momo-roseさんの行った(口コミ)お店一覧

momo-roseのカフェ、グルメガイド

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 168

緒乃

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

緒乃

北新地、西梅田、大江橋/日本料理

4.09

212

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
-

昼の点数:4.8

*大阪 北新地 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 北新地 緒乃 @onokooouta 。 *☼*―――――*☼*――――― 食べログ4.06 bronze 百名店 。 5回目 半年に一度伺ってる緒乃さん✨ ランチに伺いました! 。 。 昼も夜も同じメニューで同じ料金です。 。 予算は少し値上がりして ソフトドリンク1〜2杯で おまかせコースで トリュフ1人33,000yenくらいでした。 まずは スッポンのスープ クセもなく美味しくてほっこり お造りは 宮城現塩竈のロンマグロ とろとろ〜 クエ クエが何枚も積み重なってる〜✨歯応えあってもちもち 淡路島ののれそれとサザエ 透明な稚魚がのれそれ! サザエもおっきくて弾力があって美味しかった いつも緒乃さんの食材が特大で びっくりするわ 徳島赤貝 淡路島のあおりいか 北海道よいちの雲丹のジュレ アワビとハマグリ 山椒の葉をたたいたものと生玉ねぎ お酒の香りと出汁のかおりが あわびが特大すぎて 天然ふぐのしらこ 炭火焼き 白子たまらん〜ミルキーで濃厚。 こぼれトリュフのあんかけ茶碗蒸し これは毎回必ずあるメニュー トリュフをこれでもかと削ってくれるよ✨ 唐揚げ3種 すっぽん ふぐのくちびるゼラチン はるまき えんぺら 神戸牛 あかつきの新芽 ひろっこ そらまめ 満月の日にくみ上げた海水の塩ポン酢ペースのたれ ご飯もの① 土鍋ご飯 菜の花 かます からすみ ご飯もの② 神戸牛そぼろとトリュフ 神戸牛をそぼろにっ、トリュフもまぜまぜなんて贅沢な ご飯もの③ 伊勢海老のカレー 伊勢海老の風味が濃厚 ✨豆乳と和三盆のパンナコッタ 抹茶 ワインの金平糖 今回も素晴らしい食材を素晴らしい腕前で なんでも美味しくお料理してしまう緒乃さんに脱帽 めっちゃ美味しくて幸せやった〜! 。 ごちそうさまでした♪ 2023.2 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 北新地 緒乃 大阪府大阪市北区曽根崎新地 1-2-22北リンデンビル6F ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #北新地グルメ#ミシュラン #食べログ高評価#北新地ランチ #北新地 私的和食大阪1位のお気に入りのお店✨ *大阪 北新地 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 北新地 緒乃 @onokooouta 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 、 今年もミシュラン⭐️獲得 おめでとうございます 。 食べログ4.07❣️ 百名店、bronze 。 4回目 半年に1度行ってるけどもうまた行きたい 。 コースは昼も夜も お任せコース一つのみ 予算1人30,000yen 。 先付けに ⭐️ぼたんえびの醤油漬け 淡路島のはも 淡路島由良産のあかうに 鱧の上におっきなボタンエビに  その下にうに、 そして上からもウニをかける 仕上げにゆずを削って✨ 。 ⭐️すっぽんの出汁のお吸い物 ⭐️淡路島の石鯛、 伊勢海老のお造り 伊勢海老は土佐醤油漬け 淡路島の塩、島根のわさびで ⭐️サイコロ状に細かく切った松茸 秋田県のじゅんさいと 淡路島のたちうおの炭火焼きの お吸い物 ⭐️すっぽんのエンペラのゼラチンのところの春巻き ⭐️すっぽんの肩甲骨のところを集めて 醤油で洗って粉をつけた 唐揚げ ⭐️気仙沼のかつお 揚げた鰹節 キラキラ光ってて宝石みたい✨ ごま油と黄身醤油がかかっててわさびで✨ ⭐️二種類のトリュフを削って トリュフとポルチーニのソースがけ茶碗蒸し 上がオーストラリアの黒トリュフ 下がイタリアのサマートリュフ ⭐️川西牧場の神戸ビーフ 淡路島のタマネギと葡萄を 赤ワインで合わせたソース 薬味は チーズのように削った山わさび 生の黒胡椒の塩漬け フリーズドライにした八丁味噌 ポン酢 ⭐️炭火で焼いた白甘鯛と 羽曳野の茶枝豆の混ぜご飯 ⭐️スッポンの肝入りだったかな?のカレー ⭐️炭火で焼いたあなごのごはん ⭐️豆乳と和三盆のパンナコッタ ⭐️自家製金平糖 ⭐️お抹茶 めちゃくちゃ盛りだくさんで もう死んでもいいくらいの 豪華で美味しい お料理 私的に和食で一番ここが おいしくてすきです ゆいちん @x.yui.yui.x がきっかけで知れて、 ほんとよかった✨ 。 美味しかった〜! ごちそうさまでした❣️ 。 .。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+ 北新地 緒乃 #北新地緒乃 #北新地グルメ #北新地ランチ #北新地ディナー #北新地 #ミシュラン #ミシュラン一つ星 #食べログブロンズ #食べログ4超え #食べログ高評価 * 。 大阪 北新地 緒乃 さん✨ @onokooouta ミシュラン一つ星⭐️ 。 3回目 お気に入りのお店へランチに! 半年に一度のペースで来訪してる ゆいちんが行ってて行こうと思ったお店 ホンマに最高なんです 。 。 コースはおまかせコースのみ 前より値上がりして 1人28,000yen-30,000yen くらいかな? 。 蟹と、とろ トロのあんの下には蟹身がたくさん! 淡路島車海老、のれそれアナゴの稚魚 透明なのが入ってる、ん?魚?!顔がある!へらべったい! とぅるとぅるでおいしかった 天然ふぐ刺し、白子ソース ふぐの山 ぷりぷりで歯ごたえよくて新鮮! 分厚くて食べ応えあり♡ ピリ辛ラー油七味がまた良い♡ はまぐりのお吸い物 徳島の椎茸 肉厚で大きかった✨ はまぐりも大はまぐりかな?おっきくて、噛めば噛むほど旨みがすごい。 太刀魚 タラノメ 雑炊 太刀魚とタラノメは天ぷらになってて 超カリカリサクサク! 雑炊もさっぱりでこのくらいの量がいい✨ 甘鯛 白子 卵黄ソース 甘鯛と白子が炭火焼きで♡ 甘鯛は皮がカリカリなのがいい♡上には濃厚なぷりぷりの白子が乗ってる 。 ほんまにどれも美味しくて 非の打ち所がないよ✨ 幸せな気分になる神ごはん 作ってるところ見るのも楽しい✨ すっぽん、ふぐ2枚目の皮 の唐揚げ 茶碗蒸し えびのソース ふぐの釜飯 タケノコとぎんなんの釜飯 蟹出汁のスパイスカレー 豆乳と和三盆のパンナコッタ 蓬莱豆の金平糖 抹茶 後半へ続く *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ 北新地 緒乃 きたしんちおの ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ #予約困難店 #緒乃 #北新地緒乃 #食べログbronze # #超予約困難店 #人気のお店 #和食 #ランチ #ディナー #北新地ランチ #北新地グルメ #北新地ディナー #梅田ランチ #梅田グルメ #梅田ディナー #有名店 #名店 #大阪 #大阪グルメ #大阪ランチ #大阪ディナー #グルメスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #食べるの好きな人と繋がりたい #グルメ巡り #グルメ 北新地 緒乃 今年1月に初めて行って、6/24に 2回目の来訪♡ グルメ友達の誕生日に✨ 1枚目は大きすぎるあわび✨ 緒乃さんはいつも食材を見せてくださいますめっちゃ嬉しい♡ 2枚目は、淡路島の鯛 こちらも超大きい〜!!(´ω`❤) まずは淡路島のはも 4枚目右下 素材の味が引き立っててぷりぷり 鳥取県産岩もずくはこりこり✨ 淡路島の鯛のお造り この塊には分厚いのが3.4切れ入ってて豪華! すだちと塩か、モクズガニのカニ味噌しょうゆダレで付けて。 両方の味が楽しめる いやモクズガニのカニ味噌めちゃ入ってる。これを絡めて食べるの、最高 そして先程の淡路島由良産の大きなあわびで、 肝で炊いたご飯と大きな鮑の切り身を。 ぷりぷり歯応えで美味しすぎるっ 器も鮑の形の焼き物で、凝ってる♡ 器にもこだわってるお店好き。 そして1品目にでてきたハモの5倍の大きさのハモ! ビックリ! ウツボみたい こちらを、7枚目の珍味のばちこ(なまこの卵巣)をたたいてとろとろにしたものをハモのお椀もので登場 味は塩気があって美味しかった♪ ハモのお出汁もすごく美味しい 緑のものはオクラの刻んだもので、とろみが増して、でも歯応えもあった^ - ^ お次は蓮の葉が 熟成ふぐとキャビア 蓮の葉にはじゅんさいとお出汁のジュレ。 これをふぐの器に流し落とします なんでアイデア! たのしい(´ω`❤) わさびも混ぜて、あっさり和風✨ 品数がとても多くてパフォーマンスも見どころいっぱいで、載せきれないので続きます ♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:* 北新地 緒乃 @onokooouta 食べログ 3.95 百名店 2001 bronze ♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:* #北新地緒乃# #緒乃#食べログ3.95#百名店#食べログ高評価#食べログbronze#北新地グルメ#大阪グルメ #グルメめぐり#グルメスタグラム#和食#和食一位

2022/10訪問

4回

ルポンドシエル

淀屋橋、大江橋、なにわ橋/フレンチ、洋食、創作料理

3.57

50

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
月曜日、日曜日、祝日

昼の点数:4.7

ミシュラン一つ星フレンチ⭐️北浜から淀屋橋に移転オープン *大阪 淀屋橋 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 #ルポンドシエル 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 老舗の正統派フレンチ ルポンドシエルさんが 12/1に移転オープン! ルポンドシエルとは、日本語で 天架ける橋 という意味✨ 店内は 少し上部から眺めれる アイランドキッチン、 洞窟のようなかまくらのような 個室などがあり 隠れ家空間 今回は個室をチョイス✨ 背の高い扉を開けると. また扉でワクワク感。 ワインセラーも眺めれながら 通れる通路も。 そして白い洞窟的空間が広がり 一つ一つの個室も 天井が高く とても広々 。 クリスマスランチ‍ 19,360yen 個室チャージ料1人2,420yen 。 小さなお口はじめ 足赤海老のスナッケ ブロッコリーのピューレとキャビア 帆立貝のローストと里芋、黒トリュフの香り ほうぼうのポワレ スイスチャードのエチュベ ゆずの香り メローゴールドのソース 大和肉鶏 胸肉とフォアグラのステームと股肉 のファルシ ローストのジュレ 柿のスープ  アールグレイレモンティーのジュレと共に ショコラのムースとクランブル ミルクのアイスクリーム 。 何回かルポンドシエルさんには こさせていただいてるけど 美味しさレベルアップしてない?! どれもめちゃくちゃ美味しくて さすがです。 ランチからディナーまで いろんなコースがあるから ぜひ行ってみて✨ オープン記念に焼きいただきました! プレーンとチョコのクッキーの詰め合わせだったけど それもまた美味しかった〜❣️ おすすめです! ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ ルポンドシエル ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #淀屋橋グルメ #淀屋橋ディナー#淀屋橋ランチ#北浜グルメ#北浜ランチ#ルポンドシエル

2022/12訪問

1回

人類みなトンカツ

西中島南方、南方、新大阪/とんかつ、揚げ物、カレー

3.47

141

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

衝撃のトンカツ *大阪 南方駅前にある 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 人類みなトンカツ 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 大阪市行列店と言われる人類みな麺類さんと 玉造の名店、炭火焼きとんかつ大蔵さんの コラボ店! 。 乳酸菌熟成させた豚肉を 低音揚げで。 いただいたのは 岩手県産佐助豚の 超限定!厚切り リブロース定食/ 220g 3,000yen ヒレ・一貫(60g) 500yen エビフライ一尾 500yen ウーロン茶 瓶 250yen 。 ストレスのない環境で育ち、 植物性の飼料に200~300年前の地質から採取された炭水化物を 加えることによって 肉が浄化された佐助豚。 上品な薄いピンクで登場! 衣は軽くサクサク。 塩で食べる。 脂が驚くほど軽くとろける! 雑味のない透き通った上品な甘さ 軽さと美味しさに感激‼️ トンカツは実はあまり好きではないねん。パサパサしてるし重いし。 だけど概念を覆された。 え?!こんなに豚カツって美味しいの? と世界観が変わった瞬間でした。 シルクのようなきめ細かい肉質に とろける爽やかな甘さ。 ここのトンカツなら食べれる! てかまた食べたい! ヒレカツも単品で頼んだのですが、 さすがヒレ、とても柔らかくて あっさり。 でもやっぱりトンカツは脂も必要と思った。 リブロースのトンカツ優勝❣️ 。 エビフライは大きく こちらも超サクサク 身はぷりぷり! 。 11:00は空いててすぐ入れたけど 12:00が近づくにつれて人が続々と。 満席になり行列に. 早い時間がおすすめ! ごちそうさまでした♪ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 人類みなトンカツ 大阪府大阪市淀川区西中島3-17-5 リバーボール1号館 1F 阪急南方駅から1分 地下鉄西中島南方駅から2分 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・

2023/09訪問

1回

人類みな麺類

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

人類みな麺類

南方、西中島南方、新大阪/ラーメン

3.76

3518

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

夏限定のJourney of The Taste *大阪 西中島南方 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 人類みな麺類 西中島南方本店 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 Journey of The Taste.とは 人類みな麺類とラーメン好きさんと 一緒に新たなるらーめんを探しに出る旅のイベント! 。 8.26~9.1限定の EX macro 人類みな麺類の一番人気「らーめん macro」の 貝の旨みをより美味しく 普段より2倍の貝量を使用した 贅沢ならーめん macro ファンに捧げる、究極のらーめん! 。 厚切りチャーシュー 1,230円(税込1,353円) 薄切りチャーシュー 940円(税込1,034円) 世界一厚切りチャーシュー 1,510 円(税込1,661円) 厚切りチャーシューのラーメンにしたよ❣️ この厚切りがホント分厚い。 世界一なんてこの倍!誰か挑戦して〜笑 いつもの通常メニューのmacroのextraバージョン! いつもの貝の2倍の貝量で 旨みも2倍! ほんっまに美味しかった。 ひと口スープを飲むと驚き 回の旨みが広がる。 麺も個性的な麺。まるくてつるつる、全粒粉がはいっていて こちらもめちゃおいしい。 さすがっす。 そらいつも行列やわ また食べたい〜! ここのファンになりました ちなみに本店での限定ラーメンは今日まで! 9/2~9の EX micro 開催中 あとは 9/14~27 in韓国人類みな麺類 韓国でイベント 9/16~17 は京都サウナ大作戦 京都でイベントだよ! ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #人類みな麺類 大阪府大阪市淀川区西中島1-12-15 月〜木曜日 10:00 〜 翌3:00 金曜日 10:00 〜 翌4:00 土曜日 9:00 〜 翌4:00 日曜日 9:00 〜 翌3:00 日曜営業 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #西中島南方グルメ#西中島南方ランチ#南方グルメ#南方ランチ#ラーメン こんな分厚さ見たことない!大人気の行列のラーメン *大阪 西中島南方 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 人類みな麺類 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 この夏、限定ラーメンが日毎に繰り広げられてます! いろんなお店とのコラボ 有名人とのコラボ 見逃せない! 今回お邪魔したのは 8/20ー25 の期間の限定ラーメン 鮨処木はら さんとのコラボの塩ラーメン❣️ 天皇家に献上した塩を 使用した なんとも贅沢な ラーメン 塩気強いのかな?と思いきや やさしーい! 塩なのにまろやかな味わいで 甘みさえある! 醤油も入ってるのかな? チャーシューがインパクトありすぎる! 薄切り65g 1353yen 厚切り135g 940yen 世界一の厚切り250g 1,510yen 私は厚切り、友達は薄切りに! 薄切りでも1センチ以上の分厚さあるよ? 厚切りはやばかった! 角煮やん? 世界一の厚切りなんてその倍だから、 もうブロックチャーシュー トッピングに 煮卵   71yen ねぎ   110yen 鶏チャーシュー 275yen 餃子5個 275yen 。 麺が丸くて全粒粉が入ってる? もちもちでツルツルで今までにない麺! めちゃおいしーい! 鶏チャーシューも分厚かったよ。 餃子はあっさり。ニンニク入ってないのかな?てくらい軽いし 食べやすくておいしい!❤️ 。 店内は広く、どこもかしこもミスチルだらけ! ライブ映像も流れてるし音楽も。 過去のアルバムや写真も。 ミスチル好きにはたまらないよ! 今何の限定をしてるかとかは を見てね! ちなみに明日9/2-9/9は EX Micro ふだんのMicroラーメンよりさらに濃厚熟成の醤油ラーメン! いつも行列だから 覚悟して行ってね! でも流れてるからそんなに待たないはず。 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #人類みな麺類 大阪府大阪市淀川区西中島1-12-15 月〜木曜日 10:00 〜 翌3:00 金曜日 10:00 〜 翌4:00 土曜日 9:00 〜 翌4:00 日曜日 9:00 〜 翌3:00 日曜営業 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・

2023/08訪問

2回

八百屋の嫁が作る モモべジ

堅下、柏原、法善寺/カフェ

3.45

101

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

めちゃかわ苺サンド *大阪 堅下 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 八百屋の嫁が作るmomovege @momovege 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 モンスターパフェの時にこちらもオーダー❣️ いちごサンド デラックス 3,080yen 。 サンドのクリームは パフェのクリームとまた違って ミルキーで柔らかめで 好きなやつ〜 。 いちごも濃厚で甘酸っぱくて ぺろっといけた 予約限定で いちごの食べ比べもいたたいてラッキー コールドプレスのパインジュースも パインをかぶりついてるかのように めっちゃパインで美味しかった 。 美味しかった〜❣️ ごちそうさまでした♪ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 八百屋の嫁が作るモモベジ 大阪府柏原市清洲2-4-20 072-943-4389 11:00-18:00 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #柏原市グルメ#柏原市カフェ #堅下カフェ#堅下グルメ モンスターでもいちごのモンスターならok?! *大阪 柏原市 堅下 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 八百屋の嫁が作る momovege @momovege 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 以前来たことあるけど 全面リニューアルしてから 来るの初めて❣️ めちゃオシャレでテラスもできてて可愛い〜❣️ 店内はベンチ席と大きなテーブル席が。 ショーケースには フルーツサンドもずらり。 15時頃から テイクアウトのお客さんも含めて けっこう沢山来店されてたよ〜! 。 いただいたのは いちごモンスター 高級古都華使用 2,200yen 。 ドリンクは 生搾り果汁100% コールドプレスの ハニーグローパイン⋆゜ 308yen 。 ネットでパフェ予約していたので 予約限定の いちごの食べ比べもいただけだよ 古都華美味し〜! 濃厚で好きやわ 生クリームはかためで 植物性っぽい感じ? 中にはいちごアイスが チョコクリームも入ってたよ! なかなかのボリュームで古都華もおっきくて 大満足でした(*'▽'*)♪ イチゴサンドも食べたので また載せますねっ! 。 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 。 八百屋の嫁が作る モモベジ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #かしわらし#柏原市グルメ#柏原市カフェ#いちごモンスターパフェ #モモベジ#momovege

2023/02訪問

2回

プレスキル

フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

プレスキル

淀屋橋、肥後橋、大江橋/フレンチ

3.78

288

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:4.5

ミシュラン一つ星⭐️ *大阪 プレスキル 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 プレスキル @presquile.osaka_japan 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 ミシュラン一つ星⭐️ 食べログ3.77 百名店2021 .. ランチで伺いました☀️ 。 ラフィーユ 17,545yen 。 お口はじめ まつばガニ ますの卵 牡蠣、ホタテ ロッシーニ 牛肉 フォアグラ 魚のメイン ヒラメのロティ お肉のメイン 大阪鴨 鴨、黒ゴマ、ドライフルーツのソース 鴨がロゼ色でめっちゃ美味しかった✨ ライチの薫るババ この器の花びらは毎回生花をゼラチン? で固めて作ってるそう。 そんな手間暇かけて器まで 華やかにしていただいて感激 。 青森紅玉りんごのシュー ヘーゼルナッツアイス 誕生日プレートも可愛かった 気に見立てた感じで ティーポットも小鳥でさらに可愛かった 宝石箱の小菓子は、 いつ来てもワクワクする✨ 。 どれもめちゃくちゃ手が混んでて おいしくて ポスピタリティもよくて さすがでした♪ 。 2023.1. ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #プレスキル 大阪府大阪市中央区今橋4-1-1 淀屋橋odona 2F 06-7506-9147 11:30-15:00 17:30-22:30 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #淀屋橋グルメ#淀屋橋#食べログ高評価 #淀屋橋レストラン#淀屋橋ランチ #tabinchu_you大阪グルメ #tabinchu_youグルメ#tabinchu_youおすすめグルメ * 大阪 淀屋橋odona プレスキル @presquile.osaka_japan 食べログ3.76 百名店 現存する日本最古のワイナリー まるき葡萄酒が手がけるレストラン✨ スイーツの方を先にご紹介 ラソーヌ(ランチ限定) 7,260yen 三角のピラミッド型の宝箱を開けると お花の中にガラスの瓶が✨ その中にはピンクのマシュマロ さらに下段には数種類もの 小菓子が宝石のよう ココナッツ菓子、生チョコ、プチシュー 抹茶のほろほろクッキーなどなど✨ そして誕生日プレートもしてくれました! 誕生日は一月だったけど 仙台から友達が半年ぶりに大阪に来て 祝ってくれました♪ プレートの方は いちごのミルフィーユ キャベツでできたミルフィーユ生地✨ 斬新!ヘルシーやし緑で可愛い パリパリで美味しかった! ティーカップもフランス製やし食器にもこだわっていて 素敵でした✨ 料理だけでなく食器にもこだわってるお店好きやわ ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ プレスキル ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ #プレスキル#食べログ高評価#百名店 #フレンチ#フレンチランチ#フルコース大阪グルメ #難波ランチ #大阪ランチ # #ランチ #大阪 #グルメ好きな人と繋がりたい #食べるの好きな人と繋がりたい #グルメ巡り #グルメ部 #フレンチ#まるき葡萄酒#誕生日プレート #大阪グルメ巡り#グルメ好きな人と繋がりたい#グルメ部

2023/01訪問

2回

ル カフェ ヴィー

心斎橋、大阪難波、四ツ橋/カフェ、バー、チョコレート

3.53

201

-

¥5,000~¥5,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ピーチメルバ *大阪 心斎橋  。 *☼*―――――*☼*――――― 。 LOUIS VUITTONサロンの 七階にある LE CAFE V(ルカフェヴィー) 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 山梨 宝桃園の白桃を使ったピーチメルバ 出来立てのバニラアイスと ソースフランボワーズ 3,800yen×tax ☕️ヴィーカフェラテ 2,000yen+tax ヴィー アイス八女抹茶ラテ 木屋芳友園 2,000yen+tax 。 ドリンクが昨秋より値上げしてた 。 。 桃が一つは軽く入ってる バニラアイスというかソフトクリーム フランボワーズソースをかけて食べるよ〜! たから桃園さんの白桃の仕入れは もう今季は予約終了してるそう。 貴重な桃〜! 柔らかくてジューシーで 甘さと酸味がバランスよく めっちゃ美味しい! 冷たいソフトクリームに合うわぁ メレンゲを割ってさして食べるよ メレーげも甘くて美味しかった〜。 。 カフェラテと八女抹茶ラテのラテアートも いつもながらに美しい✨ 抹茶ラテの方がいつも気泡が出やすいから 写真撮る時はお早めに! テラス席に行こうかと思ったけど 猛暑だから やめた 美味しかった〜! ごちそうさまでした♪ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ ルカフェヴィー 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-8-16 ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋7F 06-4256-1277 11:00-22:00 予約不可 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ P7 2510 #lecafwv #ルイヴィトンカフェ#ヴィトンカフェ#ルカフェヴィー この時期はテラスで *大阪 心斎橋 ルイヴィトンメゾン最上階にある 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 LE CAFE V @lecafev 。 *☼*―――――*☼*――――― ちょくちょく来たくなるカフェ 秋晴れで気持ちのいい日でした✨ こんな日はテラスがおすすめ 。 いただいたのは 。 山梨 銀河農園巨峰と 赤紫蘇を使ったクープ 2,300yen+tax 。 佐賀 富田農園 黒いちじく ヴィオレソリエスのタルト クレームシャンティー 2,900yen+tax 。 ☕️Vロイヤルミルクティー 1,800yen+tax 。 ☕️Vカフェラテ 1,800yen+tax 去年もいちじくのタルト食べたけど 今年も美味しい 生クリームと一緒に食べるのもいい そしてぶどうと赤紫蘇のクープも 巨峰がゴロゴロ入っていて ぷりぷりで濃厚でジューシー 赤紫蘇のグラニテの上には花穂紫蘇がかわいい カフェラテも美味しいし ミルクティーも茶葉の香り豊か 余談。ここに来る時はいつもヴィトンのバックで行くのに 今回はmiumiuで行ってしまった! ( ゚д゚)ハッ! 。 ごちそうさまでした✨ 。 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:. ルカフェヴィー 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:. 。 #ヴィトン #ルイヴィトン #ルイヴィトンカフェ #ぶどうパフェ #いちじくタルト #心斎橋カフェ #心斎橋グルメ #御堂筋 #御堂筋路面店

2023/07訪問

2回

ウェスティンホテル大阪 ロビーラウンジ

中津(阪急)、大阪、梅田/カフェ

3.52

136

¥1,000~¥1,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

メロンのアフタヌーンティー☕️ *大阪 中津 ウェスティンホテル大阪にある 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 ウェスティンホテル大阪 一階 ロビーラウンジ @westinosaka 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 スペシャルメロンアフタヌーンティーセット 8/31まで “Meron is here!!” 6,500yen 12:00-18:00 , メロン好きにはたまらない(⑉• •⑉)❤︎ 。 【Special Dish】 スペイン産生ハムメロンサラダ メロンと杏仁アイスのミニパフェ ポッピングキャンディーを添えて メロンのムース メロンスコーン ダブルメロンのパウンドケーキ メロンのエクレア メロンと鴨パストラミのピンチョス クリスタルメロンとマスカルポーネのエスプーマ スモークサーモンとメロンの   クロワッサンオープンサンド BEVERAGES ☕️1st Tea 日替わりアイスブレンドティー ☕️2nd Tea コーヒー・紅茶フリーフロー 。 フリーフローに ART OF TEAが新しく仲間入り! 5種類あり、 こちらはプレミアムティーなので 一杯まで選ぶことが出来るよ! 。 マリアージュフレールの マルコ・ポーロもフリーフローでいただけるのは 嬉しい♡ 。 ウェルカムドリンクは、 アイスロイヤルミルクティー♡ バカラのグラスに入って登場! さかもマリアージュフレールは、 今回はマイセンの茶器でした。 前はマリアージュフレールのものだったけど、 変わったのかな? サラダはウェッジウッドのプレートと、 食器にもこだわるウェスティンさんさすが 。 メロンのスコーンには クロテッドクリームと メロンカスタードクリーム! 。 スイーツもセイボリーもメロンずくしで、 どれも美味しくいただきました! 予約は平日がおすすめ。 ごちそうさまでした♪ 。 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ ロビーラウンジ 大阪府大阪市北区大淀中1-1-20 ウェスティンホテル大阪 1F 06-6440-1060 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 2238 #中津カフェ#中津#ウェスティンホテル大阪 #アフタヌーンティー#メロンアフタヌーンティー 白鳥が美しいいちごパフェ *大阪 梅田 ウェスティンホテル大阪 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 ウェスティンホテル大阪 ロビーラウンジ @westinosaka 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 今年のウェスティン大阪の いちごパフェは スワンパフェ めちゃくちゃ凝っててアート 。 ✨限定10食 あまおういちごパフェ 紅茶かコーヒー付き (同じものならおかわり自由) 4,200yen 。 こんなに凝っててあまおうで ドリンクも高級な紅茶などがおかわりできるって お得 。 スワン部分はホワイトチョコ。 キラキラもついてて美しい✨ エディブルフラワーも添えられてて 華やかさが増す 胸元はハートのメレンゲ いちごの湖に舞い降りたスワン いちごの飾り切りもさすが! カスタードクリーム いちご型のパイ いちごローズアイスクリーム アップルバニラのフレーバーティーゼリー 甘納豆? など9種のスイーツが閉じ込められてる❣️ 池の鯉も美しい✨ まったり過ごすのにもおすすめ 。 ごちそうさまでした♪ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 。 ウェスティンホテル大阪 ロビーラウンジ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #梅田カフェ#ウェスティン大阪#ウェスティンホテル大阪 #スワンパフェ#スワン#いちごパフェ#いちご活# モンブランと洋梨のお花が可愛いパフェ♡ *大阪 中津 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 ウェスティン大阪 @westinosaka ロビーラウンジ 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 食べに行きたかったけど予約する暇なくて 当日直前に電話したけど 予約取れた 。 1日10台限定パフェ 季節限定 モンブランと洋梨の ローズパフェ コーヒー又は紅茶付き  おかわり可能 3,800yen 。 ドリンクは カフェオレと カプチーノ カフェオレやカプチーノも おかわりできるとか嬉し過ぎっ! カプチーノには、ミルクフォームに シナモンスティックがついていて シナモンパウダーがかかってる。 まぜまぜしてシナモンの香りを さらにプラス❣️ 自家製和栗アイスの周りに モンブランクリームが纏って バラみたいで美しい キラキラの金粉も✨ 横には洋梨のバラが二つ 二種のマカロン ほうじ茶ゼリー キャラメルナッツ などグラスの中には 11種類のスイーツが 盛りだくさん お皿の上にも栗に見立てたスイーツが 可愛すぎ グラスは多分バカラ 秋の味覚満喫 ドリンクもおかわりできて☕️(同じ種類でのみ) 庭には鯉も泳いでて ゆったり優雅な時間を過ごせるよ✨ 美味しかった〜! ごちそうさまでした♪ 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:. 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:. #ウェスティン #ウェスティンホテル #ウェスティンホテル大阪#中津#大阪#栗パフェ#洋梨パフェ#ホテルロビーラウンジ 美しいぶどうパフェ *大阪 梅田 ウェスティンホテル大阪にある 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 ウェスティンホテル大阪 ロビーラウンジ @westinosaka 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 ウェスティンホテル一階にある ロビーラウンジにて 10/31まで❣️ 。 1日10食限定 シャインマスカットと巨峰のブーケパフェ ドリンク付き 3,800yen 。 平日だったからか、当日予約でも 2食まだあったので よかった ドリンクは やはりこちらを。 紅茶 マリアージュフレールの マルコポーロ それと、 アイスカフェオレ ドリンクはおかわりできるのが嬉しい パフェの中身は シャインマスカット 巨峰 ホワイトチョコ 自家製バニラアイス モワルー・オー・ガレット マスカットとホワイトチョコのムース アップルバニラのフレーバーティーゼリー ぶどうのヨーグルトムース など❣️ シャインマスカットは爽やかで上品な、 巨峰は芳醇で濃厚な味わい ティーゼリーはすっきり❤️ したまで美味しかった〜! ごちそうさまでした! 。 ♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:* ウェスティンホテル大阪 ロビーラウンジ 大阪府大阪市北区大淀中1ー1ー20ウェスティンホテル大阪1F 06ー6440ー1060 10:00-19:45 アフタヌーンティーは、13:00-18:00 ♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:* #ウェスティンホテル大阪 #ロビーラウンジ #ぶどうパフェ

2023/07訪問

4回

鶏 soba 座銀 本店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

鶏 soba 座銀 本店

肥後橋、渡辺橋、淀屋橋/ラーメン、つけ麺、鳥料理

3.73

1476

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

濃厚鶏白湯!飲む鶏ポタージュ *大阪 肥後橋 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 鶏soba 座銀 @torisobazagin 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 食べログ3.74 百名店 相変わらずの人気!行列が耐えない鶏白湯のお店。 11時半までに行くと比較的スムーズに入れるよ! 。 いただいたのは 鶏soba 並 920yen 燻製卵玉子 150yen ごぼう増し 150yen 肉増し 豚、鶏、鴨 350yen 塩ダレチャーシュー丼 250yen 卵かけご飯 200yen 。 ごぼう増し! スライスしたものをあ揚げていてサクッとパリパリ! スープを含むと食べ応えが出てくるから、軽いうちにシャクシャク食べるのがいいかも! 。 肉増ししたらすごいボリューム! 鴨肉あるの嬉しい❤️ スープは泡系で好きなやつ。 鶏のポタージュのようなまろやかさでエスプーマにすることにより香りが引き立って 口当たりがいい 麺は細麺! 煮卵はとろとろ 卵かけご飯の上に乗ってる カツオ?食べるラー油? これがアクセントになってめちゃ美味しかった! 辛くないよ スープ美味しすぎて飲み干した 店員さんもとっても優しくて 気持ちよく食べることができました✨ 美味しかった〜! ごちそうさまでした! ♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:* ♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:* 。 #鶏そば座銀 #肥後橋グルメ #肥後橋ランチ #肥後橋 #鶏白湯 #泡系

2022/10訪問

1回

肉割烹 鋒 心斎橋

長堀橋、心斎橋、四ツ橋/日本料理、寿司、居酒屋

3.37

200

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.5

コスパ良すぎな肉割烹ランチ *大阪 東心斎橋 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 肉割烹 鋒〜きっさき〜 心斎橋 @kissaki71 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 心斎橋駅から数分のきっさきさん。 。 お昼の超お得な肉割烹ランチ! マジでコスパいいし 隠れ家やしおすすめ✨ 。 いただいたのは 。 肉鮨コース 2,800yen 先付け 牛すじ煮込み 鮮魚 お造り三種 シマチョウの玉蒸し 一口焼 特選和牛赤身炙り焼き 肉鮨5貫 鮨2貫 椀 赤出汁 寿司は、左から 本まぐろ ケンサキイカ(上の白い透明な粒はバルサミコパール) ぶり サーロインにキャビア マルシン ヒウチ 三角バラで巻いたうに 馬肉 。 まず先付けの牛すじ煮込みは、 関西でいうどて焼きみたいで とろとろ ここから心掴まれるよ そしてお造りも新鮮だし 一口の和牛焼きも嬉しい。 シマチョウの茶碗蒸しってのもレアだし 牛の甘い脂がまた風味があって良き✨ そしてメインの肉鮨たちは 圧巻&絶景✨✨ これ食べ切れるかな? と少し不安になったけど どれも美味しくて パクパク全部いけたわ 。 赤だしもお寿司ならでは で嬉しいね✨ これで2,800yen?! やばない? 破格すぎるよ ゆったりした隠れ家的な空間で 個室もあって おもてなしも良き、 しっとりカウンターでも良き 実際私も以前 関東と地方の友達が大阪に集結した時 こちらでこのランチをいただきました❣️ ぜひ行ってみて❣️ 美味しかった〜 ごちそうさまでした。 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 肉割烹 鋒 心斎橋 。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #kissaki #肉割烹kissaki #肉寿司 #大阪ディナー #心斎橋グルメ #心斎橋ディナー #難波ディナー #記念日ディナー #誕生日ディナー #心斎橋ランチ #デザイナーズ割烹 #woomypr * 大阪 東心斎橋 肉割烹 鋒〜kissaki〜 米にこだわった釜飯 肉は米沢牛 漁港直送の新鮮な魚介 選りすぐりの食材を使用した一級品の料理を カジュアルに堪能できちゃうよ 期間限定 土日祝限定の肉割烹ランチ 肉鮨ランチ 2,800yen 先に言っとく、え、コスパ良すぎじゃない?! 先付け ・牛すじ煮込み 味噌煮込みで味噌の香りが牛スジも柔らかくて一瞬でがっついて食べてしまった 鮮魚 ・造三種 かつおのたたき、ヒメダイの炙り、はも 一口焼 ・特選和牛赤身炙り焼き イチボ✨ 分厚いし柔らかいし幸せ 蒸 ・シマチョウ玉蒸し とろみのある茶碗蒸しに ぷりぷりの柔らかいシマチョウがゴロゴロ✨ 出汁が効いてて美味しい 肉鮨8貫 サーロインの炙り キャビアが柔らかい! ヒウチ 赤みの霜降りの部分✨ 柔らかくてとろける✨ 三角バラのうにく 芽ねぎ添え こちらも柔らかくてとろとろ!ウニと相性抜群!甘い〜! 昆布〆のハツ 初独特の歯応えが良き✨でも柔らかくて美味しい。 ダチョウのもも肉 程よい歯応えで臭みがなく濃厚で 食べやすい! シマアジ 新鮮!美味しい〜 中トロ 剣先イカ 塩がふってあって ねっちりむっちり柔らかくて甘い 椀 ・赤出汁 どれも本当美味しかった✨ コスパ良すぎでいいんですか? 土日限定ランチだそうですー! 要予約だよ✨ ・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚ #WoomyPR #kissaki #肉割烹kissaki #米沢牛 #大阪ディナー #心斎橋グルメ #心斎橋ディナー #難波ディナー #記念日ディナー #誕生日ディナー #心斎橋ランチ #デザイナーズ割烹 #期間限定ランチ #肉まぶし #大阪グルメ #難波ランチ #大阪ランチ # #ランチ #大阪 #グルメ好きな人と繋がりたい #食べるの好きな人と繋がりたい #グルメ巡り #グルメ部 #大阪グルメ巡り#グルメスタグラム#グルメ好きな人と繋がりたい#グルメ部

2023/01訪問

2回

FRUiT 阪神梅田店

大阪梅田(阪神)、東梅田、梅田/カフェ

3.49

151

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

いちごパフェが圧巻❣️三つ巴❣️ *大阪 阪神梅田4階にある 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 #FRUIT @fruit_hanshinumeda 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 大阪本町に本店があるフルーツ屋さんのカフェ☕️ 。 先日本店で 時価のあまおうパフェをいただいたのですが、 阪神梅田店では あまおうが少しだけ 小ぶりになって 時価ではなく定価?で お求めやすい価格で❣️ と言ってもお高いけど 。 あまおうのパフェ 3,300yen 。 まるごといちごがゴロゴロ 本店より小ぶりといえど 充分大きいし ツヤツヤぷりぷり フルーツ屋さんだけあって 味は甘くて濃厚❣️ 生クリームもコクがあってほんと美味しくて いちごをスイーツとして愛でてきました 。 安定の美味しさ 。 阪神梅田店では 会員登録をしたら紅茶が無料でプレゼントで 3人ともホットレモンティーに ごちそうさまでした♪ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 。 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #梅田カフェ#梅田グルメ #梅田パフェ#阪神梅田グルメ#阪神梅田カフェ #阪神梅田

2023/01訪問

1回

フーロン

中国料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2023 選出店

フーロン

北新地、大江橋、西梅田/中華料理

3.67

340

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.3

前から気になっていたお店やっといけた〜! 夜は高級中華なんだけど 昼はめちゃくちゃコスパいいお店なの! 北新地の雑居ビルの2階の奥にあるよ。 初めわからなかった。 手前の黒の看板の主張が強くて ふーロンさんの看板見当たらず。 わからなくて一旦引き返して困っていたら、ちょうど掃除のおじさんがきて、どうしたの?どこのお店探してるの?て聞いてくれて、教えてくださった! ②階のどんつきの アーチの入り口のお店です!^_^ 。 無事入店。 。 この日は日替わり定食のみ 麻婆丼セット サラダ、スープ、デザート付き 1,300 いやもう安すぎません? 高級中華の腕でそんなお安くていいんですか? 麻婆豆腐食べたかったら 麻婆丼でもちょうどよかった♡ スパイスも本格的で ちょっと辛め。 でも私はめちゃタイプ! ご飯も美味しくて一皿ぺろり。 あかん、ダイエットでご飯残そうと思ってたのに 全部食べちゃうほど美味しかった。 スープは家庭的な感じでほっこり。 デザートは、 胡麻団子にマンゴーゼリー、杏仁豆腐。 なんで豪華っ! 店員さんも丁寧で穏やか、  シェフも少しお話ししたけど優しい方でした 帰りにジャスミン茶いただいたよ^_^ 小さな幸せ♡ こういう心遣い嬉しいよね。 ごちそうさまでした!

2024/04訪問

1回

LES SOUVENIRS

フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

LES SOUVENIRS

北新地、西梅田、大江橋/フレンチ

3.74

47

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.3

*大阪 北新地 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 LES SOUVENIR @les_souvenirs1014 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 食べログ3.72 Top5000 心斎橋のミシュラン一つ星⭐️フレンチ、 リュミエール出身のシェフが てがけるルストランテ‍ 。 。 ランチに伺いました♪ ✨Lelier コース✨ 13,200yen Amuse 北海道産ウニ チーズ工房 千さんのチーズ 富山県産アオリイカのイカスミ キャビア Premier 鹿児島産太刀魚 山椒 梨 カリフラワー Deuxieme 長崎県産コシナガマグロ 柿 大葉 アルベキーナオリーブオイル Troisieme 京都府産七谷鴨 茸 フォアグラ オータムトリュフ Poisson 和歌山県産赤甘鯛 つるむらさき ソースシャンパーニュ Viande 岩手県小形牧場 前沢牛ランプ 紅はるかジュ・ド・ブッフ Dessert 茨城県産和栗 豆乳ラム酒 ミニャルディーズ 食後に コーヒーor紅茶orエスプレッソ 。 甘鯛は鱗までパリパリで美味しかった〜❣️ 1枚目の前沢牛のランプも言うまでもなく絶品。 旨みを引き出してる感じ 。 デザートはきのこみたいで可愛かった 素材にもこだわっていて 手間暇かけられた素晴らしいお料理でした!美味しかった ごちそうさまでした❣️ 。 ちなみにいまは店舗改装中でお休み中。 3/21にリューアルオープンするそう! 楽しみ 2022.9.29来訪 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ Les Souvenir レ・スヴニール ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #北新地グルメ#北新地ランチ #レスヴニール #ミシュラン#フレンチ

2022/09訪問

1回

うどん棒 大阪本店

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

うどん棒 大阪本店

東梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/うどん、天ぷら、うどんすき

3.78

1914

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.2

まえから気になっていたこちらへ.   行列ができてるのが目印! でも回転がいいので10分ほどで入れました。 カウンターとテーブルとあります。 はじめに暖かいお茶が出てきて 後から冷たいお冷も♡ 最後にはまた暖かいお茶を入れてくれるよ。 ちゃんぽんうどんというのがあって 初めてみたのでそれました。 人気メニューだそうです。 海鮮と豚肉、野菜がたっぷりであんかけになって?よ お出汁は和風出汁。 和風ちゃんぽんてかんじ! 麺はこしはなかったけど 美味しくって 汁ごと全部完食! すりごまや七味を入れてもアクセントにいいよ また違うメニューも食べにきまーす!

2024/04訪問

1回

おにぎり ごりちゃん 中崎町本店

中崎町、天神橋筋六丁目、扇町/おにぎり、食堂

3.52

154

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.2

大阪でおにぎりといえばここ 焼肉ごりちゃんが おにぎりごりちゃんを出店! テレビにも取り上げられる話題ぶりで 毎日行列が絶えない人気店。 でも並んででも食べる価値あり! いや並んででも食べたい! 。 特徴は おにぎりがおっきい! おこめもおいしい 具も多い ふわふわ 海苔も美味しい 具材バリエーションが豊富 トッピングもしたらパターン無限大♾️ お味噌汁おかわり無料 出汁茶漬け用だし無料 霰や海苔などのトッピングも無料 テイクアウトあり 。 みんなおにぎり大好きよね❗️ あたしも 大好き❤ いただいたのは ❤️すじこ 650円 倍盛り+350円 しゃけ 350円 倍盛り+50円 すじこしゃけ 700円 肉そぼろ 卵黄醤油漬け 550 円 ❤️明太子 高菜 400円 ネギトロ 卵黄醤油漬け 500円 豆腐味噌汁 200円 アオサ味噌汁 300円 お新香 きゅうりたくあんミックス 250円 。 すじこ大好き芸人なので あほほどすじこ食べたくて♡ 倍盛りにしたらもう筋子パラダイス 辛くなくて旨味あって甘さもありめちゃうまだった。 定番のシャケも絶品! 明太子高菜も美味しかったな〜! てかどれもおいしいしふわふわで最高。 昔ながらの食堂みたいな 雰囲気の店内も何気に落ち着くよ♡ おにぎりを半分残して 出汁茶漬けコーナーへ。 薬味無料だしお茶漬けバイキングみたい 。 美味しかった〜! ごちそうさまでした ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #中崎町グルメ#中崎町ランチ#なかざきちょう

2023/11訪問

1回

川田屋

滝谷不動、川西/鳥料理、水炊き、居酒屋

3.50

153

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

こんな名店があったなんて *大阪 富田林 滝谷不動にある 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 川田屋 @kawataya.1988_osaka 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 もう外観から威厳がある古民家リノベーションのお店で 外には大きい羽釜、小屋、 小川もありおばあちゃんちに来たみたい? 老舗感漂う❤️ 店内は広く、 法事や宴会に適した座敷や 掘りごたつ テーブル席、テラス席も。 。 。 川田屋コース 葛城 6,000yen をいただきました❗️ 全12品 食前のビネガードリンク 小鉢 味どりのお造り もも肉のタタキ 刺身湯葉 梅どりの醤油煮 なめこ蕎麦※夏季はすだち蕎麦 くず花豆富(ごまだれ) ※冬季は餡かけ 炭火焼鶏飯 薩摩知覧鶏炭火焼又は大和肉鶏炭火焼(+2.000円で鹿児島黒牛サーロインステーキに変更可) マンゴープリン 。 お造りやたたきから 炭火焼き、そば、炭火焼き鶏の土鍋ご飯まで とても盛りだくさん! そして一つ一つ全て美味しいのに感動 鶏お造りもおいしいし たたきはこりこり! そして鶏皮もコリコリ 炭火焼きの香ばしさがいい。 〆の鶏飯は、名物土鍋鶏めしなんだけど、 皮や鶏肉を炭火で焼いたものを 後で上に乗せて蒸す感じなのかな? 最後にぜ合わせます。 皮の歯応えも良く、炭火の香りがする土鍋とり飯! 他にないよね これほんとやみつきになるうまさ! ほんと美味しい。 残った分はお持ち帰りに詰めてくれるよ☺️ デザートはマンゴープリン 湯呑みみたいな陶器に入ってておしゃれ! こちらも人気で数量限定らしい。 テーブル席は隣と間仕切りカーテンがあり、半個室のようで 落ち着くし 外にはのどかな風景が。 左端の方にPL塔も見えるよ。 また行きたいと思う美味しいお店でした、 ご馳走様でした( ´ ▽ ` ) 。 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #川田屋 @kawataya.1988_osaka #富田林グルメ#富田林ランチ #かわたや#鶏料理#富田林 #滝谷不動#滝谷不動グルメ#滝谷不動ランチ

2023/11訪問

1回

いずみカリー 桜塚本店

岡町、曽根/カレー、ハンバーグ、洋食

3.32

59

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

7/10オーブン‼️ *大阪 豊中の岡町にある 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 #いずみカリー桜塚本店 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 長年働いていたカレーやさんから独立したので 行ってきたよ(´˘`*) 。 カウンターのみの木の温もりがある アットホームな落ち着くお店 。 いただいたのは 。 ハンバーグと特大エビフライ 200g 1,600yen 。 Bカリー 煮込み牛すじカリー880 練習中のオムレツ280 。 ろこちゃんとシェア❣️ ハンバーグは大きめの200gに。 エビフライもおっきい〜! それで衣はサクサク、 身はぷりぷりで 自家製タルタルも濃厚で美味しすぎた! 。 Bカリーは、煮込み牛すじカレーなんだけど カレーはスパイス効いてて少し辛め。 それがまた美味しくて。 牛すじも柔らかくて具沢山でたまらーん! 。 トッピングに、 練習中のオムレツを。 ナイフで割るととろとろ 綺麗にご飯の上に被さった! カレーとの相性も抜群。 ルーがおいしくてをおかわりしたかった まりりんさすがっす。 どれ食べても美味しかった! 他のメニューも絶対美味しそう また行きます ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ いずみカリー桜塚本店 大阪府豊中市中桜塚2-31-1 中桜塚中央ビル 1F ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #岡町グルメ#岡町ランチ#豊中グルメ#豊中ランチ#カレー#ハンバーグ#洋食屋さん

2023/08訪問

1回

ザ ロビーラウンジ

西梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/カフェ

3.61

314

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:4.2

リッツカールトンとピエールエルメパリのコラボ✨ *大阪 西梅田 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 リッツカールトン大阪 ザ・ロビーラウンジ @ritzcarlton.osaka 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 8/8〜始まった 『ピエール・エルメ・パリ』 アフタヌーンティー サマー☀️ 。 ピエールエルメパリの5種類のスイーツ 2種類のスコーン リッツカールトン大阪の総料理長 アンドリュー・リザランド監修による 4種類のセイヴォリー 紅茶もピエールエルメのものが楽しめます✨ 。 レセプションに連れて行ってもらいました✨ シンプルで洗練された それでいておしゃれで可愛い ピエールエルメの世界が ここに詰まってる〜❣️ 。 見るからに可愛いマカロンたちにテンション上がる 。 スイーツ
・フェリシア ・エモーション サティーヌ ・プティフール イスパハン ・チーズケーキ セレスト ・マカロン ローズ ボンボン なんとグラススイーツ以外にまかろんが使用されていて いろんな食感や風味が楽しめるよ 黄色のマカロンのフェリシアは ヘーゼルナッツ入りのプラリネと レモンの酸味が香ばしけど爽やか✨ 次に目を引くのがバラの花びらの乗った かわいいピンクのプティフールイスパハン フランボワーズもライチで甘酸っぱく ローズよクリームで香り豊かで 夏にぴったりの爽やかスイーツ❣️ スコーン ・スコーン アンフィニマン ショコラ ・スコーン シトロン ・コンフィチュール ウメ ・クロテッドクリーム スコーンシトロンも、柑橘の爽やかさで夏らしく ウメのコンフィチュールが斬新でまたこの酸味と塩気が夏バテにも効きそう! セイヴォリー ・竹炭コーン ポテトとサーモンのピューレ ピスタチオ ブラックペッパー ・ベイクドトリュフとマッシュルームのミルフィーユタルトレット 玉ねぎのキャラメリゼ ・チャバタ モルタデラ プロボローネチーズ ドライトマト ジェノベーゼマヨネーズ フリルレタス バルサミコ ・オマール海老のコンソメ サフランクリーム キャビア 一番感動したのはオマール海老のコンソメ 小さいグラスなのに味の存在感抜群! 食べた瞬間オマール海老の 濃厚な味わいが広がり 幸せな気分に オマール海老の身まで入ってる✨ 。 ドリンクは 6種類のフリーフロー✨ ピエールエルメのオリジナルの紅茶も2種類 ☕️テセレモニー 煎茶とジャスミンのさっぱり アジアンで爽やかな香り ☕️テ ジャルダンド ピエール セイロンティーに柑橘類、ジャスミン、ローズなどをブレンドした香り高く まさに紅茶って感じ! 。 店内はピアノの生演奏が心地よく インテリアもヨーロッパ調で 重厚感かつモダンなラグジュアリー空間に まったり癒される✨ 。 お土産のピエールエルメのマカロンも 冷やして食べてより美味しかったよ 自宅に帰っても ピエールエルメの余韻に浸れる✨ ごちそうさまでした✨ 。 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ ピエール・エルメ・パリ』アフタヌーンティー サマー 2023年8月8日(火)~9月18日(月) 12:00-19:00 ザ・ロビーラウンジにて(1F) 『ピエール・エルメ・パリ』 アフタヌーンティー サマー 7,400 yen 
 ザ・リッツ・カールトン シグネチャーアフタヌーンティー 12,500 yen
         (グラスシャンパーニュ / ピエール・エルメ・パリのマカロンギフト付きアフタヌーンティー  セット ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ ザロビーラウンジ 大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ザ・リッツ・カールトン大阪 1F 06-6343-7020 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 2122 #西梅田カフェ#西梅田グルメ#西梅田#pr#リッツカールトン大阪 #ピエールエルメパリ 7/3からアンナ・マリアズティールーム *大阪 リッツカールトン大阪 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 ロビーラウンジ @ritzcarlton.osaka @ritzcarlton 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 アンナマリアって誰? アフタヌーンティーの創始者といわれる人物で アンナマリアに思いを馳せて作られた こちらのアフタヌーンティー リッツカールトン  ロビーラウンジにて、 7/3からはじまったよ シェフ エリオットの作り出すスイーツは 斬新だけど美味しくて 私たちの口に合う。 レセプションにお伺いしてきました♪ t アンナマリアズティールーム コースのみ 6,900yen コース、お土産マカロン、グラスシャンパーニュ一杯付き 11,000yen スイーツには 全て紅茶が使われているよ 青いケーキは、 ジマスミンアプリコット さわやかな味わい(*´˘`*)♥ チャイティームースは アンナマリアが好んだと言われるアッサムティーを。 パイナップルやマンゴー、キウイもトッピングされてるよ ロイヤルミルクティーブルーベリーは ダージリン。ティーカップをイメージしていてとても可愛い 別皿のバニラアイスクリームはカモミール風味 チーズスコーン ブルーチーズ を添えて。大人な味わいを。 日によって変わるそう オニオンジャムも斬新! セイボリーも、サーモングラブラックスのクロワッサン ハーブキッキュ ネギとポテトの冷製スープ、などなど ☕️紅茶はおかわり自由 定番のイングリッシュプレクファースト をいただきました。 ピアノの生演奏もあり ヨーロッパ調のインテリアもアフタヌーンティー感が高まる ふかふかのソファー席もあり ゆったり優雅なひと時を 過ごすことができるよ(*´˘`*)♥ ぜひ行ってみて! ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ ザ リッツ カールトン ホテル大阪 ロビーラウンジ 大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ザ・リッツ・カールトン大阪1F 06-6373-7020 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 1446 #大阪アフタヌーンティー#アフタヌーンティー #リッツカールトン大阪

2023/08訪問

2回

スプレンディード

イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

スプレンディード

西梅田、北新地、福島/イタリアン、カフェ、ビュッフェ

3.59

558

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:4.2

リッツカールトンでビュッフェ✨ *大阪 西梅田 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 The Ritz Carlton Osaka @ritzcarlton.osaka 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 一階にある #splendid スプレンディード さんで✨ ランチビュッフェ スプレンディード・メルカート 6,700yen 平日は6,000yen イタリア トスカーナ地方の別荘をイメージした店内 5人だったのでかわいい出窓の 丸テーブルに。 メイン料理は魚や海鮮、肉などから一品選べるよ! 5人揃って 牛ほほ肉の煮込みに ほろほろでめちゃうま! しかも量が結構すごい シャンパンのサービスもしてくださってありがとうございました サラダにはドレッシングや 塩、オリーブ3種、 などいろんな味付けを選ぶことができるよ。 タコやエビのマリネも 美味しかった♥ イタリアンならではの生ハム類も豊富だったし モッツァレラチーズも美味しかった カタラーナやティラミス、まるごと柿もあったよ❗️ 柿は切ってくださいます。 ごちそうさまでした✨ 。 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ リッツカールトン大阪 一階 イタリアン  #スプレンディード ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #リッツカールトン大阪#梅田グルメ #西梅田グルメ#西梅田ランチ#ランチビュッフェ#ホテルビュッフェ リッツカールトン *大阪 リッツカールトン大阪にある 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 スプレンディード Sprendid @ritzcarlton.osaka 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 アフタヌーンブッフェ“サマーバカンス”開催中☀️ イタリアのバカンスをイメージした 8種のセイヴォリーや23種のスイーツが  ずらり シェフのエリオットが‍考えたメニューは 斬新で美味しい ウェルカムドリンクの ノンアルコールカクテル「セレーノ」は青くて きれい〜! 爽やかで飲みやすい 青い空とカモメ、雲を描いた青いケーキは 一見甘いかと思いきや 爽やかであっさり! 黄色い丸いキャンディーみたいな レモンロリポップ 軽やかなオリーブオイルとローズの風味の ピスタチオ ローズ オリーブオイルケーキもエリオットシェフのイチオシ! “カプレーゼ”からインスパイアされた バジル ストロベリー リコッタサラダは 甘酸っぱく爽やかで意外や合うし美味しい イタリアっぽくジェラートもあるよ 。 セイボリーの コーンスープや 海の幸のマリネ いちじくと生ハムのサラダ もおすせめ! ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ イタリアンサマーバカンス 8/31まで 平日 14:30-17:00 90分制 土日祝 14:30-18:00 平日 大人 6,300yen お子様3,150yen 土日祝 大人 6,500yen お子様3,250yen ※お子様は6歳~12歳、 未就学のお子様は無料 06-6343-7020 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ リッツカールトン大阪 イタリア料理 スプレンディード 大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ザ・リッツ・カールトン大阪 1F ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #大阪グルメ#大阪カフェ #スプレンディード#リッツカールトン大阪 リッツカールトンでビュッフェ✨ *大阪 西梅田 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 The Ritz Carlton Osaka @ritzcarlton.osaka 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 一階にある #splendid スプレンディード さんで✨ ランチビュッフェ スプレンディード・メルカート 6,700yen 平日は6,000yen イタリア トスカーナ地方の別荘をイメージした店内 5人だったのでかわいい出窓の 丸テーブルに。 メイン料理は魚や海鮮、肉などから一品選べるよ! 5人揃って 牛ほほ肉の煮込みに ほろほろでめちゃうま! しかも量が結構すごい シャンパンのサービスもしてくださってありがとうございました サラダにはドレッシングや 塩、オリーブ3種、 などいろんな味付けを選ぶことができるよ。 タコやエビのマリネも 美味しかった♥ イタリアンならではの生ハム類も豊富だったし モッツァレラチーズも美味しかった カタラーナやティラミス、まるごと柿もあったよ❗️ 柿は切ってくださいます。 ごちそうさまでした✨ 。 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ リッツカールトン大阪 一階 イタリアン  #スプレンディード ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #リッツカールトン大阪#梅田グルメ #西梅田グルメ#西梅田ランチ#ランチビュッフェ#ホテルビュッフェ

2023/07訪問

2回

Dining&Bar LAVAROCK

新大阪、東淀川、東三国/ステーキ、ハンバーガー、ダイニングバー

3.42

89

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

桜薫る豚と牛のバーガー *大阪 新大阪 。 。 コートヤードバイマリオット新大阪ステーション Dining & Bar LAVAROCK(ダイニング&バーラヴァロック) @cyosaka 。 * 。 ロビー横にある 天井の高い開放感のあるレストラン️ 。 春薫るローストポーク&ビーフバーガー 3,750円 肉肉しい国産牛100%のパティに 桜チップでスモークしたローストポークが 桜色でまるで桜の花びらのよう 牛に豚に豪華   桜餅からインスピレーションをうけたハンバーガーだそう 桜花や桜葉、求肥や小豆煮を挟んで 桜のグリビッシュソース、こちらが桜餅みたいな味わい♡餡子が入ってるのが斬新です。 しかも合うんです! 求肥もまた合うんです♡ これ考えたの天才☀️ 牛と豚の2種類の肉の味わいに 桜の香りで 春らしいバーガーです! とても美味しくてペロリといけちゃいました。 大きいので2人でシェアもいいかも! プレートには パイユというあげじゃがいも 色鮮やかなラディッシュ、スナップえんどう、クレソンなどお野菜も嬉しい。 マヨネーズは桜風味 そんなに色々なバーガーを食べたわけではないけど 数回食べた中で今回は かなりいいなと思ったバーガーでした ごちそうさまでした♪ 開催期間 3月1日(金)~5月31日(金) 11:30~14:30 17:00~21:30 #新大阪グルメ#新大阪ランチ#新大阪 #コートヤードバイマリオット新大阪ステーション 秋のテーマは赤 *大阪 新大阪駅前にある 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 コートヤードバイマリオットホテル新大阪 LAVAROCK DINING & BAR @cyosaka , *☼*―――――*☼*――――― 。 ❤️SPICY RED! DOUBLE BEEF BURGER 。 秋限定 スパイシーレッド!ダブルビーフバーガー 3,750yen 9.1 金- 11.30 木 赤唐辛子を練り込んで焼き上げた特製バンズに、国産牛100%のパティとケイジャンスパイスを効かせたローストビーフを挟み、異なる肉の食感を一度に味わえる赤くスパイシーなハンバーガー。 別添えのソースをかければ、辛さがさらにアップ。 ハンバーガーの内容は 赤唐辛子入りバンズ ロメインレタス トマト レッドオニオンのグリル チリソース 100%国産ビーフのパティ 茸のデュクセル ハラペーニョ クリスピーシーズニンク アンガスビーフのローストビーフ ケイジャン風味 レッドオニオンとキャベツのラペ 。 。 サイド ポテトフライ サワークリーム ミントの香り ピクルス 。 赤を連想して作られたハンバーガー❣️ 大阪のヘルメスソースや サンバルソース インドネシアのチリソース もはいっててピリ辛だけど食欲そそり とても美味しかった! 好きな味❤️ 肉の上にキノコのペースト 東京で特注唐菓子を練り込んだバンズは ほんのり唐辛子の味わいで からすぎず丁度いい パティにローストビーフと、ダブルビーフでとても豪華! そしてボリューミーなので シェアしても良き❤️ レッドオニオンとキャベツのラペの酸味が 辛さを和らげるアクセントに。 。 ピリ辛好きな人に ぜひ食べて欲しいバーガーです。 ごちそうさまでした^_^ 。 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ Dining&Bar LAVAROCK 大阪府大阪市淀川区宮原1-2-70 コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション 3F 06-6350-5701 ランチ 11:30-17:00 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 2219 #新大阪グルメ#新大阪カフェ #コートヤードバイマリオット新大阪 #ラバロック#lavarock 夏バテ予防にピリ辛と酸味のレモンバーガー *大阪 新大阪駅直結 。 コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション 三階にある 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 Dining&Bar LAVAROCK @cyosaka 。 *☼*―――――*☼*―――― 6/1-8/31の期間限定メニュー 。 テーマカラーは黄色 。 。 レモンバーガー 3,750yen 。 なんとレモンピール入りのバンズに 国産牛100%のパテや 柿の種クリスピーチキン 塩レモンの輪切り トマト 青パパイヤと青唐辛子のタルタル 旨辛のサンバルチリのタルタル。 。 フレッシュレモンを絞れば 爽やかさがアップ 。 牛パティのうえに クリスピーチキンが乗ってて カリサク! ダブルお肉ってすごいよね 夏らしくピリ辛で 食欲をそそり レモンのビタミンCたっぷりで 夏バテ予防! ピリ辛のパティが粗挽きで肉肉しい味わい 塩漬けレモンがまたピリ辛を爽やかに 食べやすくしてくれる 青パパイヤのピクルスは、食感コリコリで おいしーい! 辛味と酸味で ご飯が進むというかバンズがすすむ とても大きくてボリュームがあるので 食べ応え抜群! シェアでも良き 。 そしてサイドには ポテトフライ フレッシュレモン レモンサワークリーム 。 搾って追いレモン ポテトをレモンサワークリームに ディップしたり使い方色々 ドリンクは スパークリングレモネード 900yen レモンの果汁たっぷりで濃厚で 炭酸もスカッとする 美味しかった〜! ごちそうさまでした♪ ホテルの公式サイトから予約するとワンドリンク無料なのでお得! ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ Dining&Bar LAVAROCK 大阪府大阪市淀川区宮原1-2-70 コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーション 3 F 06-6350-5701 ランチ 11:30-17:00 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 1006 #新大阪グルメ#新大阪カフェ #コートヤードバイマリオット新大阪 #レモンバーガー ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・

2024/03訪問

3回

ページの先頭へ