cocoちゃん515さんの行った(口コミ)お店一覧

cocoちゃん515のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 37

銀座ろくさん亭

銀座、東銀座、日比谷/日本料理

3.54

228

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

三年ぶりの再来。 息子とのディナーに、やはりこちらを予約。 正統派の和食なのですが、ひと工夫ふた工夫してある、1品1品が、感動です。 特に*椀もの 蓮根 甘みがあるでも蓮根らしさを感じました。 *揚げ物  海老とりんごのかき揚げ 甘酸っぱいりんごを誰が、海老とコラボ考えられたんだろう?でもそれぞれが引き合って旨味が出ていました。 *鯛のあらに 見た目濃いと思いきや!あまから身もたくさん プリプリ *香箱ガニ  こちらは前回も頂きましたが、この時期しか頂けない 卵の部分もいいです。 *ローストビーフを追加  今までに食べたことない上質なお肉はもちろんですが、口の中でとろけるほど、調理が格別なんでしょうね、バルサミコソースも酸味あって、キリッと。 *鮭イクラごはん  鮭が大きめ、蒸してから焼いて混ぜてあるのかな〜全く魚の臭みもなく、油が載っていて、お出しが効いてます。 *鯖粕茶漬け  さっぱりと頂けます。 *甘味  シャーベットの上のジュレ、柿が素晴らしい パティスリー顔負けのDESERT 最後の粉茶とお煎茶がだされましたが、おかわりしたくなるほど、、接客のお姉様にも感謝。 全てにおいて、感動のコース。ほぼ満席なのに、テンポ良く出されることにも感心しかありません。 有意義なひととき  ありがとうございました。 ごちそう様でした。

2023/11訪問

1回

花見小路

日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

花見小路

矢場町、栄(名古屋)、栄町/日本料理

3.60

72

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.5

2月になってまた伺いました。 多分月代わりの御献立だと思い、再来 白魚の蒸しもの、お造りは鮪とホタテ 牛蒡餅の蓋物、鰤の塩焼き、小河豚の揚げ物 お目当てのご飯は蕗ごはん、おかわりまでしてしまいました。最後の鶯色のお菓子まで、全てにおいて期待以上の春を感じる御献立! 毎月でも 伺いたいと。 再来! 以前も美味しく頂きましたが、更にパワーアップしたような~ 蕪のすり流し、お造り、銀あんのお赤飯の蓋物、 鰤の照り焼き、河豚の唐揚げ、あさりの白米としじみ汁、小豆よせまで、 どれも一手間、ニ手間、かけて作られているのがひしひしと伝わってきました。 お正月らしい 月代わりの献立でした。 特に、お造りの中トロが海苔で巻かれていたり、 鰤も甘辛いタレたっぷりですが山椒がピリッとアクセントにもなっていました。 是非また2月にも伺いたいです。

2022/02訪問

2回

懐食みちば

日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

移転懐食みちば

銀座、東銀座、新橋/日本料理

3.74

367

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.5

期待以上に素晴らしい 懐食 以前から気になっていてやっと来店できました。 予約の折から、内臓系は苦手とお伝えした事、新幹線の時間がある事など、、たくさんのお心遣いを頂きました。 前菜から、お吸い物、蓋物、焼き物、お凌ぎ メインは伊勢エビに、シメはカレーうどん、息子はスッポン雑炊と、 普段では味わえない食材を!どれも素材を生かしなおかつ、アレンジを加え、目でまた舌で味わえました。通常の懐石コースのお決まりを外す訳でもないのに、この感動は他には無いと思いました。 香箱蟹を追加して、のスペシャルコース! デザートの暖かいプリンに至るまで、カウンター越しに観る板場さんたちのパフォーマンスも無駄もなくテキパキとしていらっします。チームワークというか、仕切られる方が目立つ訳でもないのに、、、やはり道場さんのお店だけあるとつくづく思いました。 ごちそうさまでした。 楽しい時間が過ごせました。

2020/12訪問

1回

なだ万 名古屋東急ホテル店

栄町、栄(名古屋)、高岳/日本料理、鍋、寿司

3.27

112

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

ゴーツーイートを利用して伺いました。 数年前に伺った時と同じく期待を裏切らないコース懐石!目で見て楽しみ、香り、お味と3度楽しめました。秋満喫の旬の素材を生かし、流石、なだ万さんです。 とくに、蓋物の丸茄子のオランダ煮、里芋、蟹の銀あん仕立てて、家庭で作れそうでも作れない、お味、熱々で出てきました。 ステーキ懐石にしたので焼き物はお肉でしたが、肴の焼き物も食べてみたいです。 ご飯はお釜で炊いた鮭ときのこご飯、 おかわりしましたが、以前他店で残りをおにぎりにして貰った事があるので、図々しく聞いてみましたが、ダメでした。ちょっと残念。 また献立が変わったら伺いたいと思います。

2020/10訪問

1回

おでん 鈴

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/おでん、日本料理、日本酒バー

3.50

66

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.5

どんなシーンでも使えるお店、 おでんも和食も職人技! 久々の来訪でしたが、相変わらず納得の美味しさでした。大将おまかせコースで、お酒は飲めないと伝えるとボリューム感あるコースでした。 最後のおでんのお汁にご飯を投入、味付け卵を入れてシメまで楽しませて頂きました。デザートほうじ茶アイスも最高!でした。

2020/01訪問

1回

わしょく宝来

東山、三条京阪、祇園四条/日本料理

3.73

118

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.5

2度目の訪問でも、飽きさせない 満足のお料理

2019/11訪問

1回

さゝ

リニューアルさゝ

今池、池下、千種/居酒屋、日本料理

3.51

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

前回に続き二回目に、来店しましたが、期待を裏切らず、旬なお料理を、お値打ちに提供して頂きました。エビ

1回

創作和食と完全個室 和蔵 名古屋栄店

栄町、栄(名古屋)、高岳/居酒屋、日本料理、海鮮

3.47

105

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.4

友人との会食会 誕生日会を兼ねて訪問しました。栄四丁目角地のビルなのでわかりやすい場所にあります。個室形式で靴を入口で脱いで案内されたお部屋へ。 *お酒のメニュー「日本酒」に力を入れていらっしゃいます。写メの「十四代」「観音下」など、銘酒 *観音下 清酒ながらフルーティーさがあとから来て酒造りの神様 濃口さんのお酒って聞くだけで感激でした。 *肉まつり  これにはびっくり(*_*; 特製お出しが鍋の真中に、しゃぶしゃぶして、卵のお出しに付けると、なんともいえない、甘辛 だけではない、旨味が詰まったお肉とのハーモニー! お肉の質が素晴らしい飛騨牛、脂と赤みの刺しが綺麗な上質なお肉、そしてキャベツとも合いますね、キャベツがこんなに美味しいとは、貴店のオリジナルらしいのですが、考えた調理人さんに、拍手です。 *肉握り  こちらも、とろける~ ここまで上質なお肉が、リーズナブルなのも 企業努力としか思えないです。 *お刺身盛り合わせ  旬の鰹が良かった *天ぷら盛り合わせ  エビが大きい *エイのヒレ  居酒屋メニューもたくさんありるのも嬉しい *ご飯物も何種かありますが 梅茶漬を、 *ピスタチオアイス さつま芋アイス  やはり、デザートは別腹 盛り付けも綺麗❣ グループでもカップルでも楽しめる、お料理も満足満足のお店でしたー *初めから帰りまで、店長さんと思われる方の接客が素晴らしく、お若いのに、心遣いもさり気なくして頂きました。スタッフさんたちもみんなさわやかで、、最近の若者なのに、サービスも行き届いて(昭和の私には特に、ぐぐっときました(笑)) 久々の、気持ちの良いお店でした。ありがとうございました。 ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

カッポウ ダイニング 縁

鶴里、桜本町/日本料理

3.14

10

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

熱々 牡蠣フライ定食 何度か伺ってますが、今日オーダーしたのは 牡蠣フライ定食! プリプリ感が、しっかり残って揚がってました。 なかなかお家ではできないんですよねー(汗) 流石にプロ、付け合せのタルタルソースも、主張しすぎずソースと絡めるとご飯にもとても合います。 こちらのお店は、5回来店するとショップカードにポイントがたまり、美味しい出汁出汁巻き卵が、貰えます。わざわざ焼いて下さいました。ありがとうございます。皆さんも貯めて、GETして下さいね、 何回通っても、メニューも豊富ですし、飽きない 安定のお味ですから、 今日は、アジフライ定食lunch 鯵の臭みも全くなく、肉厚でしたので、1尾で充分な食べごたえでした。他店でアジフライ食べた時は生臭さがあったのを覚えていますが、流石 縁さん、美味しく頂きました。 付け合せの蕪、茄子も美味しく、赤蒟蒻のねじりが、かわいいです。 お味噌汁が、豚汁でなかったのが、残念!次回また 他のメニューにもトライします。 ごちそうさまでした。 ダイニング割烹となってますが、一流のお味お料理です。懐石のお造り、焼き物のメニューのなかに 鯵フライ、ポテサラもあり、気楽に料理が本格的に味わえます。おでんは最高でした。 土鍋ごはんは、栗をチョイス!硬すぎず丁度良いかげんでの炊きあがり。お値段もリーゾナブルですが、流石、名古屋の料亭で修行されただけあり、味が決まってます。素晴らしい!

2020/12訪問

3回

和食 隈家

桜山、御器所、荒畑/日本料理

3.45

79

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

本日水曜日伺いたくて、火曜日定休なので月曜日に電話にて、貸し切りとかでやってないといけないので、「水曜日は営業してらっしゃいますか?」と聞いたら、システムが変更になって予約もできますよとのこと ワクワクしながら来店 メニューも若干以前とは変わってました。 *鉄板ステーキ御膳 *海鮮丼定食  をオーダー 近隣駐車場は満車で、パーキングを探すのに苦労しました。 ちょっと出遅れてお店に入るとほぼ満席 人気店ですね、 熱々鉄板にじゃじゃーんステーキ100グラムほどが、タレが美味!お肉も程よい柔らかさ 何と言っても、土瓶蒸しがお目当てだったのですが、出汁もきいててなかにはかしわ かまぼこ 旬の筍が一切れ 嬉しい心遣いです。 サラダのドレッシングも特製自家製でしょうね、ご飯もつやつや 言う事無しです。コスパ最強、追加のお刺身も300円で、付けて頂きました。 ごちそうさまでした。 やっとありつけましたランチタイム 夜に利用させて頂いて、めちゃレベル高い和食屋さんだと感じて、是非ともランチに伺いたいと、数回トライしたものの、12時半過ぎに【完売しました】と残念な体験(悲しい) ってことで、今日は11:20からスタンバイして一番のり! メニューも迷いますが、和牛ステーキランチオーダー 熱々鉄板に乗った牛ちゃんが、多めに来ました。 タレも焼き野菜もグッド 何より、土瓶蒸しが付くので、お吸い物より嬉しいお得感ありです。小鉢の青菜も板さんの丁寧なお仕事が、伺えます。ごちそう様でした。 メニュー制覇するぞ、

2024/04訪問

2回

池下料理店 オオツボ

池下、覚王山、今池/日本料理、居酒屋、海鮮

3.57

12

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.1

お誕生日を兼ねて来店 池下駅近くのマンションの一階 駐車場も前に2台あります。 予約時間より早めに伺いました。お席には座って頂いても良いですが、多少お待ち下さいと、、まあお二人でやってらっしゃるため段取りあるんでしょうね、 *本日のコース 前菜から始まり、とくにお刺身の鱧 鰹がどこよりも美味しかったです、わざわざ炭で炙ってあるため香ばしく、身が柔らかい *鱧梅肉 海苔の春巻 など、直球でなくカーブされたメニューの数々 *鶏とごぼうのフリットに海苔の土鍋ご飯 浅利汁 どれも、美味でしたが、1品料理でこ予約無しも受けてらっしゃるため、素材の重複があります。(仕方ないかな~) 提供の時間が、早すぎるほど、、 そろそろかな~の時期に出してもらえるのが嬉しいのですが、新幹線並みでしたね、食べる早さが早い我々なのでまあ、いいのですが ただ、欲を言えば、ご飯ものが出たら御茶を出してほしかった〜 若き料理人の大将の今後のご活躍を楽しみにしています。 ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

串揚げ処 味串

国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋/串揚げ、居酒屋、日本料理

3.46

143

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ユニモールの食堂街にある 『味串」さん 小ぢんまりした、カウンターだけの串あげ屋さん 老舗です。 *海老くしとヒレカツ 定食 平日11時過ぎ すんなり席に座れました。 程なくして、ソースとお漬物の小鉢が出されました。 串10本を選べば良かったかな〜とも思ったが 特別数量限定に惹かれました。 大きなお皿にエビフライ串とヒレカツ そしてキャベツざく切りが添えられています。 エビに目が無いので、さっそく、、 エビちゃんがぷりプリ!さくさく 特製ソースも、辛めなスパイス効いていて、ソースだけでも欲しい位 ヒレもジューシー 柔らかい でも、そとはパリ感!100%満足満足 ペロッと頂きました。 ご飯もきちんと炊かれていて、赤だしと合いますね。油物には、やっぱり赤だし 次回は是非 串10本でリトライします。 帰り際に80円引きのサービス券頂けました。 こういう心遣い ぐぐっときます。 ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

柳橋惣菜 ふく田

伏見、丸の内、栄(名古屋)/日本料理、海鮮、居酒屋

3.61

61

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

人情横丁に、リハウスされた名店 *先付け八寸 *鯛めし どれも季節を感じる品々で、また素材にこだわるから、こかまでおいしいのか?と感動する程の美味しさです。 海苔 おつけものに至りるまで、大将の料理への情熱が伝わります。

2023/07訪問

1回

名古屋 焼肉きらく

伏見、大須観音、国際センター/焼肉、ホルモン、日本料理

3.59

172

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

大阪新地の姉妹店とのこと。、コースで頂きました。御園座裏のビルの2階にあります。 受付から趣きのあるエントランス 全て個室という高級店です。 *サーロインの焼きシャブ 上質なサーロインなのに脂が落ちて、あっさりと、卵の黄身と割りしたで頂きました。これが1番感動しました。 *ウニ キャビア カニ いくらそして赤身肉ののった釜飯   これだけ贅沢三昧のご飯ですが、味が被る事なく口のなかで、各風味もして、楽しめました。出汁でお茶漬けもおすすめされましたが、出汁がぬるいので、そのまま頂きました。 通常焼き肉は、好きな品を好きなだけオーダーしますが、今回のようなコースもたまにはいいですね、 *帰り際 お盆にミンティアがたくさん載ってでてきて、お好きなミンティア どうぞ!と言われました。これが一番嬉しかったかな? ごちそうさまでした。

2024/02訪問

1回

大かまど飯 寅福 名古屋松坂屋店

矢場町、栄(名古屋)、栄町/日本料理、居酒屋

3.08

71

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

11:30に、すでに10人程並んでみえましたが、割と運良く、15分弱で案内されました。 やはりお昼は女性が八割、賑わっていましたね、今日も。 スタミナ御膳 牡蠣フライと牛肉の焼き物 ご飯は鮭と芹の炊き込みご飯 牡蠣フライは小ぶりながら熱々、嫌な生臭さもなくカリ、ジュワ~、お肉もタレが甘辛く、ご飯すすみますねー、豪華なお昼ご飯が、2000円弱なので、コスパ良いですね~間違い無い〜取り立てて、めちゃ、際立ち感はないものの安定の味。 ごちそう様でした~ 季節の品が食べたくなったらお手軽感もあるこちらへ。、寅福さんは、一人でも気楽に入れます。秋刀魚と牡蠣フライのセット。 ご飯は流石に大かまどだけあっていつも美味しく、鰹ふりかけがサービスなので、嬉しいです、甘くもなく辛くもなく、香ばしいふりかけです、秋刀魚も大きさは普通でしたが、身が引き締まっていて脂も乗っていました。ごちそう様でした~

2023/12訪問

2回

柳橋惣菜 ふく田

近鉄名古屋、名鉄名古屋、名古屋/日本料理、弁当

3.65

29

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

3月末でレジャック閉鎖に伴い 無くなると言う事で、急いで伺いました。 本当に地下の厨房にテーブル並べた肩の凝らない和食屋さん。セルフで飲み物も取りに行って、申告する仕組み。お任せコースで、八寸から始まり 季節春を感じる品々 、お刺し身も藁燻のぶりちゃんが、薫りが際立っていました。 トマトすき焼き!初めての割り下でのトマトですが、めちゃ癖になりそうな。豚もあま~い 続いて焼き物の入ったお重 隣りの方のオーダーしていたすき焼きのコロッケを追加 鯛めしが土鍋で登場!香ものも、自家製のハリハリや芝漬け あおさたっぷりの汁物まで 素材にも極限までこだわりのお料理でした。さぞ、仕込みが大変だと。、 そして。最後のデザートは、あんこにちょっと梅の熱熱の、トースト! コスパも良いし、こだわりに敬服でした。 こちらが、もう少しで、 無くなるとのが惜しいです。

2023/02訪問

1回

和食処 井がわ

日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

和食処 井がわ

新栄町、鶴舞/日本料理

3.59

84

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

やっと伺えました。 こじんまりしたお店なので、なかなか予約が取れなく、今回ランチ天ぷら付きのコース!3000円 先付けは菊花の甘酢 お酢苦手でしたが、あっと言う間に飲んでました。 御造りも新鮮で旬 きのこのしんじょうは優しい出汁 天ぷらと最後に鰆の西京漬け 栗おこわにあわせて出して頂いたのが、嬉しい 一番感動したお味噌汁!なのですが、こんなに美味しいお味噌汁は初めてかも。~ 小豆のたくさんはいった淡雪系のデザートまで、 冒険はないですが、正当 の会席料理を出して頂きました。直球ストライクの和食、当たり前がきちんと出来るお店 なかなかないです。 ごちそうさまでした。

2022/10訪問

1回

ハイカラレストラン ともなみ

千種、車道、今池/創作料理、洋食、日本料理

3.44

67

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

レベルの高い洋食屋さん 知人から聞いて、是非伺いたいと半年越しでかないました。 迷わず、カウンターにて、カニクリームコロッケ定食をオーダー ハイカラ丼のお客様が多いとの事ですが、自分では作れないので、ここはカニクリーム。 暫くして、味噌汁、一皿、お漬物、その後 メインがきました。 思ったよりカニちゃんの色が薄めですが、熱々 マスターからの助言で、ケチャップとタルタルを載せて食べてみて。と、 なるほど2種を別々に味わえるようにではなく 合わせるのねー 確かに、中の蟹ちゃんの多いこと、合わせたソースで更にとろける~ サラダのドレッシングがまた、合う合う、パセリまで頂いてしまいました。 他店でも蟹コロたくさん頂いてますが、名古屋一番じゃないかな?と思う。素直にいけます。 3個あるのも嬉しいけど、もう1個いけそうな、 デザートありますか?とお聞きしたら、盛り合わせ バナナアイス、プリュレ(バーナーで焼かない、スプーンで焦げ目をつけると見せて下さました) ココナッツのパンナコッタまで! これで1300円は幸せでした。 ごちそう様でした。 帰りにコインパーキングから車が、出せなくなったハプニングを除けば、最高の日でしたが、、 とほほ。

2022/01訪問

1回

稲繁 本店

塩釜口/日本料理、うなぎ

3.37

49

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

何十年かぶりに伺いましたが、 満足の和食店です。 余りに近所なのでなかなか行けなかったのですが、ご縁あって来店。お昼もコスパ良かった記憶でしたが、夜は初めてでした。こんな時季なのですが、営業されています。 夜御膳;戻り鰹、前菜、天ぷら、焼さかな、ひじきしんじょう、あったかご飯のちりめんじゃこ乗せ、香の物、赤出汁、更に蓋物替わりの銀あんのかかったピリっと生姜も効いていて、しっかりした丁寧にどれも作られているのがわかります。 更に、最高の葛切り! 一口食べて、昔良く通った 割烹銀座さんを思い出しました、その話をオーナー様が聞いていてなんと 銀座で修業されていたとのこと ビックリ! 話も弾み、こちらも大変嬉しくなりました。 銀座さんで食べた葛切り以上においしかったですが、コスパが3分の1以下とさらに嬉しくなります。きな粉の風味も黒蜜も素晴らしい 是非また伺います。 ごちそう様でした。

2021/09訪問

1回

牛祥

近鉄八田、八田(名古屋市営)、八田(JR)/ステーキ、すき焼き、日本料理

3.32

36

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

久々のヒット!でした。 前から気になっていた 牛祥さん。 中川コロナの帰りに予約して伺いました。 どことなく懐かしさを感じる店内ですが、シャキシャキオーナー様らしき方のお勧めで(今日のお肉はヒレがワンランク上ですとの事)ヒレステーキ定食、オードブル、スープ、ライスまたはパン、更にドリンク飲み放題、暑いので、たくさん飲んでってくださいとの心遣いも嬉しい オードブルのハムもあっさりと、スープはちょっと濃くのあるコーンスープ、 お待ちかねのヒレステーキは堂々の130グラムでしたが思ったより大きく感じました、付け合せのポテトとブロッコリーも丁寧に調理されてて美味しい、何よりステーキのタレ(別皿)がとても私好みで!醤油ベース。おすすめを選んで良かった❣ 柔らかいのはもちろん、お肉らしい強さも感じました、お肉独特の臭いも全く無し!流石お肉屋さん経営でしょうか お会計の折には更に次回500円引きチケットまで、 また近々、行かないかん。

2021/07訪問

1回

ページの先頭へ