猫飼いさんの行った(口コミ)お店一覧

とりあえずの昼飯記憶

メッセージを送る

猫飼い (50代後半・男性・宮城県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

うどん

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「うどん」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 40

藤店うどん 川越店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

藤店うどん 川越店

川越、新河岸、本川越/うどん、天ぷら

3.71

476

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

肉汁うどん並750円を注文、一昔前の埼玉のうどんといえば某ローカルうどんチェーンでしたが、いつのまにやら武蔵野うどんになっています。人気店ですから豚肉もねぎも非常にうまいです、東松山の豚肉、深谷のねぎ、といった名物のない埼玉の魅力をアピールする絶好のメニュー。うどんはガシガシにコシが強いわけではありませんので、お客さんを選ぶような店ではありません。 平日ながら駐車場に誘導員がいるほどの人気店ですが湯で時間も長くないようですし、さっと食べてさっと帰れます。 現金onlyです。

2021/06訪問

1回

そばの神田東一屋 本店

勾当台公園、広瀬通、青葉通一番町/立ち食いそば、うどん、そば

3.49

175

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

近所の諸々のお店と悩んだ末結局こちらへ、13時半頃入店で先客は3名。神田東一は天かす無料なのでざるそば380円しか頼んだことがありません、町前のようにご飯物があれば別ですが。そういうことで大盛り90円追加です。おひとり注文待ちの方がおり私の順番がまわってくるまでに4名来店がありフルハウス寸前までお客さんが増えています、店内は女性客が3名となり神田も客層が変わったなぁと思いつつさっさと食べて帰ります。相変わらず安いです。

2023/10訪問

1回

イモセン

勾当台公園、広瀬通、青葉通一番町/そば、うどん、天ぷら

3.48

195

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

私はだしとろろそば900、嫁は天ざるそば1,500を注文。メニューを老眼で"冷やしとろろそば"と勘違い、山形のだし+とろろなるもののようです。そばつゆは甘目なので私的には少々苦手、しかしとろろの擦り方が変わっている。刺し身のつまのような感じの食感でこれは非常に美味い、なにでおろしてるんでしょう? 蕎麦湯も出汁でも入れているのでしょうか?薄めても味がするような気がします。場所的に考えても以外なほどの風情もあり不思議なお店です。

2021/08訪問

1回

うさぎ屋

閉店うさぎ屋

泉中央、八乙女、黒松/お好み焼き、うどん

3.45

43

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

広島風

2020/03訪問

1回

そば 寿ゞ喜支店

多賀城、下馬/そば、うどん

3.40

40

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日13時半頃で先客は1組2名、私はいかげそ天ざる1,100円、嫁はかつ重(冷そば付)1,000円を注文。程なくして天ざるが運ばれてきます、そこそこ大量のゲソ天があります、それと謎の葉物の天ぷら(うどと判明)。そばは山形市内でよく見かけるタイプ、つゆはやっぱり甘め。大根おろしはついてきますがわさびがない、なぜ? そばつゆはお椀に並々と注がれてくるので、大余りで困ります、蕎麦湯も先出しですが大きな湯おけに大量に入っているので冷めずにいただけます。カツはかなり大きくて大量ですね、味付けは全体的に薄めなのでお客も年配層が多い感じです。入れ替わり立ち替わりで常にお客さんが来る感じですね。現金のみです。

2024/05訪問

1回

福はら 仙台駅東口本店

仙台、宮城野通、あおば通/そば、居酒屋、うどん

3.38

110

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

3回目の職域接種で副反応がくる前にさっと食べられるこちらへ。サラリーマンセット(冷そば)600円を注文、一昨日の地震の影響もなさげで良かったです。結構久しぶりにきましたが良くも悪くもなにも変わっていません。ここはネギが入れ放題、そばも安いそば屋の湯通し麺ではない、米が旨い、といいところが多いです。蕎麦つゆが甘目、粉々わさびという私の好みとは違う部分もありますが、安い蕎麦屋の中では最上位です。

2022/03訪問

1回

そば亭山彼方

南仙台、名取/そば、うどん

3.38

55

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.0

限定ランチは残念ながら売り切れとのことで、私はもりそば大891円、嫁は二色二枚せいろ1,265円、ミニ野菜の天ぷら440円を注文。そばつゆはかなり甘目なので私的に好みではないです、さらに蕎麦湯も同時に配膳されてきます、蕎麦湯のあり方を考えていただきたい。二色の麦切りはツルッと食べやすいです、猪口も2つ出されますのでその辺は良心的です。麦切りは蕎麦つゆより天つゆのほうが相性良かったです。

2022/02訪問

1回

十割そば 八乙女庵

八乙女、黒松/そば、うどん

3.38

61

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

安い

2020/01訪問

1回

すが乃庵

泉中央/そば、うどん、丼

3.36

26

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

カレーそばのスタンプラリーは開催しておりませんが参加店舗のお店なので、カレーざるそば750円という謎のメニューを注文。つけ汁はあんかけのような片栗カレースープなので恐ろしくあつあつです、冷たい麺を2、3回いれたところで全然冷めません、具材の豚肉やネギは口内を火傷するレベルです。 つけ汁のお味はスパイシーさや辛さも程よく、これは特筆する旨さ。蕎麦湯で割って飲んでみるともともとの蕎麦つゆのカツオも出てきて趣がある感じです。カレーそばは邪道と思う私でも推せるメニューでした。

2022/08訪問

1回

うどん宮

掲載保留うどん宮

京成上野、上野、上野御徒町/うどん、天ぷら、そば

3.35

105

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

新幹線の待ち時間で上野駅前のこちらへ。天ぷらそば冷1,200円を注文、こういう感じの店としては若干高目の値段設定とは思えますが、それもあってか8時前の上野駅前にしては客足が弱い感じがします。大きな海老天2本、ナス、オクラ、さつまいもと天ぷらはホクホクでカリッとまずまずな感じ。蕎麦もぬめりもなくバッチリです。

2022/09訪問

1回

自家製 こめやのうどん

陸前高砂、福田町/うどん

3.35

49

-

~¥999

定休日
月曜日、金曜日、土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

何回目?

2020/03訪問

1回

そばの神田 町前屋中倉店

卸町/そば、うどん、丼

3.35

59

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

困った時の神田

2023/11訪問

10回

麺舗 かのまたや

石巻/うどん、焼きそば

3.33

55

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

11時半頃入店残念ながら建物裏駐車場は2台しかスペースがないので有料駐車場へ、先客は3組5名。券売機で購入するセルフ系のお店のようです。みなさん焼きそばを注文しているようですが、あえてざるいわしうどん830円を注文。麺のサイズ感としては蕎麦のサイズです、そんなに生臭いわけではありませんがわさびを使わなければ口の中にかなりのいわし臭が残ります。うどんとしてはうまいと思うのでノーマルうどんにしたほうが良かったかなと思います。

2023/06訪問

1回

やぶ金 花京院店

広瀬通、あおば通、仙台/そば、うどん

3.30

35

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

私は日替りB(冷たいそば+ミニ天丼)830円、嫁はカツ丼温かいそばセット900円を注文。デフォでも蕎麦の量多目です。昔はそこらじゅうにあったそば屋も見本のようなお店です。丼もののご飯もうまいし、蕎麦つゆのみりん感とそばのツルツル感は最近は意外と出会えないタイプなので希少なお店です。何より値段が非常に安いです。

2021/11訪問

1回

うどん坊

東仙台/うどん、そば

3.30

42

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

うどんがうまい

2020/09訪問

1回

ししまる製麵所

愛子/そば、うどん

3.27

26

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

おもいっきり川の前です。なんかすごく忙しい感じです、そこまでお客さんが多いわけではありませんがスタッフ3人でも回しきれていない感じです。名前を記入して待っているものの注文やオーダーを忘れられるようですので、そこも気を張って店員さんに配慮が必要です。 私はざるそば+天ぷら盛1,250円、嫁はざるうどん+天ぷら盛1,100円を注文です。相当待ってようやく届きましたがかなりの量、さらに意外なのは蕎麦が更科系であることです、場所的に天童東根じゃないの?ということですが蕎麦つゆは甘目ではないので一安心。 よく見ると蕎麦の薬味は大根おろし+わさび+長ネギですが、うどんは大根おろし+生姜+九条ネギとそういうところはこだわりを感じます。薬味の皿にちくわ天がのっていたので恐らくザルとかでも付いてきたのかな、という感じです。うどんもコシが強いとはいえ昨今ありがちな太めガチガチということではありません。蕎麦湯もしっかり堪能できますが、とにかく受け身の店ですのでどんどん後回しになります。注文含めこちらが積極的に動かないとだめですので人見知りで物静かではだめです、大きな声で恥ずかしがらず「そばゆー」と声を掛けていきます。 デザートの桃ですが、これまた立派な桃がまるごと出ました。とはいえ切ってもなければ切れ目も入っていないので持って帰るひとも多いですが、食後に「切ってくれ」というと快く切ってくれます。切りおきしないという気遣いか、そういうスタンスなのか少し悩むところです。 平日昼間ですから年配のご夫婦が多い感じ、そばもうどんもそういう客層にあわせているかなという感じです。とりあえずはサラリーマン向きではないです、最低でも1時間は時間が掛ると思ってください。

2022/07訪問

1回

盛籠庵

黒松/食堂、そば、うどん

3.26

19

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日13時半頃で先客はなし。私は天ざるそば800円、嫁は天ぷら定食930円を注文。アルコールがないので嫁がぶーたれてますがボリュームはかなり多いです、天ぷらはいか、なす、きす、エビで衣は固くはないのですが火入れっぱなしで高温とみえかなりこげ茶でエビフライとアジフライに見えますね。蕎麦湯は先出しなのですが、湯おけが大きいので冷めてはいませんがそばつゆが猪口になみなみと注がれてくるので余ったそばつゆの処理に困ります。メニューも豊富で値段も安いので近所の食堂としてはいいお店だと思いますよ。現金のみです

2024/05訪問

1回

稲庭茶屋 藤次郎

勾当台公園、青葉通一番町、広瀬通/うどん、日本料理

3.26

34

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

暑い時には

2020/08訪問

1回

そばの前田屋 東仙台店

東仙台/そば、うどん、食堂

3.23

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

店内はかなり暗い、そして寒い、このご時世ですから節電でしょうか。とにかくメニューが多くてなにがなんだかわかりません、でもそれが恐らくこのお店のいいところ、飽きずに何度も来店できる仕組みづくりしかもお値段は安め。とりあえず私は天丼ざるセット1,050円、嫁はいか天丼たぬきそばセット850円を注文。天丼はエビ、いも、なす、きす、きのこ、カリフラワーと盛りだくさん、味は濃いめ。そばはつけ汁がなみなみ猪口に注がれておりしかも苦手な甘目なつゆ、わさびはてんこ盛りで付いてくるのが救いですね、そばはむかしながらの機械打ち生麺。蕎麦湯は同時提供なのでこの寒い店内ではすっかり冷めますよ。 キャッシュレス決済は諸々使えるようです。店に出たら日差しの明るさにクラクラしました。

2023/03訪問

1回

金天庵

松島海岸/そば、うどん

3.23

23

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ボリュームのあるトンカツなどが人気のようですが、S天ざるプチ大盛り1,000円+190円を注文。天ぷらの衣が生っぽさがありました、かぼちゃ以外は水分が多いの?という感じです。つゆは甘めなので私の好みではありません、そばは更科系ですし固めで上品なのですが、蕎麦湯が一緒に運ばれてくるのでそこはいただけません。面倒でも食べ終わる頃に出していただきたい。

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ