黄身がトロットロで良し! 次はやっぱり欲張らずにワカメラーメンにライスだな〜 一昨日の夜は友人と朝迄飲み歩き〆で某家系で辛い奴の1番辛いのを食べて帰って寝た メチャクチャ美味かったんだけど朝から腹痛が酷くw 気付けば夜 そんな事で徒歩でも来れる、千家さんの根岸店にお邪魔しました〜 20年前に電車で通勤してた時は、終電位で帰って来て良くお邪魔してたなぁ 只、選択肢が無かったから行ってたんだけど正直スープの豚骨の濃度が濃すぎるのと独特の獣臭さがきつくて毎回やっぱり止めときゃ良かったって食べた後で思ってたなぁw 黄金町の本店は獣臭さも無くトロロラーメンが好きでたまに行くが根岸店にはトロロラーメンはないんだょねー 来店すると丁度満席で外で待つが2分位で着席! ワカメラーメン薄め、少なめ、柔らかめ、にカレーチャーシュー飯を注文! よく見ると店内はリニューアルした様で大分綺麗になっているそして従業員も半数入れ替わってている 5分程で着丼!先ずはスープから、、えっ、、びっくりする位美味いんだけどぉっっ!! 従業員が替わったからか?バーナーを入れ替えて火力が代わったからか? とにかく美味い!!以前の超ハードパンチャーな獣臭いスープが後引くマイルドスープに変身しとるやないかぁぁぁ!!! 此れは超大好きな味!!ワカメも生わかめでスープを吸っていい感じ!チャーシューは大判でクラッシック家系の煮豚のタイプ、肩ロース使用で脂が乗ってて柔らかくて美味かった!! こんなにラーメンが美味くなってるんならカレーチャーシュー飯ではなくラーメンをおかずにライスを掻き込めば良かった〜 この味が続くなら通っちゃうな〜♪ 因みに此方のお店は家系とは言っても味の系統は全く独自で、もはや千家系!!!吉村家や直系の味を求めて行かずに独特のトンコツを楽しんで欲しいなーと思います

2023/12訪問

18回

イツワ製麺所食堂

北久里浜、新大津/つけ麺、ラーメン

3.57

230

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

昼の点数:4.2

今日は昼飯を食べてから横須賀南部のスーパー銭湯の湯楽の里でゆっくり過ごしました。 サウナからの水風呂そして外気浴、やっぱり都会を離れると空が広い、流れる雲は絶景でスーパーリラックス出来ました! あ〜人生の中でサウナは外せないな〜心も身体も整った〜 サウナの後の食事も最高! 先日お邪魔したイツワ製麺所さんに再びつけ麺を食べに来ました。 今時期なんで夜は空いてました。 注文はイツワつけ麺に(特盛)パクチートッピング(計940) うん、やっぱり美味い!ボリュームあってコスパも良し! 途中、胡椒、酢、ラー油、ニンニクで更にカスタム! 大満足でした! 次はセロリつけ麺にパクチートッピングにしよう! 今日は葉山に朝から用があったので帰りに北久里浜の此方にお邪魔しました。 場所は住宅街の真ん中わざわざ来ないといけない場所ですね。 外観は草に覆われてなんか癒されるな〜山奥に店がある訳ではありません。 伺った時刻は14時半、それでも満席でボードに名前を書いて待機しました。 店内の雰囲気は田舎の大きめの食事って感じかな食べた器は自分で下げ膳するシステム。 なんか気持ちが落ち着くな〜 注文はミツワつけ麺(細麺にしました)の特盛wに卵、海苔にしました。 本当はパクチー増しにしたかったが売り切れてました残念。 先ずはつけだれを味見、、 よくあるドロドロのつけだれとは違いサラサラでかなり酸味が強い。 次は麺のみで味わう、、 ツルツルで喉越しが良い! そしてつけだれに浸けて、、 うま〜い!この酸味が堪らないなーっ、此れはやっぱりパクチーが合うよ! 調子に乗って特盛にしたが余裕だな! 途中でにんにくとラー油で味変、、 これまた美味し! 最後に少し残った麺を全て入れかつを出汁の割スープを入れてラーメン風にして完幕しました。 夏バテしがちな今時期にはこのつけ麺はかなりのおすすめです! 癖になりそ〜だ!

2022/08訪問

2回

来々亭

根岸、蒔田、吉野町/ラーメン、中華料理

3.21

25

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

昼の点数:4.2

天津麺美味かったな〜 ライスとの相性抜群!! 今日は昼間に海鮮丼を食べその後は痛風で足が 痛いので家でゆっくり 夜になり腹が減ったので足を引きずり近所の 来々亭さんへ 今日は酒は飲まないつもりだったはずが ビールと餃子を注文笑   サービスのメンマをつまみながらビールを流し込み餃子を待つ 餃子が到着のタイミングでウーロンハイw 麻婆豆腐、ラーメン、小ライスを注文! やっぱりココの麻婆豆腐は美味し、荒く刻んだニンニクがパンチあるなぁ ラーメンは最近自粛してて食べるのは2カ月振り 久々に食べるラーメンは最高! ラーメンと麻婆豆腐を交互に食べ進めたが途中腹がタプタプになって来たのでラーメンを完食して 麻婆豆腐とライスは持ち帰りw 久々に麻婆豆腐食べた 豆板醤ガッツんで酒との相性抜群! いや〜いつ来ても最高だな〜 年明け初の来々亭さん!今年も宜しくお願いします! 先ずは肉ニラ炒めと餃子を注文! 休日の町中華は最高だー ビールとウーロンハイの濃いめをグビグビ 今日の〆はチャーシューワンタン麺に 久々に食べたけどやっぱり美味し そして夜食にオムライスを持ち帰りでお願いしました 今年になり少し値上げしたみたいだが持ち帰りのオムライス含めても3000円台だった 安くて美味い最高の町中華 来々亭さんも今年初! ラーメンの硬めに肉ニラに小ライスを注文! ラーメンにライスって良く食べるがラーメンも食べたいけどライスも食べたいから頼んでるだけで ラーメンとライスが合うとは思ってはいない ラーメンからの肉ニラからのライスは最高のループ 美味かった〜 先ずは鉄板の餃子にビール! 追加で肉ニラ炒めとウーロンハイ! そして今日の〆はどうするか? そう言えば未だ天津麺って人生で一度も食べた事がない って事で注文してみました 初、天津麺の感想は、、、 う、う、う美味い! これは完全にリピ決定〜 さあ休日だぁ、近所の来々亭さんでランチ! 先ずは餃子とビールとウーロンハイ! ほろ酔いな所でチャーシューワンタン麺! そしてお持ち帰りでオムライス! ニートな休日w 今日は休みだが家で色々やらねばなので 近所の来々亭さんへ 先ずはビールとウーロンハイに餃子! 追加で天津飯の上の餡無し!(写真は食べかけw) 締めにチャーシューワンタン麺  お持ち帰りでオムライス大盛り   今日も最高!! 今日は来々亭さんで昼呑み やっぱりココがいちばん落ち着くな〜 よっしゃあー今日、明日は休み!でも税務処理などが溜まっているので今日終わらせ明日は休みを満喫するぞ〜 飯はサクッと済ませたいので近所の来々亭さんへ、、 前回の投稿を見たら何と2ヶ月以上経っていた、、 注文はラーメン(400円)とオムライス(600円)って前回と同じじゃんw 先にラーメンが着丼!おーっこれこれ!やっぱり美味いな〜このラーメンが400円は奇跡だよなぁ そしてオムライスも到着!玉子はやや半熟の箇所があり良いね〜 オムライスって大人になってからほぼ食べてこなかったけどおじさんに成り、ハマっしまったw 雑用がなかったら久々に此方で昼から一杯やりたかったな〜 今日は休みだ〜家の掃除、洗濯をしてから来々亭さんで遅めのランチ♪ 先ずは瓶ビール!そして最近うらふねさんで味をしめたオムライスとラーメンを注文! オムライスはチャーシューたっぷりで美味い ラーメンは、、うおー何十回も来ているが今日のラーメンは相当美味い!! スープは熱々で味も良し 麺の茹で加減もバッチリ! 今日も町中華最高〜 久々に墓参りに行こうと思っていたが雨が降りそうなので来々亭さんで一杯やるか〜w 先ずはギョウビーを注文 ビールは最初の一杯は一気に飲み干し後は餃子が来てからペアリングするのでウーロンハイを追加 ネギそばと半チャーハンとまたまたウーロンハイ やっぱり最の高♪ 相変わらず最の高!!! 最近、忙しくバテバテだったので今日は昼過ぎまで 爆睡 こんな時は来々亭さんで一杯やりますか〜w 15時に到着!おっと賑わってますな〜 先ずはギョウビーw 餃子が来るまでに無料のおしんことメンマでグビグビww 餃子が到着するも、ビールは最後のグラス一杯w 熱々の餃子を頬張りビールで流し込む!! 入口のドアが開けられ涼しい風が入ってきて心地よい 最高の休日じゃないか、これが幸せってやつか? なんて思い、安上がりだな〜と心の中でつぶやくw 追加でウーロンハイとレバー炒め! 良いね最高!レバーの炒め加減バッチリ味付けも 丁度良いがつまみは味濃いめが好きなので醤油と 胡椒で軽くカスタム 酒が進む!進む!w ハイ!ウーロンハイお代わり! 濃いめのウーロンハイで昼間からぶっ飛んだ〜w 締めは最近のお気に入りのオムライスと玉子スープ! これまた最高じゃん!玉子好きなんだよね〜 本当、安上がりな男だ笑 後はサウナにでも行きますか〜 さてと雨も止んだ事だし来々亭さんに行こう! 14時30分に来店 先ずは瓶ビールを注文して、何を食べるか脳内サミットw 餃子と悩むも肉ニラ炒めとウーハイを追加 日曜日の昼時は混むので時間をずらして来たが帰っては来店を繰り返し外に待ちも居る 今日のお客さんは飲んでる方が多くこりぁ長いしたら悪いなぁと思いタンメンとオムライスを注文! オムライスは前回初めて食べて只今マイブーム  やっぱり美味かった! タンメンもさっぱりしたスープに太麺が良いね!   サクッと食べて退散しました〜 これで2400円!町中華最高♪ 朝方、酔った勢いで家系ラーメンを食べたので昼飯は抜きにしたww そして夕方に馴染みの来々亭さんへ 17時に訪問、朝迄呑んでたが取り敢えずウーロンハイと餃子を注文! つまみのメンマで先ず一杯!そして餃子が到着! 本当、ここの餃子は大きくて具がパンパン、肉と野菜のバランスが良いのよ、堪らずウーハイお代わりww 餃子のタレは酢胡椒など色々と試したがラー油、 醤油、酢が1.5対1対0.5の割合が個人的にはベスト 餃子を完食して締めをどうするか考える、、 天津飯の上だけを頼みつまみにして最後にネギラーメンにしよう!とも思ったが以前メニューには無い オムライスを食べてるお客さんがいたのでお母さんに 出来るか聞いたら出来る様なので オムライス、玉子スープ、3杯目のウーハイwを注文!! 此処のオムライスは初めてだがこれは当たりだ!! そもそもオムライス自体食べるのは何年振りだ?ってくらい久々だがチャーシューがたっぷり入ってて ケチャップの香ばしさが堪らない! 玉子スープも量もたっぷりで味も絶味! これで計2400円!町中華最高♪ 雨の休日は馴染みの来々亭さんへ 昨日は飲み過ぎてちょっと体調が優れないが、とりあえず黄金ソーダを注文! 最近瓶ビールが美味いとしみじみ思う つまみのメンマでちびちびと、、おーっと何か復活して来たぞーw ウーロンハイ濃いめとレバー炒め、小ライス、チャーシューワンタン麺を追加!! レバー炒めとライスが到着! 写真では分かりづらいがレバーは野菜の下にもたっぷり!これが450円で良いのか?w 酒も進むし、米も進む!w チャーシューワンタンも来た!来た! チャーシューが何時もと違うぞ!何時もは甘く煮込まれた物だが煮豚に近く脂が乗っている たまたまか?こっちの方が好きかも これだけ食べて飲んで2050円!! こんな休日、最の高!!w 毎度、毎度の来々亭さん! 今回の注文は瓶ビール(500円)、五目焼きそば(650円)、卵スープ(350円)、小ライス(100円)計1600円! 五目焼きそばは麺が固いのは餡掛けが掛かり柔らかい方は炒めた焼きそばにチャーシューが乗るとの事で柔らかい方をチョイス! 玉子スープでかっw 完全に2人前の量wあっさりしてて玉子がふわふわで 美味かった〜 今日も大満足でした〜 毎度の来々亭さんにお邪魔しました〜 先ずは瓶ビールで喉を潤してwからの五目旨煮そば と半チャーハン! ビールの次はウーロンハイ!w昼間の酒は旨しw お酒の写真は撮り忘れw お〜っとやって来ました!スープは並々! 熱々のスープにキャベツとニラの餡掛け! 染みるな〜!具はチャーシュー、メンマ、茹で卵 メンマ、魚肉ソーセージ! 最近はチャーシューワンタン麺が多かったがたまには 変えて良かった! 半チャーハンはチャーシューたっぷりで香ばしくて 美味いな〜 これで計1850円!安くて美味し! 今日は雪予報なので早めにやるべき事を済ませて来々亭さんにIN!! ウーロンハイ(350円)、チャーシューワンタン麺(650円)、チャーハン(500円)で計1500円! ウーロンハイは濃いめで嬉しい!先ずはチャーハンが到着!具はシンプルでチャーシュー、卵、ネギで香ばしくて美味い! チャーシューワンタン麺は大体毎度頼むがあっさりスープに甘めのチャーシューが4枚、ワンタンはツルツルで5ケ、茹で卵半分にメンマの脅威のコストパフォーマンス!!! 今日も大満足♪ 昨日の夜はマイソウルフードの来々亭さんへ♪ 18時にお邪魔しました〜 先ずはウーロンハイと餃子を注文!今、別のお客さんの餃子を焼いてるから20分程掛かるとの事なので天津飯の米と餡無しで追加! 直ぐにウーロンハイとつまみのメンマとキャベツの浅漬けが到着 ちびちびやってたら注文した料理も到着! いや〜毎度の事だが美味いな〜 携帯をポチポチしながらウーロンハイを追加で2杯頂いた15時に立ち食い蕎麦を食べたので腹も8分目だが最後はやっぱり麺で締めたくラーメンをサクッと頂き今日も大満足!! 帰りしなにはお年賀でタオルまで頂いてしまった   中々こんな美味しいて温いお店って無いよなぁ ご夫婦もかなり高齢なので無理せず長く頑張ってもらいたいな〜 昨日は仕事納めをしてその後友人と夜中まで飲んでしまったので今日は遅めの起床。 夕方からの来々亭さんで一人忘年会w 先ずはウーロンハイに餃子!此方の餃子は肉と野菜のバランス良く大振りで最高に美味し! からのわがままを言ってメニューに無い卵焼きとウーロンハイ! 最後にウーロンハイとチャーシューワンタン麺にライス!感無量! 色々とあったが今年も無事に終わりました! 此方のお店は家から歩いて数分なので休日に雨だと利用している。 しかし最近雨も降らずにご無沙汰していて此方の味に飢えてきたw 久々にチャーシューワンタン麺食べよっと! 色々食べたがやっぱりチャーシューワンタン麺と餃子は絶品でおすすめ! 今日は餃子はパスしてチャーシューでライスを掻き込みました♪ この味、量で650円は神! 今日も大満足でした! 次はもやしそばかタンメンにチャーシュートッピングに挑戦しよっと♪ 今日は雨なので近所の来々亭さんにGO! チャーシューワンタン麺に中華丼を注文! 丁度出前が入ってるみたいでバタバタ。 10分程で着丼! 今日のチャーシューワンタン麺は過去一の美味さだったな〜 スープめちゃ美味!! チャーシューは味付けの塩梅良く!脂がとろける! 中華丼は火傷しそうなくらい熱くて悶絶w いや〜今日も大満足!! 昨日は朝から激しい雨が降っていた、、しょうがない税務処理をパソコンでピコピコ、、 夕方、作業も終わった頃には雨も止んでいた、、 よっしゃーーー来々亭さんで1人宴会するぞ〜w 先ずはギョウビ〜 此処の餃子はマジで美味いのよ♪大ぶりで野菜もたっぷりでパクパク行けちゃう。 ビールは即効無くなりウーロンハイを注文!濃いめで中華との相性抜群だ〜 もっとゆっくりしたい所だが最近は19時閉店なので追加のウーロンハイと生姜焼きと小ライス、ラーメンを注文! もはや、やけ食いレベルww 無心で喰らい腹パンですw いや〜近所にこんな良い店があって幸せだな〜♪ 朝起きると、、うわ〜雨降ってんじゃん⤵︎ とりあえず、雨が止むまで溜まった仕事をしよう! パソコン、ポーチポチって税務処理を終わらせ14時には雨上がってる〜 でもこの時間だとあんまり営業してる店はないぞ〜 軽く家でビールを飲んで、、近所の来々亭さんにGO〜 あら〜15時前なのに満席、とりあえず外で待つ、、 ラッキー直ぐに席は空き入れました! とりあえずウーロンハイ、お母さんに薄くない?って聞かれたけど十分濃いっすw 昼間から濃いめのウーロンハイは染みるな〜 つまみにメンマとおしんこを出してくれたのでチビチビ飲んで坦々麺とチャーハンを注文。 5分で着丼!この店で坦々麺は初、、そんなに辛くなくマイルドなお味。 チャーハン美味し、、炭水化物祭り〜w 餃子も食べたくなってきたけど今から頼んでもタイミング悪いしな〜 腹八分目でやめときます。 さ〜帰って昼寝でもしよ〜っw 昨日は横浜に台風上陸、呑みの予定がありピオシティに魔界落ち。 太陽ホエール→石松→ハナミチ→五の五→トポス、とやり過ぎてしまった。 流石に今日の昼は食欲がなくゴロゴロ。 お盆だし休みの店も多そうなので先ず近場の来々亭さんを覗く、、 やってた〜 注文はチャーシューワンタン麺に餃子と半ライス(計1150円)!! 10分程で着丼! 相変わらずの旨さだが汗が止まらない。 途中暑さと昨日の酒のダメージで完食出来るか不安になるも、なんだかんだで食べれました。 いい歳して酒の飲み過ぎはいけませんね。 今日は昼につけ麺を食べてから職場に行き仕事の準備を少し。 その後家に帰宅してYouTubeを見ながらゴロゴロw 知らない間にうとうとw あ〜腹が減ったぞ〜w こんな時はご近所の来々亭さんへGO! もやしそば、ニラレバ、小ライスを注文。 先ずは、もやしそばが到着! 何時もは大体チャーシューワンタンメンかワンタンメンを注文するがもやしそばは初。 毎度スープは熱々だか炒めたもやしが乗っている為さらに熱い!染みるな〜っ そうこうしてる間にニラレバ到着。 にんにくたっぷりで酒が呑みたくなる味だか今日はが、ま、んw ライスに付いたおしんこも良い塩梅で美味し! タイミング良く出してくれた熱い緑茶で流し込む。 気が付けば汗だくですよw 大満足でした。 大した事ない何気ない日 これが幸せって事だろう さあ今日の〆はサウナだな! では行ってきまーす! 雨の休日は何時も此処で、、 無理に出掛ける必要も無い。 チャーシューワンタン麺(650円)にウーロンハイ(350円)   熱々のスープが身体に染み渡る! 小ライスを頼むか迷い結局頼まなかったがやっぱり足りなかった、、 中華丼か天津飯かチャーハンを追加も考えたが食べ過ぎは良く無いので今日は潔く退散しました。 お会計の時に向かいのお客さんが冷やし中華を食べているじゃないかー! 始まっていたのか気づかなかった。 近々食べに来まーす!! 今日は雨、徒歩で来れる此方へお邪魔しました〜 昨日は数件ハシゴして飲み過ぎてしまった。 炭水化物は餃子だけだった。 徒歩で行ける定食、とんかつ、インドカレー、などなど色々考えたが今日は冷え込んでるし熱いスープで暖まりたいのと炭水化物を食べたくなりここのお店に決定しました。 注文はワンタン麺(麺柔らかめ)、餃子、小ライスを注文しました。 お〜炭水化物祭り笑 ラーメンのスープがここ迄熱い店はそうは無いだろうな〜塩分控えめで身体に染み渡る。 餃子は大きくて野菜がぱんぱんに入ってて美味いよ〜 ライスに付いてくるおしんこも箸休めに最高! 完全にチャージ出来ました! お会計は丁度1000円! 安くて!美味くて!雰囲気良し! 今日も満足でした!ご馳走様でした!う〜ま! 昨日は昼前に昔お世話になった先輩から久々に電話があり話しこんでしまい気付けば夕方、昼飯を食べ損ねてしまった。 今日は昼から雪の予報だったので早めに出て埼玉屋で一杯呑もうと思っていたが11時前には雨が結構降ってきてしまいました。 予定を替えて歩いて来れるこちらに。 先ずは瓶ビール(500円)と餃子(400円) サービスでメンマと白菜漬けを頂きました。 ここの餃子は野菜たっぷりで具がぱんぱんで美味しいですよ〜 烏龍ハイ(350円)と五目そば(550円)を追加 今日も美味しく頂きました〜 昨日は昼から一杯やりたくなり来来亭に行ってきました。 決して綺麗な店内とは言えませんがそれが良いんです。 年配の御夫婦で営んでます。 このままの、此処が好きです。 僕の1番のおすすめはチャーシューワンタン麺(650円) 美味しく、ボリュームがあります。 まずは生姜焼と瓶ビールを注文しました、あてにメンマと白菜漬けを出してくれます。 やっぱりこのチョイスは間違いではありませんでした。 美味いビールが進む笑 餃子も食べたい、いや直ぐにでもライスを掻き込みたいそんな気持ちを押し殺しウーロンハイの少し濃いめを注文! 少し満たされた所でワンタン麺、麺少し柔らかめで注文。 ここのスープは薄味で身体に染みるお味、食べられたら小ライス(100円)に生姜焼の残り汁を掛けて食べようと思ってましたが無理そうだったのでワンタン麺を完幕して終了、最高に満たされました。 これでジャスト2000円也 安くて美味くてサービスも良い、地元の方々に愛されてるお店です。 少しでも元気に長く続けて欲しいです。

2024/06訪問

33回

焼鳥 古友里 野毛5番街店

桜木町、日ノ出町、馬車道/焼き鳥、居酒屋

3.28

26

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

以前、お邪魔した古友里さんのカウンターが空いて いたので再訪 こだわりの焼酎の品揃えが凄い!かなりの強炭酸で 焼鳥との相性は抜群! ピーマンの豚巻きが美味かった! ふらっと野毛で昼間から焼鳥を食べにお邪魔しました〜 かなりこだわった本格焼酎の品揃えが凄い!! ソーダ割りで頂いたがかなりの強炭酸で焼鳥との相性バッチリ!! 焼鳥の塩加減、焼加減も良く美味かった♪

2023/07訪問

2回

大衆酒場 野毛ゴールデンホルモン

桜木町、日ノ出町、馬車道/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.45

74

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

先月一度お邪魔したが写真を一枚も撮って無かったので投稿しなかった 美味かったので再訪しました そして今回も飲み出したら喋りに夢中になり殆ど写真は撮れず自爆 ホルモンはどれも新鮮!! お代わり自由のキャベツの千切りのドレッシングが めちゃくちゃ美味くて肉を巻いて食べると堪らない 又、お邪魔しまーす♪

2023/08訪問

1回

さつまっ子ラーメン 中村橋店

吉野町、阪東橋、南太田/ラーメン、つけ麺、餃子

3.31

66

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

昼の点数:3.9

今日はラーメン(800円)にキムチ(200円) 小ライス(無料) 好みは薄め、少なめ、硬めで キムチは少なめだったがラーメンに旨みがたされて美味かった〜 Qちゃんライスも最高! 今日は休みだー 本来ならば普段行けない店に行きたい所だが 毎度のさっまっ子さんへw 何で休みの日まで来たかと言うとニンニクが無性に食べたくなったからw仕事中はなかなか食べれないからね 濃厚な家系だとニンニク以前にスープをグイグイいくのは罪悪感があるのでライトなスープの さつまっ子さんでニンニクを投下してグイグイ飲み干したい!そして餃子もw ラーメン(800円)、餃子(250円)、ライス(無料) 好みは薄め、硬めで 5分で着丼!初めからニンニク投下そして最近お気に入りの七味をたっぷり散布 ライスにはたっぷりのカッパ漬けをON! 準備完了!では頂きまーす! これが昨日から食べたかったーw ニンニクに七味のハーモニーやばーい スープグビグビw 餃子をタレにしっかり絡ませてパウンドからの カッパご飯を掻き込む!最高! 餃子は野菜たっぷりでいいじゃん もう無心で喰らい続け完幕!優勝! ワカメラーメン(900円)にサービスライス 好みは硬めで 昨日もラーメンだったので免罪符代わりにワカメw 最近は味変でお気に入りは七味唐辛子! 豆板醤だとスープの味が激変してしまうので 試してみたらハマってしまったw ラーメンを食べたいが家系はキツイなって時は さっまっ子さんへ ラーメン(800円)にサービスのライス  好みは硬めで 提供も早いし使い勝手良い 今日はラーメンに小ライス(ランチタイムは無料) 好みはデフォで この前迄普通のラーメンでもチャーシュー3枚位乗ってたけど今日は一枚混んでたからかな? (何時もがサービス的な感じ) ラーメン屋は時間が無い時はサクッと食べれるから良い ラーメンにサービスライス 今日は好みはデフォで! 35年通ってるが流石に昔の味は思いだせないw 昔ながらの豚骨ラーメン 濃いめで注文!やっぱ味が濃いとライスが進むなぁ! ラーメン食べたいけど家系は重いなって日には いい感じ ラーメン大盛り(800円)にライス(無料)を注文! 硬めでお願いしました〜 はい!着丼!おっチャーシューがデフォで3枚半! やっぱり完全に隣りの豚仙人に意識してるなw クーラーの下に座ってしまい強風がラーメンに直撃w 冷める前に気合でダッシュ喰いww 最近、ラーメンにニンニクをたっぷり入れて食べたい欲で悶々としていた 家系の様な濃厚なスープよりマイルドなスープのラーメンでニンニクをガッツリ入れてスープをごくごく行きたい 候補は地獄ラーメン田中屋さんかさつまっ子さんで悩んだが今日はさつまっ子さんの気分 ラーメン大盛りに無料のライス 薄め、少なめ、柔らかめ 前回もチャーシューの大きさと厚さにビックリしたが たまたまかと思い敢えて口コミには書かなかったが 今回はチャーシューが3枚も入っているぞー まさか隣りの豚仙人さんに対抗してるのか?ww 半分位食べてニンニクをガッツリ入れてスープをゴッキュゴキュw あ〜ニンニク欲をぶっ飛ばしたった! バイクで移動中にゲリラ的な雨、、 丁度、さつまっ子ラーメンの前!突撃じゃあ〜 注文はネギラーメンにサービスの小ライス! 好みは薄め、少なく、柔らかめ やっぱり美味い!大量のネギでスープが少しぬるくなっているが茹る気温なんで無問題 此方は通う様になり32年、感慨深いな〜 今日も暑いから、つけ麺でも喰らうのだー つけ麺にサービスの小ライスにしました こちらのラーメンは一見、家系な佇まいだが かなり、あっさりしてて好きでたまに来るのだが つけ麺は好みじゃなかった、、 又、ノーマルラーメン頂きに来まーす 昨日の夜はさつまっ子さんへ 食べログを投稿してる者として携帯を忘れる失態を犯してしたった 21時に来店!のりラーメンにライスを注文! 好みは、薄め、多め、柔らかめで! 今迄、家系で油は少なめか抜きにしていたが最近は普通か多めにしている、その訳は海苔に油を両面に浸し御飯を巻いて食べる美味さに目覚めてしまったから 5分程で着丼!スープは熱々!チャーシューは前回は固く脂は乗って無かったが今回はジューシーで柔らかかった丼の底にデフォ以外にもう一枚沈んでて嬉しかった! ほうれん草は少し柔らかめでスープとの一体感があって良かった!やっぱり油に浸した海苔で巻いた御飯は最高に美味かった♪ 今日、少し遅めのランチで此方にお邪魔しました〜 高校生の頃から行ってるので30年以上! 15時来店他にお客は無し ラーメン(760円)に餃子(250円)最近ラーメンが多いので罪悪感を拭う為に免罪符としてワカメトッピング(100円)17時まで半ライス無料なのでお願いしました〜 5分程で着丼!此方のラーメンはラーショに近いのかな?とても優しいとんこつスープこれならゴクゴク行っても無問題! ワカメは生の物を使用してて美味かった〜 Qちゃんが食べ放題なのも嬉しい! 思わずスープも全部飲んでしまったw

2024/03訪問

13回

横浜家系ラーメン 黄金家

黄金町、阪東橋、吉野町/ラーメン

3.64

392

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.8

5ヶ月ぶりに訪問、店主さんは不在 鴨居の新店舗に居るのでかな? キムチラーメン薄め少なめ柔らかめに目玉焼き丼を注文! 作り手さんが代われば味も変わる 以前よりスープが濃厚だった キムチは最近、色々な店で試しているが濃厚なラーメンにはいまいちマリアージュしなかった チャーシュー美味かったな〜 只、おじさんには後半ボディーブローの様に効いてきたw 最近、鴨居に2号店が出来た黄金家さん 今日は濃いめ、柔らかめでお願いしましたー おっと結構濃いなぁ此方では味は普通で良かったなぁ チャーシューは前は燻製だった気がしたが 今日のは香りがしなかったでも脂が乗ってて 美味かった 目玉焼き丼はちょっとしたご馳走だね 久々に黄金家さんへ ラーメンにトッピングで海苔とワカメ、後ライス 好みは、薄め、少なめ、柔らかめで 以前に比べ人気が出てきたのだろう14時過ぎだがかなり賑わっていた 今月一杯の三溪楼さんに先週に続き向かうも又営業してないもしかしてもう閉店しちゃったのかなぁ、、 刻は13時40分ランチ難民になってまう、、久々に家系にしようかな? 斉藤家はちと遠いので黄金家さんにGO!! 8割位の客入り!チャーシュー麺ほうれん草増しに目玉焼き丼に決定! 好みはうすめ、脂抜き、柔らかめ!目玉焼き丼はタレ無しでお願いしました! 5分程で着丼! 先ずはスープ、、マイルドで美味し!此方のほうれん草は生を使用していて美味いのよトッピングすることによりこってりラーメンを食べる罪悪感をOFFw チャーシューは厚めのが6枚!スモーキーでしっかりした食感で食べ応えあり! 目玉焼き丼をタレ抜きにしたのは自らカスタムして食べたいから、、提供されたらスープを傍からレンゲで2杯かけて御飯に吸わせる為暫し待つそしてお好みで豆板醤を乗せて喰らう!! これが最高に美味いのよ! 後半は生姜と唐辛子でラーメンスープを味変して具を全て食べ終わったら酢を少し入れて完幕! 大満足!! 只今、夏休みを頂いているが昨日は少しやらなければならないならない事があり職場へ。 その後は関内の街をパトロールw ふぅ〜ほどほどに酔ってしまった。 締めを探さなくては、、 22時過ぎてるのでやってる店が少ない。 そうだ黄金家さんにしよう! おーほぼ満席、繁盛してますね〜 ラーメンにライスを注文! 相変わらずの美味さ! ご馳走様でした! 6月に訪問。 この日はガッツリな気分。 チャーシュー麺に目玉焼き丼。 杉田家、出身だけあり家系の中でもトップクラスに美味い!! しかも立地の為か何時も並ぶ事無く入れる。 スープも美味いがスモークした脂が乗ってて柔らかい肩ロースに生ほうれん草がこれまた旨し!! 現在の吉村家の様な醤油が立った感じでは無くどちらかと言うとクリーミー系で好みです。 おすすめですよ!! 此方は家系ラーメンの中では個人的に3本指に入るお店! 家系は歳と共に段々と行く頻度が落ちて来てしまい久々に来店しました〜 相変わらず美味かったです、特に此処のチャーシューは豚肩ロースをスモークした物で絶品です! 他の家系と違いほうれん草は生これが又良し! この日は後にまだ予定がありラーメン並に味玉と控えめにしましたが次はチャーシュー麺に目玉焼き丼にしょう! 久々で大満足でお店を、後にしました〜

2024/04訪問

7回

三國家 関内店

関内、伊勢佐木長者町、桜木町/ラーメン、つけ麺

3.50

292

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

夜中に友人に呼び出され朝まで飲み歩き最後は此方で飯テロリズムww ラーメン、餃子、ライスのお得な満腹セット(1000円)を味は塩ラーメンで薄め、少なめ、柔らかめ、でお願いしました〜 おーこれは美味い!五臓六腑に染み渡る!! 工場系のスープも馬鹿に出来ないな〜 途中ラー油、ニンニク、豆板醤で味変! 呑んだ後には堪らない サクッと完食したが未だ足りない模様ww ライスをお代わりしてスープに投入!! 完全にやっちまったww 24時間営業は嬉しいな〜 又、呑んだ帰りに来よう♪

2023/04訪問

1回

味奈登庵 関内南口店

関内、伊勢佐木長者町、石川町/そば、うどん、天丼

3.12

147

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

子供の頃は蕎麦は余り好きでは無くうどん派だった 気が付けば蕎麦の方が好きになっていたが最近久々に自分でうどんを作って食べたらハマってしまったw なので今日は蕎麦がメインの此方でうどんを食べてみたw 濃い醤油の出汁は子供の頃を思い出すなぁ 今は外食でうどんを頼むと殆どの店が薄口だが 昔は濃い出汁にコシの無いうどんが普通だったもんなぁ うどんには生卵、天かす、七味を入れて頂いた 特別感はまったく無いがそれが又ヨシ 味奈登庵さんは何ヶ所か行ったが此方が個人的には居心地が良い 今日はイカ天丼にうどんトッピングでワカメに決定! イカ天柔らかくて大好き うどんは七味唐辛子をたっぷり掛けて サクッと完食! あったかい蕎麦にカレー丼のセットに追加で生玉子を注文! どちらも完全に一人前の量がある、蕎麦はかなり熱々、カレー丼はスパイスがかなり効いてて 汗が止まらないw 味は美味いが余りにも汗だくになってしまい途中リタイヤw 今日はお蕎麦にしようかな〜 って事で此方へ13時15分に到着!入口入って直ぐにレジがあり注文、会計を済ませて番号札を頂くが席は丁度満席なので立って待つ、、蕎麦屋なので回転も早く直ぐに着席! セルフで暖かいお茶を入れ飲みながら7〜8分で呼ばれ取りに行く 注文したのはカレー丼セットに生卵と人参かき揚げ(計1030円) 先ずはお蕎麦に生卵と葱を入れて頂きまーす! 先ずは蕎麦、、うん!美味い!かき揚げもサクッサクッだー カレー丼はルーのタイプでは無くタレに豚バラと長ネギを入れ煮込んだのに片栗粉でトロミを付けたので熱々でスパイシー! 蕎麦、丼共にしっかり一人前ありかなりの腹パン!味、量共に大満足! 事前情報無くお邪魔したが始めは立ち食い蕎麦的イメージでお邪魔したが、、時間が少し掛かるなと思ったが天ぷらはオーダーが入ってから丁寧に揚げていた、しかし値段は立ち食いと変わらずコスパ良し! カレー丼も出来立て!素晴らしい! 配膳がセルフってだけで街のお蕎麦屋さんで食べれるレベルの物が安く食べれる! 従業員の方達も明るくて店の雰囲気も良かった! メニューも豊富でトッピングも多く自分で色々カスタム出来るのも嬉しい又来よう♪

2024/02訪問

4回

中華そば 水嶋

関内、日本大通り、馬車道/ラーメン

3.57

195

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

昼の点数:3.3

今日は真夏の様な暑さだ 水嶋さんで季節メニューで冷やしラーメンがあったのを思い出し来店 注文して5分ほどで着丼! すだちの香りが良い 先ずは麺、、細麺でコシがあり冷麺的だな チャーシューは、、これはあかん、、冷たいスープに冷たいチャーシューは脂身の食感が冷たいバターを食べている様で、、 蒸し鶏、やレアチャーシューかハムのほうが、、 スープも結構しょっぱいし、すだちの苦味もでてきた、、 今日はハズレだったな〜 あっさりしたラーメンが食べたい時は水嶋さんへ いつものワンタン麺を注文! 卓上の麦茶が嬉しい 相変わらず麺、スープ、ワンタンは最高に美味い! チャーシューは何時も思うがイマイチなんだよな〜 まあワンタンを食べに来てるからいいけどw サービスのおにぎりは味は良いが冷たい、、 ラーメンに最後入れて雑炊風にしたがスープが 冷めてしまった たまには水嶋さんのワンタン麺でも食べようかなと 向かうが季節メニューで辛牛しぐれそば なんてのがあったので変更w 3〜4分で着丼!先ずはスープ、、塩味であっさり 染みるな〜 具は牛肉とこんにゃくを甘辛く煮た物と青唐辛子、白髪ネギ、三つ葉 青唐辛子のアクセントが良い あっとゆうまに完食!美味かった〜 淡麗系のラーメンが食べたくなりお邪魔しました〜 無化調雲呑麺の中盛りを注文! スープは薄味で繊細なお味!麺は極細だが腰があって美味い!雲呑は肉も充分入っていて生姜が効いてて皮は柔らかく喉越し最高!メンマって個人的にはあまり好きじゃないけど此処のは歯ごたえあり甘めの味付けで美味かった! サービスで付いてるおにぎりは最後にスープに投入して雑炊風にして頂きました! 昔ながらの中華そば風でレベルは高し! 今日は水嶋さんに2度目の来店。 前回は無化調のワンタン麺を頂きました。 外の看板にはチャーシューワンタン麺は記載されてなかったが券売機をよく見るとありました! なので今日は課長さん入りの昔からながらのチャーシューワンタン麺にしました。 席に案内されるとサービスのおむすびが事前に置いてあります。 各席には氷で良く冷えた麦茶のポットがあります、これは嬉しい! 3分程で着丼。 先ずはスープから、、 うん!美味い! 麺はツルツルの細麺でよし! チャーシューは煮豚かな?昔の家系によくあったタイプ食べごたえは有るが硬めこれはイマイチこのラーメンにはあってないなぁ〜 ワンタンは生姜がたっぷり入っていて食感が良くて美味いな〜 食べ進めているとやっぱり無化調にすれば良かったと後悔⤵︎ ベースが繊細で良い出汁が出てるので課長さんは要らないと思いました。 おむすびは山椒の実がアクセントになっている、にぎり置きを冷蔵庫に入れているのか冷たい、個人的には半ライスとかの方が良いと思う。 職場が近いので又ちょくちょく伺うと思います。 次はやっぱり無化調のワンタン麺か季節のラーメンもやってるのでそれにしようかな〜 オープンから存在は知っていましたが、やっとこさの来店。 ワンタン麺(980円)にしました。 スープは無化調で優しいお味。 デフォルトでお結びが付いてます。 この辺りには有名な淡麗系のラーメン店が色々ありますが僕的には此処の方が好きかも。 チャーシュー麺も気になるな〜

2023/07訪問

6回

お食事処 一番 真金町店

伊勢佐木長者町、阪東橋、黄金町/中華料理、食堂、ラーメン

3.47

157

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.5

友達のライブを観た後に1人ふらっと、、 瓶ビールは大瓶で嬉しい 季節のメーニューのなかから二品注文、、 美味かった!! 追加のアジフライ、、 多かった!!笑 海老うま煮餡掛け丼、、 多かった!!笑笑 自爆笑笑 今日は朝は焼肉ランチでもしようかな?って思ってたけどやっぱり気分は中華になってしまい久々に一番さんにお邪魔しました〜 着席してすぐ思わずサッポロのラガーを注文w メニューを見ると以前より大分値上げした様子、、 以前は安くてボリュームが売りだったがしょうがないよな〜 日替わりは何種かありそちらは手頃だったのでAランチを注文! 日替わりメニューは写真は撮り忘れたがパイコー旨煮定食でした 5分程で到着、、ほう美味そうだ、、ではメインのパイコー旨煮から、、豚バラの唐揚げにカレー粉が効いてて上から甘辛い餡掛けがかかった物 豚は程良く厚切りで脂が乗ってて美味い!思わず米をがっつきビールで流し込む!! もう最高〜〜〜!!!w セットのラーメンはあっさり素朴なお味、パンチの効いたメインのお供に名脇役 御飯はお代わり出来る様だったが元々の盛りも十分だったし今日はビールも飲んだので頼まなかった 今日の日替わりは当たりだった又、来よう♪

2023/07訪問

2回

中華 三和 大幸ビル店

根岸/中華料理、ラーメン

3.25

33

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.5

チャーハンと半ラーメンのセットを注文!! 此方のチャーハンはかなり美味し!! 写真は撮り忘れた自爆 ラーメンは本当普通そして想像以上に器が小さいw お得感はないがチャーハンは美味い! そしてチャーハンの写真は無いww 日曜日のランチは根岸駅の近くの町中華の三和さんにお邪魔しました〜 ビルの一階だが路面店ではなく奥にあり看板も凄く分かりづらいので多分地元の人しか店の存在は知らないだろう、、 なんだかんだで昔からたまに訪れていて今日で5〜6回目かな? 今日はチャーハン大盛りに半ラーメンのセット(1050円)を注文! 早い3分位で着丼! チャーハンはしっとり系で脂が乗ったチャーシューがたっぷり入っていてフワッとした食感で美味し! 町中華は好きでよく行くがこのチャーハンのレベルは高い! そしてラーメンはごく普通wてか量が少ない、まあセットのラーメンなんでそこはまあまあwって感じか、、 味的には満足したが大盛りにしたけど少し量が足りなかったかな?大食いなもんで笑

2023/08訪問

2回

沖縄酒場じゅにまーる 横浜ドリームランド店

桜木町、日ノ出町、馬車道/居酒屋、沖縄料理、沖縄そば

3.29

28

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

ゴーヤチャンプル美味かった 店主さんの沖縄の三味線で盛り上がってた もう少し安いといいな

2023/12訪問

1回

中華料理大吉亭

伊勢佐木長者町、日ノ出町、関内/中華料理、ラーメン

3.42

101

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.5

ひとり呑みの締めでお邪魔しました 花見シーズンなのもありほぼ満席で賑わっていた とりあえずウーロンハイと目玉焼き 締めに麻婆麺(写真は撮り忘れたw)   前回はラーメンのスープは美味かったが 混みすぎてたせいなのか?スープは化学調味料満載の味で完食出来なかった 残念斬りw 数年前に何度か来た事はあったがあんまり記憶には無いw 難民気味でふらっと突入! 外観の写真を撮りながらメニューを拝見して 何を注文するか考察、、ふと上を見上げると看板にはキムチラーメン、キムチチャーハンとな、、 キムチ推しか?この令和に、、それは頂くしか無いだろw 店内はお母さん3人で営業で調理場からはビンビンにオーラが放たれていまっせ 場所は長者町だが一本うらはゲトーの福富町 凄い雰囲気だそりゃあお母さんからもオーラもでますわ飲んだ締めに今度来たい キムチラーメンと半チャーハンが5分程で到着! ではラーメン、、美味い!!けどぬるい!! スープはシンプルであり繊細、キムチからもじわじわ旨みが溢れ絶味だがちょっと温度が、、 多分横浜では一番治安の◯い場所にある町中華! 最高じゃん又来よう♪

2024/04訪問

2回

太陽ホエール 野毛本店

桜木町、馬車道、日ノ出町/居酒屋、餃子、ラーメン

3.49

289

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

ホルモンセンターさんからの此方へ 最初の一杯目ならメガハイボールが350円との事で注文! 目玉焼きが5ケ迄同じ値段との事なので4ケで、水餃子と骨付き唐揚げ2ケを注文! 店員さん達の対応は元気で明るく良かった! 料理は今日は微妙だったな〜

2023/10訪問

1回

関内餃子軒

関内、伊勢佐木長者町、馬車道/餃子、中華料理

3.47

167

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

昼の点数:3.4

レゲエ祭に行く前に軽く 生ビールからのウーロンハイ、海老ワンタン麺に餃子のセット 気軽にちょい呑み出来て良いね 今日は昼にカレーからのラーメンその後、友達のライブに行ってたらふく飲んだ。 今日はチートデイ!最後にもう一食食べるぞーww 関内の駅前の此方に… 台湾ラーメンと餃子のセットとハイボール。 餃子はぼちぼち美味い! ラーメンは味は美味いがぬるい、、 今日は一日微妙だったな〜 人生そんな日もあるさww

2023/06訪問

2回

大館家

伊勢佐木長者町、日ノ出町、阪東橋/ラーメン

3.29

80

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昨日はまたもや深夜に飯テロリズム!! ラーメン食べたい!しかも家系がw 外な貼紙を見てラーメンと餃子とライスのセット(950円)を券売機で買い注文! 好みは薄め、少なめ、柔らかめで! 5分程で着丼!タイミング良く餃子もライスも同時に提供! では頂きまーす♪うんスープは店炊きでは無いようだ でも味は悪くない 値段も手頃だったし腹も満たされ満足でした〜

2023/03訪問

1回

ページの先頭へ