猫飼いさんの行った(口コミ)お店一覧

とりあえずの昼飯記憶

メッセージを送る

猫飼い (50代後半・男性・宮城県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

そば

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「そば」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 103

手打そば 草太

六丁の目、荒井/そば

3.47

134

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

15年通い続け

2024/04訪問

23回

そばの神田 町前屋中倉店

卸町/そば、うどん、丼

3.35

59

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

困った時の神田

2023/11訪問

10回

ゆで太郎 六丁の目北町店

荒井/そば、丼

3.04

47

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

お久しぶり

2024/05訪問

6回

めし処 萩ノ宮

卸町/そば、つけ麺

3.39

64

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

なぜか女性客が多い気が

2022/06訪問

3回

生そば きく家

荒井/かつ丼、そば、食堂

3.48

139

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

近所に某フランチャイズの蕎麦屋が出来て以来足が遠のきました、ですから相当久しぶりです。こちらはカツ丼が有名ですがかつてのように天ざる800円を注文、あいもかわらずのそこそこ立派なエビとなす、かぼちゃが並んでいます。こちらの天ざるはこのエビが大きいのと蕎麦湯が濃い目で熱々で出されるのがいいところです。ただ麺が少し柔らかめのような気がします、今どきは固めというかそういうのが流行りで、私自身もそういう方が好きです。昔ながらの街の蕎麦屋という感じです。

2022/04訪問

2回

あおば

薬師堂、連坊、宮城野原/そば

3.24

59

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

城の構え

2021/05訪問

2回

そば処東京玉川屋

陸前赤井、東矢本/そば

3.04

5

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

住宅街で旗竿地のような驚くような立地、表道路は何度も通っている道ですがさすがにここは気付かないですね。平日の開店早々の11時ですので先客は0,天もり1,200円を注文。そばは真っ白で細め、天ぷらはそば、ナス、ぴーまん、かぼちゃ、きす、エビと豪華。そばつゆは大きな猪口に並々注がれてきます、天ぷらは美味いですね。そばはすっきりしてますが、手打ち嫌いな人には苦手であろう硬め、そばつゆは甘くないので私の好み。蕎麦湯ですが先出しではなく食後に出てきました、結構濃い目です、湯桶といっしょに猪口を出していただけたので余ったそばつゆを持て余すことなく気が利いています。味やメニュー構成、値段を考えてもかなり正統派の町のそば屋って感じですね。 不思議なのは店名が東京で玉川ってところですね、なぜこの名前?いいお店ですが、ひとつだけいただけないのはトイレが和式、、、年寄には厳しい。現金のみです。

2024/06訪問

1回

そば 寿ゞ喜支店

多賀城、下馬/そば、うどん

3.40

40

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日13時半頃で先客は1組2名、私はいかげそ天ざる1,100円、嫁はかつ重(冷そば付)1,000円を注文。程なくして天ざるが運ばれてきます、そこそこ大量のゲソ天があります、それと謎の葉物の天ぷら(うどと判明)。そばは山形市内でよく見かけるタイプ、つゆはやっぱり甘め。大根おろしはついてきますがわさびがない、なぜ? そばつゆはお椀に並々と注がれてくるので、大余りで困ります、蕎麦湯も先出しですが大きな湯おけに大量に入っているので冷めずにいただけます。カツはかなり大きくて大量ですね、味付けは全体的に薄めなのでお客も年配層が多い感じです。入れ替わり立ち替わりで常にお客さんが来る感じですね。現金のみです。

2024/05訪問

1回

盛籠庵

黒松/食堂、そば、うどん

3.26

19

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日13時半頃で先客はなし。私は天ざるそば800円、嫁は天ぷら定食930円を注文。アルコールがないので嫁がぶーたれてますがボリュームはかなり多いです、天ぷらはいか、なす、きす、エビで衣は固くはないのですが火入れっぱなしで高温とみえかなりこげ茶でエビフライとアジフライに見えますね。蕎麦湯は先出しなのですが、湯おけが大きいので冷めてはいませんがそばつゆが猪口になみなみと注がれてくるので余ったそばつゆの処理に困ります。メニューも豊富で値段も安いので近所の食堂としてはいいお店だと思いますよ。現金のみです

2024/05訪問

1回

力丸 仙台長町南店

長町南/そば、カフェ、クレープ・ガレット

3.16

15

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.0

平日13時頃でフルハウス3組程待ちが出ています、駐車場も満車。5分程度で入店、私は板蕎麦並盛太麺1,023円+220円(太麺は220円追加)、嫁はげそ天板蕎麦細麺1,408円を注文。蕎麦は太麺、細麺が選べますが太麺は細麺の1.5倍量なので220円追加となるようです。 蕎麦はかなり固め、風味もよい。ところがそばつゆが猪口に並々と注がれてくる、かなり塩分キツめ濃いめなのでこの3分の1の量も有れば十分です。蕎麦湯の時にほとんど余るので捨て場所もなく大変、蕎麦湯もポットから桶に入れているようですがかなりぬるめで残念。 ゲソ天はものすごい量があり、嫁とわけても多いくらいです。天ぷらのウマい店ですね。わさびも粉々じゃなかったし、そばつゆと蕎麦湯だけが変えて欲しいとこですかね、ついでに卓上にピンポーンも欲しいとこ。キャッシュレスは何でもいけそうです。

2024/04訪問

1回

鶏庵

長町/そば、ラーメン

3.02

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

駐車場は建物真後ろでそちらですと60分無料券がもらえたようです、私は店前の道を曲がったところに停めたのですがそちらはてくて専用のようです。平日13時過ぎで先客は1組2名、前店のブランドチェンジですがラーメンや丼メニューは同じままで蕎麦が追加になったようです。ということで私はつけ蕎麦950円、嫁は炭火焼丼セット(冷たいそば)1,300円を注文、鶏はかなり風味がいいですね。そばは機械打ち生蕎麦でしょうが、そばを食べ終わってから申告すれば(茹で釜が麺類は同じのため)蕎麦湯を個別にちゃんと作ってくれます。 ということで蕎麦湯は熱々でしかも猪口をちゃんとくれます、並々と入ったつけ汁からレンゲで1杯分だけ足すだけで十分なくらいの塩分量。こちらも鶏出汁が効いており非常に堪能できます。 キャッシュレスはなんでもいけそうです。

2024/03訪問

1回

おそば すゞき

西塩釜、下馬、塩釜/そば

3.34

34

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日13時半でも席はいっぱい、奥の座敷も半分埋まってるようです。私はおろし1,100円、嫁は天丼+冷たいそば1,500円を注文。そばは少し透明感ある感じ、そばつゆは甘いタイプではないので好みです、量も結構ありますが。丼ものは蕎麦が付いてきますので正直そちらのほうが良かった、半玉以上じゃないですかね大根おろしも付いてるし、、、蕎麦湯も後出しですしいいお店です。

2024/03訪問

1回

鴨◯

仙台/そば

3.00

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日13時頃で先客は1名、鴨そば1,200円を注文。蕎麦の屋台といえば美味しんぼの初期の回で見たことがありますが珍しいですね、キッチンカーという性質上6名くらいしか座れないので入れ替わりで常にフルハウス。場所的にもビル風が吹くのでビニールで車を囲んではあるものの寒いです。蕎麦屋なので水をどうしているのか気になりましたがジープに水タンクを積んでそこから引き込んでいるようです、ですので茹で湯や洗い蕎麦湯もばっちり。 蕎麦もこの場所で毎日打つそうです。京都出身のかなりお若い店主がやっているのでアイディアも豊富なのでしょう、鴨蕎麦と酒しかメニューはありませんがそれで十分です、酒は日替わりなのか本日は伯楽星でした。 蕎麦はおかわりも出来るようです、鴨もその場で炙りますしネギもかえしに漬け込んだ石巻のネギですのでまずまずです。現金以外も使えればいいのですけど。話のネタ的なようで本格派のお店ですので一度は行っておくのがオススメ。

2024/02訪問

1回

鷹の羽そば処 二日町店

北四番丁、勾当台公園、広瀬通/そば、うどん

3.20

34

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日13時頃で先客は3組5名で3割の入り、ぽつぽつ入れ替わる感じです。私は日替そば定食970円冷で嫁は温、そば定食は天丼、ミニサラダ付き、(漬物はビールについてくるつまみ)そばを田舎そばに変更を申し出ましたが本日は無いそうです。冷そばですが割子皿2段です、皿なので水切れは悪いですがそばは手打ち風ですのでバシッとした感じです。そばつゆは猪口に並々注がれてくるタイプ、半分も使いませんので多すぎ。蕎麦湯も後提供ですが熱々ではないのがちと残念、値段的には満足です。

2024/02訪問

1回

蕎麦処 むらかみ

大河原/そば

3.27

24

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

13時頃で7割の入りその後の来客もありますが回転は良さそうです。ざるそば600円大盛100円を注文、メニューは豊富で麺とミニ丼セットが1,000円ですから全体的にリーズナブルなお店。そばは東根系ではないです、そばつゆは猪口で来ます甘目ではないですが真っ黒系でもないので若干物足りなさもあるもののまずまず。 残念なのは蕎麦湯が先出しじゃなかったので喜んでいましたがすでに食べ終わりそうな隣のお客さんの蕎麦湯と同時提供、こちらはまだひとすすりしかしていないのに、、、 蕎麦湯を飲んでいると甘さを感じるのですが蕎麦湯単体、そばつゆ単体だとそこまで甘さは感じないのでみりんか砂糖かの味なのでしょうがいずれにせよいい感じ。 山形そばじゃなくて山形”の”そばやということであーなるほどというところですね、そう考えるともろもろ納得。paypay使えます。

2024/01訪問

1回

風笑り家

北四番丁、勾当台公園、広瀬通/豚料理、とんかつ、そば

3.27

63

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

13時ころで先客は1組2名。私は板そば880円、嫁はかつそば小ライス付1,080円を注文、板そばというので山形系かと想像すれば細いタイプ。まぁサラッと食べやすいです、量は多目ですね。そばつゆは猪口に並々注がれ蕎麦湯も先出しというありがちな減点ポイント、わさびも粉々です。かつはこの値段で考えればかなり安いですね、ライスは茶碗にぎゅうぎゅうづめなので満足できるコスパでしょう。ただフロアのお姉さんとの相性が私には今ひとつ、大昔の北の国からの五郎の名台詞「子供がまだ食ってる途中でしょうが」な感じです。

2024/01訪問

1回

山形蕎麦 やま久 六丁の目店

仙台市若林区その他/そば

3.16

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日13時10分頃到着でフルハウス3組待ち。券売機はあるものの店員に直に注文で退店時会計のようです。私はゲソ天ざるそば960円、嫁は肉そば温880円+ミニ天丼200円を注文、そばはさっと出てきてさっと食ってさっと帰るのが基本かと思いますがとにかく回転が悪い、客が多いのではなくてこの回転の悪さが行列になっているのね~。 さてゲソは柔らかいので天ぷらは全体的にいい店です、そばつゆも甘くなく猪口に並々注がず徳利でよこすのでそこは合格点、ただし蕎麦湯が先出しなのが減点です。しかし隣が某全国展開のそばFC店ですし今はお客が流れれいるものの、私の馴染みの東根系蕎麦屋や有名な個人蕎麦屋の多いこの場所で一周回ったらいかがなもんでしょう? 現金のみです

2023/12訪問

1回

更科

本塩釜、東塩釜/そば、ラーメン、かつ丼

3.53

131

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

お目当ての店が休みのため相当久しぶりに訪問、平日14時だというのにフルハウスです。私は天ざる1,080円、嫁はカツ定食中華そば1,000円を注文、以前はもっと安かったような?中華そば500円代だったような、、、今は680円です。天ぷらはうまいですがそばつゆが猪口に並々つがれてきます、天つゆも付いてくるのでこんなにいらないです。そして苦手な甘いそばつゆに先出し蕎麦湯。昔は蕎麦湯は先出しじゃなかったような気がしてたのですが、、、中華そばもカツ丼もとにかく全体的に甘いですね。地元年配層に愛される店だと思います、柔らかさや塩分がそんな感じです。

2023/11訪問

1回

十割そば さらさ

勾当台公園、北四番丁、広瀬通/そば

3.10

5

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日13時半で先客はなし、時間帯的にもう来客はないと思われているような感じですその後の来客なし。カウンター数席と3人がけテーブル席が1席、造作は完全に飲み屋仕様ですね。ご飯が付いているBセットを注文、蕎麦は想像と違いかなりツルッとした感じ10割なのでボソボソカチカチかと思えばそのタイプではないです。手打ち嫌いの方でもいけそうですね、雰囲気としては女性お一人様でも入れそうなお店です。 帰り際に「なにきっかけで来店を?」と聞かれましたので色々会話をしましたが、ガチャピンTシャツのYoutuberさんきっかけですという答えをしておきました。クレカ使えました。

2023/11訪問

1回

斎太郎食堂

渡波、石巻、陸前稲井/食堂、海鮮、そば

3.47

119

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

平日11時頃入店、4組5名先客。メニューが多くて選ぶのに困りますがそこそこいい値段ですので、日替りC三色丼980円を注文してみました。食券を購入して奥に進んで券を渡します、的当に座って10分程度待つと「何番さん!」と食券の番号を呼ばれ席まで持ってくるシステムのようです。ねぎとろは鮮度が良いですね、わさびも粉々練りわさびではありません。想定外に味噌汁が美味かったですね。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ