RYU0212さんの行った(口コミ)お店一覧

(-_-)zzz

メッセージを送る

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 228

カレーの店 マボロシ

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

カレーの店 マボロシ

相模原、矢部、上溝/カレー、インドカレー

3.86

386

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

昨日の夜Twitterをみるとかまさかの土曜日店内営業してるじゃないか♪ 最近は店内の営業は週2〜3日でさらにハードルかあがっている。 しかし以前は土曜日はもつ煮の日だったので土日休みの自分は先月平日に仕事を休んで迄食べに来てしまったw これは行くしかぬっ!と思い早く寝ようとしたが午前3時迄眠れず早くも諦めて目覚ましもかけずに寝るもまさかの7時に目が覚めたw よっしゃー準備して9時20分到着! 今日は発券制で丁度前に2名が並んで注文してる、、そして注文して整理券を貰い再度訪問するのだが何ともう既にチキンカレーは完売との事wマボロシ恐るべし! 12時15分の札を頂き、時間を潰し、、 最近仕事が忙しかった疲れと寝不足でちょっとふらふらするw 12時10分に戻って来ましたー 着席して10分程でカレーの到着!! 今日はポークカレーの大辛、大盛り、うずら、温玉、パクチートッピング(計1560円) 相変わらず悶絶級の美味さ! 味、接客、コスパどれもが最高!! 食後に提供されるサービスの甘めのチャイを飲みながらスパイスの余韻を味わってる時間が好き♪ やっぱり無理してでも来て良かった!! カレーの名店は数々食べたが此処が1番好き! 宇宙1美味いカレー屋は相模原にありますよ〜 昨日のランチはどーしても行きたかったマボロシさんにお邪魔しました! 事前に口コミを見ると朝から並びがあり11時のオープン前には売り切れの看板が出るらしい、、 ハードル高し、、10時には並びたいので7時半に起きて8時に出発とイメトレ、、 今日はこの為に仕事はサボりました〜w 少し出遅れた〜10時に相模原駅到着、からのバス、、 うーん何か様子がおかしい最寄りの市役所前のバス停が何時迄も出てこない、、携帯で位置情報を確認ポチポチ、、なぬ〜慌てて違うバスに乗ったみたいw まじ珍道中や、、間に合うか(汗)もう背に腹は変えられないタクシーに乗り込んで急ぎで向かってもらう、、 10時40分到着!!あれあれ誰も並んでない、、え、、もしかして休みか?、、ボー然と店の前で佇んでいると人の気配、、奥様らしき方が出てこられ今は暑いので整理札を配ってて時間に戻れば良いらしい! 奥様凄く優しく接客、チラッとマスターも笑顔で会釈してくれ何か良いお店だな〜期待が高まる。 11時45分の札を頂いたので近くをぶらぶらして時間を潰す。 そして11時35分には戻り待ち構える、、そして45分他の方達が順番に呼ばれる、、そして12時に念願のマボロシIN!!. 先ずマボロシって店名から素敵! 店の外観は古く普通だが内観は、一言で表すとカオスw綺麗に掃除されてるし散らかっても無いです、ただ混沌としてますw BGMは70年代辺りのレゲエ、、もうドンピシャで大好きな雰囲気です。 そしてスタッフ皆、元気一杯で活気がある! 注文は整理札を頂いた時にするシステムで席に案内されたらお冷やとおしぼりが提供され後は待つだけ。 先に福神漬けの代わりのサラダが提供されました、コーン、トマト、玉ねぎ、干し葡萄かな?カレーと一緒に食べた方が良さそうなので食べずにカレーを待ちます。 BGMを聴きながら暫し待つ事10分位かな?待望のカレーが来ました!! 因みに注文はポークカレー大盛りの大辛、温玉とピクルスのトッピングにしました。 おー凄いボリューム豚肉がゴロゴロしてます! 先ずはルーから頂きます、、辛さはそこまででは無いが凄くスパイシー、、こーゆうのが食べたかった、、 めちゃくちゃ美味いっす!! サフランライスも合うな〜 肉は柔らかくジューシー、上に乗った青唐辛子を潰して辛さを調整して下さいとの事だったのでやってみるが結構堅かったので大胆にかじって頂きました、おー刺激的な辛さでカレーが進む! ここでサラダを投入!おー甘酸っぱくてこりゃあ合うなピクルスもコリッコリで口休めに良し! 後半、温玉を潰してマイルドに、、あんなに爆量なボリュームあったのになくなってしまうよ〜(泣) 途中でチャイが提供されましたが食後まで取っとこ〜っと。 とうとうカレーを食べ終わりBGMを聴きながら甘いチャイでカレーの余韻を味わう、、 人生で最高のカレーだった、、 仕事の休みとマボロシさんの定休日が被るので頻繁には来れないが生きている間に一度でも多く来たいと思う、、 帰り際少しスタッフさん達に挨拶をしましたが皆さん明るく笑顔で接してくれました。 感謝です!感動しました!又、来ます!!

2022/10訪問

2回

らーめん森や。

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らーめん森や。

本郷台/ラーメン

3.81

663

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

4月からダイエットをしていて落ち出したら止まらなくなり71kgあった体重も63kg台まで落ちすぎてしまった。 65kg位がベストだと思うのでガッツリ食べて筋トレしてプロテインでも飲むか〜 って事でカレーからのラーメンの連食しに100名店の此方に伺いました。 流石の名店並んでますね〜 まあでも15分〜20分位で店内に入れました。 季節のおすすめメニューなども多数あり悩んだが塩ワンタン麺を注文。 10分程で到着。 ん〜何か微妙、スープは脂はあるが旨味が足りない、 麺の食感も何かな、、 びっくりしたのがチャーシューとワンタンが臭い、、 古い訳じゃ無いと思うが臭い、、 豚の脂の匂いが凄く癖があると言った方が分かり易いか、、 偶々かもしれないが残念でした。

2022/07訪問

1回

らぁめん夢

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らぁめん夢

東神奈川、京急東神奈川、反町/ラーメン、つけ麺

3.77

1159

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

何年か前はちょいちょいお邪魔していたが、久しぶりに訪問 日曜日によく前を通るが何時もならんでいる 今日は平日だからか?待たずに入れた 味玉ラーメン(950円)、肉丼(150円)を注文! 6〜7分で着丼! 先ずはスープ、、日本蕎麦の様に醤油が前面に押し出されたタイプで鶏油が美味い! ぬるい訳ではないがもう少し熱々だと嬉しいな〜 麺は、、細麺で腰がありツルツルシコシコの好きなタイプ チャーシューは豚が2枚と鳥胸が1枚乗ってて  ボリュームあり味はまあ普通 肉丼が遅れて到着!以前は形のままのチャーシューが 豪快に何枚も乗っていたが刻んだチャーシューに代わっていた、、まあ150円だしね 味玉は食べてビックリ!結構甘めだね〜   ちょいと苦手w 途中、胡椒で味変しようとしたら間違えてガーリックパウダーを入れてしまった爆 やっぱり相変わらずスープと麺は美味かった 何回来てもデフォでスープが美味いので卓上の煮干し油を使わずに食べ切ってしまう

2023/10訪問

1回

ラーメン 杉田家 本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン 杉田家 本店

新杉田、杉田、屏風浦/ラーメン

3.76

1781

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

昨日は14時過ぎに杉田家さんに行って来ました! 8名の並びあり、大体此方は並んでますね〜でも回転が早いので直ぐに入店出来ます。   昨日も並んでから15分ほどで着丼! 注文したのは和風ラーメン(味薄め、油抜き)に味玉、 ライス(肉まぶし)にしました〜 和風ラーメンは大量のかつを節に練り梅に大葉をトッピングしたものですが、さっぱりしてて美味かったですよ〜 久々で美味しく満足出来ました!!!

2022/02訪問

1回

くり山

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

掲載保留くり山

白楽、東白楽、岸根公園/つけ麺、ラーメン

3.76

921

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

先日、臨時休業で振られたのでリベンジ!! 11時15分に到着!6名の並び つけ麺の中盛り(1100円)を券売機で買い並ぶ 回転は良くない様で20分待って着席 それから7〜8分で着丼! では実食、、店主は大勝軒と六厘舎の二つの名店で修行しそのハイブリッドらしい 確かにそんな感じ、、特に感動とかは無く食べ進め 途中で味変でもしようかと卓上の黒七味をスープに 投入!おっと山椒が強めでこれは良いよ! 一気に啜り麺を食べ終えた 残ったスープを飲むが結構しょっぱい 割とスープは無いのかな?と周りを見渡すが 見当たらないので少しずつ飲み完飲! すると隣りの方がすいません割りスープお願いしまし 店員さんがはーいってw あったんかい笑笑 まあ美味しい頂きました ペロリと食べてしまったので 大盛りにすれば良かったかな?

2023/09訪問

1回

啜磨専科

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

啜磨専科

港南中央、上大岡/ラーメン、つけ麺

3.74

732

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

夏休みも明日迄、そろそろ気持ちを仕事モードに切り替えないといかんな、、 それにしても今日も暑いな昨日に続きつけ麺が食べたい検索をかけてもそれほどヒットしない、つけ麺ブームって結構前だもんな〜 10年程前に一度来て美味かった記憶があるので久々にお邪魔しました。 12時過ぎに来店しました。 注文は塩つけ麺大盛り(950円)にしました。 卓上にあるお茶はジャスミンティー此れはいいな! 5分程で着丼。 先ずはスープから、、 これといって特徴はないかな。 麺は、、美味し太さも丁度良い。 良く見ると麺は2種類ブレンドされている(違いはわからずw) スープに豚チャーシュー2枚の鷄チャーシュー1枚、味は無難。 途中海苔をスープに浸して食べると、、 何か海苔にペースト状の物が付いていた多分魚粉っぽい此れはいい! 半分位麺を食べた所でスープに多めの酢と胡椒を投入、、 これは大正解!!(辛い調味料もあればもっと良かった) そして最後に店員さんにスープ割りをお願いしました、、 おっ追加で柚子とあられが入ってる。 一気に飲み干してはい終了。 普通に美味しかったけどもう少し何かインパクトが欲しいかな後は気持ち安くても良いかな?

2022/07訪問

1回

川の先の上

ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

川の先の上

上大岡、港南中央/ラーメン、餃子

3.72

580

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

13時に来店、8名の並びありで10分程で店内に 前回醤油を食べたので今回は味噌か塩で悩むも昨日別のお店で味噌をたべたので塩に決定! 塩ラーメン(930円)、大盛り(100円)、味玉(100円) お冷やの代わりに黒烏龍茶とジャスミン茶と二種用意されてるのが嬉しい 5〜6分で着丼!先ずははスープ、、動物と魚介のWスープ! 麺は中細ストレートで小麦の香りが良いな チャーシューは赤身の低温調理したもので燻製の香りがする物が2枚とバラの柔らかく煮込んだ物1枚 味玉はトロトロで良い卵使ってるのかな? 穂先メンマはめちゃくちゃ柔らかくてこれはかなり好きな奴、長ネギのローストも箸休めに良し 食べてる最中は少し量が足りないかな?と思ったがスープを飲み干して腹八分目で丁度良かった 帰りは20名近く並んでた人気あるな〜 今日は以前から気になっていた川の先の上さんにお邪魔しました〜 場所は上大岡の商店街を抜け住宅街との境で決して良い立地ではない、あれっ何処だろう看板も見当たらないし少し迷う、、食べログのマップの場所のビルに階段があったので上がってみる、、 あったあった!入口には製麺機!券売機でチケットを買って着席! 醤油ラーメン(930)味玉(100)ライス(100) デフォルトで930円は強気な値段設定だなー スタッフは5名で若めかな?ジャズが流れている ウォーターサーバーには黒ウーロン茶とジャスミン茶の2種用意されていて嬉しい! 5分程で着丼!先ずはスープ、、醤油先行型で味はしっかり、個人的には出汁感が強い方が好きなのだが100名店の藤沢の鴇や市ヶ尾の秋元などもこのタイプなんで今、流行りの路線なんだろう 麺は少し細めのストレート麺で腰がある この時点ではいまいちかな?と思ったがトッピングがどれも美味かった特に2種類乗ったチャーシューはどちらも絶品で思わず米を掻き込んでしまった〜 味玉は絶妙な茹で加減だし穂先メンマと飾りかなと思った長ネギのローストも箸休めの名脇役! 暖かくなったら次はつけ麺を食べに来よう♪ 上がって来る階段は2箇所あったみたいで裏の方から来てしまったみたいだ 正面の階段から降りて看板を確認するも丼のイラストのみで店名などは無しw強気だなぁw

2023/02訪問

2回

下前商店

ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

閉店下前商店

元町・中華街、石川町、日本大通り/ラーメン、カレー

3.72

421

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

今日のランチは大好きなハーンバーグのお店に向かうもまさかの売り切れ。 次にスパイスカレーの店に向かうがなんと此処も売り切れ。 このままだとランチ難民になってしまう。 最後の望みを掛けて元町の下前商店さんに来店! おー営業してるじゃないか!(嬉し〜) 前には8名の待ち客並んでいるとマスターが出てきて僕の所で完売、後ろには6名ほどの人が並んでいました。(神様ありがとう!) チャーシューワンタン麺を注文しようと思っていたが先客が注文の際チャーシューは売り切れとの事でワンタン麺に半カレーを注文! 5分程で着丼! お〜美しいビジュアル。 先ずはスープからお〜これこれ、久しぶりの来店だが相変わらず美味いな〜 最後だからチャーシューはサービスしてくれたのかな3枚も入ってました。 カレーはかなりスパイシーで汗が出てくる、これはラーメンに合うな〜 マスターは職人的な雰囲気で気遣いも素晴らしい! 繊細さがラーメンに表れてます! 大満足でお店を後にしました!

2022/03訪問

1回

とんかつ 蒼樹

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ 蒼樹

上大岡/とんかつ

3.69

235

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

オープンから5分後の11時5分に来店。 ギリギリセーフで丁度満席に。 蒼樹定食(1900円)を注文しました。 先ずは温かいお茶とお新香が提供され、10分位後に豚汁が。 少し二日酔いぎみなこともあり先に豚汁を平らげてお代わり(無料)しました。 その後、釜で炊いたご飯が到着、砂時計の砂が全部落ちたら蒸らし完了で食べられるとの事。 蒸らしが終わると同時にメインが来ました。 衣が白いとんかつは初めて食べました。 好みも有りますが一長一短だと思いました、長所はとにかく柔らかい!短所はパン粉の香ばしい香りがしないのと少し油っぽさが残る(とても良い油なんでそこまでではない)塩でとんかつを食べるのは好きですが此処のはソースで食べた方が美味しかったです。 結構なボリュームだったので食べれるか不安がよぎるが凄く柔らかく美味しかったのでペロリと食べれました。 それにしても炊き立てのご飯は素晴らしく美味しかったです。 サービスも良く大満足でした!

2022/02訪問

1回

とんかつ 椛

とんかつ 百名店 2022 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2022 選出店

移転とんかつ 椛

吉野町、南太田、黄金町/とんかつ

3.68

204

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

昨日、アマゾンプライムで孤独のグルメのトンカツ屋の回を観てしまいトンカツ欲で我慢出来ずにお馴染みの椛さんへ 11時30分に来店!満席で4名の並び、、 それでも10分程で着席!今日は肩ロース(1800円)、ライス大盛り(100円)、茎ワサビ(100円)を注文! 此方の肩ロースは脂も程良く柔らかく絶品!! 塩、醤油、ソース、辛子、茎ワサビ、レモンなどを 駆使して色々な味を楽しみながら食べるのが最高!! 因みにやっぱり追加で注文した茎ワサビに醤油の組み合わせにレモンを掛けて食べたのが1番美味かった◎ 今日は売り切れだったがメンチカツも気になってるんだよな〜 又、近々来よう♪ フォロワーさんの投稿を見て、カツ丼を始めた事を知り早速お邪魔しました〜 11時オープンで11時10分に来店するも8割りの客入り!流石の100名店! カツ丼は1日5食限定なのであるか心配になるもありました♪ カツ丼(1300円)、大盛り(100円)注文から10分程で着丼! ボリュームもあるし玉子がトロトロでうまそ〜 うん!うん!やっぱり美味い! 玉ねぎじゃ無く長ネギなのも良い そして豚汁も相変わらず美味し! かなり腹パンになりましたー 今日はカツカレー!! 家からも近く以前から通っていた此方のお店がトンカツ100名店にランクイン!! トンカツも絶品、御飯、豚汁も旨し!! 接客も良く間違い無いお店です! カツカレーも美味かったがやっぱり肩ロースが一番好きだな〜 2カ月ぶりの来店です。 とんかつは好きな食べ物の3本指に入るものの去年コロちゃんに罹って以来一回に食べれる量が減ってしまい揚げ物も余り食べれなくなっていたので足が遠のいてました。   職場が関内なので丸和、あおき、勝烈庵などにも行きますが僕はこちらが一番好きです。 此方はブルーライン、吉野町駅の出口の隣にあります。   店主とそのお母様とで営業しアットホームな雰囲気です。 肩ロース(1700円)追加茎わさび(100円)を注文しました。 肩ロースのとんかつはとても柔らかく満遍なく脂が乗っていて茎わさびに塩又は醤油で食べると格別です。 久々で食べ初めたら我を忘れる位の勢いで食べてしまいました。 いや〜幸せ感じてしまいました。 味だけなら4.5は超えますが程々なお値段なので4.2にしました。   平日は椛定食(1200円)があり追加でカレールー(300円)とのセットで食べるのもオススメです。

2023/03訪問

4回

自家製麺 カミカゼ

戸塚、踊場/ラーメン

3.67

307

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

今日は塩ラーメンの大盛り(930円)に小ライス(120円) チャーシュー丼が売り切れだったのはかなりの残念賞 相変わらず美味過ぎですもう一杯たべれたなぁ笑 個人的なラーメンランキングで三本指に入るお店 禁断症状が出始めたのでバイクを1時間すっ飛ばして駆け込んでしまったw 券売機の値段の上にテープが貼られ修正が行われた後があるが全く気にならない程度 醤油ラーメン大盛りにチャーシュー丼をお願いしました♪ 醤油ラーメンを食べるのは2回目だが前回は焦がしネギをトッピングしたが今日は無しで やっぱり自家製?の麺が半端無く美味い!! スープは塩の方を好んで頼んでたがこれは 互角だなぁ少し塩よりさっぱりしてる気がする そしてサイドメニューとは思えないチャーシュー丼の破壊力は凄まじい丼の上には炙られたチャーシュー刻んだ穂先メンマ、焦がしネギ、食べ進めると丼の底からもサイコロ状のチャーシューの 援護射撃!!! ラーメンとチャーシュー丼を交互に食べ進め 後半ホワイトペッパーで味変 胡椒はブラックペッパー、ホワイトペッパーと 2種類用意されているが子供の頃は胡椒と言えばホワイトペッパーだったよなぁなんて思いだしながら後半迄美味しく頂いた 正月もたっぷり休んだがまた連休 せっかくなんで大好きなラーメンを頂きに戸塚迄 バイクを飛ばして40分、10名程の並びがあり 家から着席まで1時間(寒かったよ〜) 注文は塩ラーメンの大盛りにチャーシュー丼 注文から着丼までは早かった では頂きまーす!! ラーメンは若干、塩味が薄く感じたが相変わらず 美味いねーー チャーシュー丼はラーメンにチャーシューが3枚も乗ってるから毎回ライスを注文してたが、たのんで大正解!!めちゃくちゃ美味い!! チャーシューはトロットロかつ炙られてと香ばしい穂先メンマの刻みに焦がしネギ、そしてタレが美味い ご飯の中からも細かチャーシューが出て来たぞ コレは次からは絶対のマスト やっぱり美味い!!来て良かった♪ 昨日は飲み過ぎて12時起床、13時半にカミカゼさんに到着! 今日は塩ラーメンの大盛りにチャーシュー丼と決めていたが何と目の前でライス売り切れ!爆 仕方なく塩ラーメン大盛りのみ注文! 来た来た待ってました〜 先ずはスープ、、前回は醤油を頂いたが塩の方が好みだ、淡麗なようでかなりの戦闘力の高さ スープが熱々なのが堪らない 麺はデフォで少し柔らかめでスープとの相性良く もはや感動 後半に胡椒で味変、、普段はあまりラーメンに胡椒は使わないが此方のラーメンにはめちゃくちゃ合う 次こそチャーシュー丼食べたいな〜 又、来月来よう♪ 先々週にお邪魔してめちゃくちゃ美味かったので 今日は醤油ラーメンを食べに来ました♪ 11時のオープンに合わせて来店! 何とかギリギリ待たずに入れた 注文は醤油焦がしネギラーメン大盛りとメンマ 海苔のトッピングに小ライス さー来ました、、先ずはスープ、、うん醤油はそこまでガッンとは来ないタイプで好みの味 焦がしネギの所は、、あーコクが増すね只そもそもの 味が美味いので有っても無くてもって感じ ライスは良い米だ、たまに悲しいライスが出てくる ラーメン屋あるもんなw 旨旨のメンマがサービス精神豊富で沢山で有難いが トッピングの為、前回程スープが熱々じゃ無いなのが残念 (それでも他の店と同じ位の熱さは有り) 前回程の感動は無かったがそれだけラーメンは熱さ が大事だと思った 次回はやっぱり塩ラーメンとチャーシュー丼に しよっと! 今日は戸塚に私用があったので以前からBMしてた カミカゼさんへ! 13時30分に到着、8名の並び 外には懐かしい人形が並んでいる、店主さんの趣味かな? 20分ほどで店内へ、奥様かな?温かく迎えてくれた! 店内は客席も調理場も広く作られていて居心地が良い! 客席はブルーが基調で昭和なレトロなグッズで溢れている!そしてベイスターズのポスターも! 店内のブルーはベイスターズファンだからかな? 注文は塩ラーメンの大にしました〜 3分ほどで着丼!! おーっと綺麗なビジュアルで惚れ惚れ   では先ずはスープから、、熱々で沁みる〜 塩加減バッチリ! お次は麺、、これは想像をはるかに超えて美味すぎ 、、 チャーシューは脂が乗ったバラが3枚も!! 穂先メンマうま!! そこまで期待して無かったがかなりの感動!! 久々にここまで美味いラーメンに出会った!! 勿論、スープも一滴残らず完幕!! 特に自家製の麺の風味、食感が良かった 店を出てネットで色々見たが店主さんは独学で このラーメンを学んだらしい、、凄いな、、 ふと両親が生きていたら連れて来てあげたかったなぁ と思った 家からは遠いが又、近々お邪魔します♪

2024/03訪問

6回

丸祇羅

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

丸祇羅

関内、日ノ出町、伊勢佐木長者町/カレー

3.67

449

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

今日は伊勢佐木町のお隣で横浜のナンバーワンディープスポット福富町に在る此方のお店にお邪魔しました。 夜は治安が悪いんですよよこの辺は。(夜の歓楽街なんで昼間は平和です) 凄く古い雑居ビルの3階にあります。 12時半に到着するも… うわー階段の下まで並んでる、10人ちょっと位かな別の店に行くか迷いましたが、折角なんで待つ事にしました。 タイミング良かったかな?なんだかんだで30分程で着席出来ました。 店内はお洒落と言うよりも芸術的な内装、BGMは虫の鳴き声で雰囲気抜群ですね〜 客層はほぼ女性とカップル 本日のカレー(1200円).大盛り(無料)を注文! 本当はスパイス味玉も食べたかったが売り切れ(何時も早めに無くなるそうです) 10分も掛からずに提供されました。 めっちゃくちゃ美味いです、感動しました! 少しづつ混ぜて食べるんですが、ご飯の上の薬味、漬物的物が1つ1つ良い仕事してます。 スパイシーなカレーに色取り取りの野菜を混ぜながら食べる事によって最初から最後まで1口1口違う味が楽しめます。 大満足です、次は平日の早めの時間に来て待ってる時間にビールでも飲みたいなー 帰り(13時20分)にはなんと30人位並んでました。 いや〜来て良かった!

2022/03訪問

1回

丸和

とんかつ 百名店 2022 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2022 選出店

丸和

馬車道、関内、桜木町/とんかつ

3.67

960

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

久々にお邪魔しました〜 13時40分に来店したので並ばずに入れたが最後の一席だったラッキー トンカツ定食を注文! トンカツ、ご飯、豚汁、キャベツどれもクオリティ高い 相変わらず美味かった 今日は雨か〜 職場から近い丸和さんに行こ〜♪   11時半から12時半位までは何時も並びがあるのでずらして12時40分にお邪魔しました〜 前に1名の待ちの方がいるも直ぐに着席出来ました。 メニューはトンカツ定食かヒレカツ定食のみとの事で多分他は売り切れたって事だろう。 トンカツ定食(1500円)を注文して待つ事5分! おーっと思ったよりも大きめのカツが鎮座しております。   では頂きまーす♪ カツは程良い脂の乗り方で揚げ具合が絶妙で衣がさっくりで香ばしい! 手切りであろうキャベツの千切りはとても細く切られ柔らく甘味があるこれぞ職人の技! うわっ豚汁美味い!豚がゴロゴロ入っていて味噌は濃いめで体に染みわたる。 御飯、キャベツ、豚汁は共にお代わり出来るのがありがたい。 大将の目配りがよく良いタイミングでホールのスタッフがお代わりを勧めてくれました♪ このトンカツ定食を1500円で頂けるのは嬉しいな〜

2023/09訪問

2回

横浜ラーメン 田上家

ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

横浜ラーメン 田上家

弘明寺(横浜市営)、弘明寺(京急)、蒔田/ラーメン

3.66

464

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

今日は家でダラダラしてたら、いい時間になってしまった。 13時20分、目当ての店に到着するもまさかの休業。 最近、日に日に休業する店が増えてる気がするな〜 ランチは14時迄の店が多いので少し焦ってきました。 13時40分おー田上家開いてる〜 先に4名待ち有り。 券売機を見ると塩も初めたらしい気になるな〜 でも今日は久々なので中盛り(800円)味玉(100円)ライス(50円)で決定! 好みは味薄め、油少なめで注文。 さー着丼しました〜ん、ん、ん? 油がしっかり浮いている? 確か隣の方は油多めで注文してた。 隣の方の丼を見る油少ない笑 間違えたのか〜 先ずスープを啜る、うわーしょっぱい。 本来ラーメンのスープは薄味が好きです(素材の味が感じられるので)醤油の味しかしない。 でも、ちょっとなら僕もそんな言いませんよ、口の周りは痛いしあーもう何だか(はぁ)濃いめだとしてもこんなにしょっぱい物か?スープは最初の一口しか飲めませんでした。 何時もは美味しいですよ。 帰りにサウナに行って水がぶ飲みして塩分抜いて帰りますわ〜

2022/02訪問

1回

三三七

八丁畷、川崎、京急川崎/つけ麺、ラーメン

3.64

844

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

友人が美味いつけ麺を奢ってくれると言うので訪問 注文は任せたが特製?的なのの中盛りにチャーシュー丼?かな 調理場を見る限りスープは店炊きでは無い様だ 6〜7分で着丼!うん!おすすめの店だけあり 美味し!六厘舎などのどろっとした動物系と魚介のダブルスープ! 麺はかなりコシがあり途中アゴが疲れたw 店内は若者で賑わっていました〜

2023/08訪問

1回

横浜家系ラーメン 黄金家

黄金町、阪東橋、吉野町/ラーメン

3.64

391

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.8

5ヶ月ぶりに訪問、店主さんは不在 鴨居の新店舗に居るのでかな? キムチラーメン薄め少なめ柔らかめに目玉焼き丼を注文! 作り手さんが代われば味も変わる 以前よりスープが濃厚だった キムチは最近、色々な店で試しているが濃厚なラーメンにはいまいちマリアージュしなかった チャーシュー美味かったな〜 只、おじさんには後半ボディーブローの様に効いてきたw 最近、鴨居に2号店が出来た黄金家さん 今日は濃いめ、柔らかめでお願いしましたー おっと結構濃いなぁ此方では味は普通で良かったなぁ チャーシューは前は燻製だった気がしたが 今日のは香りがしなかったでも脂が乗ってて 美味かった 目玉焼き丼はちょっとしたご馳走だね 久々に黄金家さんへ ラーメンにトッピングで海苔とワカメ、後ライス 好みは、薄め、少なめ、柔らかめで 以前に比べ人気が出てきたのだろう14時過ぎだがかなり賑わっていた 今月一杯の三溪楼さんに先週に続き向かうも又営業してないもしかしてもう閉店しちゃったのかなぁ、、 刻は13時40分ランチ難民になってまう、、久々に家系にしようかな? 斉藤家はちと遠いので黄金家さんにGO!! 8割位の客入り!チャーシュー麺ほうれん草増しに目玉焼き丼に決定! 好みはうすめ、脂抜き、柔らかめ!目玉焼き丼はタレ無しでお願いしました! 5分程で着丼! 先ずはスープ、、マイルドで美味し!此方のほうれん草は生を使用していて美味いのよトッピングすることによりこってりラーメンを食べる罪悪感をOFFw チャーシューは厚めのが6枚!スモーキーでしっかりした食感で食べ応えあり! 目玉焼き丼をタレ抜きにしたのは自らカスタムして食べたいから、、提供されたらスープを傍からレンゲで2杯かけて御飯に吸わせる為暫し待つそしてお好みで豆板醤を乗せて喰らう!! これが最高に美味いのよ! 後半は生姜と唐辛子でラーメンスープを味変して具を全て食べ終わったら酢を少し入れて完幕! 大満足!! 只今、夏休みを頂いているが昨日は少しやらなければならないならない事があり職場へ。 その後は関内の街をパトロールw ふぅ〜ほどほどに酔ってしまった。 締めを探さなくては、、 22時過ぎてるのでやってる店が少ない。 そうだ黄金家さんにしよう! おーほぼ満席、繁盛してますね〜 ラーメンにライスを注文! 相変わらずの美味さ! ご馳走様でした! 6月に訪問。 この日はガッツリな気分。 チャーシュー麺に目玉焼き丼。 杉田家、出身だけあり家系の中でもトップクラスに美味い!! しかも立地の為か何時も並ぶ事無く入れる。 スープも美味いがスモークした脂が乗ってて柔らかい肩ロースに生ほうれん草がこれまた旨し!! 現在の吉村家の様な醤油が立った感じでは無くどちらかと言うとクリーミー系で好みです。 おすすめですよ!! 此方は家系ラーメンの中では個人的に3本指に入るお店! 家系は歳と共に段々と行く頻度が落ちて来てしまい久々に来店しました〜 相変わらず美味かったです、特に此処のチャーシューは豚肩ロースをスモークした物で絶品です! 他の家系と違いほうれん草は生これが又良し! この日は後にまだ予定がありラーメン並に味玉と控えめにしましたが次はチャーシュー麺に目玉焼き丼にしょう! 久々で大満足でお店を、後にしました〜

2024/04訪問

7回

横濱家系ラーメン 勝鬨家

伊勢佐木長者町、関内、石川町/ラーメン、レストラン

3.64

510

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.9

ラーメン並(900円)に野菜畑(150円)に小ライス(120円) 好みは薄め、少なめ、柔らかめで 野菜が美味しく感じる今日この頃w 卓上にあったライス用の刻みニンニク美味い!! これヤバイはまったかも〜 ラーメンに小ライスを注文 熱々で美味かった〜 最近お気に入りで良くお邪魔している 色々な味を試したがやっぱり醤油が最強 今日はデフォがどんなもんかと思い好みは全て普通で 味の濃さはやっぱり薄めが好みだなぁ 最初は普通でも良いが後半スープの温度が下がるとしょっぱく感じた   後、今日の麺は湯切りが足りなのか?茹でてる お湯のせいか?分からないが麺の香りが良く無かったかな? 醤油→塩→味噌と食べてきたが原点回帰で 今日は醤油! ラーメン中盛り(900円)、ライス(120円) 好みは薄め、少なめ、柔らかめで やっぱり家系は醤油が美味いね! このスープが熱々なのが素晴らしい! 次は味の好みを変えて注文してみよう 久々の訪問で感動し次は塩を頼んだがいまいちだったので今日は味噌 味噌ラーメンは味噌が濃いのが好きなのでいつもの薄めは封印して好みは麺柔らかめで 美味かったけどやっぱり家系は醤油が1番だと 改めて実感 前回、久しぶりにお邪魔したらかなり美味かったので早速の再訪 今日は塩ラーメンをチョイス! 好みは薄め、少なめ、柔らかめで 前回同様にスープが熱々で良かったがやっぱり醤油の方が好きだなぁ 此方のお店には6〜7年位前から年一位はお邪魔している 今迄の印象はぬるい、、 個人的にはラーメンは熱いのが最低条件でぬるいけど美味いはありえない インスタの誰かの投稿で店主が替わったとあった添付の写真を見てなんか食べたくなり久々にお邪魔しました〜 だが食べるまではそこまで期待はしてなかった 注文はラーメンの中盛りで好みは薄め、少なめ、柔らかめ 後ライス 4〜5分で着丼!湯気が立ち熱々なのが直ぐに分かる では頂きまーす!! これは、美味ーーーい!! 薄めでも醤油がしっかりと感じられる直系よりのスープはもう熱々で激美味!! 柔らかめにした麺もスープに合う! 最近食べた家系で1番美味かった! 又、近々来よう♪ 今日は勝鬨家さんにお邪魔しました〜 13時来店8割の客入り 4年位前はちょいちょい来てたがインスタで辛いラーメンの投稿を見て食べたくなり久々に来店 券売機で勝鬨ラーメン(1050円)、ライス(100円)を買いカウンターで追加で100円を渡して旨辛にしてもらいました〜 好みは薄め、少なめ、柔らかめ! 5分程で着丼! 先ずはスープから、、おぉ豚がスープに溶けたかの様に濃厚 麺は中太ストレートで短め ほうれん草はたっぷり 味玉は少し硬めかな チャーシューはスモークされていて脂身は少なめで柔らかいタイプ 海苔は味付きかな?御飯に合う! ライスの量も十分でかなりの腹パンになりました〜

2024/03訪問

8回

めん処 樹

天王町、星川、西横浜/ラーメン、つけ麺

3.63

343

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

13時40分に到着!5名の並び 14時迄だと思い急いで来たが15時までなのねw 此方は数年前からたまにお邪魔している 何時もは醤油の特製ばかり頂いているが 一回味噌にチャレンジしたが個人的には微妙だった 今回は塩を食べてみようと思い塩ラーメン(850円)、大盛り(無料)に辛味(50円)にしました〜  因みに此方のお店ではラーメンより、つけ麺を食べてるお客さんの方が多いです 5分程で着丼!あれ、勝手に辛味は別皿か上にトッピングされてるのかと思ってたら溶かしてあるんだ では頂きまーす!先ずはスープ、、おっ結構辛い! うんうんそっかそっかこおゆう感じね 醤油は確か甘味のあるスープだったが塩はキリっとしてるね、多分結構繊細な出汁の味なのだろうが辛さでよく分からなかった爆 やっぱりラーメンの辛いのは、豚骨ラーメンみたいな 大味な方が合うんだろうな〜 繊細なスープを楽しみたかったなぁ ちょいと選択ミスをしてしまったがこれも経験と言う事で良しとしようw 此方は以前からちょくちょく来店していたが今日は1年振り位かな? 12過ぎに8名の並び、、 案外早く15分程で店内に、、 特製醤油ラーメン大盛りを注文! とてもバランスの良いラーメンであっさりしながらも麺は中太なので食べ応えもあるな〜 又来よう!

2023/10訪問

2回

CURRY CLUB キュイエール

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

CURRY CLUB キュイエール

大船、富士見町/カレー、ビストロ

3.63

447

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

今日は希少価値の高い金鯵を求めて大船まで来るも、、 まさかの休業、、 気を取り直してランチ検索して此方にたどり着きました。 オシャレな外観です。 注文した正式名称は忘れました、鳥と揚げ卵のなんちゃらほいw(すいません!) フレンチの技法を取り入れたカレーらしいです。 あまりオシャレ物は食べ慣れて無いのであくまでもそんな人間の個人的感想です。 辛さはほぼ無くビーフシチューの鳥版にスパイスを入れた的な(ブロイラーかな?) 僕的には米との相性が微妙かな?バケットとかの方が合う気がする、、 まあでもそれじゃあ面白くないって事だろうな〜 カップルのデートとかには良いと思いますよーっ

2022/07訪問

1回

寿々喜家 曙町店

阪東橋、黄金町、伊勢佐木長者町/ラーメン

3.63

493

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

あ〜家系食べたーーい! 今日は朝から家系ラーメンの禁断症状がw 寿々喜家さんに行こ〜 12時頃来店、2名の待ち5分位で着席出来ました。 注文は中盛りチャーシューと無料のライスと今日は茹で卵があるので其方も頂きました! 好みはお得意の、薄め、油抜き、柔らかめ!! 5分位で着丼。 スープは熱々でマイルド此れはグイグイ行ってしまう! チャーシューは脂が乗ってて口内でとろける位の柔らかさ、ライスが進む! ライスをお代わりしたいけど、が、ま、んw 後半オロシ生姜とお酢を少し入れて味変!! さっぱりして美味し!! あ〜完幕したい所だが又又、が、ま、んw 相変わらずの激うまでした〜 今日は久々に此方にお邪魔しましたー オープンの頃からたまに来てますが、数年前からスープが凄く美味くなった気がする。 以前は並ぶ事は無かったが今は昼時は良く並んでます。 何時も活気があっていい感じ。 注文は中盛り味玉(950円).ライス(平日の昼間はサービス) 昔は家系ラーメンを食べまくってたが最近は歳のせいもあり控えぎみ。 僕の中では此処と真砂家、黄金家が家系三強です。

2022/08訪問

2回

ページの先頭へ