RYU0212さんの行った(口コミ)お店一覧

(-_-)zzz

メッセージを送る

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 228

ラーメン大将 本店

山手、根岸/ラーメン、餃子

3.39

128

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

多くは語らないがなんか悲しくなったなー

2023/04訪問

1回

白頭山冷麺

掲載保留白頭山冷麺

関内、伊勢佐木長者町、日ノ出町/韓国料理、冷麺

3.07

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

今日は何食べようかな〜♪ 伊勢崎町界隈を探索していると此方のお店からヤングガールが4人出てきて美味しかったね〜次は冷麺たべょうキャピキャピ〜何てのに反応してしまい、、 おりゃ〜突撃じゃーーーwww 特にランチメニューはないみたい。 店内は少し油臭くちょっと嫌な予感、、 とりあえず海鮮麺(880円)にライスを注文! ホール担当は明るく気配り良いお母さん調理場は全く見えない、、 バーカウンターもあり居抜きでそのまま使ってる感じかな? キムチが提供されたライスの付け合わせかな? そして謎の肉?不思議な顔をしているとオープンサービスらしいw 15分程で着丼!まあまあ待った。 先ずは海鮮麺、、 顆粒だしを使用してるっぽい流石に外食で此れは悲しいかな〜 スープもぬるい、、 麺はもちもちで美味い。 海鮮は固く旨味は無い。 御飯は柔らかめでキムチは酸っぱい。 謎の肉は味は美味しいけどほぼ骨wわたしは犬ではありませぬw 大きなTVではKPOPのライブ映像これがBTSか始めて見たよw 会計は1400円ちょっとだった外税にライス200円、大盛り200円かな? たまにはこんな日もあるさw

2022/10訪問

1回

たまや

関内、伊勢佐木長者町、日ノ出町/居酒屋、ダイニングバー、焼き鳥

3.47

175

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

最近毎日ラーメン食べてるw今日は流石に定食でも頂きますか〜 福富町の花門さんに伺うもやってないwいまいち営業日を把握してないのだw 寒いし又難民にもなりたくないので通りすがりにあった海鮮居酒屋さんでランチしよっと♪ 外のメニューを見てお任せ定食に決めました 店内に入るとハッピーアワーでドリンクを安く提供してるからか?昼なのにほぼ満席で活気がある店内! カウンターに座り注文をしてメニューを見ようとするとなんかどれもベタっとする、、店内も油やらの匂いがする、、 大体こおゆう時の勘ってあたるんだよな〜 5分程で到着!凄いボリューム!御飯もお代わり出来るそう 盛り付けも微妙で 刺身は旨みなく煮付けは生臭かった、、

2023/01訪問

1回

清香楼

桜木町、日ノ出町、関内/中華料理

3.28

124

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

13時30分ずっとBMしてた、馬車道のあおきさんに伺うも既にランチは終わっていた、、 今から移動する時間も無いので隣の此方にお邪魔しました〜 ランチのネギラーメンに半チャーハンのセットを注文! 5分程で着丼!ラーメン、チャーハン共にボリュームが有り一瞬おーっとなったが湯気が全く出てないのに気付く、、 先ずはネギラーメン、、麺は柔らかめと言うか 伸びてると言った方が良いだろう スープは謎の酸味がある、、 それにしてもスープがぬる過ぎ、、 チャーハンは油ぎっとりで薄味でパサパサして とても喉を通らない レンゲでチャーハンをすくいラーメンのスープに浸して食べたが途中そこまでする必要も無いかと思い退散

2023/10訪問

1回

老福州

伊勢佐木長者町、関内、日ノ出町/中華料理、飲茶・点心

3.06

9

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.9

なんか色々と微妙だった お姉さんの接客は良かった

2024/02訪問

1回

大宅門

磯子、屏風浦/中華料理、飲茶・点心、居酒屋

3.29

40

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

今日は昨日から行こうと決めていたお店に向かうもまさかの休み。 食べログでは不定休になっていたので仕方が無いがついてない。 蒔田のたまに行く町中華に変更して向かう途中、此方の店の前を通り気まぐれで来店しました〜 入口の看板を見て日替わりのC、豚角煮麺と半チャーハンを注文しました。 店内は広く家族連れや大きな宴会とかにも良さそう、BGMは中国語の有線。 しかし13時半とはいえ客は僕一人、少し不安がよぎる。 注文から3分ほどで着丼、早い、そして皿数も多い。 先ずは麺から頂こうとするも余り良い匂いがしない。 ん〜〜〜残念。(ぼやけた味でした) ではチャーハンは? またもや残念!! 味薄いパサパサ これは!!!多分、冷凍食品??笑(違ってたらすいません) アンビリーバブル!! 腹は減ってたんでささっと食べて退店しましたとさ。

2022/03訪問

1回

金葉

高島町、戸部、新高島/台湾料理、中華料理、ハンバーグ

3.39

86

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.0

この近くのうどん屋さんに来てみたがまさかの臨時休業。 他に行くのも時間のロスなんで突撃してみました〜 台湾ラーメンに半チャーハンセットを注文! 5分程で着丼! ちょっと嫌な予感w ラーメンは普通だったがチャーハンは、、ま、さ、かの常温 爆爆 うひょひょのひょwそりぁないよぉww ついてねーー笑笑

2022/12訪問

1回

松林

黄金町、阪東橋、吉野町/中華料理、食堂、ラーメン

3.29

47

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

前回美味かったので早速再訪 麻婆豆腐と春巻き定食(950円)に決定 あれえっっ麻婆なんか微妙、かなり食べづらい味 春巻きは美味かったけど、、 雲呑麺と半チャーハンのセットを注文 どちらも町中華より本格的な味で美味かった

2024/03訪問

2回

横浜ラーメン 田上家

ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

横浜ラーメン 田上家

弘明寺(横浜市営)、弘明寺(京急)、蒔田/ラーメン

3.66

464

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

今日は家でダラダラしてたら、いい時間になってしまった。 13時20分、目当ての店に到着するもまさかの休業。 最近、日に日に休業する店が増えてる気がするな〜 ランチは14時迄の店が多いので少し焦ってきました。 13時40分おー田上家開いてる〜 先に4名待ち有り。 券売機を見ると塩も初めたらしい気になるな〜 でも今日は久々なので中盛り(800円)味玉(100円)ライス(50円)で決定! 好みは味薄め、油少なめで注文。 さー着丼しました〜ん、ん、ん? 油がしっかり浮いている? 確か隣の方は油多めで注文してた。 隣の方の丼を見る油少ない笑 間違えたのか〜 先ずスープを啜る、うわーしょっぱい。 本来ラーメンのスープは薄味が好きです(素材の味が感じられるので)醤油の味しかしない。 でも、ちょっとなら僕もそんな言いませんよ、口の周りは痛いしあーもう何だか(はぁ)濃いめだとしてもこんなにしょっぱい物か?スープは最初の一口しか飲めませんでした。 何時もは美味しいですよ。 帰りにサウナに行って水がぶ飲みして塩分抜いて帰りますわ〜

2022/02訪問

1回

スパイスカレー ウチマサラ

井土ケ谷、蒔田、南太田/カレー

3.07

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

今日は井土ヶ谷の自転車店で土日の週2日間借り営業のカレー屋さんに行って来ました〜 店の前半分が自転車店で奥がカレー店です。 初めに前払いで料金を払う。 今日は全部乗せ(1300円)を注文。 店内は明るく、お洒落ですね穴場感ありますね〜 5分程で到着。 うん食べ易いカルーですね〜 スパイスは控えめ、もう少しスパイシーは方が好きかな。 後、個人的にはトマトの酸味が少しきつい。 帰りに外のメニューをもう一度見て確認するが、多分野菜増しと茹で卵で全部乗せだと思うが卵は乗って無かった、、、 味は悪くは無かったが鶏肉も少ない、カボチャ一枚と卵一個で全部乗せプラス200円はコスパ悪いな〜 後、他の店でもたまにあるが券売機でも無いのに料金を前払いする意味ってあるのかな〜??

2022/03訪問

1回

カレーハウス リオ ジョイナス店

横浜、新高島、平沼橋/カレー、パスタ

3.48

579

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.1

昨日から今日は吉野町のトンカツの名店でカツカレーを食べようと思っていた。 昼前に伺うも臨時休業、、まじか、、 馬車道のトンカツ屋も考えたがあそこはコスパが悪いのでよそう。 何故、今日カレーを食べたくなったかと言うと最近、趣味でスパイスカレーを良く作っているしかしちょっとスランプ気味で外でカレーを食べたくなった次第。 子供の頃は母の作るカレーが好きじゃなかった、、 好きだったのは横浜高校の学食のカレーと杉田のバーグ、そして此処だったと思い出し30年振りに訪れました。 ポークカレーの大辛を注文。 複数のスパイスで自店で作ってる様だが何も感動は無かった。 昔の記憶が蘇ることも無く店を後にしました。 まぁ舌が肥えてしまったんだろう。

2022/07訪問

1回

横浜家系ラーメン 山崎家

平沼橋、横浜、高島町/ラーメン

3.55

425

~¥999

-

定休日
-

昼の点数:3.1

カレーが不発だったので思わず連食してしまたった。 最近、筋トレ&ダイエットをしていて昨日やっと体脂肪率が標準に乗った、20%まで後少し。 一か月頑張ったんで今日はチートデイにしよう!w 地獄ラーメンの上級に玉子、ライス完全に食べ過ぎじゃんww チャーシューめちゃしょっぱい! 地獄ラーメンにしてしまったので家系としては判断しにくいがレベル低めかな?チェーン店の家系と変わらないレベル。 期待はしてなかったが残念でした〜

2022/07訪問

1回

味のラーメン 海賊

馬車道、日本大通り、関内/ラーメン、中華料理

3.47

150

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

今日も中華にするか〜 以前から気になってたが未訪問の海賊さんにお邪魔しました。 12時丁度位に来店。 おー賑わってますな〜 この辺りは繁華街でオフィスもこの近くに多数あります。 広い店内の8割り埋まってますがお客は全員男w 見渡すと殆どの方が炒飯をガッガッいってる。 駄菓子菓子敢えて店の名前の海賊丼大盛り(1000円)に決定! 5分程で着丼! お〜爆盛りw漢飯って感じw では頂きまーす♪ うーむ味付けは至って普通かな、、甘めの醤油味、、後引く感じじゃない、、何か物足りない、、 海老、イカ、豚肉など程々に入ってますがあんまり素材の味がしなかった、、 大盛りにしただけに後半は一辺倒な味に食べ飽きてしまった。 やっぱり炒飯を食べればよかったかな? まあ野菜をたっぷり取れたんで良かったです。

2022/09訪問

1回

五穀みそらーめん 味噌之介 根岸駅前店

根岸/ラーメン

3.35

51

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

朝から雨が激しく降っている⤵︎連休は未だ何処にも行って無いので今日こそは出掛けたい所、、 天気予報では昼過ぎには止む予定なので上大岡辺りでランチして日野のお風呂の王様でサウナかな〜って思ってたが、、 準備して出掛けようとしたとこで又大雨⤵︎ちくしょ〜w予定変更して先ずは徒歩で根岸駅まで向かう途中でランチしょ〜 根岸駅の周りは店が少ない中華かラーメン屋か?うーん炒飯が美味い店があるが夜に備えて麺類が良いかな? って事で此方に初訪問。 外の看板を見て注文は辛味噌ラーメンに決めました。 さて中に入ります、おっと床がめちゃ滑る雨のせいでは無さそうだ油でツルツル、、  アルバイトの若い子達が数人、、接客が悪い訳ではないが嫌な予感がする、、 出された水はめちゃくちゃぬるい、、きっとオープン前にポットに氷を入れたのが時間が経ち厨房の熱気で溶けたのだろう、、嫌な予感しかしない、、 5分程で着丼! レンゲを探すも見当たらない?あった丼の受け皿に辛味噌一緒に置いてあるが受け皿が小さいく丼の死角にあり分かりづらい説明したほうがいいよ、、 先ずはスープ、、めちゃくちゃ熱い此れは良し!味は悪くないが甘めなので個人的には好みではない、、 麺は北海道のラーメンにありがちな黄色の縮れ麺でまあ普通かな、、 チャーシューは、、豚バラで脂の部分は柔らかいが身はカチカチのパサパサw スープは最後まで熱々だったので完幕しました、、 最後にレジで会計、、825円、、外の看板では750円って記載されてた様な、、あ〜消費税ねw 外に出て確認したら小さく記載されとるよw 少しの金額なんでどうでも良いが税込金額を大きく記載した方が良いんじゃないかな? やっぱり中華にしとけば良かったw

2022/09訪問

1回

どさん子大将 追浜店

追浜/ラーメン、中華料理

3.02

17

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

今日は墓参りに行く途中、久々に追浜のはまじで激うまラーメンを食べにる予定だっがメンテナンスの為休業ならばと麺山椒に行くがまたもや休業 何でも良いかと思い並びの町中華の此方へ、店内は年配の方達でそこそこ賑わっていた キクラゲ玉子丼(850円)とセットのラーメンで計950円! 注文は忘れられていた様w ボリュームはあった味はちょい微妙

2023/02訪問

1回

らーめん森や。

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らーめん森や。

本郷台/ラーメン

3.81

663

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

4月からダイエットをしていて落ち出したら止まらなくなり71kgあった体重も63kg台まで落ちすぎてしまった。 65kg位がベストだと思うのでガッツリ食べて筋トレしてプロテインでも飲むか〜 って事でカレーからのラーメンの連食しに100名店の此方に伺いました。 流石の名店並んでますね〜 まあでも15分〜20分位で店内に入れました。 季節のおすすめメニューなども多数あり悩んだが塩ワンタン麺を注文。 10分程で到着。 ん〜何か微妙、スープは脂はあるが旨味が足りない、 麺の食感も何かな、、 びっくりしたのがチャーシューとワンタンが臭い、、 古い訳じゃ無いと思うが臭い、、 豚の脂の匂いが凄く癖があると言った方が分かり易いか、、 偶々かもしれないが残念でした。

2022/07訪問

1回

鳳林

元町・中華街、石川町、日本大通り/中華料理、飲茶・点心

3.48

209

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.2

今日は以前から行きたいと思っていた山下町のどん八さんでカツカレーを食べようと向かい13時20分に到着するも、まさかの売り切れで閉店していた オフィス街なので13時までのサラリーマンの昼休憩は混み合うので敢えて外したが失敗してしまった〜 気を取り直し、近くの横浜中華街にある鳳林さんで裏メニューのカツカレー(1045円)にした 13時40分に到着!すかさずカツカレーを注文! 大、中、小、があるが他の方のレビューで盛りが多いとの事なので小でお願いしました〜 5〜6分で着丼!あら想像より少なかった中にしとけば良かったかな〜 うーん何となくパッと見オーラがない、、ルーの表面に薄く膜がはっている、、やっぱりだよな〜 熱々では無かった、、 カレーってハフハフしながら食べたい、、 ルーは若干中華っぽい香りがする気がするが 中華街で食べてるからそんな気がするだけかもw カツも出来合いかな〜 真ん中に鎮座するバラ肉はトロトロで美味かった! 元々メニューにあるものでは無いのでしょうがないよな 郷に入れば郷に従えって事w 中華街では中華料理を食べるべし笑

2023/04訪問

1回

奄美

杉田、新杉田/とんかつ、食堂

3.26

38

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

今日は前から行こうと思ってたお店に。 ガチ丼(よく判りません)で辛ヒレカツ丼が銅賞を取ったらしいです。 辛ヒレカツはヒレカツにとキムチを卵でとじた丼ものらしいがヒレよりロースが好きなのとキムチの酸っぱいのが好きではないので今日は普通のカツ丼(880円)にしました。 よく見ると店内はカウンターに日本酒や焼酎のボトルがはじからはじまで並び、棚にもボトルのキープが沢山、メニューはとんかつ以外に居酒屋メニューたっぷり。 夜は地元の方が、居酒屋として利用してる感じですかね〜 10分程で着丼! ん〜美味しいとは思いますが期待しすぎたのかな〜 個人的にはトンカツの豚の脂が好きなんですが、さっぱりと言うか?ぱさついてると言うか?(決して揚げ過ぎではありませんでした)僕の好みではありませんでした。 トンカツは大好きで色々食べる歩いてるんで舌が肥え過ぎてるのかもしれません。

2022/02訪問

1回

スパイスカレースタンド 輪心

元町・中華街、石川町、日本大通り/カレー、バー、アジア・エスニック

3.41

74

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.2

今日は横浜中華街にある此方にお邪魔しました〜 女性2名での営業。 バターチキンカレーとラムカレーの合い掛け大盛り、の大辛で注文しました。 5分程で到着。 ラムカレーは何か苦いスパイスが入っていて少し苦手だなー チキンカレーはマイルドで美味し! どちらもかなりドロッとしたタイプのカレーでした。 お洒落なカフェの様な雰囲気なので女性の方は一人でも入りやすそうです。

2022/03訪問

1回

雲仙 第三横浜店

蒔田、南太田、吉野町/ちゃんぽん

3.25

61

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

いや〜二度寝してしまいDASHで家を出る、サクッと蒔田でランチかましてくか〜w 前々から気にはなっていた雲仙さんにGO! チャンポン(850円)と煮豚半ライス(150円)を注文! 作業工程を見ていると結構本格的な本場の作り方。 10分程で着丼! ドカンとしたビジュアルを想像してたが案外小ぢんまりとしている。 スープは色々な旨味が出ていてこれぞチャンポンって感じ。 麺は中華鍋で一緒に煮込まれていてもちっとしている。 途中で自家製野唐辛子で味変、、これは良い!食欲が増す! 煮豚半ライスは、、冷たい脂のないチャーシューがゴロゴロ乗っていて量も思った以上にあったがなんかイマイチかな?高菜半ライスにすれば良かったと後悔。 最初はボリュームが足りないかな?とも思ったがそんなことは無く腹パンになりました〜

2022/10訪問

1回

ページの先頭へ