まひるさんの行った(口コミ)お店一覧

まひるの食べ歩き日記

メッセージを送る

まひる (女性・大阪府)

エリアから探す

京都府

開く

エリアから探す

すべて 京都府
  • 京都市
  • 宇治・南山城
  • 亀岡・丹波・福知山
  • 天橋立・丹後半島

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

和栗専門 紗織

河原町、清水五条、祇園四条/スイーツ、カフェ、洋菓子

3.62

659

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.8

一、二年前にTwitterでバズっててずっと行きたかったお店! 念願叶って行ったんですが、近くまで行くと並んでいるのが見えるのでお店の場所がすぐにわかります。テイクアウトはそんなに待たないですね。イートインは整理券配布だったりするので朝早くから並んでもらわないとなかなか入れない模様。私が行った時は2時くらい?だったんですが、その時に11組待ちと書かれていました。 和栗専門店の名に恥じないお味✨✨ 剥いた和栗をそのまま食べてるみたいでびっくりしました。モンブランケーキのイメージだったので、甘いのが得意じゃない人も食べれるかと。甘党な私には甘さが足りなかったですけど笑 甘さ控えめなのが好きな友達は、このサイズのこの味だから美味しく食べれたって言ってました。もっと甘かったり、もっと大きかったりしたら食べきれなかった様子。甘党じゃない人は特におすすめ!めちゃくちゃ美味しかったです!

2021/01訪問

1回

カカオ マーケット バイ マリベル

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

カカオ マーケット バイ マリベル

祇園四条、京都河原町、三条/チョコレート、カフェ

3.64

400

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

2019/10訪問

1回

焼肉牛匠 新

祇園四条、三条京阪、三条/焼肉、日本料理、牛料理

3.58

60

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.7

ユッケ重気になってて、クチコミもいいし一回行ってみよ〜って来てみたんですがすーっごく当たり!最高。お肉も甘くて新鮮だし、卵黄もまず色からして綺麗だし新鮮で上品な味わいのユッケ重でした たくさん食べるタイプなのでちょっと少ないなあってなりましたが、味は最近。正直リピありって感じで、おすすめのお店でした。

2021/11訪問

1回

ウサギノネドコ 京都店

西大路御池、西大路三条、二条/カフェ

3.47

104

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:4.6

植物や鉱石の標本があったりとお店の雰囲気がお洒落でした!水晶パフェを見かけてからずっと行きたいと思ってたので、念願の。予約とかしてなかったんですが、すぐに入れてラッキーでした。 ずっと気になってた青の水晶パフェと青のオペラを注文してみました。水晶パフェは照らすと蛍光色に輝き、光を当てるのをやめると落ち着いた色合いの鉱石になってて実物見られてよかったです本当に宝石の原石みたいで、最高でした! 青のオペラは味的に気になってたんですが、めっっっっちゃ濃厚で美味しかったです。周りの青いのはイチゴのドライフルーツ丸ごとにホワイトチョコで包み込んでるスイーツに味が似てる感じで美味しかったです。 駅からも近くてアクセス良かったです。

2021/11訪問

1回

ラデュレ 京都四条店

京都河原町、祇園四条、烏丸/マカロン、ケーキ、カフェ

3.51

131

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

目当てのケーキが売り切れていたのでマカロンセットとロイヤルミルクティーを頼みました。高いマカロンはやっぱり美味しいですね!ぱくぱくって食べれちゃう……。高いので何個も何個もって注文は出来ないんですがたくさん食べたくなります笑 ロイヤルミルクティーがホットミルクか??ってくるい真っ白なんですが、ちゃんとロイヤルミルクティーになっていて美味しかったです。濃厚なロイヤルミルクティーが苦手な人向けかな?アッサリと飲みやすいです。 また、ポットが銀製品なので淹れる時は要注意。火傷に注意しないといけない反面、冷めにくいので全て飲み切るまで冷えたりしなかったです。紅茶は四杯近くあったので、一見高く見える値段ですが正直いうとコスパめちゃくちゃいい!

2021/01訪問

1回

錦一葉

河原町、烏丸、祇園四条/カフェ、甘味処、スイーツ

3.37

132

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

2018/10訪問

1回

喫茶 ソワレ

京都河原町、祇園四条、三条/喫茶店

3.59

789

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2018/10訪問

1回

ページの先頭へ