moyupapaさんの行った(口コミ)お店一覧

moyupapaのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

餃子

開く

閉じる

行ったお店

「餃子」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 26

ラーメン海鳴 中洲店

中洲川端、櫛田神社前、呉服町/ラーメン、餃子

3.55

724

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

仕事終わりに女子社員と初めての訪問。 22時前でしたが、やはり4組12名の待ち行列。 僕達の後にも、すぐに3組12名が並び、人気店である事を再認識。期待も高まります。 待つ事15分、カウンターに着座。 自分は、魚介とんこつらーめん、連れはジェノバらーめんを注文。 餃子は焼きに15分かかるとの事。お待ちのお客様の事を勘案し、キャンセル。替え玉で代替する事に。 注文から5分程度で着丼。 先ずは、スープから。 魚介とんこつスープは、出汁が効いていて、天下一品を思い出します。 ジェノバスープはスープパスタのスープのような感じ。 ネギはシャキシャキ感満載。 チャーシューは、炙ってあり香ばしい。 薄いが、甘味が強く、これは絶品。 替えチャーシューが180円することに納得です。 お勧めです。 そして極細麺ですが、普通の博多ラーメンとは異なる麺。違和感はあるのですが、これはこれで美味い 関西出身の連れは、一蘭に代表される博多ラーメンの麺より、この麺の方がはるかに美味いとの評価。 ジェノバの方は、途中からジェノバ専用の黒胡椒、その後のタバスコを入れる事で、味に変化が出て、女性受けする事間違い無しとの事。 一旦、硬めんで替え玉するも、やっぱり、天下一品を思い出し、替え玉を食べた後に、白ご飯、白胡麻、黒胡椒を投入して、完食。 お店の雰囲気、店員さんの応対も良く、一般的なとんこつラーメン以外を食べたくなったら、また行きます。

2018/06訪問

1回

八ちゃんラーメン

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

八ちゃんラーメン

薬院、渡辺通、薬院大通/ラーメン、餃子、おでん

3.71

1061

~¥999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

桃川菓子店にタルトを買いに行くも、休業日!OMG! そこから徒歩5分程度で到着。 土曜日18:40過ぎに訪問。 空席2席有り、待たずに着席出来ました。ラッキー! ただ、その後、すぐに待ち行列が出来ていました。 今日はこの後に予定があるので、注文はバリ硬のみ。 おでん、美味そうだったなぁ。 配膳は4〜5分後。 トッピングは、ネギ、チャーシュー。 スープが絶品。 麺は極細ストレート麺。 替玉は普通で注文。1〜2分程度で、丼に投入されました。 卓上のニンニク、紅生姜で味変。やっぱり、美味い。 ギトギト感が減った気はしますが、美味いものは美味い。 お会計は現金で750+150=900円。 県外の方にも是非食べていただきたい豚骨ラーメンです。

2024/03訪問

1回

ラーメン屋 游

茶山/ラーメン、餃子

3.46

105

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

ラーメン旨し!チャーシュー旨し!

2020/07訪問

1回

山東 2号店

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

山東 2号店

日本大通り、元町・中華街、石川町/中華料理、餃子、飲茶・点心

3.66

2519

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

土曜日20:30過ぎに3人で訪問。 赤煉瓦倉庫前の、パエリアフェスタに行くも、あまりパエリアに食指が動かず。 とりあえず1品購入するも・・。 腹ごなしのため少し歩いて当店へ。 待ち行列無しなるも、3階を案内されました。 次から次にお客さんが入店してきて、しばらくすると、3階も満席に。 注文は、水餃子、焼餃子、パイコー麺。 皮は手作り感のある少し厚めの皮。 自分と娘は、NO問題の安定した美味しさと思いきや、嫁さん曰く、水餃子はOKだけど、焼餃子は焼きがもう少しだけ欲しいとの事。 キビシ〜! 1号店は、コロナ以降、職人さんが故郷に戻ったため、職人さんの絶対数が減ってしまい、今は調理場として利用しているとの事。 ご来店の際はご注意ください。 また、お願いします。

2024/04訪問

1回

ラーメン 赤組

水道町、通町筋、藤崎宮前/ラーメン、餃子、食堂

3.58

650

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

the熊本ラーメン

2022/07訪問

1回

万里長城

西新、藤崎/中華料理、餃子

3.39

67

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

きたなシュランな中華屋さん

2020/07訪問

1回

馬上荘

餃子 百名店 2019 選出店

食べログ 餃子 百名店 2019 選出店

馬上荘

西新、唐人町/餃子、居酒屋

3.67

230

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ここの餃子は確かに美味い

2019/02訪問

1回

博多らーめん ShinShin KITTE博多店

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン、油そば・まぜそば、餃子

3.49

677

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

高校生の娘と21時前に遅めの夕食。 食事時はいつも長い行列が出来るので回避していたのですが、21時前と遅いせいか待たずに着座。 ラーメンと、夏限定のパクチー焼きラーメンを注文。5分程度で配膳。 ラーメンは、四半世紀前の学生時代を思い起こさせるぐらい懐かしい味。 スープは何どちらかと言えば、こってりに分類されるも、あっさりでは無い、という感じ。 麺は素麺じゃね?と思うくらいの細麺。 スープが良く絡む為、すする途中で、飲み込めなくなり、歯で麺を噛み切ってしまいました。 チャーシューはトロトロ甘い。もう少し香ばしさが欲しかった。 キクラゲは歯応えあるも味は無し。でもこれはこれで良し。 ネギはそこそこ入っており、good。 替え玉が150円というのは、博多駅という場所なので、しょうが無いかな。 夏限定のパクチー焼きラーメンは、甘めの味付け。パクチーもドッサリあり、イカやアサリなどのシーフードもちゃんと入っていて、食べ応えあり。 娘は早速、インスタにアップしてました。 屋台の焼きラーメンを食べるよりは、こちらの焼きラーメンをお勧めします。 ここは、博多のラーメン屋に似つかわしくなく、メニューが結構沢山有るので、食事時ではない時にラーメン食べたくなったら、また行きます。

2017/07訪問

1回

餃子会館

武雄温泉/ラーメン、餃子

3.48

205

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

ギリギリセーフ

2023/06訪問

1回

博多一口餃子たけとら 親不孝通り店

天神、赤坂、西鉄福岡(天神)/餃子、手羽先、居酒屋

3.06

26

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:2.9

餃子と骨無し豚足以外にも,色々あるよ。

2023/02訪問

1回

田田

西鉄福岡(天神)、天神南、天神/居酒屋、焼き鳥、餃子

3.09

15

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:2.9

立地、CP良し

2022/03訪問

1回

竹餃大学

渡辺通、薬院、天神南/食堂、餃子、居酒屋

3.32

27

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:2.8

坦々麺が美味しいと、フォロワーさんの口コミあり、気になっていたお店。 トラブル対応でランチを取れなかったので、遅めのランチとして平日18:00過ぎに来店。 新しいお店らしく、非常に綺麗で清潔感あり。 オペレーションは、女性担当者が1人でやってました。 自販機あり。 坦々麺を注文すると、エプロンの要否確認あり。 お願いすると、エプロン、お冷が先に配膳されました。 その後5分程度で坦々麺が配膳。 熱いのでご注意を、とのアドバイスあり。 先ずはスープ。 猫舌なんですが、普通に飲めました。 辛味、甘味、旨味があり、口コミ通り確かに美味しい。 麺は中太縮れ麺。 麺自体は甘い、と感じたのですが、縮れ麺なのでスープがよく絡み良い感じ。 穴空き、普通と2種類のスプーンがあるので、最後まで楽しむ事ができました。 (けっして行きやすい場所ではありませんが) よく行く桃川菓子店に近い場所にあるので、これからお世話になると思います。 ご馳走さま。お勧めです。

2022/07訪問

1回

餃子屋 弐ノ弐 ソラリアプラザ店

西鉄福岡(天神)、天神、天神南/餃子、台湾料理、担々麺

3.16

84

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

昼の点数:2.8

18:30まで焼餃子半額!

2024/04訪問

6回

トマトラーメンと辛めん 三味 天神大名店

赤坂、西鉄福岡(天神)、天神/ラーメン、もつ鍋、餃子

3.47

224

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.8

平日14時過ぎの遅めのランチ。 通常のランチタイムは、サラリーマンが半分程度いるのですが、14時過ぎのせいか、20代の若者層でほぼ満席。 運良く1席のみ空きがあり、座ることが出来ました。 注文は辛麺680円。 入口の自販機で食券を購入。 着座後、店員さんに手交後、辛さを口頭伝達。 配膳は注文後3分程度。 スープは辛さだけでなく、旨味と酸味もあり、美味。 麺は博多らしいストレート細麺。 トッピングは、卵とモヤシと挽肉。 コスパ良しです。 24時間営業なので、また遅めのランチの際に、お世話になります。

2024/03訪問

2回

博多 一幸舎 博多デイトス店

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン、餃子、居酒屋

3.46

970

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.8

スタンダードが一番!

2022/09訪問

1回

元祖赤のれん 節ちゃんラーメン 天神本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

元祖赤のれん 節ちゃんラーメン 天神本店

天神、西鉄福岡(天神)、赤坂/ラーメン、餃子

3.67

1401

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:2.8

懐かしい味。相変わらずの博多ラーメン

2022/01訪問

1回

らーめん二男坊 博多デイトス店

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン、餃子

3.45

316

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

奥様と一緒に外食の予定で博多駅筑紫口で待ち合わせしてましたが、残業となる旨の連絡。 博多駅筑紫口横にある博多駅めん街道へ。 食べた事がないお店は、二男坊とモヒカンラーメン、博多辛麺 狛虎。 今日は二男坊へ。 18時過ぎに訪問。 入口前の自販機でチケット購入。 チケットを渡してカウンターに着座。 先客8割。 場所柄、サラリーマンがほとんど。 半分は出張者かも? 注文はカタ。(麺の硬さの度合いのこと) 配膳は5分程度。 スープは甘い。一蘭に似てるかな? チャーシューはトロトロ。 煮卵は半熟。良く味がしみてます。 麺が、ん?アレっ?これカタ?普通の硬さかも? 味変に胡麻。スリゴマをスプーンで。 次は辛子高菜。 これはマジ美味!辛味、歯応え、味変にピッタリ。 最後に紅生姜。これでサッパリ。 美味しいラーメンでした。 ご馳走さまでした。 また、お願いします。

2024/01訪問

1回

元祖トマトラーメンと元祖豆乳ラーメンと元祖トマトもつ鍋 三味 博多駅東店

博多、東比恵/ラーメン、もつ鍋、餃子

3.39

66

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.7

1辛麺 2豆乳 3トマト

2023/05訪問

1回

dapaidang105 福岡親不孝通り店

天神/台湾料理、飲茶・点心、餃子

3.09

20

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.7

平日19時前に1人で訪問。 店頭に待ち行列あり。 先客は2人テーブル2席を除き満席状態。 ウエイティングリストに記名しようと店内に進むと、店頭担当の女性たんとから予約有無の確認あり。 予約無で1人の旨伝えると、2人テーブルに案内。 自分の着席後、何組か予約無し顧客が謝絶されてました。 壁に吊るされたメニューを取り眺めていると、QRコードが卓上に置かれ、これで注文するよう案内あり。 調理場壁面には、台湾を思い起こさせるメニューが掲示されてました。 初めてなので、夜市:焼き小籠包3個+麺料理(台湾まぜそば)+飯料理(ルーロン飯)=税込1600円を、スマホを使って注文。 最近出来たお店はこのシステムを利用しているお店が多い。 調理場横のテーブルだったので、ジュージューと美味しそうな音が聞こえてきます。 待つ事7〜8分で全て一緒に配膳。 配膳時、それぞれのメニューの食べ方の説明あり。 紙エプロンの提供も有りました。 先ずは台湾まぜそば。 中太ちぢれ麺に激辛肉味噌、韮、卵黄がトッピング。 ミニ白ごはんは、麺食べ終わりに肉味噌へドロップイン。 肉味噌はそこそこ辛かったです。キング軒を思い出しました。 次は焼き小籠包。 台北には何度か訪問したことがありますが、焼き小籠包は食べたこと無かったのでドキドキ。 食べ方の記載通り、容器の上で小籠包上部を破ってスープを飲みました。 ん〜,猫舌のため、出来たてではなく少し時間をおいたせいかスープの量が少なくて残念。 やっぱり火傷覚悟で食べる出来だったかなぁ? ただ、蒸しではなく焼きなので、小籠包の底の部分の食感がしっかり。これは初めての食感。 なるほど〜!って感じです。 最後にルーロン飯。 特筆なし。普通に美味しい。 CPは値段なり。 親富孝通りというロケーションのせいか、若者に人気があるようで、食事中も予約が入っていました。 1人でなければ予約をお勧めします。 次回は火傷覚悟で焼き小籠包にチャレンジします。

2023/03訪問

1回

福はこび 姪浜本店

姪浜/ラーメン、中華料理、餃子

3.40

99

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.6

店員さんの気遣い、バリ良し

2022/03訪問

1回

ページの先頭へ