Mitsu-sanさんの行った(口コミ)お店一覧

Mitsu-sanのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

イタリアン

開く

閉じる

行ったお店

「イタリアン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 46

イル テアトリーノ ダ サローネ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

イル テアトリーノ ダ サローネ

広尾、表参道/イタリアン、イノベーティブ、肉料理

3.83

648

¥30,000~¥39,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

昼の点数:3.6

go to eatがもう終わりということで先週急遽行ったことがなくて食べログで評価の高いお店という視点でたまたま見つけたお店。 神奈川に本店のあるサローネグループの東京支店とのこと。恵比寿から行くと日赤広尾病院や、東京女学館などがある通りを六本木通りに向けて歩いて行った少し便の悪いエリアにある。 牛の蔵には接待で来たことがあったけれどこの辺って意外と評判の良いお店多いんですね! ランチ、ディナーとも月替わりのおまかせコースのみ提供ということなので今回はランチで訪問。今回は奥の部屋だったが入ってすぐ右手にあるカウンターが印象的で小さな劇場のような空間で本格イタリアンを楽しめる。 店長とシェフの方が席まで挨拶に来てくれるという丁寧な接客。日本とイタリアンの融合をコンセプトにしているとのことだったが、奇をてらった感じでもなく、素材の良さを活かしながらコンセプトにあった驚きの組み合わせを楽しむことができた。 料理はどれも美味しかったが調和というメニューは面白い。酒用の容器にトリュフ入りのラビオリを入れて先にラビオリを入れた後に香りを楽しむことができる器で残りのスープをいただくというもの。コンソメをベースにしたものに昆布、椎茸、鰹節の出汁を加えてある。 最後に料理の解説がついた紙をいただけるのはポイント高い。良い記念になった。また、機会があれば行きたいお店です。

2020/11訪問

1回

La Brianza

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

La Brianza

六本木、麻布十番、乃木坂/イタリアン、パスタ、肉料理

3.79

1553

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.6

東京の食べログでそのままネットで予約できる店を検索すると高得点で毎回出てて気になっていたお店、La Brianza。ローカーボ、無添加食材を使用という私に響くキーワードが好みの感じなので新年早々に訪問。六本木というだけで当日どこにあるかわからなかったが行ってみたら馴染みのヒルズの中でびっくり。こんなところに美味しいレストランが隠れてました…。ランチのローカーボコースを注文。お肉も、名物のトリュフのグラタンも楽しめて、量はそれなりにあるがパスタがローカーボ麺だったりと無駄な糖質をなるべく削りたい私には本当にありがたいメニュー。どの料理も美味しくメインのお肉も大満足でした。また行きたいと思えるお店。 #labrianza #ラブリアンザ #六本木グルメ #六本木ヒルズ #六本木ランチ #ローカーボ #グルメ好きな人と繋がりたい

2021/01訪問

1回

パルテノペ 広尾店

ピザ 百名店 2019 選出店

食べログ ピザ 百名店 2019 選出店

閉店パルテノペ 広尾店

広尾/ピザ、イタリアン、パスタ

3.75

360

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

恵比寿店には行っで美味しかったので今回は広尾店に訪問。店内の釜で焼き上げる本格ナポリピッツァが名物。ランチメニューは手軽に楽しめる。 週末ランチセットは、前菜、ドリンク、パスタ or ピザを選んで注文するメニュー。メインはピッツァパルテノペと、魚介たっぷりのスパゲティ漁師風を注文。やはりこのお店はピザが一番美味しい。パスタも悪くはなかったがこのお店に来たらパスタではなくピッツァを頼むべき。焼き目もちょうど良く熱々のピッツァは最高に美味しくビールにあいます!

2020/03訪問

1回

マジカメンテ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

マジカメンテ

恵比寿、白金台、広尾/イタリアン、パスタ、ステーキ

3.72

206

¥15,000~¥19,999

-

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

恵比寿の駅から少し離れた閑静な住宅街の中にある手打ちパスタと薪火焼き料理店。手間ゆえに、現地でもつくる人が少ない希少な手打ちパスタなども楽しめる。 四皿の軽めのコースを注文。前菜、自家製手打ちパスタ、薪火で焼き上げる肉料理、デザートが楽しめる。最初に見せられるパスタの種類に圧倒される。普段パスタをほとんど食べないだけにこれだけ種類があるなんて全く知らなかった。手打ちパスタは、クロゼッティというコース他のような円型のパスタに模様が入ったものを注文。どんなパスタかと思いきや3枚だけのシンプルなパスタ。量少ないなあと思ったがソースがパスタに絡んで食べ応えがあり、美味しい。肉料理は追加でお金を払って牛肉に変更。短角牛のトモサンカク。薪ならではの香ばしさと表面のカリカリの食感に焼きの技術を感じる。メニュー、料理へのこだわりを感じる旨い店。

2020/03訪問

1回

マンサルヴァ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

マンサルヴァ

恵比寿、広尾/イタリアン、ヨーロッパ料理、パスタ

3.71

350

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

近所で見かけて気になっていたもののなかなか行く機会がなくたまたまgo toで見つけたので訪問してみたマンサルヴァ。味だけでなく、ビジュアルも凄いイタリアン。店内は厨房を囲むようにカウンターがあり、その周りにテーブル席が配置されていて厨房内を見ながら料理を楽しむことができる。パスタも美味しかったが、追加料金を払って頼んだシャラン産の鴨胸肉のアロストが圧巻。熟成?鴨好きでいろんなお店で食べてきたが、こんな濃い旨味の鴨は食べたことない。これを食べるためだけにでも訪問する価値がある。食べログでフォローしているタケマシュランが料理が出てくるのが遅いとか書いていたので料理の提供早めでと伝えたらかなりタイムリーな対応をしてくれて良かった。店員の方も細かい心遣いをしてくれて居心地の良いお店。 #mansalva #マンサルヴァ #恵比寿グルメ #恵比寿ランチ #東京グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #東京イタリアンが美味しいお店 #東京イタリアン #鴨肉 #鴨肉のロースト #duck

2020/11訪問

1回

アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ 恵比寿

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ 恵比寿

恵比寿、代官山/ピザ、イタリアン、ダイニングバー

3.70

1947

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

近所でよく前を通りかかっていたもののピザを食べないようにしていたので知らなかったが食べログのピザ名店の一つと気づいて訪問。ピザ以外のメニューは少ないもののピザをメインに食べるとコスパ良くいいお店。 マルガリータのピザは、デカい!と驚きのサイズなものの生地が薄めなので意外と食べられる。切り込みがなくそれぞれがナイフとフォークで食べるスタイル。石窯でカリッとちょうどいい感じに焼かれてて名店百にふさわしい味。 鶏モモ肉の漁師風は、トマトソースが美味しい。量も多すぎずピザを食べる前に軽くつまむには良い。

2020/05訪問

1回

パルテノペ 恵比寿店

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

パルテノペ 恵比寿店

恵比寿、代官山、広尾/イタリアン、ピザ、パスタ

3.70

1065

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

恵比寿駅からの帰り道でいつも前を通っていて食べログの点数も高かったので気になっていたお店。広尾でも見かけたような気がします。 週末ランチセットをメインに注文。プリフィックススタイルで、前菜、パスタあるいはピザ、ドリンクを選べるランチセット。前菜はモッツァレラチーズのカプレーゼ、メインは、この店の名物で最高級のナポリピッツァというピッツァ・パルテノペを注文。カプレーゼは、モッツァレラチーズが美味しいのでもちろん美味しい。トマトも甘ーい!ピッツァは糖質ダイエッターなので食べるのが久しぶりだったが絶品です!チーズ、トマト、バジルと非常にシンプルなトッピングだが、チーズの旨さ、生地の、焼き加減、歯ごたえ、そのコンビネーションが本当にゴージャス!ナイスですね。隣の外人がこのピザだけをランチに食べに来ていたが気持ちが良くわかります! 追加で、ブラータチーズとポルチーニ茸のパスタを注文。 ブラータチーズは、モッツァレラチーズに生クリームを混ぜて作ったチーズ。毎回食べると太りそうな味だが、クリーミーで美味しい。個人的にはさっぱりした普通のモッツァレラで十分だったがクリーミーチーズ好きには最高だろう。 ポルチーニ茸のパスタは、季節限定で本当に美味しい生のポルチーニ茸が入ったので!ということでパスタで注文。生好きな私だが、ポルチーニ茸の生は初めて!シャキシャキな歯ごたえが乾燥とは全く異なりパスタのソースによく絡んで美味しい。これは毎回食べたいくらいの味。

2019/09訪問

1回

Hotel's

表参道、外苑前、明治神宮前/レストラン、イノベーティブ、イタリアン

3.68

267

¥20,000~¥29,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

子供をインターに送った帰りに近所の朝食スポット探索。食べログで評価が高かったので本日はミシュラン星獲得sioの提供するののあおやまの中にあるHotel’sを訪問。平日は鮭定食のみ。鮭があまり好きではないのだけれどこの鮭は別格。大ぶりの鮭の身に皮がカリカリの絶妙な焼き具合。付け合わせの小鉢もどれも美味しくご飯に合う。普段ご飯を一膳以上食べないようにしているが、少しお代わりしてしまった…。豚汁の味噌も好みの味でこちらもお代わり。週末は洋の朝食も選べるということなので週末も是非来てみたい。料理のクオリティ、スタッフの皆さんの接客含めて高級ホテル以上の満足感。夜も含めて通ってしまいそうです!

2022/12訪問

1回

LOVAT

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

LOVAT

恵比寿、代官山/イタリアン、ビストロ、ワインバー

3.67

660

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.6

昼の点数:3.6

お肉の美味しいイタリアン

2019/09訪問

4回

フレーゴリ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

掲載保留フレーゴリ

恵比寿、広尾/イタリアン、馬肉料理

3.65

262

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

週末ランチもやっていると知ってランチで初訪問。 馬カルパッチョをまた食べたいけれど一皿はきついなあと思っていたらハーフも可能ということなんでランチの豚の平茸、赤エノキトマトソースと合わせて注文。 馬カルパッチョは前回同様ウマ〜。ただし、今回少し塩気が多くて塩を減らせばもっと美味しいのにとちょい残念。 豚のグリルはキノコと一緒に食べると肉にいい歯ごたえのアクセントを加えてくれて美味しい。こちらもソースも美味しかったが塩が少し多く感じたのは残念。 次回は塩を控えめにできたら3.5の評価は出せるかなあという印象。でも、恵比寿界隈で週末ランチならオススメです!

2019/07訪問

1回

ブレッド&タパス 沢村 広尾

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

ブレッド&タパス 沢村 広尾

広尾/パン、カフェ、イタリアン

3.64

830

~¥999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

時差ぼけで早く起きてしまったので近所のこちらのお店で朝食。アメリカに比べた日本の人気店のクオリティの高さを改めて実感。 パンのお店なので普段食べないフレンチトーストを頼んでみたが、美味しい。フレンチトーストといえば六本木か恵比寿のマーサブランチだと思っていたが、こちらも負けてはいない。メープルシロップももらえるがかけなくても美味しく食べられる。 追加で目玉焼きが頼めるのでタンパク質摂取に追加。こちらもいい感じに黄身が半生。ドリンクのコーヒーも癖がなくて飲みやすい。フレンチトーストによく合う。

2020/02訪問

1回

イル・ボッカローネ

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

イル・ボッカローネ

恵比寿、代官山、広尾/イタリアン、パスタ、ステーキ

3.62

802

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

昼の点数:3.5

最近よく前を通りかかりテイクアウトやランチでやっていたので気になっていたイタリアンのお店。入り口に猪?みたいな頭が置いてあり気になっていた。普段、パスタ、ピザはデブるので食べないようにしているが基本ランチパスタメニュー。 今回は、手長海老のパッパルデッレを注文。太めの平打ち麺に海老のエキスがたっぷりのソース。麺は適度な歯応えがありソースによく絡んで美味しい。でできたブレッドもお店の自家製か少し硬めだけれど歯応えと旨味が溢れて付け合わせのパンはいつも残すようにしているが全部食べてしまった。夜もまた来てみたいお店。

2020/05訪問

1回

ボガマリ・クチーナ・マリナーラ

北参道、代々木、千駄ケ谷/イタリアン、シーフード、ヨーロッパ料理

3.61

424

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

北参道で人気のシーフードイタリアン、ボガマリ。前回平日のランチで来た際にはあまり印象がなかったが、土曜日だとコースがなく自分でショーケースにある新鮮なシーフードを選んで自分の好きな調理方法で料理を楽しめるというイタリアの市場にある食堂にあるような雰囲気で楽しめるお店。見た目が刀みたいなヤガラという魚が気になって今日のおすすめということなのでグリルしてもらいレモンバターソースで調理。身に弾力があり魚の旨みも濃厚で美味しい。また、貝類もおすすめということで生牡蠣と、アサリはボンゴレでパスタに。長崎産の生牡蠣は近所のオイスターバーよりも美味しく頼んで大正解。雲丹のパスタが人気なようで何個も出ているのが見えたので次回は雲丹のパスタも食べてみたい。新鮮なシーフードが美味しく楽しめるいいお店でした。 #ボガマリクチーナマリナーラ #北参道イタリアン #北参道イタリアンランチ #北参道ランチ #東京イタリアンが美味しいお店 #シーフードイタリアン #グルメ好きな人と繋がりたい シーフードメニューで評判の良いイタリアン。ランチのパスタコースを食べてみたが美味しかった。 パスタランチで、タリアテッレ メカジキサルシッチャのパプリカ煮込みを注文。 太麺にトマト風味とメカジキの旨味が絡んで美味しい。ついついもう少し食べたくなる味。パスタを食べるのが久しぶりだったのでついつい完食してしまった。

2021/03訪問

2回

リストランテAO 逗子マリーナ

和田塚、由比ケ浜、長谷/イタリアン、パスタ、ピザ

3.58

303

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

ワンコと楽しめるカリフォルニア風テラスがあるレストラン

2021/07訪問

1回

koe' lobby

閉店koe' lobby

渋谷、神泉、明治神宮前/カフェ、イタリアン、パン

3.58

347

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

よく前を通りかかる機会があり、気になっていたお洒落なカフェ。新生パルコの隣にある。 ケールスムージーを注文。ハチミツ以外は何も甘いものが入っていないということでハチミツ抜きで頼んでみたら若干苦いもののそれたほど飲みにくくもなか普通に美味しい! アイスコーヒーは、スムージーに加えて飲んでいたら寒くなったがこちらも飲みやすく美味しい。

2019/12訪問

1回

リストランテ ウミリア

イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

リストランテ ウミリア

みなとみらい、新高島、高島町/イタリアン、パスタ、イノベーティブ

3.57

400

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.6

みなとみらい駅で食べログで調べて一番人気だったのでランチで訪問。グッチやブルガリなど世界で活躍するデザイナーが手がけた真っ白な空間で楽しむイタリアン。パスタが2種類も出て来たのは糖質控えている身にはなかなか重かったが、2回目のジェノベーゼはソースが本当に新鮮で感動。スーパーでいつもオーガニックのそれなりのものを買っていたつもりだったが全然違っていくらでも食べられる。締めのデザートはまさにインスタ映え。食べるのがもったいないほど。これだけ表参道で販売しても列できそうなできばえ。一人でホールを回しているので料理が出てくるのが遅いのがせっかちですぐ食べて出たい私には少し気になったが全般的に満足でまた行きたいお店。

2020/02訪問

1回

ヴァカンツァ

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

ヴァカンツァ

恵比寿、広尾/ピザ、イタリアン、パスタ

3.56

1030

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

帰り道によく前を通るので以前から気になっていたお店。今の時期でもやっているので本日はランチで訪問。換気をよくしてくれているのはありがたいが店内が結構寒かった。 Pranzo A 前菜とパスタかピザを選べるコース。どれもクオリティが高いのに量も多い!人気の秘密が分かります。個人的にはピザ、パスタで糖質取りたくないので食べないことが多いけれどピザ旨いです!ピザ生地、焼き加減ナイスでした。 Pranzo B 前菜とパスタかピザに加えてお肉かお魚も選べるコース。お肉がカルパッチョ的な味付けのステーキでバルサミコの酸味で食欲が食欲が湧く。ピザとパスタでお腹いっぱいだったがなんとか食べられた。

2020/04訪問

1回

CAFE GITANE

恵比寿、代官山、中目黒/カフェ、イタリアン、ビストロ

3.53

845

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

Dr.トレーニングでパーソナルのトレーニングを終えてからカフェがないかと探していてたまたま見つけたお店。ニューヨークの人気店の一号店とのこと。 アボガドトーストってニューヨークで人気って知らなかったが小腹が減ったのでライ麦ではなく米粉で注文。米粉のパンって普通のパンのより美味しいというイメージだったが、ぼそぼそしていてイマイチだった。アボガドトーストってbillsくらいでしか食べないけれどクオリティは全く違う。人気店には理由がありますね。

2020/04訪問

1回

ボンダイカフェ

広尾/カフェ、パスタ

3.53

473

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

久しぶりにワンコと広尾のボンダイカフェに訪問。超巨大台風の直撃後で前日全く外に出れない犬を散歩してご飯食べるところがないかと電話したら11時からやってますと神対応。店内は、天気が良くなって散歩日和と外に出てきたワンコと飼い主だらけ。 いつもの定番の豆腐のパンケーキに加えて、鶏肉のローストとステーキサラダを注文。パンケーキはいつもと変わらない味。罪悪感を感じない軽いパンケーキでぺろっと食べられる。鶏肉のローストは、皮をカリッとお肉はジューシー。タンパク質補給に最適です!ステーキサラダは少し味付けが濃いかなと思ったけれどこちらもタンパク質を取りながら痩せちゃう野菜も食べられて筋トレしている皆さんにもオススメの一品。週末の広尾でのワンコデートはこちらでどうぞ! 愛犬の散歩帰りにボンダイカフェ。人気カフェだけど昼少し前に入れ比較的週末でも空いてます。 サラダと豆腐のパンケーキを注文。サラダはトッピングをしないと葉物しか入っていなくてかなり貧相。ブロッコリーだけ足してみたがコスパかなり悪いので次回以降はいらないかなあ。 豆腐のパンケーキはさっぱりしていて食べやすい。フルーツのトッピングをした方がインスタ映えだろうがカロリー摂りすぎになるので何も載せずに注文。ソースも選ぶことができてメープルにしたがほんのり甘さもあるので何も無しで十分食べられる。愛犬も食べられる優しい味。おススメです!

2019/10訪問

2回

クッチーナ イタリアーナ アリア 六本木

六本木、乃木坂、六本木一丁目/イタリアン、パスタ、洋食

3.53

552

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

普段使いに良い六本木のコスパの良いイタリアン

2018/01訪問

1回

ページの先頭へ