RYU0212さんの行った(口コミ)お店一覧

(-_-)zzz

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 38

珍々軒

京成上野、上野御徒町、御徒町/中華料理、ラーメン、餃子

3.49

1099

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

今日は森の茶屋さんでチャーシューエッグ定食を 食べようと思ってたが並びがあり目の前の珍々軒さんが何とか直ぐに入れそうだったので突撃!! 活気があり駅のガード下のロケーションはまるで異国の地の様 先ずは餃子とビール!!中華の王道のファーストオーダーww 店員さん達のテキパキとオーダーをこなす姿を眺めながらキュウリをつまみにビールをグビグビ  よっしゃ〜餃子の登場!!タレは醤油、ラー油が1の酢が0.5これが最近のお気に入りw では実食!もっちもちで美味いのだ!! ランチタイムに長居は無用、ジャスミンハイとチャーハンを追加、サクッと食べて退散しますか〜 おっと早い着丼! あれ!此方のチャーハンは今迄食べた中で1番美味かったのだが今日のは微妙、、炒め足りてない、、 まあこんな日もあるさ、この後用があるので無心でかっ込んで帰りました〜 餃子は相変わらずの美味さだった、チャーハンは又 リベンジだな! 今日は2カ月振りに此方へ。 時間は15時過ぎでほぼ満席、数分後に来店された方は待ちで並んでました。 相変わらずの人気店ですな〜 店外の席に案内してもらい気候も良く気持ちが良い。 殆どのお客は中華飲みでした。 そして僕も先ずはジャスミンハイにチャーシューに餃子を注文しました。 チャーシューは豚バラ肉を使用ジューシーで辛子をたっぷり付けて頂きました。 いゃあ〜これだけでも満足な美味さ。 次に餃子、多分手作りの分厚い皮が小麦の香り良くこれに自家製のラー油をたっぷり入れたタレで、、 なんと!!!! めちゃくちゃ美味いじゃないか!!! 今迄食べた餃子で一番美味いかも!!! 既にちょっと感動!!! 追加でジャスミンハイお代わりと辛子和え    これはきゅうりとチャーシューを辛子醤油で和えた物で酒が進む。 あ〜白いシャツに醤油が跳ねた笑笑 回りのお客さんの注文を見ると半数以上はチャーハンを食べている。 前回、来た時はビールで腹が膨れてしまい絞めまで行けなかったので今日はリベンジで塩ワンタン麺とチャーハンを注文。 5分程で着丼。 塩ワンタン麺はスープが透き通っていて、優しく染み渡る味だな〜麺がツルツルでこれまた小麦の香りよし。 そしてチャーハン、、、 口に入れた瞬間一瞬の驚きの後、美味〜って声を大にして言葉が出てしまう。 高温のラードで短時間で炒めているのだろう。 超〜好みです!油の香りよくしっとりしてて最高(腹一杯食べたのに胃もたれゼロでした) このチャーハンもマイランキングの1位を獲得しましたよ笑笑 雑な接客のお母さんやオープンキッチンの中の男らしいマスターも素敵でした。   次はジャスミンハイとチャーシューからの餃子とチャーハンでガッツリランチもいいかも。 ニラレバのラーメンなど衝撃的なメニューも気になる笑 街中華No.1決定!!!!! また近々、電車に乗って片道1時間半掛けてきてしまうんだろうな。 今日は此方で昼飲み!   めちゃくちゃ活気があるな〜 手始めに餃子、むし豚、ザーサイを注文するがどれも量が多い締めにラーメンかチャーハンを頼みたかったが諦めました~ 周りの人に運ばれれる料理はどれも美味そう! 次は飲みじゃなくガッツリとリベンジしたいなー

2023/05訪問

3回

桜上水 船越

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

桜上水 船越

桜上水、下高井戸、上北沢/ラーメン

3.89

754

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

食べ物で何が一番好きか?と聞かれたらラーメンと答える、健康を気にしなくて良いなら毎日でも食べたいw 先月、此方の船越さんで頂いたラーメンはあまりにも衝撃的で横浜に生まれ家系は30年以上食べ続け愛して止まなかったが 船越さんのラーメンを食べてから家系が平凡に感じてしまったのだ、、まさかコッテリ濃厚ラーメンで 家系を超えるラーメンが現れてしまうとは、、 100名店などの色々なラーメンを食べ歩いたが好みは十人十色であり個人的には淡麗過ぎるのは好まない  此方のラーメンは牛、豚、鶏の動物系の濃厚さと魚介の旨み香りのハイブリッドスープで仕立てた ハードパンチャーな中華蕎麦 数少ない食材から濃い旨みをだすより多くの食材から旨みを少しずつ引き出した方が膨らみや深みが出るって事だろう 具材も一つ一つが絶品!お店側はワンタン推しでもちろん美味いんだがチャーシューはそれを超える悶絶級の美味さ!!本日は塩チャーシューワンタン麺の大盛りに味玉を注文したが、もしチャーシューかワンタンのどちらか選べと言われたら間違い無くチャーシューを選ぶだろう チャーシューは家系の直系にあるようなスモークした物なのだが凄く良い豚を使っているのだろう 今迄食べてきて美味いと思ってた物を三段跳びで超えてゆく美味さ!! あえて言うならメンマがごく普通かな?位であとは 衝撃的な美味さ!! 前回同様に感動したが前回の方が魚介の香りが若干強くそっちの方が好みだったかな?でも僅なブレか味覚の誤差かな?って程度なので無問題! 今日はライスが売り切れてたので麺を大盛りにしたが 麺量300gありかなり食べ応えあったが途中で店主さんおすすめのラー油とお酢で味変してスープも一滴残らずペロリと頂いてしまった 出来る事なら頻繁に伺いたいが定休日や営業時間の関係で暫くこれなそうだ 家に帰り口コミを書きながら思い出したら 次は何時食べれるのか?と切なくなってしまう 食いしん坊であったw 終 2週間位前からお邪魔したくて訪問の機会を狙っていたがやっと来れた♪ Twitterをフォローしてて当初は今週の火曜日に来る予定だったが前日に臨時休業を知り自爆せずにすんだw なんでも他の方のレビューを見ると名店の渡なべさんの5番目のお弟子さんで今年の1月にオープンして 来年には100名店入りするんじゃないか?との事で それは行くしかないだろ〜w 12時50分に到着!10名の並びで店内には13時35分に、、店内は魚介の香りがする、、お店の推しは塩なので折角だから塩チャーシューワンタン麺(1500円)、味玉(120円)、ライス(100円)を入口の券売機で買い着席した! 席は6席で2人前づつ作られていて次のターンになるようだ、5〜6分で着丼!目にした瞬間、綺麗だとちょっとうっとり、、 ではでは頂きまーす!!先ずはスープ、、口コミでは牛、豚、鶏、魚介とあった、、塩味は少し強めで動物系の香りはする、、魚介は?何度か口にすると奥の方に魚介ちゃんもしっかりいましたw 麺は手揉み中太平打ち麺で食感良く食べ応えある、この時点では確かに美味いけどそこまでか?って印象だった、、 次にチャーシューは?、、うわっめっちゃ美味い!! 燻製の香りする豚肉なんだけど多分凄く良い肉なんだろう味付けももちろん良いんだけど肉そのものの旨味そしてコリコリっとした脂身の食感も半端なく良い!本当に何時も食べてるラーメンのチャーシューとは別格!!!!! この辺りでやっぱり美味いぞと確信してきた所で ワンタンに行きますか〜しかしオイラはワンタンには うるさいよ〜wでは実食!、、これまた想像を遥かに超えてきたーーーwww 結構色々な店でワンタンは食べてきたけどベストオブワンタンだああぁ!!!!! 生姜のアクセント効いた味付けも良いんだろうけど やっぱ根本的に素材が良いんだろうな〜 口の中で溶けて無くなったとすら感じたww もうね〜食べるのが勿体無いとすら思えて来て段々食べるのがスローにw一口一口味わいながら噛み締めて頂きました、、 スープの温度も少しさがり段々と粘度が付いてきて 味わいは上質なポタージュの様、、提供時にラー油と お酢が合うのでお好みでどうぞと言われいたが 美味すぎて入れるタイミングが分からなくなってきたww でも作り手のマスターの推しなので後半にチャレンジしてみた!! あー美味い!ラー油もこだわりの物か?お酢も交わり スープも残り僅か、、店内に流れるソウルミュージックが心地良い♪コーヒーやお酒では無くラーメンのスープを味わいながら音楽を楽しむなんていいじゃないかww 最後は全て飲み干し余韻に浸りつつ店を後にした、、 忖度抜きに最の高!!家系に食べ慣れた浜っ子をも 唸らすパンチのあるラーメン!! 至福のひと時でした〜 又、来よう♪

2023/04訪問

2回

スパイスポスト

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイスポスト

代々木八幡、代々木公園、代々木上原/カレー

3.85

815

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

12時50分に到着!うひゃー10名の並び、、 去年、今は無き野毛のえりふじさんで初めてスパイスカレーを食べてあまりの美味さに感動してしまった その後、本屋でスパイスカレー屋の本を買い色々と食べ歩く様になるのだが、東京で初めに食べたのがスパイスポストさんだった 美味かったのは覚えてるがまだ初心者だったので数々あるスパイスカレーの違いが分からなかった、、名店を食べ歩いた後再度食べたらどう感じるか?って事で2回目の訪問 席数が少ないので回転は良くない30分待って着席!前回と同じ3種盛りを注文するもなんとポークビンダールはまさかの売り切れ、、泣 気を取り直し2種盛り(チキンカレー、キーマカレー)とポテトサラダを注文するがガーン!ポテサラも売り切れ、、泣、御飯は大盛り(400g)でお願いした 注文してから着丼までは早く2分程で到着! 先ずはチキンカレー、、此れはスープカレーに近いな優しいお味、チキンは大きめな皮無しのももが3ケ キーマは、、肉々しくて美味し! うん、うん、そうか、そうか、こうゆう感じね 色々と食べ歩いたから分かるが此処のスパイスカレーはかなり日本人に合う様作られている、米も美味しい日本米でルーも熱々でたっぷり!それでいて多数のスパイスはガッンと香る! 副菜も良かった!最後は卓上の唐辛子とニンニクを漬け込んだお酢を回しかけてさっぱりさせて完食 美味しすぎてペロッと食べてしまった! 次は9時オープンなのでせめて10時には来てポークビンダールとポテサラは必ず食べたいな〜 さてと大満足させて頂いた後は自販機でチャイの代わりにミルクティーでも飲みながら久々に明治神宮にでも行くとしよう♪ 今日は代々木八幡のスパイスポストさんにお邪魔しました。 店は松屋の隣、松屋の入口の方が目立っていたためカレーの匂いがするも松屋のカレーの匂いと思い通り過ぎてしまった。 地図を見て引き返すも入り口が分からずキョロキョロしていると、従業員の方が話しかけてくれました。 ちょうど満席で待ちは無しとの事で外で注文をして会計を済ませました。 折角、遠出して来たので3種のあいがけ(ご飯は200g〜400gまで同じ料金)300g追加でパクチーにしました。(計1600円) 直ぐに案内され着席すると2〜3分で着丼! おお〜見ただけで分かる!美味しい奴だ! やっぱりだ美味い! 米は日本米だな嬉しい、先ずはカレーを少しづつ味見。 あ〜どれも良いな〜特にポークビンダルは豚肉の角切りがゴロゴロ入っていてベースのルーもフルーツ的な甘味があり気に入りました。 辛さは控えめだったのでパクチーはいまいち合わなかった。 チキンカレーやキーマも美味し、結構肉が入ってたのでかなりお腹いっぱいになりました。 カレーは奥が深いな〜 好みのカレーでした!

2023/02訪問

2回

嬉嬉豚 とんかつ 「君に、揚げる。」(極)

稲荷町、田原町、新御徒町/とんかつ

3.49

240

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.6

上野に用事があったので以前からBMしてたこちらにお邪魔しました〜 時は11時15分すげーほぼ満席じゃん 数分後には外に並びが、、 ロースとヒレのセットを注文! 結論から言うと期待のハードルが高すぎたかな? 家の近くにトンカツの名店が多数あり舌が肥え過ぎてしまった様だ 卓上に多数の調味料があり色々試せるのが良かった

2024/04訪問

1回

中華そば こてつ

下北沢、新代田、東北沢/ラーメン、つけ麺

3.74

716

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

今日は所用があり下北沢へ!先ずは腹ごしらえしますか 食べログをポチポチ、、やっぱり下北沢と言えばカレーか?でもカレーの気分ではないのでラーメンで絞り込む、、 一位は麺と未来さん、、元店長の方が独立した日陰さんには以前お邪魔して個人的には好みでは無かったので今日はパスしましょう そして2位の此方のお店に向かった、途中結構並んでいるお店を発見!100名店の眠亭さんだ!ブルハーツ のヒロトさんや孤独のグルメの松重さんがバイトしてたお店だ!!行きたい!けど又にしようw 他にも並んでるカレー店を何ヶ所も横目にして到着! 数名の待ちがあるも10分ほどで着席! 店内は和モダンで居心地良いね 店主さんが調理で女性スタッフが2名で調理補助とホールを担当余り言葉は交わさず阿吽の呼吸でテキパキと仕事をこなしている 注文は特製ラーメン(950円)、背脂(100円)、ライス(100円)にしました〜5分程で着丼! 此方のお店は何年も連続でミシュラン?ビブグルマン?らしいがそんな情報には惑わされず 今、目の前の一杯と向き合うのだ!おー うんビジュアルは美しい、、先ずはスープ、、醤油の味はしっかりするが塩分の加減が丁度いい、そして煮干しが薫るが腹わたのエグみは皆無でとても上品、動物系のコクもあり、、物凄くバランスが良い、、 麺は、、細麺でツルツルのシコシコで風味が良い うわぁ美味いな〜 チャーシューはローストビーフ的は食感で高級感を感じさせる ワンタンは肉肉しくて絶品だ!2ケではたりないよ〜 味玉は特に良い玉子って感じでは無いかな?まあ普通 背脂トッピングは大正解!コクがありご飯がパクパク 進む! 薬味の玉ねぎもアクセントになり相性良し ライスの質も炊き具合も良い 上品なラーメンは物足りなく感じてしまい事が多いんだけど此方のラーメンはもう色々なバランスが絶妙だね これは又食べたい丁寧に作られた一杯でした! 次は塩ワンタン麺の大盛りにしようかな♪ PS、、帰りに眠亭さんで連食しようと思ったが あまりの並びに断念w

2023/09訪問

1回

there is ramen

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

there is ramen

荻窪/ラーメン

3.82

940

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

味噌っ子ふっくさんからの此方へ、、 一回休憩して17時過ぎからもう一件攻めるか悩むも 此方が16時迄、営業なのと喜多方ラーメンっぽい ビジュアルに惹かれて来店 先客2名、店内は客席少なく店主のワンオペ チャーシュー麺にライスを注文! 4〜5分で着丼!先ずはスープ、、あれれ勝手に 喜多方ラーメンっぽい優しい味を想像してたが 味はかなり濃いめで油も多め、煮干しの生臭さもかなりキツイ 戦闘力高めなラーメンだが味の好みは千差万別で 個人的には苦手だった、、 店主さんも、なんかガシャガシャやってて落ち着かないし、接客も微妙

2023/04訪問

1回

味噌っ子 ふっく

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

味噌っ子 ふっく

荻窪/ラーメン、担々麺

3.87

1457

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

今日はラーメンを食べに荻窪に上陸! 最近、味噌ラーメンにハマってるんで、100名店で都内一の味噌ラーメンとの噂の味噌っ子ふっくさんに お邪魔しました〜 並びたくなかっので時間をずらして14時20分着! おー9名の並び、、運が良かったか?15分で着席! 折角、ラーメン激戦区の荻窪迄来たので此方で辛味噌ラーメン(980円)を食べてもう一件行こう! 食券を先に渡すシステムだったのもあり着席から2〜3分で着丼! スープは動物系でとろっとしている 麺はちゃんぽん麺に近い感じかな チャーシューは可も不可も無く、、 特に何も感じなかった、何処にでもありそうな感じだけどな〜

2023/04訪問

1回

中華蕎麦 ひら井

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華蕎麦 ひら井

北府中/ラーメン、つけ麺

3.88

794

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

さー都内のラーメン100名店に行って来ました〜 今日は朝からかなり雨がキツイ、、その分空いてるかなと思いGO! 12時30分着で食券を買い並ぶ、8名待ちで 20分後に着席!そこから15分で着丼! 先ずはスープ、、うわぁwほぼほぼ直系の家系ラーメンのスープじゃん 爆 マイホームタウンの家系は大好きなんで良いんだけどわざわざ片道2時間掛けてマジかww 味は美味いがデフォルトで味濃いめ、油多めって感じ 麺は自家製麺で細麺の低加水麺で歯ごたえ良く美味し! 只、何故か麺と麺が絡み付いて凄く食べ辛かった、、 チャーシューは話題の店だけあり絶品!! 3枚それぞれ別のチャーシューだったがどれも大きくて柔らかかった、味玉はごく普通 ライスの脇にチャーシューをほぐした物かな?と思ったら生姜のみじんに味付けした物で箸休めに良かった スープの味が濃くしょっぱかった為スープは半分位残してしまった つけ麺の麺を茹でる時間が長いのと茹で麺機が1台だからか? ラーメン食べるのに着席から15分は長すぎる、、 接客も雰囲気も微妙だと感じた

2023/04訪問

1回

キッチン すみっこ

蓮沼、蒲田/カレー、食堂、洋食

3.48

247

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今日は横浜から片道1時間掛けてバイクで蒲田のソウルフードと噂?wされる、すみっこさんに行って来ました♪ 13時に到着!店前には並び無し、もしかして空いているのか?入ってみると、、賑わっていました! 店内は町の洋食屋さんって感じ!って洋食屋なんだから当たり前かw注文を前に仕事の電話が鳴ってしまい ホールのお母さんを待たせてしまった、、ごめんなさい、注文はカツカレー(950円)にトッピングで生卵(50円)! 5〜6分程で着丼!お〜凄〜いっ!ぱっと見でワクワクしてしまう!何か子供の時のご馳走が出てきて時の感覚! では!頂きまーす♪先ずはルーから、、あ〜スパイスは控えめで野菜の旨みたっぷりの何か優しく懐かしい味だなぁ〜ルーがたっぷりなのが嬉しい 去年からカレーにめちゃくちゃハマってしまい都内の名店に色々と足を運び食べ歩いたがもうコレはコレって感じw好きだなぁこのカレー♡ カツも特に良いお肉を使ってる感じじゃないんだけど カレーとの相性バッチリ!これで良いの、これが良いの 箸休めにキャベツの千切りも良い!途中で生卵を潰してルーと軽く混ぜてマイルドに!日本の欧風カレーには生卵が合う!子供の頃レトルトカレーに生卵を落として良く食べてたなー 犬の鳴き声がするぞ、店のどこかに居るのかな?w ゆっくりと噛み締めて頂いたがあっという間だった、、 何か凄く気分が良い どこか懐かしいノスタルジック大盛りカツカレー わざわざ来て良かった!又、来よう♪

2023/03訪問

1回

焼鳥 やおや

掲載保留焼鳥 やおや

池尻大橋、神泉、駒場東大前/焼き鳥、居酒屋、創作料理

3.48

207

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.1

雰囲気良く、料理はどれも美味かった!

2023/03訪問

1回

空港ラーメン 天鳳

羽田空港第1ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/ラーメン、つけ麺、担々麺

3.53

526

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

今日はこれから大分へ、、 早く空港に着いた事だし朝ラーしに此方へ 事前情報無しなので一押しの天鳳ラーメンに決定! 食券を渡して出来上がっるまでに福岡空港からの経路などを調べよーっと、、1分程で着丼!!(爆w) 早っw餡掛けは作り置きかな? 動揺したのかラーメンの写真は撮り忘れてしまったw 醤油のスープに味噌の餡掛けが乗ってるらしい あ〜回鍋肉の味がする、甜麺醤だな 味は普通で少しぬるめかな

2023/03訪問

1回

元祖スタミナ満点らーめん すず鬼 赤坂店

赤坂、溜池山王、赤坂見附/ラーメン

3.62

385

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

今日は以前から行きたいと思っていたすず鬼さんにやっと行って来ました〜 昼は15時迄との事なので14時20分に到着!並びは3名で先ず食券を買って並ぶ、、15分で着席! 注文は辛いスタ満ソバ(950円)アブラまさお(110円)カワシ満太郎(150円)ライス(110円)にしました〜 着丼する前に好みを聞かれるシステムで全部でお願いしました!(ニンニク、ショウガ、アブラ) 凄いボリュームだ〜wライス多っwちょっと不安がよぎりましたよw では頂きまーす♪先ずはスープから、、醤油ガッツリです!そして油もたっぷり!スープの表面に浮いている ニンニクとショウガも混ぜなが頂く、、うん!ガッンと来るジャンキースープだ!! 麺は、、もうわっしわしでスープを吸って、これ堪らない、、ハードパンチャー!! アブラまさおはうずらに背脂を掛けた物なので丼にIN カワシ満太郎はナムルと表記されてたがもやしのキムチ的な物に生卵が乗っている、、そのまま食べてみたが冷たいのでラーメンには入れずにそのまま食べたが何が正解だったのかよく分からなかったww ラーメンの上に乗っているのは豚バラの角切りとニンニクスライス、玉ねぎ、ニラを炒めた物でバラが程良く脂が乗ってて美味い!しかもバラの量もたっぷりで食べても食べても丼のなかから出てくる! 最後はレンゲでライスをすくいスープに浸して頂いた! なんとか食べきったが帰りは歩くのも辛かったw

2023/02訪問

1回

香川一福 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/うどん、天ぷら、カレーうどん

3.58

533

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

昼に唐揚げ定食を食べた後代官山辺りをぶらぶらしようと地下鉄で恵比寿で迄 歩いていると一福?、、これは神田にある人気店の系列じゃないか!おもわず入ってしまった、、 そこまで腹が減ってる訳じゃないので、かけ(390円).ワカメ(150円)、ごぼう天(150円)で決定! 席で待っていると呼ばれるシステム 3分程で呼ばれ取りに行く 麺は讃岐うどんと言ってもそこまでコシはない、結構好きなタイプ 出汁はしっかり取ってる様でかつを節強めで味醂も気持ち強め ワカメは生ワカメで美味い! ごぼう天って初めて食べたが多分そもそも好きじゃ無いっぽいw チェーンのうどんって感じ可も不可もない

2023/02訪問

1回

やき鳥 宮川

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

やき鳥 宮川

茅場町、八丁堀、日本橋/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.67

1225

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

美味しい唐揚げは無いかなと食べログを色々見ていたら焼鳥屋で唐揚げ定食が名物の此方を見つけお邪魔しました〜 12時半頃に到着!うひゃーぁあ!!20名近くの並び!仕方ない並ぶとするかw あれれ5分程で前が5名に!回転が早いのか?運が良いのか?そしたら前の方達は2名、3名だったので先に注文を聞き、此方は1名だったのでカウンターに案内された!ラッキー! 店内はかなり老舗の雰囲気が出ている 着席して唐揚げ定食の御飯大盛りを注文!直ぐにお茶とスープが提供される!まさか秒殺で定食も提供されるのか? しかし、5〜6分待っても唐揚げは来ない、スープが冷めてしまう、、やっとの到着!大盛り御飯と一緒に又スープが、、えっもしかして待ってる間に一杯目のスープは飲む物だったのか??ww 唐揚げも御飯もボリュームあるな〜!! では待望の唐揚げ、、味付けは塩のみか?衣はザックザッであられっぽい味がする?米粉かな? 付属のタレはかなり甘酸っぱい多分三杯酢かな?葱が沢山付いてるのでタレに投入して頂く 個人的にはちょっとさっぱりし過ぎかな〜 御飯がイマイチ進まなかったが卓上のつぼ漬けで助かった 会計は御飯大盛りはサービスとの事で980円!コスパは最高だ!帰る時も15人位並んでた人気あるんだな〜

2023/02訪問

1回

叶え家

蒲田、蓮沼、京急蒲田/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.46

252

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

昼の点数:3.5

予約して貰い来店! 月曜日だがかなり人気の様! 楽しく酔えた! 会計は払ってないがちょい高かな?

2023/02訪問

1回

なっぱSUN 蒲田

蓮沼、蒲田/居酒屋、ダイニングバー、創作料理

3.45

155

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:3.4

昨日の夜は又打ち合わせで蒲田呑み 予約を取って頂き駅で待ち合わせて向かいました〜 入口には仕掛けがあり秘密の隠れ家風 店内はとても落ち着く雰囲気! 広い席に案内してもらい、サービスも良くとても居心地が良かった!

2023/02訪問

1回

もつ焼き いとや

蒲田、蓮沼、京急蒲田/居酒屋、もつ焼き

3.56

462

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.6

打ち合わせで利用しました〜 店内はモクモク!で、ザ大衆酒場な雰囲気 料理の写真は撮れなかったが串はどれもリーズナブルで美味しかった! 特にかしらの串カツが美味かった! サービスはスタッフが皆若いのもありイマイチかな?コスパは良かった!

2023/02訪問

1回

まるやま食堂

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

まるやま食堂

蒲田、京急蒲田、蓮沼/食堂、とんかつ、カレー

3.70

1058

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

最近忙し過ぎて食べ歩きする余裕もない、、 朝起きれば疲れで身体はバキバキ、、 天気は最高♪ 美味しい物食べてエネルギーチャージするぞ〜 って事で蒲田のまるいち食堂さんにお邪魔しました〜 先月日曜日定休日なのに確認もせずに来てしまった、、第1.3.5土曜日も休みなので今日はビックチャンス! 11時40分並びは5名。 以前2度訪問したことがあり最初はカツ丼大盛り(人生で1番のカツ丼だったなぁ)2度目はロースの生姜焼き、、トンカツサイズ(幅も厚さも)のバカデカイ肉が4枚で美味かったけど顎が疲れたw そして今日は豚バラの生姜焼き(1500円)御飯大盛り(100円)と牡蠣フライ(800円)を単品で追加!! 並んでる時注文するシステムで着席後10分位で到着! とにかく量の多さにビックリ!食べれるかなぁ汗 生姜焼きは林SPFポークの肉が300g?400g?で爆量wしかも玉ねぎはすりおろして入っていて兎に角、肉肉、肉、肉って感じ!脂身が甘く旨味十分だが味付けは若干薄めで肉とのバランスを考えるともう少し味濃い目が良かったかな? お次は牡蠣フライ、、此方もバカデカ!!8×4センチ位あるぞーーさてお味は、、うわぁめちゃくちゃジューシーで中から汁が溢れだす!牡蠣を4個位?を合わせて爆弾揚げにしてるんだろう♪余りの大きさに1個食べるのに5口は掛かるw 御飯は吉牛のサイズの丼! 味噌汁はしじみで最高〜〜プラス200円で豚汁に変更出来るが隣の人のを見たが具の量が半端なく流石に注文しなくて良かった、、 右隣の方がリブロースのトンカツを食べてるがこんなデカいトンカツは見たことない一匹で一人前しか取れない部位が380gが2500円ってこの店のコスパ半端ねー  そのまた隣の方はアジフライこれまたデカ過ぎwちゃんと店で下ろして作ってるらしい!次回は注文してみたいな〜 興味深々で周りの料理を観ながら食べ進めるがかなり苦しくなってきたwラストスパートをかけるがキャベツやレタスなどは少し残してしまった、、御飯は普通盛りで良かったw また近々リベンジするぞ♪

2022/11訪問

1回

らーめん 潤 蒲田店

蒲田、京急蒲田、蓮沼/ラーメン、つけ麺

3.68

1573

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.1

今日は暖かくて良い天気だな〜 たっぷり寝たし朝から筋トレして蒲田のまるやま食堂さんにGO! ってやってね〜w食べログぽちぽち日曜定休w事前に調べな過ぎw まあ良いや蒲田にはらーめん潤さんがある! 此方には食べログ初める前から何度も来た事がある。 12時半に到着! 前には2名の待ち。 5分程で着席! 注文は○特ラーメン(1100円)玉ねぎ大盛り、背脂大盛りにライス(160円)。 はい!着丼! 先ずはスープ、、甘味のある魚介香る醤油ベースで大量の背脂でコッテリだが玉ねぎが良いアクセントになりバランスがいい! 岩海苔の香りもいいのだコレが! 次は麺、、太めの縮れ多加水麺でもちもちで小麦が香り相当美味いな〜 チャーシューもホロホロで脂が乗ってて米が進むな〜 味玉は絶妙な半熟具合で味付けも良し! 麺量もたっぷりで腹パン!これで1100円はかなりお得だな〜 久々に来たがやっぱり美味かった!

2022/10訪問

1回

超多加水自家製手揉み麺 きたかた食堂

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/ラーメン、海鮮、海鮮丼

3.68

882

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

14時にトンカツ屋を後にしぶらぶらとウォーキング、、 折角都内まで来たのでもう一件行こうかな〜 おっこの辺りは先日カレーを食べに来たぞ!そう言えば美味そうなラーメン屋があった筈だ! って事で此方に訪問しました〜 入口には自家製麺を作るブースがガラス張りで見える。 券売機で中華そば大盛りを購入(880円)。 さっきのトンカツ屋では並からの大盛りで御飯を2杯食べたばかりなのに又大盛りってもはややけ食いw 店内は鰹節と煮干の良い香りがする。 5分程で着丼! 先ずはスープから、、醤油の先行型で熱々!鶏油でまろやか! 麺を持ち上げる、、うぉかなりの太麺ですね〜歯ごたえ良くツルツルの縮れ麺! これはかなり個性的でインパクト大だな好きな人は多いはず! だが残念ながらわたしゃ細麺がすきなのよw お腹いっぱいだ〜横浜けえろお〜っと!

2022/10訪問

1回

ページの先頭へ