札幌移住した20代スイーツ男子さんが投稿したカフェモ・ルタオ(北海道/千歳)の口コミ詳細

札幌スイーツ、カフェレビュー。

メッセージを送る

札幌移住した20代スイーツ男子 (男性・北海道) 認証済

この口コミは、札幌移住した20代スイーツ男子さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

カフェモ・ルタオ千歳/カフェ

1

  • 昼の点数:5.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2016/10 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

北海道で一番美味しいパンケーキ!

北海道のパンケーキは30店以上食べてきましたが
「カフェモ・ルタオ」さんのパンケーキが一番美味しくて大好きですし
私が唯一5.0点を付けている理由です。

初めてここのパンケーキを食べた時、あまりの柔らかさとキャッチコピーにもある
「ふわりと消えてなくなるような口どけ」に魅了されました。

ちなみに、お食事系メニューは全く食べていませんので、参考になりません。
絶賛していますが、関係者では無くただのパンケーキ好きです。

●ドレモルタオのパンケーキ

ほんのわずかな力で切れてしまうほど柔らかいパンケーキです。
食べる前にその柔らかさを一瞬で実感できます。
そして口の中に入れると、とろけるような甘さと引き換えに消えてなくなってしまいます。
何度食べても幸せな気分を味合わせてくれる素敵なパンケーキです。

【キャラメルショコラ】 1300円
定番のチョコ+バナナに焦がしキャラメル、チョコレートソース、アーモンドスライスのトッピング。
ミルクとの組み合わせが最高!
定番なだけに文句なしの美味しさ。チョコ好きならどんな方にもおすすめできます☆

【ベリーデラックス】 1400円
いちご、フランポワーズ、ブルーベリー、バナナと可愛らしいルックス♪
こちらも定番なベリーですので、いちご好きな方ならどんな方にもおすすめできます☆

【フルーツデラックス】1400円
オレンジ・ルビー・フレープフルーツ・キウイ・いちごなど7種のフルーツを使ったパンケーキ♪
人気No.1と記載があるようにフルーツ好きにはたまらないですね。

【クレーム・ブリュレ】 1501円  
2015年12月からの新メニューです。
たまたま食べに行ったらあったので、さっそく食べてきました!
アングレーズソースとキャラメルリゼにベリーのソースという組み合わせですが、バランスがとれて甘みもあるおいしさでした♪

【ショコラ・ベリー】 1501円  
2016年2月に行った際に期間限定メニューとして掲載されていました。(代わりにキャラメルショコラがメニューから削除)
パンケーキが今までと違い少しコンパクトな大きさになっています。(見た目少なく感じますが、量は同じとのことです)
また、キャラメルショコラの甘いチョコとは違い、ダークチョコレートを使用しイチゴのトッピングと6種のベリーソース(クレームブリュレと同じ)という構成。
ダークチョコレートは期待通りのおいしさでした。

【ハスカップ】 1501円  
2016年3月に行った際に期間限定メニューとして掲載されていました。
ハスカップのパンケーキですがベリーの要素も強く、ハスカップの印象はやや薄い感じです。
しかし、アイスとハスカップソースとの相性が良いようで一緒に食べると甘くてとてもおいしかったです♪
残念ながらこちらのパンケーキには美瑛のアイスはつきません。

【ストロベリープリンセス】 1501円
2016年5月からの新メニューです。(代わりにベリーデラックスがメニューから削除)
苺とブルーベリーに苺ソースをかけたパンケーキです。
ベリーが甘くこのパンケーキには合いますね◎
苺の生クリームですが、あまり鮮度が良くなかったのが残念でした。

【抹茶ティラミス】1501円
イタリアンマスカルポーネチーズが絶品!
抹茶アイスも味が非常に濃いですね。
黒蜜に見立てたジュレソースはあまり好みではない味でしたね。

【モンブランパンケーキ】 1500円
アイス+モンブランの組み合わせが最高の美味しさ!
アイスと組み合わせてのモンブランは意外と食べたことがありませんでしたが、こんなにも絶品とは思いませんでした。
栗もしっかりとした味だしカシスソースもイイ♪
自分がモンブラン好きなのを考慮しても大変美味しいパンケーキでした。

【パンケーキとセットで出される美瑛のアイス】
何回も食べましたが、ほとんどの場合凍っていて状態が良くありません。
食べてもほとんど味が無いので、ここが唯一改善してほしいところです。

【フレンチトースト ベリー】1300円
パンケーキではなく、フレンチトーストですが、こちらも一般的なフレンチトーストよりかなりふわふわとしています。
それとバニラとベリーの2種類のアイスも甘くてフレンチトーストと合います!
ベリーのアイスがかなり好みで、むしろこれがうんまいです!


【月替わりパルフェ】 864円

2016.10月 「ショコラ香るパンプキンパルフェ」
かぼちゃアイスが甘くて本当に美味しい。
味も濃いし明らかに上位の味です。
チョコ生クリームもとろけるようで口の中に消えていくのが甘美。
キャラメルも非常に甘くて素晴らしい。
そして、普通のパイかと思ったら中身はかぼちゃのかぼちゃパイですよ!!
中はホットだしこのかぼちゃパイだけでも私の好みすぎる・・・(´;ω;`)
最後はチョコソースで何から何まで私好みのパルフェで大満足!
歴代の月替わりパルフェで一番好きかもしれません。

2016年.6月「和ごころパルフェ」
名前と見た目の通り「和」のパルフェです。
栗や餡ときなこもちが美味しかったですね。
黒ゴマシューラスクは正直私の口に合いませんでした。
今までのパルフェで一番不満を感じる内容だったのは不満ですが好みなので仕方ありません

2016年.5月「清見オレンジフロマージュパルフェ」
まさかのオレンジのパルフェです。
オレンジに目が行きがちですが、チーズアイスが絶品でした!
甘くとろける味でドゥーブルフロマージュに近い味です。
というかほぼ同じかもしれないw
まさかのパルフェでドゥーブルフロマージュの感触を味わいました。
オレンジゼリーは酸味がやや強くて少し私には合いませんでしたね。

2016.4月 「桜香るプランタンパルフェ」
まさかの抹茶パルフェです。
ベリーのアイスや底にある苺ソースなど先月のパルフェと構造が似ています。
まあベリーのアイスは何度食べても美味しいのでかまいませんがw
ただ私は抹茶自体苦手で今回初めて抹茶スイーツを食べました。
てっぺんにあるいちごのマカロンが今回のお気に入りでした♪

2016.3月 「ミルフィーユパルフェ」
ミルフィーユパルフェとなっていますが、基本ベリーベリーのパルフェです。
一番上に載っている苺アイスは、ベリーのフレンチトーストのアイスと同じで、甘くてめちゃうまいです。
それに加えて、私はミルフィーユは大大好きなので、おいしく、私好みで満足感あるパルフェでした♪

2016.2月 「トロワショコラ・パルフェ」 1000円
ダークチョコアイス、ミルクチョコパンナコッタ、ホワイトチョコアイス、とこれでもかと言うぐらいチョコ尽くしのパルフェです。ちなみにマカロンもチョコ味で、チョコチョコチョコのパルフェです。
特にホワイトチョコアイスが極上の美味さでした。
これだけたくさんのチョコを詰め込んだ結果今までの864円では提供が厳しくなり、今回は1000円の大台パルフェになってしまったとお話いただきました。
普通に考えたらお高いパルフェですが、今までの月替わりパルフェで一番美味しかったのは間違い無いので満足しています。

2016.1月 「苺ミルクとヨーグルトのパルフェ」
見た通り苺が主役のパルフェですね。
苺・生クリーム・スポンジとショートケーキの組み合わせですね☆
一番底にあるベリーのソースと、苺ミルクアイスが甘くておいしかったです!
水抜きヨーグルトはそこまで好みではなかったのが少し残念でした☆

2015.12月 「あったかフォンダンショコラパルフェ」
寒い冬にぴったり☆
ハートのショコラをスプーンでつついてみると、中はあったかフォンダンショコラが♪
底にはベリーソースもあり、それでいて組み合わせてもそれぞれの味が保たれていて素晴らしかったです☆

2015.11月 「栗とカシスの秋パルフェ」
秋の旬と言えばマロン!旬なのもあり、2ヶ月近くたった今でも覚えているぐらいおいしさでした!
カシスソースやりんごと生クリームの組み合わせも絶妙でした♪

●店内の様子、客層など
店内は日差しが気持ちよく差し込み自然な明るい光が店内を照らしてくれている素敵な空間です。
客層は家族連れ、ママ友関係?、カップル、おひとりなど様々です。

お店の混み具合ですが、旅行シーズンと完全に比例するためGWなどはとても混み合います。
基本パンケーキの待ち時間は20分ほどですが、込み合う時は1時間近くになる場合もあります。
旅行シーズンでなくても、土日の場合はOPEN15分後に満席になることもあります。

1点不便さを感じるのは、呼び鈴がありません。
追加オーダーを頼みたいときは直接店員さんに声をかけるか、手を挙げて気づいてもらうだと工夫が必要です。
かといって呼び鈴をつければうまくいくものでも無く、人手不足なので店員さんが悪いわけではありません。
もちろん、接客自体は笑顔で、明るく丁寧なので不満は感じることはありません。

●まとめ
この店がキッカケでパンケーキ好きになりました。
札幌も美味しいパンケーキはありますが、やはりここが一番ですね。
温かいし、柔らかいし、とろけるような甘さで文句のつけようがありません。
「北海道で一番美味しいパンケーキ!」と断言します!!
店員さんに覚えられていますが、凝り性なのでメドが付くまで通い続けます。

追伸
「カフェモルタオ」さんのパンケーキを初めて食べてから1年が経過しました。
私は人にゴリ推しするのはあまり好きではありませんし、本州ではもっと美味しいパンケーキがあるかも知れませんが、一人でも多くの人に食べてほしいパンケーキです。

  • キャラメルショコラ

  • モンブランパンケーキ

  • ハスカップ

  • ベリーデラックス

  • クレーム・ブリュレ

  • ストロベリープリンセス

  • 抹茶ティラミス

  • フルーツデラックス

  • ショコラベリー

  • ベリーのフレンチトースト

  • モンブランパンケーキのカシスソース

  • ホイップクリーム

  • ミルク

  • 美瑛のアイス

  • クレーム・ブリュレのベリーソース

  • 【月替わりパルフェ】2015.11月 「栗とカシスの秋パルフェ」

  • 【月替わりパルフェ】2015.12月 「あったかフォンダンショコラパルフェ」

  • 【月替わりパルフェ】2016.1月 「苺ミルクとヨーグルトのパルフェ」

  • 【月替わりパルフェ】2016.2月 「トロワショコラ・パルフェ」

  • 【月替わりパルフェ】2016.3月 「ミルフィーユ・パルフェ」

  • 【月替わりパルフェ】2016.4月 「桜香るプランタンパルフェ」

  • 【月替わりパルフェ】2016年.5月「清見オレンジフロマージュパルフェ」

  • 【月替わりパルフェ】2016年.6月「和ごころパルフェ」

  • 【月替わりパルフェ】2016年.10月「ショコラ香るパンプキンパルフェ」

  • ショコラドゥーブル

  • モンブラン

  • アップルパイ

  • 名前忘れ

  • メニュー表紙

  • メニュー1

  • パンケーキメニュー1

  • パンケーキメニュー2

  • モンブランパンケーキ

  • ショコラベリー【期間限定】

  • 抹茶ティラミスパンケーキ

  • クレーム・ブリュレ

  • ストロベリープリンセス

  • ハスカップ【期間限定】

  • フレンチトーストメニュー1

  • フレンチトーストメニュー2

  • ケーキメニュー 2015.10月

  • メニュー 【月替わりパルフェ】2015.10月 「パンプキンパルフェ」

  • メニュー 【月替わりパルフェ】2015.11月 「栗とカシスの秋パルフェ」

  • 【月替わりパルフェ】2015.12月 「あったかフォンダンショコラパルフェ」

  • 【月替わりパルフェ】2016.1月 「苺ミルクとヨーグルトのパルフェ」

  • 【月替わりパルフェ】2016.2月 「トロワショコラ・パルフェ」

  • 【月替わりパルフェ】2016.3月 「ミルフィーユ・パルフェ」

  • 【月替わりパルフェ】2016.4月 「桜香るプランタンパルフェ」

  • 【月替わりパルフェ】2016年.5月「清見オレンジフロマージュパルフェ」

  • 【月替わりパルフェ】2016年.6月「和ごころパルフェ」

  • 【月替わりパルフェ】2016年.10月「ショコラ香るパンプキンパルフェ」

  • 2016.5月新メニュー 「ストロベリー・プリンセス」

  • 2015.12月新メニュー 「クレーム・ブリュレ」1

  • 2015.12月看板

  • 内観1

  • 内観2 ショーケース

  • 内観3

  • 紙ナプキン

  • コースター

  • 2015.10月入口看板

  • 2015.12月クリスマスver~入口看板

  • 2015.12月クリスマスver~入口看板

  • 外観1

  • 外観2

  • 外観3

  • 外観4

  • 外観5

  • 外観6

  • Shop&Cafe

  • Cafe

  • Shop

  • 入口の看板

2016/10/02 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ