猫飼いさんの行った(口コミ)お店一覧

とりあえずの昼飯記憶

メッセージを送る

猫飼い (50代後半・男性・宮城県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

うどん

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「うどん」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 40

そばの神田 町前屋中倉店

卸町/そば、うどん、丼

3.35

59

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

困った時の神田

2023/11訪問

10回

うどん坊

東仙台/うどん、そば

3.30

42

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

うどんがうまい

2020/09訪問

1回

稲庭茶屋 藤次郎

勾当台公園、青葉通一番町、広瀬通/うどん、日本料理

3.26

34

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

暑い時には

2020/08訪問

1回

竹乃庵 中倉店

薬師堂、卸町/そば、うどん、かつ丼

3.06

16

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

相変わらず病院が待たされるので

2020/05訪問

1回

自家製 こめやのうどん

陸前高砂、福田町/うどん

3.35

49

-

~¥999

定休日
月曜日、金曜日、土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

何回目?

2020/03訪問

1回

十割そば 八乙女庵

八乙女、黒松/そば、うどん

3.38

61

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

安い

2020/01訪問

1回

亀杉そば

仙台市泉区その他/そば、うどん

3.15

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

40年前にはすでに開業されていました、オヤジが好きで日曜パチンコついでによく寄りました、最後に入ったのは高校卒業の35年前です。もりそば大盛り870円を注文、そばのつけ汁は甘くありませんので好みの味です。蕎麦湯で割った後も癖も強くなく大変結構です。 メニューは大衆的な店のあれもこれもでもなく、今どきの目移りする派手なセットもなく、手打ち店の大衆を排除するような頑固なラインナップでもありません。泉が仙台ではなかった当時の街道筋の店そのままな感じです。そば粉8割小麦2割の二八ではなく、16文のそば代をにはち十六に掛けた落語の時そばを起源にしたようなこういうタイプの店も最近では絶滅に向かっているので、長く続いて欲しいですね。

2021/05訪問

1回

イモセン

勾当台公園、広瀬通、青葉通一番町/そば、うどん、天ぷら

3.48

195

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

私はだしとろろそば900、嫁は天ざるそば1,500を注文。メニューを老眼で"冷やしとろろそば"と勘違い、山形のだし+とろろなるもののようです。そばつゆは甘目なので私的には少々苦手、しかしとろろの擦り方が変わっている。刺し身のつまのような感じの食感でこれは非常に美味い、なにでおろしてるんでしょう? 蕎麦湯も出汁でも入れているのでしょうか?薄めても味がするような気がします。場所的に考えても以外なほどの風情もあり不思議なお店です。

2021/08訪問

1回

名代 富士そば 新橋駅前店

新橋、内幸町、汐留/そば、うどん、立ち食いそば

3.02

149

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

冷たいソバ、カレーセット550円です。都内に来ると東京ローカルのチェーン店に行きたくなります。 味を求めるというよりは、関東住みだった頃を思い出せるのでなんとなく寄ってしまいます。昔よりカレーが辛くなったような気がします、蕎麦つゆは蕎麦湯で割ると甘目の味。 相変わらず現金のみというところが今どきではないような感じです。

2021/10訪問

1回

うどん みやいさ

リニューアルうどん みやいさ

北山、東北福祉大前/うどん

3.11

3

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

私は豚つけうどん大780円、嫁は豚きのこつけうどん並860円、大盛りは追加料金なしで頼めます。 ぱっと見はつけ麺みたいな感じです、麺だけ食べれば風味はうどん。太さから想像できるうどんのモチモチ感や、讃岐うどん的なコシとはまったく違います。全粒粉なのでうどん的なつるつるののどごし感も低めですが、その分風味は強目。口当たりはワシワシ系の麺とも少し違います、なにせ温かいつけ汁にいれると柔らかくはなりますので。グルテン形成は弱いのかなと考えてもみますが私の知識は製パンなので、大してアテにはなりません。 つけ汁にはクセがないのでなおのこと麺が強調されるような感じです、とにかくマニアックな麺のような気がします。 駐車場は裏に三台あります、建物脇から入りますがワンボックス系の大きな車は狭いので空きを確認してからのほうがよろしいでしょう。

2021/10訪問

1回

やぶ金 花京院店

広瀬通、あおば通、仙台/そば、うどん

3.30

35

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

私は日替りB(冷たいそば+ミニ天丼)830円、嫁はカツ丼温かいそばセット900円を注文。デフォでも蕎麦の量多目です。昔はそこらじゅうにあったそば屋も見本のようなお店です。丼もののご飯もうまいし、蕎麦つゆのみりん感とそばのツルツル感は最近は意外と出会えないタイプなので希少なお店です。何より値段が非常に安いです。

2021/11訪問

1回

そば亭山彼方

南仙台、名取/そば、うどん

3.38

55

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.0

限定ランチは残念ながら売り切れとのことで、私はもりそば大891円、嫁は二色二枚せいろ1,265円、ミニ野菜の天ぷら440円を注文。そばつゆはかなり甘目なので私的に好みではないです、さらに蕎麦湯も同時に配膳されてきます、蕎麦湯のあり方を考えていただきたい。二色の麦切りはツルッと食べやすいです、猪口も2つ出されますのでその辺は良心的です。麦切りは蕎麦つゆより天つゆのほうが相性良かったです。

2022/02訪問

1回

そば処田舎

南仙台、名取/そば、うどん、かつ丼

3.20

33

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

私はわりこそば1,500円、嫁は天丼セット温そば1,300円を注文。少し高めと思いきや割子の天ぷらの器が小さいのでぱっと見はともかく海老、きす、ちくわ、カボチャ、ししとう、さつまいもとかなりなボリューム。猪口ととろろが別添です、割子は猪口無しだとそばを楽しめないのと、とろろが乗っかっているとこれまたぬるぬる食べづらい、そういう意味好印象。 つゆは甘くもなく塩っぱくもなくカツオがふわっと来る感じで仙台ではあまり出会えないタイプかもしれません。こちらのそばは手打ちにしてはサラッと行ける感じですが、温かいそばでもしっかりした噛みごたえはあるのでなかなかです。嫁の天丼は海老2本ですが、きすは無しでした。つゆはせりと柚で比較的薄い味なので客層は年齢高めですが好評なんじゃないかなと思いますね。paypay使えました。

2022/02訪問

1回

福はら 仙台駅東口本店

仙台、宮城野通、あおば通/そば、居酒屋、うどん

3.38

110

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

3回目の職域接種で副反応がくる前にさっと食べられるこちらへ。サラリーマンセット(冷そば)600円を注文、一昨日の地震の影響もなさげで良かったです。結構久しぶりにきましたが良くも悪くもなにも変わっていません。ここはネギが入れ放題、そばも安いそば屋の湯通し麺ではない、米が旨い、といいところが多いです。蕎麦つゆが甘目、粉々わさびという私の好みとは違う部分もありますが、安い蕎麦屋の中では最上位です。

2022/03訪問

1回

そば処 三津屋 セルバテラス仙台店

泉中央/そば、うどん

3.15

33

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

仕事の待ち合わせで時間もなくさっと食べられるのでインストア店のこちらへ、ランチざるそば1,180円を注文。ミニ天丼は玉ねぎ、かぼちゃ、なすの切れ端で油も重く、ごはんも、、、とにかく重目。そばも良くも悪くも駅とかショッピングセンターインストア店はどこでもこんな感じというやつです、わさびも粉々、蕎麦つゆも最初から猪口に並々よそってくるスタイル。 ところが蕎麦湯は食べ終わる頃に持ってくるスタイルでしかも大きな湯おけになみなみ熱々でとそこだけ本格派、そこは評価できます。キャッシュレスは諸々使えます。

2022/07訪問

1回

ししまる製麵所

愛子/そば、うどん

3.27

26

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

おもいっきり川の前です。なんかすごく忙しい感じです、そこまでお客さんが多いわけではありませんがスタッフ3人でも回しきれていない感じです。名前を記入して待っているものの注文やオーダーを忘れられるようですので、そこも気を張って店員さんに配慮が必要です。 私はざるそば+天ぷら盛1,250円、嫁はざるうどん+天ぷら盛1,100円を注文です。相当待ってようやく届きましたがかなりの量、さらに意外なのは蕎麦が更科系であることです、場所的に天童東根じゃないの?ということですが蕎麦つゆは甘目ではないので一安心。 よく見ると蕎麦の薬味は大根おろし+わさび+長ネギですが、うどんは大根おろし+生姜+九条ネギとそういうところはこだわりを感じます。薬味の皿にちくわ天がのっていたので恐らくザルとかでも付いてきたのかな、という感じです。うどんもコシが強いとはいえ昨今ありがちな太めガチガチということではありません。蕎麦湯もしっかり堪能できますが、とにかく受け身の店ですのでどんどん後回しになります。注文含めこちらが積極的に動かないとだめですので人見知りで物静かではだめです、大きな声で恥ずかしがらず「そばゆー」と声を掛けていきます。 デザートの桃ですが、これまた立派な桃がまるごと出ました。とはいえ切ってもなければ切れ目も入っていないので持って帰るひとも多いですが、食後に「切ってくれ」というと快く切ってくれます。切りおきしないという気遣いか、そういうスタンスなのか少し悩むところです。 平日昼間ですから年配のご夫婦が多い感じ、そばもうどんもそういう客層にあわせているかなという感じです。とりあえずはサラリーマン向きではないです、最低でも1時間は時間が掛ると思ってください。

2022/07訪問

1回

矢作

北四番丁、勾当台公園、広瀬通/そば、カレーうどん

3.10

10

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

アパホテルの中なので入り口にそばののぼりや看板はあるものの、通りすがりにはなかなか入りづらいところではあります。 冷たい肉蕎麦並400g630円を注文、鶏はかなり甘い、汁も薄めではあるもののやっぱり甘い。卓上に一味がありますので、そちらで調整です。量は蕎麦も鶏もかなり多いです。

2022/08訪問

1回

ひな香

勾当台公園、北四番丁、広瀬通/居酒屋、うどん

3.10

16

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.0

Aセット冷やしうどん300g+ミニ天丼900円を注文、嫁は同じセットの温うどん。入店時レジで注文&先払いシステム、レジに宮城キャッシュレスポイント還元の表示があったのでpaypayで支払い。 嫁はビールも注文して店員さんが持ってきてくれたが、うどんはセルフサービス。お手拭き、箸、天かす、生姜、ネギは自分で好きなだけ持ってこれます。讃岐うどんだともっとガチガチ系を想像していましたがガチガチでもなく、つるつるでもなく、香川でうどん食ったことがないのでどれが正解かわからないです。天丼のご飯はうまいです、海老天もサイズもちょうどでなんか好き。

2022/09訪問

1回

うどん宮

掲載保留うどん宮

京成上野、上野、上野御徒町/うどん、天ぷら、そば

3.35

105

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

新幹線の待ち時間で上野駅前のこちらへ。天ぷらそば冷1,200円を注文、こういう感じの店としては若干高目の値段設定とは思えますが、それもあってか8時前の上野駅前にしては客足が弱い感じがします。大きな海老天2本、ナス、オクラ、さつまいもと天ぷらはホクホクでカリッとまずまずな感じ。蕎麦もぬめりもなくバッチリです。

2022/09訪問

1回

はなまるうどん イオンスタイル仙台卸町店

卸町/うどん

3.02

9

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

忙しかったのととりあえず腹が減ったので手短にこちらへ。おろしぶっかけ小340円、ミニ鶏そぼろ丼280円を注文。この値段なら特に文句もありません、うどんはこしも同業の某FC店と違いそんなにないのでさらっといけます。ミニ鳥そぼろの温玉が甘いので、こちらもさっと食べられます。

2022/11訪問

1回

ページの先頭へ