moyupapaさんの行った(口コミ)お店一覧

moyupapaのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

  • 海鮮
  • ふぐ
  • かに
  • すっぽん
  • あんこう
  • かき

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

117 件を表示 17

おきよ

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

おきよ

赤坂、天神、大濠公園/食堂、海鮮、海鮮丼

3.49

521

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.0

今日は全て味濃いめ。

2019/03訪問

2回

博多炉端スタイル 笑う魚

赤坂、西鉄福岡(天神)、天神/海鮮、居酒屋、ろばた焼き

3.27

61

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

勤務先の歓迎会で利用。 平日18:30入店。 この時点で先客3割。 19:00過ぎにはほぼ満席。 炉端満喫コース炉端満喫コース5,500円[全9品] 2H飲み放題付き +食べログクーポンを利用した伊勢海老のお刺身 自家製もっちり豆富→ゼリーレベルのもっちり お刺身5点盛り合わせ→山葵、岩塩、ポン酢、九州の甘口のお醤油 伊勢海老のお刺身→頭の中がまだピクピク動いてました。 焼野菜3種盛り合わせ→ズッキーニ、蓮根は秀逸 自家製ちくわ→ふわふわのちくわ。 海鮮茶わん蒸し→鰻がはいってました。 姫鮑の塩焼き→多分、サザエの壺焼きの代わり 和牛イチボの炭焼き→山葵、岩塩、ソースあり。 炊きたて真鯛の土鍋飯→店員さんがよそってくれました。 〆の真鯛のあら汁→出汁が効いた旨みのあるあら汁。これをご飯にかけたかった。 伊勢海老のお味噌汁→刺身の後の頭の部分を使った、甘い味噌汁。白ごはんか焼きおにぎりが食べたくなりました。 お茶→あったかい緑茶 全品美味しくて、値段を再確認した程。 残念だったのは、真鯛のあら汁の配膳前に、真鯛の土鍋ご飯を完食してしまったこと。 みんなはあら汁をご飯に合わせて、めっちゃ美味しそうでした。 あら汁を早く持ってきてよー! 店員さんの応対:非常に丁寧、でも活気もありgood! お店の雰囲気:コンクリートの打ちっぱなしに、有名人のサインや博多祇園山笠の手拭いの飾り付けで、シンプル。 BGM:ドリカム等日本のポップス。 トイレ:非常に綺麗。男性への着座を依頼する小さなポスターも有り、CSだけで無くESにも気配りが出来ているお店。 CPバリ良し!お勧めです!

2023/10訪問

1回

博多ごまさば屋

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

博多ごまさば屋

赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/食堂、海鮮、居酒屋

3.71

849

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.1

CPバリ良し

2020/06訪問

1回

博多海鮮食堂 魚吉

天神、西鉄福岡(天神)、天神南/居酒屋、海鮮、食堂

3.33

86

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

午後のミーティングに備えて、早目のランチ。 11:00〜の営業開始で、11:10頃訪問するも、自分で満席。 1人なので、カウンターに。 カウンターはちゃんと個別の仕切り有り。 注文は、タブレットを使います。 特別企画限定日替り割引定食860円(税込)。明太子食べ放題、ご飯、味噌汁お代わり無料。 今日はホッケの焼魚とチキンカツ。 昨日は鯖の焼魚でした。 ホッケのサイズは小さめを2切れ。 焼き目もしっかりついてましたが、油のノリもよく、ホクホク甘いホッケでした。 チキンカツも、サイズは小さめ。 女性客にはピッタリかも。 ご飯は自分好みの、ちょい硬めの炊き上がり。 お味噌汁は、甘く無い白味噌に和布と豆腐。 お漬物に、刺身の端材をマリネ風にした小鉢。 明太子が食べ放題なので、ご飯をお代わりしてしまいます。 隣に座ってた、同年代(60前)のおばさまも、 久しぶりにご飯をお代わりしました。 と宣ってました。 この場所でこの値段でこのクオリティ、 そりゃ並ぶのも分かります。 いつまでこの企画が続くのか不明ですが、普段1500円前後の定食を1000円未満で食べることができます。 次は、日替りか、カキフライか、あらだきですね。 待たずに入店できる時は、お世話になります。 お勧めしたくないけど、おすすめです。

2024/02訪問

1回

立喰い処 ちょこっと寿し

すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/寿司、立ち食い寿司、海鮮

3.49

205

¥2,000~¥2,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.0

北海道旅行3日目、平日17:40に夫婦で訪問。 営業開始18:00まで20分で次のラーメン店の場所確認し、18:00に再訪問。 店名通り、カウンターでの立ち喰い。 最初はとっつきにくいかなぁ?と見えた若い料理人さんも、提供の度に少しずつ会話が増えて、 様々なことを教えてくれる度に柔和になり、次行くお店の候補も挙げてくれました。 カウンターに醤油等はなく、料理人の方が 包丁で細工され、ネタにより醤油や塩等を付けてから提供されます。 先ずは北海道ならではのホッケと、本日の68円の平目を注文。 本日、生ホッケは入荷してないとのこと。 その後、貝三昧980円と本日のセット上1580円、本日の68円(平目)、あおそい(別名:北海道の鯛)、真つぶ貝、ニシン。 シャリは好みでは無かったですが、握り圧やネタ、立ち喰いならではの料理人との近距離での会話が楽しめ、良い札幌の夜のスタートが切れました。 また、札幌に来た時は、やはりスタートに訪れると思います。 お勧めです。

2024/01訪問

1回

ろばた仁

別府/居酒屋、ろばた焼き、海鮮

3.59

313

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

前回の別府訪問時は予約で満席状態と謝絶されたお店。 今回は3日前に架電予約するも、やはり満席とのこと。 空いている時間を確認すると、開店から1時間なら可能との回答があり、即予約。 当日は開店15分前に到着するも、既に3組がお待ちでした。 開店直後に満席。店員さん達の元気も良く、お店が活気に溢れてます。 滞在時間は1時間しかないので、サッサと注文。 開店直後で満席状態だったのと、店員さんが不慣れのようで、大変そうでした。 忙しい中、店長さんの応対は、CSの見本として見習うべき応対。流石です。 みんなおいしかったのですが、特に大分名物?のひいらぎ貝が甘みが強く、お勧めです。 別府訪問の際は再訪必至なので、別府へ行く事が決まったその日に予約します。 ご馳走さまでした。

2021/11訪問

1回

今泉 油屋

西鉄福岡(天神)、天神南、薬院/居酒屋、おでん、海鮮

3.51

53

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

おでんが美味しいと聞いて、会社の同僚と初訪問。 確かに出汁が美味しい。 おでんは単品、セットがありました。 おでん以外で、胡麻鯖や太刀魚天ぷらが気に入りました。 胡麻鯖は、普段から色々なお店で食べてますが、このお店の胡麻鯖は良い! また、太刀魚天ぷらはほくほくと甘く、この二品はお代わりしてしまいました。 今から寒くなりそうなので、何度かお邪魔することになりそうです。 ご馳走さまでした。

2021/11訪問

1回

博多大衆酒場ちょうすけ

博多、東比恵、祇園/居酒屋、もつ鍋、海鮮

3.15

21

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

コスパ良し。短時間にサクッとがお勧め

2021/07訪問

1回

成吉 藤崎店

藤崎、西新/焼き鳥、居酒屋、海鮮

3.21

13

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

焼鳥美味し!サクッとではなくじっくりのお店

2021/03訪問

1回

海鮮丼 日の出 博多デイトス店

博多、祇園、櫛田神社前/海鮮丼、食堂、海鮮

3.45

100

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

安定の美味しさ

2023/02訪問

1回

万里 長浜市場会館店

赤坂、天神/中華料理、担々麺、海鮮

3.42

66

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

魚市場にある中華料理屋さんに初訪問。 18時に嫁さんと待ち合わせて入店。 5時〜19時の営業時間のせいか、先客は4組5名。 僕の後から、3組4名。三割程度の入。 嫁さん以外は、全て男性顧客。年齢層は、30〜50歳。 店内は、予想外に広く、カウンターと4人テーブル席が10席ぐらい。 着席後、即、レバニラ定食700円と、担々麺+炒飯セット900円を注文。 5分程度で、レバニラ定食が配膳。 担々麺セットが何故か時間を要する感じだったので、レバニラをシェア。 味濃いめですが、これは美味い。 嫁さんが、自分が作ったレバニラと比較して、こんなに上手く作るには、何をどうすればいいかなぁ?との感想。 ビールか、白ご飯が欲しくなる美味しさ。 卵スープや、ゴーヤチャンプルの小鉢、白ご飯がついて700円は安い! そいしているうちに、担々麺+炒飯が配膳。 麺は黄色い縮れた麺。 スープは、結構辛い。後から辛みが来る感じ。 具材は、豚ひき肉、ネギ、青野菜のシンプルなもの。 僕等の後から入店した人が、二人とも担々麺を注文していました。が、ん〜? 担々麺、炒飯共に特筆するほどではないかなぁ。 次回は、ホルモン定食を食べようと思いました。 以上

2018/09訪問

1回

梅山鉄平食堂 博多店

櫛田神社前、祇園、博多/食堂、日本料理、海鮮

3.48

114

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:2.9

嫁さんが独りで行く定食屋。新しく綺麗です。

2020/09訪問

1回

アジフライセンターおむこさん

博多、櫛田神社前、祇園/食堂、居酒屋、海鮮

3.56

370

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.8

新鮮なアジを使ったアジフライだけでなく、ご飯やお味噌汁もgood!

2021/05訪問

1回

金沢まいもん寿司 マークイズ福岡ももち

唐人町/回転寿司、寿司、海鮮

3.28

139

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:2.7

映画鑑賞前に、久しぶりに訪問。 インバウンドの方が数多く来店されていました。 予約券を引いて待つことに。 30分弱で呼び出しあり。 タブレットでメニューをみると、売り切れメニューが多数。 とりあえず、3皿注文。 んっ?こんなんだっだけ? 他に食べたいメニューも残ってなかったので、 おあいそ。 別のお店でサクッと食べて、映画館へ。

2023/03訪問

1回

たら福 大名店

赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/居酒屋、創作料理、海鮮

3.47

239

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:2.7

お酒・メニュー豊富な人気店 味濃いめ

2021/03訪問

1回

唄う稲穂

薬院大通、薬院、渡辺通/うどん、居酒屋、海鮮

3.43

137

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

居酒屋だからお通し代が要るんだぁ!?

2020/05訪問

1回

さかな市場  筑紫口店

博多、祇園、東比恵/居酒屋、海鮮、寿司

3.25

134

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:2.0

19時に、職場の後輩と初めて訪問。 喫煙有無を確認された後、カウンターに着席。 メニューには、九州各県の海の名産物が数多くあり。 これだけの数多くの種類の魚を準備出来るのは、回転率が高い人気店である事は想像に難くない。 イカの活き造り、下足は天ぷらに。 焼き鳥は、豚バラ、軟骨、砂ずり等々の串5本セット、 胡麻鯖、天然穴子の刺身、のどぐろの煮付け、揚げ出し豆腐、ごぼうの唐揚げ、鯛茶漬け、貝汁、ソフトドリンク5杯、黒霧島2杯で、税込12268円。 不味い訳ではないが、福岡在住であれば、もっと安くて美味しいお店がいっぱいあります。コスパは? 博多駅から徒歩1〜2分だし、福岡近辺の名産物のメニューが数多くあるので、九州圏外から福岡に、出張できたお客さんを、初日に連れて行くには、良いお店かなぁ。

2018/06訪問

1回

ページの先頭へ