きたさまさんの行った(口コミ)お店一覧

きたさま

メッセージを送る

エリアから探す

長野県

開く

エリアから探す

すべて 長野県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他

閉じる

行ったお店

「長野県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

112 件を表示 12

善哉酒造

松本、北松本、西松本/その他

3.04

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

松本唯一の酒蔵という事で、駅から歩ける距離なので行ってきました。 よきかなと読みます。いい名前だ。 外観がちと古いのでやや怯む。 全然、酒蔵っぽくないし。 しかし、平日にも関わらず先客あり。 こちらも入店。 人懐っこい話好きなおばちゃんが接客してくれます。 試飲はほぼ全種類できます。 むしろお茶も出ます。 お茶菓子も出ます。お酒に合うおつまみも出ます。 お茶菓子はお土産でも貰いました。 手厚つすぎ。 17年大古酒と無濾過原酒を購入しました。 古酒はちまちま飲むつもりが泊まったホテルで晩酌で飲み干しました。

2022/11訪問

1回

諏訪御湖鶴酒造場

下諏訪/その他

3.06

9

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お酒を求めて諏訪大社から程近い御湖鶴さんにお邪魔しました。 50mℓを3種で1000円で楽しめる飲み比べセットがオススメ。 個別で飲むと1種450円なので結構お得。 飲み比べセットを2回注文してその中で好みだったお酒を購入しました。 ちなみに駅に帰ったら電車の待ちが50分もあったので、また戻ってきて飲みました。

2022/06訪問

1回

味処 さくらや

佐久平、岩村田/郷土料理、日本料理

3.05

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

18きっぷの旅で長野まで。 8月の初日。佐久まで来ました。すぐ近くの小諸は行ったことはありますが、佐久は初訪問です。 新幹線も通っているしイオンもあるし割と栄えてますね。 イオンに行ってみたけど、お客さんより店員さんのが多い状態でした。 めげすに事前にリサーチしたこちらのお店で、いざ開戦。 人気店なのか、座敷は満席状態。 店員さんは女性のみ三人体制で、一番若い方がカウンターでの接客対応になります。 フードは当たり障りのない居酒屋メニューですね。 しかし日本酒は地元、佐久のお酒を取り揃えていて、日本酒目当ての自分には、ど真ん中ストライクでした。 〆で食べたざるそばが普通に美味くて、さすがは長野だと感心しました。

2020/08訪問

1回

こころ音

奈良井/そば、喫茶店、甘味処

3.42

68

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初めて行った奈良井宿。18きっぷ旅です。 そば屋はたくさんあったけど、雰囲気が良さそうなこちらにお邪魔しました。 長野らしくとうじそばもありましたが、王道の天ぷらそばにしました。 お酒もついでに頂き飲んでる間に都合よく提供されました。 麺の色が濃くて喉コシの良いそばでした。

2023/04訪問

1回

榑木川 松本駅店

松本、西松本、北松本/立ち食いそば

3.37

73

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

帰り道、何を血迷ったか電車の乗り継ぎを間違え岡谷まで行ってしまったので、松本まで舞い戻ってきました。 待ち時間が結構ある。 0番線ホームに心のふるさと立ち食いそば屋があるのを発見! 長野らしく鹿肉のそばもある。 しかし、きのこ類があんまり好きではないのでパス。 鴨肉にしました。 つゆは濃いめ。 松本城で見た鴨を思い出しました。

2022/11訪問

1回

山がた

松本、西松本、北松本/そば、うどん

3.26

30

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

久しぶりの松本。実に8年振りになります。 長野ならやっぱり蕎麦でしょ。 通りかかった雰囲気良さそうなこちらに突撃しました。 座敷が4卓にテーブルが3卓だったかな。 まだ空きがあるのに相席になりました。 ここはマイナスポイントですね。 長野は思ってたより寒くて手先が凍える。 温かい物が食べたい。 温かい天麩羅蕎麦を注文すると、店員さん「新そばの時期なので冷たいのがオススメです」 そう言われると頑固で偏屈な自分は我を通したくなる。 温かいのにしました。 我ながら、とてもいい性格だ。社会人であるのに協調性を受け入れない。これで損した事も得した事もあるわけだが。 蕎麦は意外と早く提供されました。 天麩羅は、キノコ類2つにエビ、カボチャ、ナス等6品だったか? これで1600円なら安い。 蕎麦はもちろん美味しいかったです。

2022/11訪問

1回

小木曽製粉所 松本駅前店

松本、西松本、北松本/そば、天ぷら、食堂

3.36

288

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

長野のそばはレベルが高い。 松本旅行の帰途。電車の時間まで小一時間ある。 やり残した事は、ざるそばを食べてない事。 都合良く駅の横にそば屋がありました。 立ち食いです。そばも値段が高く高級嗜好品になっているので、こういう店で良いんです。 ざるそば中にしました。 並でも中でも大でも同じ値段。素晴らしい。大にすれば良かったかな。 ややコシがないけどさすがは長野。立ち食いでも十分美味しかったです。

2022/11訪問

1回

チャボ食堂

下諏訪/食堂、丼、ラーメン

3.40

47

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

諏訪大社巡りの途中で伺いました。 下諏訪駅からすぐ、渋い通りにある中でも一際渋い定食屋さん。 店名にもなっているチャボカツ丼を注文。 味噌汁と漬け物もついてきました。 チャボカツはなかなかのサイズ。頑張って完食しました。

2022/06訪問

1回

吉野家 飯田大門町店

桜町、飯田、伊那上郷/牛丼、食堂

3.02

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

29の日なので来てみました。 広くて清潔感漂う店内。 座る前に机の消毒をしてくれたのも好感度が高い。 牛皿豚しょうが焼き定食を頼みました。 牛皿は、もちろんご飯に乗せ牛丼にしました。 安定の味です。

2022/01訪問

1回

ちょい呑み屋 おゆき

北松本、松本、西松本/居酒屋、ダイニングバー

3.12

11

¥1,000~¥1,999

-

定休日
木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

飲み足りなかったので、帰り道にあったこちらにお邪魔しました。 川沿いにあるおしゃれなお店。 女性店主がやっています。 メニューがなかなかある。 最初、自分だけで不安になりましたが、すぐ他のお客さんも来店してきてなかなか流行ってる様でした。

2022/11訪問

1回

馬肉バル 新三よし 松本本店

松本、西松本、北松本/郷土料理、居酒屋、しゃぶしゃぶ

3.49

330

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

8年振りの松本。 泊まるのは初めてになります。当然、飲みに繰り出しますが目当てのお店は予約でいっぱい。 それでこちらに来ました。 やっぱり長野に来たら馬刺し食べたいですからね。 馬刺し5種盛りSに山賊焼きと馬肉の串焼きを注文。ベタだなー。 山賊焼きはなかなかボリューミー。串焼きはちとクセがありました。 ドリンク類が2割程度高く感じ、お会計もそれなりになりました。

2022/11訪問

1回

かこみ

茅野/居酒屋

3.37

52

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

諏訪インター近くで泊まり。 近くにはチェーン店しかない。 一軒だけ個人店らしき店を見つけ訪ねてみました。 18時頃でしたが、予約でいっぱいだから20時頃なら良いとの事だったので空いたら電話連絡してもらうことに。 予定通り20時ちょっと過ぎに着信あり。 すぐに伺います。 色々あるメニューの中から、長野らしく信州鳥の鳥わさと野沢菜コロッケを注文。 ちまみに注文はQRコードを読み込んで行います。 ちょっと揚げ物を頼みすぎて胃もたれ気味になりました。

2022/06訪問

1回

ページの先頭へ