RYU0212さんの行った(口コミ)お店一覧

(-_-)zzz

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 59

来々亭

根岸、蒔田、吉野町/ラーメン、中華料理

3.21

25

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

昼の点数:4.2

天津麺美味かったな〜 ライスとの相性抜群!! 今日は昼間に海鮮丼を食べその後は痛風で足が 痛いので家でゆっくり 夜になり腹が減ったので足を引きずり近所の 来々亭さんへ 今日は酒は飲まないつもりだったはずが ビールと餃子を注文笑   サービスのメンマをつまみながらビールを流し込み餃子を待つ 餃子が到着のタイミングでウーロンハイw 麻婆豆腐、ラーメン、小ライスを注文! やっぱりココの麻婆豆腐は美味し、荒く刻んだニンニクがパンチあるなぁ ラーメンは最近自粛してて食べるのは2カ月振り 久々に食べるラーメンは最高! ラーメンと麻婆豆腐を交互に食べ進めたが途中腹がタプタプになって来たのでラーメンを完食して 麻婆豆腐とライスは持ち帰りw 久々に麻婆豆腐食べた 豆板醤ガッツんで酒との相性抜群! いや〜いつ来ても最高だな〜 年明け初の来々亭さん!今年も宜しくお願いします! 先ずは肉ニラ炒めと餃子を注文! 休日の町中華は最高だー ビールとウーロンハイの濃いめをグビグビ 今日の〆はチャーシューワンタン麺に 久々に食べたけどやっぱり美味し そして夜食にオムライスを持ち帰りでお願いしました 今年になり少し値上げしたみたいだが持ち帰りのオムライス含めても3000円台だった 安くて美味い最高の町中華 来々亭さんも今年初! ラーメンの硬めに肉ニラに小ライスを注文! ラーメンにライスって良く食べるがラーメンも食べたいけどライスも食べたいから頼んでるだけで ラーメンとライスが合うとは思ってはいない ラーメンからの肉ニラからのライスは最高のループ 美味かった〜 先ずは鉄板の餃子にビール! 追加で肉ニラ炒めとウーロンハイ! そして今日の〆はどうするか? そう言えば未だ天津麺って人生で一度も食べた事がない って事で注文してみました 初、天津麺の感想は、、、 う、う、う美味い! これは完全にリピ決定〜 さあ休日だぁ、近所の来々亭さんでランチ! 先ずは餃子とビールとウーロンハイ! ほろ酔いな所でチャーシューワンタン麺! そしてお持ち帰りでオムライス! ニートな休日w 今日は休みだが家で色々やらねばなので 近所の来々亭さんへ 先ずはビールとウーロンハイに餃子! 追加で天津飯の上の餡無し!(写真は食べかけw) 締めにチャーシューワンタン麺  お持ち帰りでオムライス大盛り   今日も最高!! 今日は来々亭さんで昼呑み やっぱりココがいちばん落ち着くな〜 よっしゃあー今日、明日は休み!でも税務処理などが溜まっているので今日終わらせ明日は休みを満喫するぞ〜 飯はサクッと済ませたいので近所の来々亭さんへ、、 前回の投稿を見たら何と2ヶ月以上経っていた、、 注文はラーメン(400円)とオムライス(600円)って前回と同じじゃんw 先にラーメンが着丼!おーっこれこれ!やっぱり美味いな〜このラーメンが400円は奇跡だよなぁ そしてオムライスも到着!玉子はやや半熟の箇所があり良いね〜 オムライスって大人になってからほぼ食べてこなかったけどおじさんに成り、ハマっしまったw 雑用がなかったら久々に此方で昼から一杯やりたかったな〜 今日は休みだ〜家の掃除、洗濯をしてから来々亭さんで遅めのランチ♪ 先ずは瓶ビール!そして最近うらふねさんで味をしめたオムライスとラーメンを注文! オムライスはチャーシューたっぷりで美味い ラーメンは、、うおー何十回も来ているが今日のラーメンは相当美味い!! スープは熱々で味も良し 麺の茹で加減もバッチリ! 今日も町中華最高〜 久々に墓参りに行こうと思っていたが雨が降りそうなので来々亭さんで一杯やるか〜w 先ずはギョウビーを注文 ビールは最初の一杯は一気に飲み干し後は餃子が来てからペアリングするのでウーロンハイを追加 ネギそばと半チャーハンとまたまたウーロンハイ やっぱり最の高♪ 相変わらず最の高!!! 最近、忙しくバテバテだったので今日は昼過ぎまで 爆睡 こんな時は来々亭さんで一杯やりますか〜w 15時に到着!おっと賑わってますな〜 先ずはギョウビーw 餃子が来るまでに無料のおしんことメンマでグビグビww 餃子が到着するも、ビールは最後のグラス一杯w 熱々の餃子を頬張りビールで流し込む!! 入口のドアが開けられ涼しい風が入ってきて心地よい 最高の休日じゃないか、これが幸せってやつか? なんて思い、安上がりだな〜と心の中でつぶやくw 追加でウーロンハイとレバー炒め! 良いね最高!レバーの炒め加減バッチリ味付けも 丁度良いがつまみは味濃いめが好きなので醤油と 胡椒で軽くカスタム 酒が進む!進む!w ハイ!ウーロンハイお代わり! 濃いめのウーロンハイで昼間からぶっ飛んだ〜w 締めは最近のお気に入りのオムライスと玉子スープ! これまた最高じゃん!玉子好きなんだよね〜 本当、安上がりな男だ笑 後はサウナにでも行きますか〜 さてと雨も止んだ事だし来々亭さんに行こう! 14時30分に来店 先ずは瓶ビールを注文して、何を食べるか脳内サミットw 餃子と悩むも肉ニラ炒めとウーハイを追加 日曜日の昼時は混むので時間をずらして来たが帰っては来店を繰り返し外に待ちも居る 今日のお客さんは飲んでる方が多くこりぁ長いしたら悪いなぁと思いタンメンとオムライスを注文! オムライスは前回初めて食べて只今マイブーム  やっぱり美味かった! タンメンもさっぱりしたスープに太麺が良いね!   サクッと食べて退散しました〜 これで2400円!町中華最高♪ 朝方、酔った勢いで家系ラーメンを食べたので昼飯は抜きにしたww そして夕方に馴染みの来々亭さんへ 17時に訪問、朝迄呑んでたが取り敢えずウーロンハイと餃子を注文! つまみのメンマで先ず一杯!そして餃子が到着! 本当、ここの餃子は大きくて具がパンパン、肉と野菜のバランスが良いのよ、堪らずウーハイお代わりww 餃子のタレは酢胡椒など色々と試したがラー油、 醤油、酢が1.5対1対0.5の割合が個人的にはベスト 餃子を完食して締めをどうするか考える、、 天津飯の上だけを頼みつまみにして最後にネギラーメンにしよう!とも思ったが以前メニューには無い オムライスを食べてるお客さんがいたのでお母さんに 出来るか聞いたら出来る様なので オムライス、玉子スープ、3杯目のウーハイwを注文!! 此処のオムライスは初めてだがこれは当たりだ!! そもそもオムライス自体食べるのは何年振りだ?ってくらい久々だがチャーシューがたっぷり入ってて ケチャップの香ばしさが堪らない! 玉子スープも量もたっぷりで味も絶味! これで計2400円!町中華最高♪ 雨の休日は馴染みの来々亭さんへ 昨日は飲み過ぎてちょっと体調が優れないが、とりあえず黄金ソーダを注文! 最近瓶ビールが美味いとしみじみ思う つまみのメンマでちびちびと、、おーっと何か復活して来たぞーw ウーロンハイ濃いめとレバー炒め、小ライス、チャーシューワンタン麺を追加!! レバー炒めとライスが到着! 写真では分かりづらいがレバーは野菜の下にもたっぷり!これが450円で良いのか?w 酒も進むし、米も進む!w チャーシューワンタンも来た!来た! チャーシューが何時もと違うぞ!何時もは甘く煮込まれた物だが煮豚に近く脂が乗っている たまたまか?こっちの方が好きかも これだけ食べて飲んで2050円!! こんな休日、最の高!!w 毎度、毎度の来々亭さん! 今回の注文は瓶ビール(500円)、五目焼きそば(650円)、卵スープ(350円)、小ライス(100円)計1600円! 五目焼きそばは麺が固いのは餡掛けが掛かり柔らかい方は炒めた焼きそばにチャーシューが乗るとの事で柔らかい方をチョイス! 玉子スープでかっw 完全に2人前の量wあっさりしてて玉子がふわふわで 美味かった〜 今日も大満足でした〜 毎度の来々亭さんにお邪魔しました〜 先ずは瓶ビールで喉を潤してwからの五目旨煮そば と半チャーハン! ビールの次はウーロンハイ!w昼間の酒は旨しw お酒の写真は撮り忘れw お〜っとやって来ました!スープは並々! 熱々のスープにキャベツとニラの餡掛け! 染みるな〜!具はチャーシュー、メンマ、茹で卵 メンマ、魚肉ソーセージ! 最近はチャーシューワンタン麺が多かったがたまには 変えて良かった! 半チャーハンはチャーシューたっぷりで香ばしくて 美味いな〜 これで計1850円!安くて美味し! 今日は雪予報なので早めにやるべき事を済ませて来々亭さんにIN!! ウーロンハイ(350円)、チャーシューワンタン麺(650円)、チャーハン(500円)で計1500円! ウーロンハイは濃いめで嬉しい!先ずはチャーハンが到着!具はシンプルでチャーシュー、卵、ネギで香ばしくて美味い! チャーシューワンタン麺は大体毎度頼むがあっさりスープに甘めのチャーシューが4枚、ワンタンはツルツルで5ケ、茹で卵半分にメンマの脅威のコストパフォーマンス!!! 今日も大満足♪ 昨日の夜はマイソウルフードの来々亭さんへ♪ 18時にお邪魔しました〜 先ずはウーロンハイと餃子を注文!今、別のお客さんの餃子を焼いてるから20分程掛かるとの事なので天津飯の米と餡無しで追加! 直ぐにウーロンハイとつまみのメンマとキャベツの浅漬けが到着 ちびちびやってたら注文した料理も到着! いや〜毎度の事だが美味いな〜 携帯をポチポチしながらウーロンハイを追加で2杯頂いた15時に立ち食い蕎麦を食べたので腹も8分目だが最後はやっぱり麺で締めたくラーメンをサクッと頂き今日も大満足!! 帰りしなにはお年賀でタオルまで頂いてしまった   中々こんな美味しいて温いお店って無いよなぁ ご夫婦もかなり高齢なので無理せず長く頑張ってもらいたいな〜 昨日は仕事納めをしてその後友人と夜中まで飲んでしまったので今日は遅めの起床。 夕方からの来々亭さんで一人忘年会w 先ずはウーロンハイに餃子!此方の餃子は肉と野菜のバランス良く大振りで最高に美味し! からのわがままを言ってメニューに無い卵焼きとウーロンハイ! 最後にウーロンハイとチャーシューワンタン麺にライス!感無量! 色々とあったが今年も無事に終わりました! 此方のお店は家から歩いて数分なので休日に雨だと利用している。 しかし最近雨も降らずにご無沙汰していて此方の味に飢えてきたw 久々にチャーシューワンタン麺食べよっと! 色々食べたがやっぱりチャーシューワンタン麺と餃子は絶品でおすすめ! 今日は餃子はパスしてチャーシューでライスを掻き込みました♪ この味、量で650円は神! 今日も大満足でした! 次はもやしそばかタンメンにチャーシュートッピングに挑戦しよっと♪ 今日は雨なので近所の来々亭さんにGO! チャーシューワンタン麺に中華丼を注文! 丁度出前が入ってるみたいでバタバタ。 10分程で着丼! 今日のチャーシューワンタン麺は過去一の美味さだったな〜 スープめちゃ美味!! チャーシューは味付けの塩梅良く!脂がとろける! 中華丼は火傷しそうなくらい熱くて悶絶w いや〜今日も大満足!! 昨日は朝から激しい雨が降っていた、、しょうがない税務処理をパソコンでピコピコ、、 夕方、作業も終わった頃には雨も止んでいた、、 よっしゃーーー来々亭さんで1人宴会するぞ〜w 先ずはギョウビ〜 此処の餃子はマジで美味いのよ♪大ぶりで野菜もたっぷりでパクパク行けちゃう。 ビールは即効無くなりウーロンハイを注文!濃いめで中華との相性抜群だ〜 もっとゆっくりしたい所だが最近は19時閉店なので追加のウーロンハイと生姜焼きと小ライス、ラーメンを注文! もはや、やけ食いレベルww 無心で喰らい腹パンですw いや〜近所にこんな良い店があって幸せだな〜♪ 朝起きると、、うわ〜雨降ってんじゃん⤵︎ とりあえず、雨が止むまで溜まった仕事をしよう! パソコン、ポーチポチって税務処理を終わらせ14時には雨上がってる〜 でもこの時間だとあんまり営業してる店はないぞ〜 軽く家でビールを飲んで、、近所の来々亭さんにGO〜 あら〜15時前なのに満席、とりあえず外で待つ、、 ラッキー直ぐに席は空き入れました! とりあえずウーロンハイ、お母さんに薄くない?って聞かれたけど十分濃いっすw 昼間から濃いめのウーロンハイは染みるな〜 つまみにメンマとおしんこを出してくれたのでチビチビ飲んで坦々麺とチャーハンを注文。 5分で着丼!この店で坦々麺は初、、そんなに辛くなくマイルドなお味。 チャーハン美味し、、炭水化物祭り〜w 餃子も食べたくなってきたけど今から頼んでもタイミング悪いしな〜 腹八分目でやめときます。 さ〜帰って昼寝でもしよ〜っw 昨日は横浜に台風上陸、呑みの予定がありピオシティに魔界落ち。 太陽ホエール→石松→ハナミチ→五の五→トポス、とやり過ぎてしまった。 流石に今日の昼は食欲がなくゴロゴロ。 お盆だし休みの店も多そうなので先ず近場の来々亭さんを覗く、、 やってた〜 注文はチャーシューワンタン麺に餃子と半ライス(計1150円)!! 10分程で着丼! 相変わらずの旨さだが汗が止まらない。 途中暑さと昨日の酒のダメージで完食出来るか不安になるも、なんだかんだで食べれました。 いい歳して酒の飲み過ぎはいけませんね。 今日は昼につけ麺を食べてから職場に行き仕事の準備を少し。 その後家に帰宅してYouTubeを見ながらゴロゴロw 知らない間にうとうとw あ〜腹が減ったぞ〜w こんな時はご近所の来々亭さんへGO! もやしそば、ニラレバ、小ライスを注文。 先ずは、もやしそばが到着! 何時もは大体チャーシューワンタンメンかワンタンメンを注文するがもやしそばは初。 毎度スープは熱々だか炒めたもやしが乗っている為さらに熱い!染みるな〜っ そうこうしてる間にニラレバ到着。 にんにくたっぷりで酒が呑みたくなる味だか今日はが、ま、んw ライスに付いたおしんこも良い塩梅で美味し! タイミング良く出してくれた熱い緑茶で流し込む。 気が付けば汗だくですよw 大満足でした。 大した事ない何気ない日 これが幸せって事だろう さあ今日の〆はサウナだな! では行ってきまーす! 雨の休日は何時も此処で、、 無理に出掛ける必要も無い。 チャーシューワンタン麺(650円)にウーロンハイ(350円)   熱々のスープが身体に染み渡る! 小ライスを頼むか迷い結局頼まなかったがやっぱり足りなかった、、 中華丼か天津飯かチャーハンを追加も考えたが食べ過ぎは良く無いので今日は潔く退散しました。 お会計の時に向かいのお客さんが冷やし中華を食べているじゃないかー! 始まっていたのか気づかなかった。 近々食べに来まーす!! 今日は雨、徒歩で来れる此方へお邪魔しました〜 昨日は数件ハシゴして飲み過ぎてしまった。 炭水化物は餃子だけだった。 徒歩で行ける定食、とんかつ、インドカレー、などなど色々考えたが今日は冷え込んでるし熱いスープで暖まりたいのと炭水化物を食べたくなりここのお店に決定しました。 注文はワンタン麺(麺柔らかめ)、餃子、小ライスを注文しました。 お〜炭水化物祭り笑 ラーメンのスープがここ迄熱い店はそうは無いだろうな〜塩分控えめで身体に染み渡る。 餃子は大きくて野菜がぱんぱんに入ってて美味いよ〜 ライスに付いてくるおしんこも箸休めに最高! 完全にチャージ出来ました! お会計は丁度1000円! 安くて!美味くて!雰囲気良し! 今日も満足でした!ご馳走様でした!う〜ま! 昨日は昼前に昔お世話になった先輩から久々に電話があり話しこんでしまい気付けば夕方、昼飯を食べ損ねてしまった。 今日は昼から雪の予報だったので早めに出て埼玉屋で一杯呑もうと思っていたが11時前には雨が結構降ってきてしまいました。 予定を替えて歩いて来れるこちらに。 先ずは瓶ビール(500円)と餃子(400円) サービスでメンマと白菜漬けを頂きました。 ここの餃子は野菜たっぷりで具がぱんぱんで美味しいですよ〜 烏龍ハイ(350円)と五目そば(550円)を追加 今日も美味しく頂きました〜 昨日は昼から一杯やりたくなり来来亭に行ってきました。 決して綺麗な店内とは言えませんがそれが良いんです。 年配の御夫婦で営んでます。 このままの、此処が好きです。 僕の1番のおすすめはチャーシューワンタン麺(650円) 美味しく、ボリュームがあります。 まずは生姜焼と瓶ビールを注文しました、あてにメンマと白菜漬けを出してくれます。 やっぱりこのチョイスは間違いではありませんでした。 美味いビールが進む笑 餃子も食べたい、いや直ぐにでもライスを掻き込みたいそんな気持ちを押し殺しウーロンハイの少し濃いめを注文! 少し満たされた所でワンタン麺、麺少し柔らかめで注文。 ここのスープは薄味で身体に染みるお味、食べられたら小ライス(100円)に生姜焼の残り汁を掛けて食べようと思ってましたが無理そうだったのでワンタン麺を完幕して終了、最高に満たされました。 これでジャスト2000円也 安くて美味くてサービスも良い、地元の方々に愛されてるお店です。 少しでも元気に長く続けて欲しいです。

2024/06訪問

33回

うらふね

阪東橋、黄金町、吉野町/中華料理、食堂、ラーメン

3.48

145

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

今日の日替わりはラーメンにニラ玉、ライス(750円) 丼物やチャーハンよりライスとおかずが別が嬉しい 安くて安定の美味さ かなりお腹一杯で大満足! 今日の日替わりはラーメンとスタミナ丼(750円) 着丼して思ったのが以前食べた焼肉丼と変わらない?いやニラが入ってるんだw 安定の美味さでしたー ここ二年位、月に2回はお邪魔しているうらふねさん コスパ良く、活気があり妙に落ち着く 今日の日替わりはワンタン麺にチキンライス (750円) ペロリと完幕 前回、お邪魔した時に頂いたのは日替わり定食の ラーメンに焼肉丼 今日の日替わりは焼肉ラーメンにライス(750円) なんか被ってるが注文!w 焼肉ラーメンの肉は豚バラで脂が乗っててめちゃくちゃご飯が進む! ご飯もこれ大盛りじゃんガッツリの男メシで良いじゃん 今日も腹パンでご馳走様でした〜 年始初の、うらふねさん! 今日の日替わりはラーメンに焼肉丼! 最高だね! 今日の日替わりはタンメンに半チャーハン たまにはタンメンでも良いか?と思ったが やっぱりラーメンの方が好きだなぁ オムライスにラーメンはご馳走 今日は日替わりのラーメンとネギチャーシューマヨ丼を注文! やっぱココのラーメンは中毒性あり ほっとするな〜 今日の日替わりはタンメンと半チャーハン でもタンメンの気分では無いのでラーメンと半カレーのセット(770円)を注文! ラーメンの美味さ!!何度、食べても美味いなぁ カレーは凄くドロドロ 個人的にはサラサラのカレーが好きだが 子供の頃、家で食べるカレーがドロドロで嫌いだったそんな事を思い出しながら食べるドロドロのカレーは悪くない 今日は日替わりではなくラーメンとチャーハンのAセット(770円)しました〜 うっまーーい!もはやソウルフード!! ほっとするな〜 今日の日替わりはラーメンにネギチャーシュー丼! (750円) ネギチャーシュー丼美味し!! かなりの繁盛しててカオス!! 久々(それでも3週間ぶり位ww)にうらふねさんへ 日替わりをチェックすると最後に伺った時と同じで 肉味噌炒めとラーメンとライスのセット(750円) だ!これは嬉しい!すかさず注文! ほぼ満席だったが日替わりの注文率が多かったみたいで一緒に作れるので5〜6分で着丼! ラーメンは相変わらずの美味さ 食べ慣れた味はほっとする 肉味噌炒めはご飯が進む!前回はご飯にQちゃんが付いてたが今日はぬか漬けだった 今日も最高でした♪ 今日の日替わりはラーメンに肉味噌炒めにライス ラーメンは今日も最高に美味いな! 肉味噌炒めは、、これまた味噌味の餡掛けが豚肉に絡みご飯泥棒じゃん 今日は大当たりだった 今日の日替わりは味噌ラーメンにドライカレー 野菜たっぷりでこれも良しだがやっぱりうらふねさんはノーマルラーメンが最強だな! ドライカレーは超スパイシーで夏って感じで良かった 今日はうらふねさんかマンザイさんのどちらかでランチにしようと思い先ずはうらふねさんで日替わりの チェック!おっラーメンとネギマヨチャーシュー丼で なんとラーメン大盛りは無料とな これは間違いなく突撃じゃぁ〜あ!! 今日は麺固めでお願いしました〜 5分程で着丼!ラーメン激ウマ!熱々のバランスの良いスープとシコシコ麺が最高! 今日の日替わりはサンマーメンに半チャーハン うん!サンマーメンってあんまり好きじゃないかも?爆 この日の日替わりはラーメンに焼肉丼(750円) うらふねさんのランチタイムはまるで戦場の様 帰っては来店、帰っては来店の怒涛のラッシュ この辺りでは一番人気じゃないかな? はい着丼!焼肉丼は、、肉野菜炒め丼じゃないか笑笑 まあ美味かったから無問題笑 今日も美味かった〜 今日の日替わりはまたもやラーメンとオムライス! 素朴なラーメンがたまらない! オムライス最高! 12時半頃、今日の日替わりをチェック! おーっとラーメンにチャーシュー丼だ!これは喰うしかぬ!突撃じゃ〜 店内は満席で相席で案内されたが、半数は未だ料理は 食べていない、、此れは時間掛かるだろうなー 20分で着丼!あらーチャーシュー丼にマヨネーズが 掛かってる、、ネキマヨって書いてあるの見落としたwちょっと苦手かも、、 それではチャーシュー丼から、、あら全然マヨネーズのくどさは無く美味い!味付けいいな〜 ラーメンは相変わらずの美味さ 速攻で完幕! いやー今日も良い天気! 最近、ダイエット中で自炊でキムチ納豆を食べる日々wストレス溜まって来たぞーw たまには外食しよう!何処のお店で何を食べるか? やっぱり麺が食べたい、、 しかし家系は最近飽き気味 暑いのでそろそろ、つけ麺や冷やしラーメンかな?とか色々考えてたが、うらふねさんの近くを通ったのでとりあえず日替わりをチェキラ おっ今日の日替わりはラーメンにミニオムライス! 良いじゃん!速攻突入して注文! 待つ事7〜8分で着丼!いや〜このシンプルな佇まいは清々しささえ感じる 先ずはラーメン、、うっまあ〜 以前からかなりお邪魔しているがレベルアップした?麺替えたかな? 軽く縮れた細麺は食感良くツルツルのシコシコ スープも熱々で染みる〜 そして汗が吹き出してくる〜 そしてオムライスは、、うおー今日は当たりだ〜 と心の中で雄叫びw これはどちらも熱々のまま完食したい、無心で交互に 喰らう ふう気が付けばラーメンのスープを飲み干し完幕! そして汗だくw 味、コスパ、雰囲気良し また来よう♪ 久々のうらふねさん!日替わりの焼き肉にミニラーメンのセット こうゆう素朴なラーメン好きだな〜 相変わらず美味かったよー 金曜日にお邪魔しました〜 朝からスケジュール一杯の中又一件のアポがブッ込まれたw 悠長にランチは出来ぬ!そんな時はうらふねさん!通勤途中で提供も早い! 日替わりの焼肉ラーメンのセットのライスを大盛り(計850円)をお願いしました〜 5分も掛からずに着丼! 焼肉ラーメン美味そう!そしてライスデカっw では頂きまーす!ラーメンは甘めのスープに焼肉的な味付けの肉野菜炒めが乗ってる感じ! 此れは御飯が進む奴だ〜ライスにパウンドしてひたすら喰うっ喰う喰う!! ライスを半分やっつけた所で生卵をどう使うか?検討、、卵かけご飯か?ラーメンにINか、、 そうだ!すき焼き風に付けて食べてみるか、、 うっめえーーーよっしゃ正解!!甘辛い味付けなんで間違い無かった! 後はひたすら掻き込み最後は糠漬けでさっぱりさせて完幕!! 又、今日も雨降りそうな空模様w サクッとランチは済ませるか〜 此方ももはやソウルフードのうらふねさん! さーて今日の日替わりはと、、 麻婆麺なミニ炒飯か肌寒いし丁度良い! 大盛りで注文! 早い炒飯は1分その後1分で麻婆麺も! 早い!安い!味はそこそこ!そしてなんか落ち着く! 今日も雨か〜通勤途中のうらふねさんでランチにしよう! 今日の日替わりと、、タンメンに半チャーハンとなお〜良いじゃないか! 中に入ると、、あれっ誰もお客さんが居ない、、時間は13時半とちと遅めだが何時も賑わってるのにな〜? 雨のせいかな?その後は次から次へと来店があり何時もの風景に、、 日替わりを大盛りで注文! 7〜8分位で先ずは半炒飯が提供され、その後3分位でタンメンも着丼! おー凄いビジュアルwラーメン二郎みたいw 麺は完全に2玉な奴w 食べ過ぎだな〜ちょっと罪悪感を感じながらも完食しましたw 本当此方の日替わりはコスパ最高! あー今日は時間が押してる。 さくっと通勤途中のうらふねさんに行こ〜っと。 今日もほぼ満席で賑わってます。 何も悩まず日替わりに決定! 今日は広東麺にミニドライカレー(750円) 10分位で着丼!餡掛けが熱々で染みるな〜 途中、味変で胡椒、辣油、酢を投入して完幕! 焼肉ラーメン、五目炒飯、チャーシュー丼など気になる物がまだまだあるが日替わりがお得でつい頼んでしまう。 今日も美味かったご馳走様でした。 今日は何食べよう? 街中華かな?出来るだけ身体に気遣い魚を食べる様に心掛けてはいるが街中華を身体が欲しているw 其れこそ若い頃は毎日、家系ラーメンでも良かったが流石に今はもう無理w そう言えば先週うらふねさんに来るも満席だったので行く事にしよ〜っ! 12時40分来店。 おーっラスト1席!滑り込みセーーーフw 此処は何時も大繁盛で活気があるな次々に帰り又吸い込まれるように人が入ってくる。 此方のお店は日替わりのメニューがかなりコスパ良く人気なんですが今日はオムライスに半ラーメンであまりオムライス気分ではなかったので、、 注文は焼売付きのラーメン半チャーハン(1000円)にしました〜 かなりの混雑振りから結構時間かかるかな?今日は辞めときゃ良かったかな?などと考えていたら、、 あら、5分ちょっとで着丼!嬉しい誤算。 先ずはラーメン、、素朴で良い感じ チャーハンはパラパラ系で味はしっかり、、   絶品って程ではないが街中華の味や雰囲気って堪らなく好きなんだよな〜 ラーメンに胡椒をふりチャーハンと交互に食べ進める、、 もう止まらないw 気付けば夢中でラーメンも半チャーハンも食べ終わり焼売を食べて無いじゃかいかww 最後に焼売を頂く、、うんうん肉肉しくて美味いよ! 横浜は中華街が在る事も影響があるのか?街中華の店が多い。 場所は住宅街の裏路地に在るのにまるで繁華街にある様な人気振りです。 隣の人が食べていたネギチャーシュー冷やし中華も美味そうだったな、、 普段使いには最高です!

2024/03訪問

26回

銘菜館

馬車道、日本大通り、関内/中華料理

3.35

56

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.3

今日は海老チリをチョイス! 甘い、甘い、甘いのさ ご飯が進まない爆 三種海鮮のピリ辛炒め定食を注文! 具材は海老、イカ、帆立 甘さ控えめな海老チリ的な味付けで美味かった この前、生姜焼きが美味かったので注文 美味いけど前回の方が美味かったw 肉の質か部位が違うのと少し焼き過ぎで硬い うんでも美味かった 先日食べた生姜焼きが旨旨だったので再訪 今日のランチには生姜焼きは無いね スタミナ焼き?生姜焼きのニンニク版かな?とか 思い注文!(800円) はい!到着!あらっ予想と全然違った(爆) ピリ辛の肉野菜炒めを餡掛けにした感じ まあ美味いんだけど肉肉しいのが今日は食べたかったー 勿の論、ご飯はお代わり!町中華の定食って副菜がイマイチな店が多いけど此方は付け合わせのザーサイも杏仁豆腐も美味し、コスパも良いね 本日のランチのCの生姜焼きをチョイス(800円) 生姜焼きは玉ねぎなどは入ってなく肉オンリー 脂が乗ったバラ肉は食べ応えありでご飯が進むな〜 肉でキャベツの千切りを巻きマヨネーズをちょっと付けて米を掻き込む!もう最高! 勿の論ご飯はお代わり(無料)! 付け合わせのトマトと玉子のスープも美味かった サンマーメンを注文! おっと珍しい塩味だね! あったまったー 前回はラーメンに半チャーハンだったので 今回はチャーシューと玉子炒め定食で 玉子のボリューム凄い3〜4個使ってそう 課長多め味濃いめでご飯が進む ご飯のお代わり自由だが今日はやめといた 気にはなっていたが初訪問  ラーメン、半チャーハンのセット(800円)の大盛り(100円)にしました 5分ほどで着丼!丼から湯気が出て一目で熱々なのが分かる 先ずはラーメンから、、予想通りの熱さで嬉しいね スープはかなりあっさり麺は黄色味掛かっている 玉子麺かな? チャーハンは、、うん美味し!ラーメンとは対照的で 味は少し濃いめでガッンとくる   大盛にしたけどペロリと完幕! 定食はご飯のおかわり自由ってのも良いね サラリーマンで賑わってました〜

2024/04訪問

8回

太田樓

蒔田、南太田、吉野町/中華料理、ラーメン

3.35

33

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

そろそろ牡蠣そば始まったかな?と思い太田楼さんへ 13時半に到着!やった〜牡蠣そばちゃんありました!! すかさず注文!5〜6分で着丼! 先ずはスープ、、うぉっかなりの激熱で牡蠣の 旨みが凄ーーい、餡掛け美味ーーい 牡蠣はさっと火を通した位でプリップリで口の中が海の香りで満たされる 余りの熱さに上着を脱ぎ腕まくり 久々に食べれて良かった 待ってる合間にメニューを見てたがこの店の カツ丼気になるな〜 また来よう♪ チャーシュー麺の大盛りを注文! チャーシューは分厚く沢山、かなり食感良く 後半、チャーシューの多さに食べ疲れてしまった 夏バテしてるな〜w 雲呑麺を注文!! 流石って感じ!激ウマ!ハマったかも! 以前から太田楼さんの日替わりランチが気になっていたので訪問 13時30分、かなり賑わっている 今日の日替わりは麻婆豆腐と酢豚、、 実は両方とも中華の中では余り頼まない料理だ、、 今から考え直すのも面倒だったので日替わりをライス 大盛り(980円)でお願いしました〜 麻婆豆腐は山椒が効いている、酢豚は結構酸っぱい 個人的にはやっぱり料理としてどちらも余り好みでは無い様だ 玉子スープは本格的な味で美味し! 杏仁豆腐は牛乳仕立てでクリーミー、上にはマンゴーソース、定食の付け合わせのデザートとしてはレベル高し 牡蠣そばは又寒くなるまでお預けなので次はパーコー麺あたり食べに来よう♪ 最近お気に入りの太田楼さんにお邪魔しました〜 日曜日なので近隣の方で昼は混んでいるだろうと予想して少しずらして14時15分に来店!(ラストオーダーは14時30分) それでも半分位は席が埋まっている、、ほー今日の日替わりは豪華だな!そそられるがチャーハンが食べたい気分なので五目チャーハンの大盛りに決定! 5分程で到着!うわぁ量が凄い!気合いで食べるぞー では頂きまーす♪軽くしっとりで油は少なめ、具は海老、蟹、チャーシュー、椎茸、タケノコ、卵、ネギ 付け合わせが福神漬けって面白い スープは中華の玉子スープこれめちゃくちゃ美味い!セットでこの味は素晴らしい 前に座った方が今日のAランチを食べてたが凄い豪華、焼売でかっ!w次は日替わりも良いかな〜 やっぱり此処は何食べても美味かった!気配りも良いし! 五目チャーハンが900円で大盛りの料金は確認しないで注文したが量もかなり多かったので200円増しの1100円かな?って思ったが1000円だった!安っつ! 先日、此方で牡蠣そばを食べて感動したのでまた又お邪魔してしまいました 14時15分来店で豚角煮そば(1000円)とライス(200円)を注文! ホールのお姉さんがおしぼりとお冷やにあったかいお茶まで出してくれてサービス良し! 5分程で着丼!熱々のスープに大きな豚の角煮がゴロゴロ!! 角煮は甘めで中国系の八角などの癖があるスパイスは使ってなく日本人向けな味付け、柔らかくてとても美味しいし量が凄くて嬉しい♪ 美味しくて完全にファンになってしまった 店内は清潔だし、美味い!コスパもサービスも良し! 良い店だ又来よう♪ 13時45分に来店!お〜っこの時間に店内はほぼ満席!奥まったキッチンからは調理してる音がダイナミックに聞こえてくる!これは期待出来そうだ! 店内はとても綺麗で清潔感あり、地元の方達と思われるお客さんが帰っては又次から次にと来店あり お目当ての牡蠣そば(1000円)とライス(200円)を注文! 待ってる間に運ばれて行く料理はかなりバラバラで何か特別な名物があるって訳ではなさそう、逆に考えると何を食べても美味しいって事だろう 10分程で到着!きたきた〜牡蠣そばちゃん、、先ずはスープ、、甘めの醤油味で上に餡がかかっている、かなり後引く味で立て続けにスープを飲んでしまう 次は麺、、柔らかめに茹で上げられた麺に餡がからみついてこれは美味い!麺とスープの一体感があるな〜 では待望の牡蠣ちゃんは、、うわぁ旨みバッシバシのぷりっぷりで御飯にがっついてしまった!!!!!! この後は無心で喰らい続け!後半にお新香とあったかいお茶で一息ついてからの軽くお酢でさっぱり味変!そしてラストスパート!!完幕でした〜 いや〜美味かった!住宅街の隠れた名店でした!

2023/11訪問

7回

中華居酒屋 富盛

馬車道、日本大通り、関内/居酒屋、中華料理

3.32

27

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.9

中華丼と海老ワンタンのセットを注文 味付けは良かったが大盛りにしたので餡が足りなくなってしまったw アサリたっぷり野菜ラーメンと半チャーハンのセットを注文! 白湯スープにアサリと野菜の旨みが良く出ている どことなくチャンポンに近い感じ 今日も美味かったな〜 最近、よく行く富盛さん 前回行った時に撮ったメニューを見て五目そばとチャーハンのセットか牛バラ丼にしようかと思い来店するも今日は無かった 気を取り直してメニューを見るも考えるのが面倒になり以前注文したワンタン麺にチャーハンのセットにした スープは塩白湯で美味し!麺はつるつるのシコシコの 細麺!ワンタンはツルツルのプリップリ! チャーハンも香ばしくて良し! これで850円は脅威のコスパ! 今日も美味かった!又来よう♪ 同僚とランチでお邪魔しました〜 前回はワンタン麺と半チャーハンを食べて凄く良かった!町中華のレベルを超えた味に感動して、多分何を食べても美味いんだろうと確信した 今日は米の気分だったので中華丼にワンタンスープ (850円)に決定! やっぱりめちゃくちゃ美味し!! こんなに美味くてこの値段は素晴らしい!! ヘビロテ決定だな〜 打ち合わせがてら来店 海老雲呑麺の大盛りに半チャーハン(950円)を注文! 5分で到着!えーっびっくり!!ワンタンでかっ!! ワンタンはミートボール大でプリップリッ!スープはさっぱり塩味でロメインレタスが入っている 後から到着した半チャーハンは量は少なめだが味付けはかなり美味しい! 副菜のザーサイも良い塩梅 本格的で値段は手頃な町中華!又、来よう♪

2024/06訪問

5回

ラーメン 華月

平沼橋、戸部、西横浜/ラーメン、中華料理

3.36

53

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

味噌チャーシュー麺(670円)をお願いしました〜 相変わらず安くてボリュームもあり美味い 家が近ければもっと通うんだけどなぁ 今日もお母さんが元気そうで良かった♪ 12時45分に到着!おっとー 満席や〜 5〜6分で着席!! 味噌チャーシュー麺と半チャーハンを注文! ラーメンとチャーハンのセットを食べている人達が 大半だラーメンにチャーシューは乗ってないがラーメンもチャーハンも普通の一人前で650円は破格だよな お母さん1人のワンオペで次々とオーダーをテキパキとこなす姿は圧巻!そしてお客さんが帰り又来店も続く! やって来ました!味噌チャーシュー麺!相変わらず スープ美味美味で熱々! チャーハンは中華て言うより家庭のお母さんチャーハンでなんか懐かしい味付け 量もたっぷりで腹パンの大満足! 今回は味噌タンメンに納豆丼を注文! これはやってしまったオーダーミスw 味噌タンメンは味噌ラーメンに野菜爆盛りの品! 野菜は好きだけど少し多すぎた(爆量で食べきれなかった) やっぱり味噌チャーシュー麺が最強かな〜 此方の味噌スープは絶品!人生で1番の味噌ラーメン! 是非是非、味噌ラーメン好きなら食べて欲しい! 納豆丼は只の納豆丼w やっぱり、チャーハンにしとけば良かったw 味噌チャーシュー麺にチャーハンのオーダーが多分、最強かな〜 コスパ最高だし!店の雰囲気!お母さん最高! 今日は久々に華月さんにお邪魔しました〜 先日もお伺いしたが店は閉まってて最近閉店してしまう店も多いので心配になり来てしまった 13時30分に訪問!良かった開いてた!お母さんも元気そうだ! 着席して店内のメニューを見渡す、最近味噌ラーメンにハマっているので味噌チャーシュー麺(670円)と半チャーハン(350円)を注文! 最近、物価が高騰して殆どの店が値上げしてるのに値段は昔のままで店で1番高いメニューが670円て、、もういい加減値上げして欲しいなぁ、、昭和の値段ですよ、、 5分程で到着!おーっ!美味そうな予感しかしない! 先ずはスープ、、予感的中wマジで美味い!この少し濃いめの味噌が堪らない、やっぱり味噌ラーメンは濃いめが美味い!絶品だなぁ ラードで炒められたもやし、はシャキシャキで他に人参、にら、きくらげが入っている 麺は普通の中華麺なのだが絶品スープが絡みもう箸が止まらない チャーシューは赤身に少し脂が付いてる物だが味付け良く噛めば噛む殆ど旨味が口の中に広がる好きだな〜このチャーシュー スープにラードで油膜が張られているので全く冷める気配が無い!おっと夢中になりチャーハンを食べ忘れていた!チャーハンは少しオイリーで懐かしい味 マジで寸度抜きで今迄食べた味噌ラーメンの中で 1番うまーーーーーい!!!! 高齢のお母さんがワンオペで営む町中華でこの衝撃!!味噌ラーメンの専門店より遥かに美味い! 食べてる時に今俺幸せだ〜とか思っちゃったもんw 想像を三段跳びで超えてったもんな〜w 又近々、来よう♪ あ〜又、昨日は呑み過ぎた〜 目が覚めればもう11時、頭がボーっとするし参ったな〜 今日はインスタで見つけたお寿司屋さんに伺うのだ! 気合い入れるぞーw 最近お気に入りのHUMP BACKを聴きながら準備していざ出陣じゃ〜 12時40分に到着するも、な、なな、な、な、んと休業!爆 今月7日〜24日まで夏休みなんだってよーっw ピーンチ、又難民になってまう。 海鮮の予定だったから井土ヶ谷まで行って、なぶらさんに行くか? いやいや、中々来ない横浜駅方面まで来たのでこの辺りで探した方ががいい。 うーん、樹さんでつけ麺?はつ味?夢?シナチク亭?うーん、うーんw そうだ久々に華月さんに行こーって気分になり3年振り位に来店。 見て下さい!この外観!街中華のローリングストーンズですよ!w 元気で明るいお母さんがワンオペで頑張ってます! 席はカウンターが3席にテーブルが2席。 先客が2名、カウンターには孤独のグルメの主人公風なスーツのサラリーマンがラーメンに瓶ビール、いいじゃないかw ラーメン350円って安うっ、、もっと値段上げてよ〜 カレーラーメンも気になる所だが余り冒険せずにワンタン麺(500円).チャーハン(500円)に決定。 5〜6分で到着。 食べ始める前には満席に。 先ずはチャーハン、、 かなりオイリー、、 ん、ん、ん、美味い! 何だろう?何か懐かしい味がするその辺の街中華のチャーハンとは全然違う、30年前に大阪の西成にいた頃に食べてた焼き飯ってこんな感じだった気がするな〜 いや〜美味い美味い止まらないのよ、荒く刻んだ玉ねぎと人参の甘みと食感が良いアクセントになってる。 いかんいかんワンタン麺も熱いうちに食べなくちゃ。 先ずはスープ、、おーっ醤油の味を全面にだしたタイプ個人的にな醤油控えめでしおでキリッと当たりを付けた方が好みだが街中華でこの味付けは珍しいかも、これはこれでありだな課長が控えめなのも優しくいい感じ。 此れは地元の方に愛される名店だな〜 次はカレーラーメンにチャーハンを食べに来よう!

2023/11訪問

5回

中華マニア

日本大通り、馬車道、関内/中華料理、餃子、居酒屋

3.38

29

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.8

相変わらず今日も女性客で賑わっている エビ玉子ときゅうり塩炒めを注文! 中華ランチはコッテリメニューが多いがこんな様な海鮮系のメニューは嬉しい 女性客が多いので他店との差別化でヘルシーなメニューを増やせばもっと受ける気がする 肝心の今日のメニューの感想はエビの背腸を一匹一匹しっかり取っていたり野菜の飾り切りなど 手間が凄く掛かっていて感心 味付けは美味いんだが少し化調が多めなので 最初は美味って感じるが後半食べ飽きてくるのは否めない 13時に訪問、半分くらい席が埋まってるが 全員女性w 近くにある中華はお客はほぼ男性w 今日は豚肉玉子野菜炒め 味付けが美味いね!スープにザーサイも美味し まだ3回目だが何食べてもハズレ無し ご飯お代わり出来るのもありがたい 杏仁豆腐もクリーミーなタイプでレベル高い 内装はおしゃれだし女性受けするのも分かる 豚肉と野菜玉子炒め?だったかな名前は忘れたw 豚バラ肉は厚みがあり脂が美味い!ご飯がお代わり無料も嬉しい♪ いつも女性客で賑わっていて気になっていたが 逆に男ひとりでは入りにくいなと思っていたが 本日は空いていたのでお邪魔しました〜 店内の内装は中華っぽさはゼロなオシャレなイタリアンな感じでBGMは洋楽で音量高め 注文はキムチチャーハンと海老雲呑のセット(900円)を大盛りでお願いしました〜 6〜7分で到着!おーチャーシュー爆盛りw では頂きまーす♪ チャーハンも海老雲呑スープも薄味で女性受けするのも分かる チャーハンには厚めな豚バラ肉が沢山入ってて 豚キムチチャーハンって表記した方がいいのに とか心ね中でつぶやいてみたw 海老雲呑はプリップリッ 副菜の春雨はニンニクがかなり効いてて美味いけど匂いが気になるw 杏仁豆腐もクリーミーなタイプで高級感あり 大盛りは幾らプラスか分からず注文したが 165円増し150円に税って事ねw コスパ良く味も良いまた来よう

2024/06訪問

4回

唐家村

関内、馬車道、日本大通り/中華料理、ラーメン

3.39

93

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

焼肉サラダ定食を注文! 微妙だったなーw 担々麺って普段余り食べないが食べてみた エビチリを注文したがとにかく甘すぎる 砂糖入れ過ぎw ご飯が進まない笑 何となくふらっと入ってみた 日替わりのAで豚肉入り高菜と玉子炒めを注文! うぉーボリュームあるね!!玉子3個位使ってそう 味は普通、ご飯のお代わり出来る、サービスは普通、サラリーマンが多い

2024/04訪問

4回

華成楼

伊勢佐木長者町、関内、阪東橋/中華料理

3.37

43

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

今日は定食の気分だったのでランチメニューから 肉野菜炒め定食(700円)をチョイス! 先客が4名程まだ提供されてないので少し待つかな? 次々に配膳されてゆく料理は全てデカ盛り 麺類のセットの半チャーハンは大盛り位の量があるぞ!あれでデフォなのかな?大盛りにしてるのかな? 流石中華は提供が早い10分も待たずに到着 ご飯山盛り♪ご飯のお代わりも出来るが常人には 無理だぁw 味はまぁ並な感じ 今度は回鍋肉たべに来よう 何種類かある日替わりの中から生姜焼き定食(750円) を注文! うおーデフォルトでご飯大盛りw ご飯のお代わりも出来るが充分すぎる 生姜焼きは甘辛くご飯が進む! スープはあっさりのトロミのある玉子スープ、うんこれは美味し! コスパ良く普段使いに良いお店 先日伺った此方に再びお邪魔しました〜 11時50分に来店! キクラゲと肉玉子炒めを注文! 10分程で到着! 次から次に来店があり賑わっている。 味はそこそこだがランチメニューの多さや他店より1.5倍はあるボリュームが人気の秘訣だろうな〜 今日は街中華の気分♪ バイクで何処か良いお店は無いかな〜って。 伊勢崎長者町で発見! 12時20分まあまあの賑わい。 麺類が食べたかったのでネギ味噌タン麺大盛りに半チャーハン(950円)にしました。 7分程で先ずネギ味噌タン麺が到着!先ずはスープから、、ピリ辛で美味し!麺も細麺で良し! 半チャーハンは数分遅れで到着!量が多く普通の一人前あるぞw味はちとイマイチ。 周りを観察しながら食べていると、、皆んな量が多いw隣の方は中華丼の御飯少なめで注文してたが爆盛りw 定食を御飯少なめで頼んでたお母さんも昔話盛りw 此方は盛りの良い店らしいホールの中国のお姉さんも接客も良く良い店見つけた♪ 次は定食を頼んでみよ〜う

2024/02訪問

4回

平安

蒔田、南太田、吉野町/中華料理、ラーメン、丼

3.12

22

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

此方のノーマルのラーメンは町中華の中では結構レベル高い 今日は唐揚げ定食を注文! 今日のは何故かいまいちだった、、 13時過ぎに来店、此方ではセットメニューしか注文した事が無かったので五目ワンタン麺を注文! 普通に美味かったがやっぱりノーマルのラーメンが 好きだな〜 久しぶりに平安さんにお邪魔しました〜 此方のラーメン美味いのよ ラーメン、チャーハン、餃子のセットにしました 相変わらず美味かった〜 昨日はちと飲み過ぎた〜 家系の新店に行くのを予定してたが今日は中止w 街中華でさっぱりラーメンにしよ〜う! 久々に蒔田の平安さんにお邪魔しました〜 12時半に来店、先客5名。 店内は昔ながらの雰囲気。 注文はラーメンと唐揚げライスのセット(800円)にラーメン大盛り(プラス100円)にしました〜 5分程で着丼! 自分は家系では何時も味薄めにしてもらいます、何故かと言うと醤油が強いと折角の豚骨の風味が味わえないから、、 この店のラーメンのスープはマジで美味し!淡麗で鷄や野菜の旨みがよく分かる。 麺も細麺の自家製麺らしくスープとの相性も良し! さてと唐揚げは、、 衣は硬めだが、、おぉ〜ジューシーだぁ!味付けも良い!キャベツにマヨネーズを絡めて唐揚げと一緒に頬張ると御飯が進むなぁ〜 調子に乗って麺を大盛りしたけど1.5玉じゃなくて2玉多分これあるなぁw 食べるのに時間が掛かり細麺が途中伸びてしまった、今度は硬めで注文しよう。 何時も此方ではランチのセットばかり注文しているが次はそれ以外も食べてみたいなぁ。

2024/01訪問

4回

元祖 中華 つけ麺 大王 伊勢佐木町店

伊勢佐木長者町、日ノ出町、関内/つけ麺、中華料理

3.43

183

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

呑んだ帰りに〆を食べに来ました ビールと麻婆麺を注文! ピリ辛でうま〜 本格的な中華の山椒がガッツリ効いた麻婆は苦手 だが此処のは庶民的な味で好きだなぁ ホールの店員さんの接客はどうにかならないものかなぁw 飲みの前に軽く一杯 生姜焼き美味かった 気軽に入れる雰囲気も気に入ってる ファーストオーダーはウーロンハイと焼肉単品、肉は豚肉でこれは酒が進むな〜 鳥の唐揚げを追加してウーロンハイをお代わり、唐揚げは揚げ過ぎで固くてパサパサだった、、 締めは他の店でラーメンにするか悩んだが面倒だったのでオロチョンラーメンを注文! オロチョンラーメンはまずまずかな、具は寂しかったが麺が札幌ラーメン的な黄色い縮れ麺で美味かった 大陸の店員さんが余りにも無愛想だった

2024/03訪問

3回

生香園 本館

馬車道、関内、桜木町/中華料理

3.49

328

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

天津麺を注文! 上のカニ玉はかなり半熟でトロットロ 中はチャーシューと蟹がたっぷり 流石の名店! 先日、此方で海老そばを食べて美味しかったので又、お邪魔しました〜 土曜日だけあって5名の並びあり 今日はワンタン麺(900円)の大盛り(300円)にしました〜 注文から20分位で着丼! 期待してたが案外、普通だった大盛り300円増しはちょっと高いかな〜 今日はランチを食べそびれ15時に職場の近くの生香園さんにお邪魔しました〜 時間も時間なので先客無しの貸し切り!海老そば(1120円)を注文! 5分程で到着!透き通ったスープに海老の餡掛けがかかっててめちゃ美味そう♪ 先ずはスープ、、優しい味で染みるな〜麺は細麺でコシがあって良し メインの海老ちゃんぷりっぷり! 卓上にあった辛味噌で味変して一気に完幕!! 流石なお味でした〜

2023/12訪問

3回

一碗雲呑

日ノ出町、黄金町、阪東橋/中華料理、飲茶・点心

3.34

23

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

今回はルーロー飯に雲呑麺のセット 大陸系のお客さんで賑わっていた コスパ良し! うらふねさんでランチにしようとしたが満席、他思い浮かんだのが地獄ラーメンとよしのさん、、 芸がないなwあまり行ってないお店を脳内リサーチ、、それで此方へ 以前、美味しかったので再訪 ワンタン麺とチャーハンのセット(880円)を注文! 5分程で着丼! 先ずはワンタン麺、、うぉう!うま! これは只者ではないぞ! 町中華では中々出会えない美味さ! チャーハンはパラパラで炒め具合が良かったが 味が薄かったしょっぱいよりは良いけどw 夜のメニューもチラ見したがかなり本場な感じ 昨日のリベンジで三溪楼さんに行きたい所だが3連休明けだしサクッと関内、伊勢佐木町辺りでランチかまして仕事しよ〜っと。 食べログの保存をポチポチ〜っと。 ワンタンか〜良いじゃないか! って事で伊勢佐木町の奥の方を曲がり夜などはちょっと危険な香りのするディープスポットにある一碗雲呑さんにお邪魔しました〜 11時40分来店!日本人向けの店じゃないのかな?ちょっとアウェイな雰囲気。 先客は1名でこの方も何やら携帯で外国語を喋ってる。 1番のおすすめっぽいルーロー飯にワンタンのセットを大盛りで注文! 店主さんのワンオペで10分程で到着! 先ずは雲呑のスープから、、おー熱々であっさりな塩味、岩海苔、干し海老、パクチー、長ネギの具材の香りが良いな〜 肝心のワンタンは、、こりぁ美味い!具はかなり大き目で豚挽肉の旨味溢れ海老のプリプリさも両方感じられる! 雲呑専門店だけありこれはレベルが高い!その辺の街中華の雲呑とは比べ物にならない! サラダはまあ普通。 ルーロー飯は、、おっと食べ易いな〜おすすめなんで頼んでみたが正直食べれなくはないが八角は余り好きじゃ無いので警戒したが入って無いようだ、、日本向けにアレンジしてるのかな? 大盛りにしてもらったんでかなりボリュームもある。 ルーロー飯と雲呑を交互に食べ進めて最後は雲呑でフィニッシュ!! これで980円はコスパよし! 次は五目炒飯に雲呑のセットにしよう。 美味しかった!お腹一杯です!

2023/07訪問

3回

三熙

日本大通り、関内、馬車道/餃子、居酒屋、中華料理

3.46

104

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日

昼の点数:3.8

久しぶりにモツ麻婆豆腐を食べに コスパも良いし御飯が進む! 久しぶりにお邪魔しました! 毎度のモツ麻婆豆腐定食を注文! 此方のお店は近隣のサラリーマンから人気で何時も賑わっている 今回は美味いには美味いが感動はなかった、味ブレかな? 今度は別のメニューにも挑戦してみよう 月曜日って休みの店が多いんだよな〜 先ずは伊勢佐木町をぶらぶら、、ん〜ぱっとしないな〜 関内に移動してまたぶらぶら、、時間の無駄だな〜 おっと以前保存したままになってた三熙さん発見♪ よっしゃ〜突撃!! 只今12時50分だが満席!人気店の様だ、、数分待って着席! 店内にはベイスターズの選手のサインが多数あり。 注文はもつ麻婆豆腐定食御飯大盛り(850円)にプラス50円でハーフ坦々麺を追加! 中華は提供が早い数分で到着! 先ずハーフ坦々麺から、、うめぇ♪サンマー麺の様な野菜の餡が掛かってるのも珍しいセットの麺でこのクオリティは良いよ! さてメインのもつ麻婆は、、うわぁコクと旨味に山椒を始めスパイス感がもの凄くこれは御飯が進む♪ この麻婆豆腐は衝撃!!! 御飯は始め大盛りにしたのでお代わりしないつもりだったが無理w 13時を過ぎても次から次にと来店は止まらず! こんなに美味くて御飯もお代わりして900円ってマジ最高!!

2023/12訪問

3回

珍々軒

京成上野、上野御徒町、御徒町/中華料理、ラーメン、餃子

3.49

1100

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

今日は森の茶屋さんでチャーシューエッグ定食を 食べようと思ってたが並びがあり目の前の珍々軒さんが何とか直ぐに入れそうだったので突撃!! 活気があり駅のガード下のロケーションはまるで異国の地の様 先ずは餃子とビール!!中華の王道のファーストオーダーww 店員さん達のテキパキとオーダーをこなす姿を眺めながらキュウリをつまみにビールをグビグビ  よっしゃ〜餃子の登場!!タレは醤油、ラー油が1の酢が0.5これが最近のお気に入りw では実食!もっちもちで美味いのだ!! ランチタイムに長居は無用、ジャスミンハイとチャーハンを追加、サクッと食べて退散しますか〜 おっと早い着丼! あれ!此方のチャーハンは今迄食べた中で1番美味かったのだが今日のは微妙、、炒め足りてない、、 まあこんな日もあるさ、この後用があるので無心でかっ込んで帰りました〜 餃子は相変わらずの美味さだった、チャーハンは又 リベンジだな! 今日は2カ月振りに此方へ。 時間は15時過ぎでほぼ満席、数分後に来店された方は待ちで並んでました。 相変わらずの人気店ですな〜 店外の席に案内してもらい気候も良く気持ちが良い。 殆どのお客は中華飲みでした。 そして僕も先ずはジャスミンハイにチャーシューに餃子を注文しました。 チャーシューは豚バラ肉を使用ジューシーで辛子をたっぷり付けて頂きました。 いゃあ〜これだけでも満足な美味さ。 次に餃子、多分手作りの分厚い皮が小麦の香り良くこれに自家製のラー油をたっぷり入れたタレで、、 なんと!!!! めちゃくちゃ美味いじゃないか!!! 今迄食べた餃子で一番美味いかも!!! 既にちょっと感動!!! 追加でジャスミンハイお代わりと辛子和え    これはきゅうりとチャーシューを辛子醤油で和えた物で酒が進む。 あ〜白いシャツに醤油が跳ねた笑笑 回りのお客さんの注文を見ると半数以上はチャーハンを食べている。 前回、来た時はビールで腹が膨れてしまい絞めまで行けなかったので今日はリベンジで塩ワンタン麺とチャーハンを注文。 5分程で着丼。 塩ワンタン麺はスープが透き通っていて、優しく染み渡る味だな〜麺がツルツルでこれまた小麦の香りよし。 そしてチャーハン、、、 口に入れた瞬間一瞬の驚きの後、美味〜って声を大にして言葉が出てしまう。 高温のラードで短時間で炒めているのだろう。 超〜好みです!油の香りよくしっとりしてて最高(腹一杯食べたのに胃もたれゼロでした) このチャーハンもマイランキングの1位を獲得しましたよ笑笑 雑な接客のお母さんやオープンキッチンの中の男らしいマスターも素敵でした。   次はジャスミンハイとチャーシューからの餃子とチャーハンでガッツリランチもいいかも。 ニラレバのラーメンなど衝撃的なメニューも気になる笑 街中華No.1決定!!!!! また近々、電車に乗って片道1時間半掛けてきてしまうんだろうな。 今日は此方で昼飲み!   めちゃくちゃ活気があるな〜 手始めに餃子、むし豚、ザーサイを注文するがどれも量が多い締めにラーメンかチャーハンを頼みたかったが諦めました~ 周りの人に運ばれれる料理はどれも美味そう! 次は飲みじゃなくガッツリとリベンジしたいなー

2023/05訪問

3回

四川麻辣火鍋 天府 関内店

関内/中華料理、鍋、居酒屋

3.15

10

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

先日伺い気に入っのでさっそくの再訪 今日は回鍋肉定食(800円) おーっボリュームあるなあ!味付けもやっぱり良いね おやたっぷりのお肉は豚バラやロースではないな 多分安めの肉を煮込んで柔らかくしてる感じかな? 安くボリューミーに出す営業努力素晴らしいです 生姜焼きに麻婆豆腐も気になるな〜 また来よっと 一年位前にオープンしたのは知っていたが初訪問 野毛にあるお店の支店だね メニューが豊富でどれにするか迷ったが青椒肉絲に決定! 周りのお客さんはほとんど麺のセットを食べていた模様 5〜6分で到着!では頂きまーす! 味付け良く化調が控えめでこれは良い! 大体のこの辺りの町中華はセットに杏仁豆腐だが 水餃子ってのが嬉しいね、味も良かったし ご飯のお代わりは自由でセルフな感じこれは食べ過ぎてしまわない様に気をつけようw 定食は一律800円とリーズナブル また来よーっと

2024/06訪問

2回

松林

黄金町、阪東橋、吉野町/中華料理、食堂、ラーメン

3.29

47

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

前回美味かったので早速再訪 麻婆豆腐と春巻き定食(950円)に決定 あれえっっ麻婆なんか微妙、かなり食べづらい味 春巻きは美味かったけど、、 雲呑麺と半チャーハンのセットを注文 どちらも町中華より本格的な味で美味かった

2024/03訪問

2回

中華料理大吉亭

伊勢佐木長者町、日ノ出町、関内/中華料理、ラーメン

3.42

101

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.5

ひとり呑みの締めでお邪魔しました 花見シーズンなのもありほぼ満席で賑わっていた とりあえずウーロンハイと目玉焼き 締めに麻婆麺(写真は撮り忘れたw)   前回はラーメンのスープは美味かったが 混みすぎてたせいなのか?スープは化学調味料満載の味で完食出来なかった 残念斬りw 数年前に何度か来た事はあったがあんまり記憶には無いw 難民気味でふらっと突入! 外観の写真を撮りながらメニューを拝見して 何を注文するか考察、、ふと上を見上げると看板にはキムチラーメン、キムチチャーハンとな、、 キムチ推しか?この令和に、、それは頂くしか無いだろw 店内はお母さん3人で営業で調理場からはビンビンにオーラが放たれていまっせ 場所は長者町だが一本うらはゲトーの福富町 凄い雰囲気だそりゃあお母さんからもオーラもでますわ飲んだ締めに今度来たい キムチラーメンと半チャーハンが5分程で到着! ではラーメン、、美味い!!けどぬるい!! スープはシンプルであり繊細、キムチからもじわじわ旨みが溢れ絶味だがちょっと温度が、、 多分横浜では一番治安の◯い場所にある町中華! 最高じゃん又来よう♪

2024/04訪問

2回

お食事処 一番 真金町店

伊勢佐木長者町、阪東橋、黄金町/中華料理、食堂、ラーメン

3.47

157

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.5

友達のライブを観た後に1人ふらっと、、 瓶ビールは大瓶で嬉しい 季節のメーニューのなかから二品注文、、 美味かった!! 追加のアジフライ、、 多かった!!笑 海老うま煮餡掛け丼、、 多かった!!笑笑 自爆笑笑 今日は朝は焼肉ランチでもしようかな?って思ってたけどやっぱり気分は中華になってしまい久々に一番さんにお邪魔しました〜 着席してすぐ思わずサッポロのラガーを注文w メニューを見ると以前より大分値上げした様子、、 以前は安くてボリュームが売りだったがしょうがないよな〜 日替わりは何種かありそちらは手頃だったのでAランチを注文! 日替わりメニューは写真は撮り忘れたがパイコー旨煮定食でした 5分程で到着、、ほう美味そうだ、、ではメインのパイコー旨煮から、、豚バラの唐揚げにカレー粉が効いてて上から甘辛い餡掛けがかかった物 豚は程良く厚切りで脂が乗ってて美味い!思わず米をがっつきビールで流し込む!! もう最高〜〜〜!!!w セットのラーメンはあっさり素朴なお味、パンチの効いたメインのお供に名脇役 御飯はお代わり出来る様だったが元々の盛りも十分だったし今日はビールも飲んだので頼まなかった 今日の日替わりは当たりだった又、来よう♪

2023/07訪問

2回

中華 三和 大幸ビル店

根岸/中華料理、ラーメン

3.25

33

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.5

チャーハンと半ラーメンのセットを注文!! 此方のチャーハンはかなり美味し!! 写真は撮り忘れた自爆 ラーメンは本当普通そして想像以上に器が小さいw お得感はないがチャーハンは美味い! そしてチャーハンの写真は無いww 日曜日のランチは根岸駅の近くの町中華の三和さんにお邪魔しました〜 ビルの一階だが路面店ではなく奥にあり看板も凄く分かりづらいので多分地元の人しか店の存在は知らないだろう、、 なんだかんだで昔からたまに訪れていて今日で5〜6回目かな? 今日はチャーハン大盛りに半ラーメンのセット(1050円)を注文! 早い3分位で着丼! チャーハンはしっとり系で脂が乗ったチャーシューがたっぷり入っていてフワッとした食感で美味し! 町中華は好きでよく行くがこのチャーハンのレベルは高い! そしてラーメンはごく普通wてか量が少ない、まあセットのラーメンなんでそこはまあまあwって感じか、、 味的には満足したが大盛りにしたけど少し量が足りなかったかな?大食いなもんで笑

2023/08訪問

2回

ページの先頭へ