ジュン1さんの行った(口コミ)お店一覧

ジュン1の食べ歩きガイド(ほぼらーめん)

メッセージを送る

ジュン1 (40代後半・男性・群馬県)

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 銀座・新橋・有楽町
  • 東京・日本橋
  • 渋谷・恵比寿・代官山
  • 新宿・代々木・大久保
  • 池袋~高田馬場・早稲田
  • 原宿・表参道・青山
  • 六本木・麻布・広尾
  • 赤坂・永田町・溜池
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

114 件を表示 14

自家製麺 啜乱会

新小岩/ラーメン

3.58

288

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

新小岩シリ~ズヽ(*´▽)ノ♪(笑) 本日は、先日訪問したはしごさんのほぼ隣?(3軒先)の『啜乱会』(`ー´ゞ-☆ こちらのお店も某有名店系列で期待値高めです(゜∇^d)!! 今回のオーダーは・・・『ザ・醤油らーめん大盛+海苔top』ご飯物も気になりましたが、麺を喰らう為にNonオーダー。程なくして着丼!! 先ずはスープを・・・おぉ!!( ̄□ ̄;)!! キリッと醤油ベースの中にも複雑な出汁感。個人的な表現としては・・・ワイルド醤油( ☆∀☆)キラン(笑) 繊細で複雑な中にワイルド感有り! このワイルド感は何かは分かりませんがうまいっす。 具にはセミレアチャーシューと砂肝、乱切りネギに僅かですが白菜。メンマはコリコリタイプですが、少し塩味が強いかな? キリッと醤油なので甘めの味付けだと良いアクセントになるんじゃないかな?と、個人的な意見です。そしてそして麺ですが、他の方のレビューだと以前は細麺だったみたいですが現在は中太ストレート麺です。モッチリと、小麦の味もしっかり感じられます。硬めいけるのかな?(笑) 麺量的には・・・250?300・・・はないかな? でも、なかなかいい感じの量でした。スープも全て完飲御礼~(///ω///)♪(笑) マジ、うまかった!! また行きます~ヘ(≧▽≦ヘ)♪

2018/05訪問

1回

横浜らーめん 武蔵家 綾瀬店

北綾瀬、青井/ラーメン

3.51

255

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

きちゃった・・・(///ω///)♪(笑) 世間は間もなく夏休み・・・ 全体的に混む前に定期訪問っすヽ(*´▽)ノ まぁ、週末前なんで22:00過ぎでも全然混んでましたけど(苦笑) 今日のオーダーは『のりたまチャーシュー・硬め&ライス大』。順番的にややかかりましたが10分弱かな? いつもどーりチャーシューをライスにON~(`ー´ゞ-☆ 麺を海苔と一緒に食らい、麺修了後は・・・チャーシューライス~(*´ω`*) 相変わらず安定してうまいっす(´ρ`)(笑) が、しかし、今日座った席は・・・寸胴の真前(@ ̄□ ̄@;)!! 灼熱の熱風が襲います(´д`|||) 辛かった~(苦笑) き、き、禁断症状が・・・(´д`|||)アヘ~ 家系禁断症状が出てしまいましたm(_ _)m(苦笑) 仕事終わりにブーンとひとっ走り!! 雨なので空いてました♪ 本日のオーダーは・・・ 『辛ネギラーメン硬め+大ライス』程なくして着丼~(`ー´ゞ-☆ 家系ファンの方々には邪道と思われる辛ネギ。ネギはラーショだろ!?と、言われそうですが、こちらの武蔵家さんの辛ネギ、クセになるんですよf(^_^; 辛ネギの中にゴロゴロっと角切りチャーシューが結構入ってるのが良い!! この辛ネギとチャーシューを適量ライスにオォ~ン!!(笑) 先ずは麺を喰らいます。スープは骨粉感たっぷりで濃厚っす。こちらもグビグビイケちゃいます♪(/ω\*)(笑) 麺を喰らった後は、オリジナル辛ネギチャーシュー丼を喰らいます!! いやぁ~、ウマイっす~ヽ(*´▽)ノ♪ また来ます~(///ω///)♪ 無性に食べたくなっちゃいました(笑) 仕事終わりにひとっ走り!車ですが(/ω\*)アヘッ(苦笑) オーダーはいつもの『ラーメン並硬め+海苔+味たまにライス』。安定してうまいです!! また行きます~(゜∇^d)!! うまいわぁ~(苦笑) 家系の中ではかなり濃厚なスープ。骨粉が物語ってます。「家系」としては賛否両論あるかと思いますが、特にライスと合う!!(笑) 追加オプションで海苔か辛ネギにして・・・ライスと一緒に喰らえば最強!!(笑)なんせ、ライスは無料ですから( ̄¬ ̄)♪ 強いて一言言うならば・・・ゴマは擂ったほーが3倍はウマイ!!!! だから、すりゴマにしてほしー。あ、写真撮るの忘れました・・・(苦笑) ひっさびさに家系食らいました! 東海地区(岐○)にはまともな家系が無く、関東出身の自分にとって家系は無くてはならないラーメンであり、食べられないもどかしさと悔しさでイッパイでした(笑) オーダーは、大(笑)海苔&半熟味玉、硬めで。5分位?で着丼。先ずはスープを・・・おぉ!!久々の感動~(笑)骨粉まで抽出した濃厚なスープ。醤油が立ってます。チー油は控えめ。麺は・・・おいっ! 大盛だからって・・・麺とスープを馴染ませてから出しなさい()湯切りしてそのまま入れない!!丼が全て同サイズなのか? なら、次回は中か並でライス食ってやる!硬めにしなくてもいいかも・・・(笑) 海苔は少し風味が弱いかな・・・ホウレン草はデフォでもまーまー入ってます。味玉は黄身がしょっぱい(涙) で、トータル的に・・・また行きます!!(笑)

2018/07訪問

5回

多福楼 新小岩店

新小岩/中華料理、居酒屋、餃子

3.06

40

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

1回

矢打

一之江、浦安、葛西/そば

3.49

237

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:3.0

初!夜『矢打』! 昼とは雰囲気が違いますね~。 ランチタイムの忙しない感じが無くてゆっくり食べられました。女将さんの甲高い声は変わりませんが(笑) あらためて噛みしめて食べたなかなか啜れない矢打のワシワシ蕎麦。ちゃんと蕎麦の甘みを感じられましたm(_ _)m 昼も夜も同じ蕎麦ですが、余裕をもって食べれば・・・更に美味しく感じる事を再確認。ごちそうさまでした、また行きます~(゜∇^d)!! スッゴい混んでましたが、意外と回転率いいですね! 鴨汁・・・『大』発注!! 蕎麦の太さ確認を怠りました・・・(涙) コシと言うより硬く太い蕎麦。のど越しを楽しむタイプではなく、ワシワシ噛むので満腹中枢がグングン上がります(苦笑) 大は1キロ!!・・・ザルが深い深い・・・イケるとおもったんだけどなぁ・・・約200グラム無いくらい残してしまいました・・・(涙)数十年ぶりに食べ物を残してしまいました。ごめんなさい・・・つゆは甘味がやや立ってますがうまいです! 蕎麦湯も楽しむ余裕なんて一切ありませんでした(苦笑)次回は・・・ごまダレが気になります。

2018/02訪問

2回

ぐうたら

多磨、新小金井/ラーメン、つけ麺

3.45

150

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ん~、予想とだいぶ違う。 本日も三鷹に野暮用。雨が降ってなければ違う所に行きたかったのですが・・・(苦笑) で、本日はこちら。『ぐうたら』さん。真隣に競合、ライス無料の武○家がある不思議な?立地条件。ぐうたらさんはまかない飯がサービスになってます。オーダーは『ぐうたら麺+味たま』程なくして着丼(`ー´ゞ-☆ 先ずはスープを・・・ん~ん?んー。ふーん。(笑) 豚骨感、殆ど感じず、魚介系の出汁が立ってます。博多系の豚骨を想像してましたが違いました。(苦笑)センターには黒い粉末。黒ごま・カシューナッツ・ひまわりの種を粗挽きした物ですが・・・ナッツ感、感じず・・・( ´△`) ペーストのほうがいいのでは? 店主修行先の本店?との違いが気になりますが・・・ 麺は細麺。ややパキポキに近い麺。普通です。(苦笑) チャーシューは赤身ですがバーナーで焼きを入れてるのかな? 焼き感感じず・・・(苦笑) ですが、パサパサではなかったのが良かった! 総じて・・・まぁ、普通かなぁ・・・(苦笑) まかない飯は美味しかった(*^ー^)ノ♪(笑)

2018/06訪問

1回

味安

綾瀬、青井、北綾瀬/食堂、居酒屋、弁当

3.49

277

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

念願の初訪問ヽ(*´▽)ノ♪ いや~、繁盛してますね~!! 10:00(22:00)頃の訪問でしたが引きり無しに来店されてました。飲み会あり~の、独りで食事あり~の。 あ、自分は後者です(苦笑) オーダーは・・・『鶏唐揚げ定食』(*´∀`)♪ 鉄板っすよね~(笑) オーダーしてから10分・・・15分・・・あれっ? 忘れられてる?('_'?)?(苦笑)そして約20分過ぎ、やっと来た~(σ≧▽≦)σ もう少しかかってたかも。まぁ、唐揚げ1個の大きさからしたら揚げる時間はかかりますね。子供の(小学生低学年)拳位の大きさ(ちょっと盛りすぎ?(笑))が4つです。アッツアツの揚げたてを・・・頬張れる訳がありません。(笑)前歯が触れた瞬間『あぶねっ!』ってなります!Σ(×_×;)! 熱いが危険ってやつです(笑) フーフー、ハフハフしながら米を喰らいます。備付けはサラダ・切り干し大根の煮物・キャベツの塩揉み・味噌汁。THE定食ですd(^-^) 唐揚げの量に対してご飯は・・・少ないかな? 個人的には大盛じゃないと唐揚げが余ります(笑) 味付けは濃すぎず薄すぎず。 足立区民の胃袋を支える地域限定的?パンダグループの定食屋さん。こーゆーお店、いいですね~!!(笑) 近所だったら週2・・・3で通うかな?(σ≧▽≦)σ(笑) メニューもかなり豊富で毎回迷いそうですが、次回は直ぐに出てきそうな『もつ煮定食』にしよっかなヽ(*´▽)ノ♪

2018/08訪問

1回

超ごってり麺 ごっつ 新小岩店

新小岩/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.44

190

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

初!『ごっつ!!』 新小岩ではなかなかの有名店。某超有名店に挟まれていますがこちらも負けてません。先客5名 後客6名。ごっつり入ってます。 とにかくサービス満点の『ごっつ』。麺量・水餃子3個・半ライスが無料!! デフォルトでも野菜(モヤシ)は多めです。慣れてる常連客はまるで某有名店○郎系の呪文様な言葉を並べていました。(内容は割愛致します(笑)) オーダーは『味玉醤油(背脂普通)+中盛硬め+水餃子』ほどなくして丼着! 見た目は野菜マシ!(笑)モヤシの上にネギがどっさり。半ライスは見送りました。ん?スープは少し少ないかなぁ・・・背脂は意外とアッサリしてます。醤油ですが薄口?白醤油?的な感じです。パンチとゆーより・・・出汁感と言いますかコクと言いますか・・・何かが若干足りない様な。塩味が立ってるのでやや誤魔化されてる感じがします。どっかで食べたことある様な味・・・ニンタマだったかな???(苦笑) 麺は太麺でウェービー。もう少し小麦感が欲しいところ。チャーシューは柔らかですが、混ぜてる間に粉々に(笑) 味変はコショウ(GABAN)・ニンニク・酢を少々。ちょっと期待値高めで行ってしまった感がありますが・・・ごっつり、いっぱい食べたい時にはいいのかも。他の味も興味有りなので・・・また行きます~(`ー´ゞ-☆ ※水餃子の感想も割愛致します(苦笑)

2018/04訪問

1回

支那麺 はしご 新小岩店

新小岩/ラーメン、担々麺

3.51

226

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

新小岩シリ~ズヽ(*´▽)ノ♪(笑) 老舗の暖簾分けとゆー事ですが、すっかり忘れてました(苦笑) メニュー等の詳細は他の方のレビューをご参照くださいm(_ _)m 今回のオーダーは・・・『排骨担々麺』オプション無しは¥650、排骨は¥950・・・排骨が¥300w(゜o゜)w ワォ やや割高感ありましたが・・・先ずはスープ。醤油ベースに八角&芝麻醤。胡麻感は僅かに感じられる程度。八角は好みが分かれるでしょう。私は中国北京に留学していたため慣れていて全然平気です(*´・ω・`)b そして、ほんの僅かピリ辛。辣油かな? 麺は極細麺ですが、パキポキではないしっとりタイプ。スープと良く絡んでます。そして排骨。これはですねぇ・・・これは・・・絶対ライスと食べたほうがいいやつです(`ー´ゞ-☆(笑)今回ライスは頼みませんでしたが、排骨+ライスが正解かと思います。総じて美味しかったのですが・・・今回も期待値が高過ぎだったのか自分的にはやや辛口の☆数です。もー少し何かが欲しいところです。やっぱりライスかな?(笑)

2018/04訪問

1回

ラーメン燈郎

新小岩/ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば

3.69

722

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

一燈と間違えました(笑) まぁ、行きたかったお店なので、良しとします。 オーダーはらーめん中、にんにく・野菜少な目。 んっ?!あ、そっか!『郎』でした(笑) とりあえず待ちます。約8分位で丼着。スープはドロ系。ベジポタですかね? ってくらい。麺は・・・全系列同じですかね?かなり硬めに湯であげられたこちらの麺。つけ麺と同じなら・・・つけ麺に軍配? 個人的には・・・あ、画像はありません(苦笑)

1回

横浜家系ラーメン 作田家

小岩、京成小岩/ラーメン、つけ麺

3.52

194

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

うぉ~! 寒いっす・・・チャリでちょいと足を伸ばして小岩エリアへ。2018画像付き1発目!!(笑)先ずは・・・券売機。お札使える様に早めの修理を希望します。お好みは『硬め』のみ。約8分位で丼着。海苔マシしたのですが・・・覆い尽くされて見えません(笑)スープは、醤油とのバランスが良いタイプ。やや骨粉感ありますね。クリーミーではありませんがコク深タイプ。ですが、鶏油感は無い・・・麺は他の家系に比べるとほんの少し太目。普通茹でだと丼着まで10分ですかね。ほうれん草は溶ける寸前。ネギ入ってますが感じられない。チャーシューは・・・ハム的。期待度が高かっただけに・・・ちょっと残念です。

2018/01訪問

1回

くるまやラーメン 奥戸店

小岩、京成小岩、青砥/ラーメン

3.05

55

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ここはうまいです!

1回

旭庵

新小岩/そば、揚げ物

3.46

114

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

少し高いかな・・・美味しいけど。 海老天は素晴らしいです。

1回

成竜 平和橋通り店

新小岩、京成立石、四ツ木/ラーメン

3.23

40

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

瓶ビール+餃子+煮干豚骨(大)=・・・高いかな・・・

1回

和泉

京成立石/そば

3.08

5

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

1回

ページの先頭へ