moyupapaさんの行った(口コミ)お店一覧

moyupapaのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「餃子」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 51

餃子の王将 原店

室見、藤崎、賀茂/餃子、中華料理

3.12

70

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ゴルフ打ちっぱなしの帰宅途中、平日11:40過ぎ1人で訪問。 悪天候にもかかわらず、先客9割5分の入り。 1人なのでカウンターへ。 注文は着座後、お冷を配膳してくれた店頭担当者へ口頭で伝達。 焼餃子(ニンニク入)税込594円。 いつの間にやら、ここにも物価上昇の波が・・。 配膳は注文から5分程度。 外はカリッと焼き目もつけられており、相変わらずの美味しさ。 焼き手によるブレ幅が減った気がします。 このお店は、入店前の焼き手の確認不可ですが、西宮北口にいた頃は入店前に焼き手を確認でしたので、入店するかしないか、焼き手を見て判断してました。 相変わらず早い、美味い、安い、庶民の味方です。 これからもよろしくお願いします。

2024/02訪問

1回

博多一双 博多駅東本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

博多一双 博多駅東本店

博多、東比恵/ラーメン、餃子

3.72

3381

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.0

近くの病院で、昼過ぎから健康診断だったので、健診後に初めて来店。 14時過ぎだったせいか、店内に先客無し。 若い男性2人の威勢の良い声で挨拶。 自販機でお代わり自由の御飯とラーメンがセットで650円のAセットを購入。 1人なので、カウンターに着座すると、麺の硬さを確認されたので、バリカタではなく、カタを選択。 5分もしないうちに、配膳。 海苔、ネギ、チャーシュー2枚、キクラゲがトッピングされてました。 先ずは白濁しているスープから。⁇? 海苔は普通。ネギは美味しい。歯応えのあるキクラゲは味なし。チャーシューは⁇⁇。 極細麺は良くスープと絡んでいるのですが、スープが⁇なだけに? 替え玉は普通の硬さを選択。僕にとっては、この硬さがスープと麺のベストマッチ。 最後は京都の天下一品ばりに、ラーメンスープに御飯を入れて完食。 僕にとっては、良くも悪くもないラーメンでした。 清潔感あり、雰囲気もコスパも良いので、体調を整え、再挑戦してみようと思います。

2017/09訪問

1回

ぎょうざ一番

藤崎、室見/餃子、居酒屋

3.44

88

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

1回

鉄なべ 荒江本店

茶山、金山、藤崎/餃子、居酒屋、食堂

3.26

63

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:2.5

今晩は餃子ということになり、僕は初めて、嫁と娘は天神て食べましたらしいのですが、本店で食べたいと宣う奥さまに案内され、高校生の娘と3人で訪問。 先ずはポテサラ、ちょっとパサついていたかな。 次はレバニラ、これは美味い即座に完食。 そして、お待ちかねの餃子の登場。 皮はカリッカリ、餡はアツアツ。 餃子と言うより、北京や上海で食べた、中国のおやつに似てるな〜という感じでした。 定食メニューもあったので、一人で行く時は、餃子定食➕レバニラにし〜よおっと!

2017/04訪問

1回

大衆餃子酒場ケンケン

西新/居酒屋、餃子、もつ鍋

3.19

18

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.5

1回

ラーメン ももち家

藤崎、室見、西新/ラーメン、餃子

3.32

53

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

懐かしいラーメン

2018/09訪問

1回

恵比須

新鳥栖、田代、鳥栖/ラーメン、餃子

3.58

297

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

博多ラーメン?久留米ラーメンかも?

2020/01訪問

1回

長浜御殿 堤店

福大前、七隈/ラーメン、餃子、焼き鳥

3.35

69

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

随分前のゴルフ練習の帰り、たまたま12日がディスカウントデーだったことを思い出し、帰宅途中の17時前に到着。 ディスカウントデーの為か、駐車スペースが満車。 どうしようか、迷っていると、一台分空きとなり、即入庫。 店内は結構広く、カウンターやテーブル席もあり、家族連れ、運ちゃんらしき男性客、男子高校生の集団、と客層様々。 1人だったので、カウンターに着座し、ラーメン一杯と餃子一皿を注文。 5分とせずに、ラーメン、餃子が一緒に配膳。 ラーメンも餃子も懐かしい味。 子供の頃、食べていたラーメンはこんなんだったよな〜。ホッとします。 また、来ます。

1回

博多一幸舎 空港南店

笹原/ラーメン、餃子、居酒屋

3.16

79

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

ゴルフ⛳️の帰宅時、小腹がすいてラーメンが食べたくなったので、都市高速に乗らず、3号線を北上。 左手に一幸舎を発見し、即入庫。 15時という中途半端な時刻だったせいか、2割の入り。 でも、食べている最中に、次々と来店客が増え、5割 まで増加。 車でしか来店出来ない幹線沿いの店舗にもかかわらず、流石は有名店。 入り口に券売機が設置されています。 最近のラーメン屋は、メニューの種類が多いせいか、券売機でチケット買うお店が本当に増えましたねー! おじさんはメニューを選ぶのが面倒。 今日の注文は、自分が熊本出身というせいか、焦がしにんにく油でインパクトのある黒ラーメン800円。 店内の女性店員さんが、元気よくこちらへどうぞ!との声に引かれ、コの字のカウンターに着座。 チケットを手交し、5分もせずに配膳。 味変の材料として、胡椒、ラーメンのタレ、それに、辛子高菜、生にんにくだけでなく、生姜の千切りがありました。 スープ、ん〜。 不味い訳では無いのですが、やっぱ、オリジナルの方が好きかなぁ? ご馳走さまでした。 次回は、やっぱ、オリジナルのラーメンを注文すると思います。

2019/05訪問

1回

楽勝ラーメン

天神、西鉄福岡(天神)、天神南/ラーメン、餃子、カレー

3.29

110

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

予想外に男女比が1:1

2021/03訪問

1回

湖月

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

湖月

別府/餃子

3.71

302

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

2021/11訪問

1回

大阪王将 天神新天町店

天神、西鉄福岡(天神)、天神南/餃子、中華料理

3.04

71

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

餃子が食べたくなって初訪問。 タブレットで焼き餃子280円とレバニラ定食860円を注文。 店頭を切り盛りしている女性店員さんは、頭のキレが良く、短時間に大量に入る様々な注文をバシッと捌いていているのを感心して待っていたのですが・・・? 1Fは自分で満席に。以降は2Fを案内されてました。 待つ事10分弱。 焼き餃子とレバニラ定食が一緒に配膳。 先ずは餃子。 あれっ?焼き餃子が・・・? 焼き色はついてるけど・・・?ん〜? レバニラは美味しかったが、量がハーフサイズ? ここ最近、コスパが良いお店が続いたせいか・・・? たまたまかなぁ? ご馳走さまでした。

2023/01訪問

1回

博多拉担麺 まるたん 姪浜店

姪浜/担々麺、餃子、ラーメン

3.06

22

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.6

麺は太い方が好きかも

2020/05訪問

1回

福はこび 姪浜本店

姪浜/ラーメン、中華料理、餃子

3.40

99

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.6

店員さんの気遣い、バリ良し

2022/03訪問

1回

玄石ラーメン

下山門、姪浜、橋本/ラーメン、餃子

3.12

24

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

汗かいた後に食べたいラーメン

2020/06訪問

1回

長浜ナンバーワン 博多デイトス店

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン、餃子、中華料理

3.47

774

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.7

2022/05訪問

1回

風靡 原本店

室見、藤崎、賀茂/ラーメン、餃子

3.49

223

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

11月というのに、雲が無い時はまだまだ暖かい日の ゴルフの帰り、平日16時過ぎに初訪問。 今まで何度かチャレンジしたのですが、駐車場が満車の事が多く、今回が初めての実食となりました。 この時間帯でも、先客50%の入り。 その後も、客の入りは何組もあり、店頭担当の店員さんが忙しそうに、応対されてました。 自分は1人客でしたが、カウンターではなく、4人席テーブルを案内され、素直にその指差されたテーブルに着座。 机上のメニューを一応確認するも、注文は以前から決めていた、半チャーハンとラーメンのセット1050円。 注文から5〜6分で配膳。 チャーハンはやっぱ福岡なので、ほんのり甘味を感じられる、パラパラ系では無い方のチャーハン。 ラーメンの麺は自家製麺とのこと。 長浜市場近くにある長浜ラーメンの麺とチャンポン麺の間の太さの丸中太麺でした。 スープは、暖かい日のゴルフから帰宅途中の立ち寄りのせいか、他の方の口コミにある塩味はあまり強く感じず、美味しくいただけました。 チャーシューが面接が結構広く、厚みもあり、食べ応えありました。 また、機会が有れば、その時はよろしくお願いします。 遂に福岡も3桁で長浜ラーメンが食べれなくなる日が 来るとは・・・。

2022/11訪問

1回

dapaidang105 福岡親不孝通り店

天神/台湾料理、飲茶・点心、餃子

3.09

20

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.7

平日19時前に1人で訪問。 店頭に待ち行列あり。 先客は2人テーブル2席を除き満席状態。 ウエイティングリストに記名しようと店内に進むと、店頭担当の女性たんとから予約有無の確認あり。 予約無で1人の旨伝えると、2人テーブルに案内。 自分の着席後、何組か予約無し顧客が謝絶されてました。 壁に吊るされたメニューを取り眺めていると、QRコードが卓上に置かれ、これで注文するよう案内あり。 調理場壁面には、台湾を思い起こさせるメニューが掲示されてました。 初めてなので、夜市:焼き小籠包3個+麺料理(台湾まぜそば)+飯料理(ルーロン飯)=税込1600円を、スマホを使って注文。 最近出来たお店はこのシステムを利用しているお店が多い。 調理場横のテーブルだったので、ジュージューと美味しそうな音が聞こえてきます。 待つ事7〜8分で全て一緒に配膳。 配膳時、それぞれのメニューの食べ方の説明あり。 紙エプロンの提供も有りました。 先ずは台湾まぜそば。 中太ちぢれ麺に激辛肉味噌、韮、卵黄がトッピング。 ミニ白ごはんは、麺食べ終わりに肉味噌へドロップイン。 肉味噌はそこそこ辛かったです。キング軒を思い出しました。 次は焼き小籠包。 台北には何度か訪問したことがありますが、焼き小籠包は食べたこと無かったのでドキドキ。 食べ方の記載通り、容器の上で小籠包上部を破ってスープを飲みました。 ん〜,猫舌のため、出来たてではなく少し時間をおいたせいかスープの量が少なくて残念。 やっぱり火傷覚悟で食べる出来だったかなぁ? ただ、蒸しではなく焼きなので、小籠包の底の部分の食感がしっかり。これは初めての食感。 なるほど〜!って感じです。 最後にルーロン飯。 特筆なし。普通に美味しい。 CPは値段なり。 親富孝通りというロケーションのせいか、若者に人気があるようで、食事中も予約が入っていました。 1人でなければ予約をお勧めします。 次回は火傷覚悟で焼き小籠包にチャレンジします。

2023/03訪問

1回

元祖トマトラーメンと元祖豆乳ラーメンと元祖トマトもつ鍋 三味 博多駅東店

博多、東比恵/ラーメン、もつ鍋、餃子

3.39

66

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.7

1辛麺 2豆乳 3トマト

2023/05訪問

1回

らーめん二男坊 博多デイトス店

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン、餃子

3.45

316

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

奥様と一緒に外食の予定で博多駅筑紫口で待ち合わせしてましたが、残業となる旨の連絡。 博多駅筑紫口横にある博多駅めん街道へ。 食べた事がないお店は、二男坊とモヒカンラーメン、博多辛麺 狛虎。 今日は二男坊へ。 18時過ぎに訪問。 入口前の自販機でチケット購入。 チケットを渡してカウンターに着座。 先客8割。 場所柄、サラリーマンがほとんど。 半分は出張者かも? 注文はカタ。(麺の硬さの度合いのこと) 配膳は5分程度。 スープは甘い。一蘭に似てるかな? チャーシューはトロトロ。 煮卵は半熟。良く味がしみてます。 麺が、ん?アレっ?これカタ?普通の硬さかも? 味変に胡麻。スリゴマをスプーンで。 次は辛子高菜。 これはマジ美味!辛味、歯応え、味変にピッタリ。 最後に紅生姜。これでサッパリ。 美味しいラーメンでした。 ご馳走さまでした。 また、お願いします。

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ