momo-roseさんの行った(口コミ)お店一覧

momo-roseのカフェ、グルメガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 29

博多 鮨 まつもと

天神南、中洲川端、西鉄福岡(天神)/寿司、海鮮、日本料理

3.56

161

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.6

ミシュラン獲得の店が博多にも!

2024/02訪問

1回

博多もつ鍋 前田屋 総本店

博多、東比恵/もつ鍋、居酒屋、海鮮

3.63

378

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.5

ケンミンショーにも出た 福岡にしかない 人気のもつ鍋専門店✨✨ 。 博多はどこのお店も予約がいっぱいでなかなか活気がある 。 こちらの総本店もやっとのことで予約取れた 活きイカを食べたくて 佐賀唐津呼子産直送 イカの活き造り 100g 1500yen〜 こちらはだいたい200-300g コリコリしてて甘くてめっちゃ美味しかった〜 ゲソは天ぷらか、焼きか選べますけど もちろん天ぷらで 天ぷらにすると食感はがらっと変わり、柔らかくてぷりぷり こちらもめちゃ美味しかった❤️ 突き出しにはいかしゅうまい 和牛もつ鍋 みそ 1,580yen 2人前から 揚げニンニクが付いていて味変も楽しめる 博多初日で食べたもつ鍋よりこっちのがしっくり来て美味しかった♡ 〆はちゃんぽん✨ お出汁を吸って おいしかった なぜこのお店をチョイスしたかって? イカの活き造りがあること、 博多名物もつ鍋が食べれること! お店も満席。なんとか短い枠だけど予約取れてよかった。 人気店や❤️ #博多グルメ #博多もつ鍋前田屋総本店 #博多

2021/12訪問

1回

京都さしみ丸

清水五条、京都河原町、五条(京都市営)/居酒屋、海鮮、天ぷら

3.57

46

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.4

アラカルトもいけちゃうおいしい本格割烹 *京都 清水五条 。 。 京都さしみ丸 @kyoto.sashimimaru 。 美味しい和食のお店見つけた〜♡ ここほんとおすすめ。 百年古民家をリノベーションした京町家群 もみじの小路 にあります。 カウンターのみの小さなお店なんだけど、 人気のお店! 外国人観光客も予約で来店するし、 ふらっと入ってくる方も。 (この日は予定が埋まってて帰られる方も。) 旬のの食材をいただけます アラカルトでいただきました! 京都で夜にコースじゃなくてアラカルトでいただける お店って少なくない? かなり貴重‼️ イワシの甘露煮 くろごまを纏ってるよ。 柔らかくて黒ごまの香りと食感もいい! 和牛の冷煮 ウニ添え 天然クレソン 冷たいお出汁で炊いてるそう。 お好みでマスタード ローストビーフみたいな味で柔らかくて優しいお味♡旨味凝縮。 いそつぶ貝の生姜煮 柔らかくてぷりぷりで弾力すごい! お出汁も美味しい お造り盛り合わせ いそつぶ貝   先程の生姜煮とは違ってめちゃこりこり食感! ひらめ     この歯ごたえたまりません! インドマグロ  あっさりでうまみがある さわらの焼き霜 焼き目がこおばしくて柔らかく優しい味わい♡ 銚子港130キロの本マグロの中トロカツ ポテタルタル ウスターソースお好みで 中トロのレアカツ嬉しい〜! レアで甘くてとろとろ!脂が乗ってる 衣はサクサク。食べ応えあり 自家製生カラスミ生キャビア キャビアはねっとり優しい塩味 カラスミは、ほくっと柔らかい 炙ってて周りはかりっと。 鯛と九条葱トリュフの土瓶蒸し トリュフ あおはた クエの仲間 そらまめ 大きめな土瓶蒸しにトリュフを削るという斬新さ✨ 魚の旨みと九条葱やそらまめの甘み、トリュフも香り贅沢〜! 徳大岩牡蠣 島根 春香ブランド牡蠣のお造り こりこりぷりぷり これ衝撃! こんな大きい牡蠣は初めて見る! そして身も大きすぎる! 普通の牡蠣の4-5個分あるよ 大きすぎるので4等分にカットしてくれました。それでも大きい レモンと塩でいただくのも美味しかった〜! 聖護院大根と八朔のサラダ 大根みずみずしくて甘い 土佐酢ジュレのドレッシング さっぱりで止まらないやつ。爽やかなカブと 八朔の相性も抜群。 柘榴のミニパフェ 酸味があってさわやか 小豆が甘くてアクセントに。 。 。 大将が愛媛出身にちなんで 今治タオルと西陣織のコラボの おしぼりとコースターなのもおしゃれ! 器もいちいちおしゃれで 京都 清水焼の器でした。 ちなみに大将は大阪のあの有名店一陽でも 修行されていたそう! ほんと本格的な腕前で どれも美味しくて最高でした♡また行きたい〜! ごちそうさまでした♪ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ @kyoto.sashimimaru #京都さしみ丸 #清水五条 #清水五条グルメ #河原町グルメ #さしみ丸 #河原町和食 #四条グルメ

2024/03訪問

1回

鮨 かわ上

天神橋筋六丁目、天満、扇町/寿司、海鮮、日本料理

3.24

44

¥10,000~¥14,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:4.3

*大阪 天神橋筋六丁目 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 鮨 かわ上 @sushi.kawakami 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 古民家リノベーションの素敵な鮨処が 9月1日に 天神橋筋六丁目駅前にオープンしたよ❣️ 早速行ってきました! 店頭には素晴らしい庭園が。 庭園の中を通ってドアに進みます。 思わず足を止めて 庭園に見惚れてしまうほど素敵! 高級感漂います。 夜はこちらのコースのみ!いっせいスタート。 こだわりの食材が コスパよくいただけるお店です❣️ 店内は広々とした木の温もりのある L字型のカウンター 。 ディナーコース ソフトドリンク飲み放題 13,000yenをいただきました。 (こちらのメニューのみです!) こばしらのからし酢味噌 小柱がいっぱい! ぷりっとしていて小柱のあまみと辛子酢味噌とがよく合う♡ 。 お造り 明石天然たい 富山サクラマス 富山かます あぶり 長崎もんごいか 素材の良さがわかる一品。 サクラマスと鯛にも隠し包丁には感動。 もんごいかはもちもちあまい! カマスの炙りが特に美味しかった! 新鮮でどれも美味しすぎる 銀だらの西京焼き やわらかくて上品なあまさ(*´▽`*) 西京焼きでこんなにほっこり柔らかいの そうないよ? れんこん饅頭 蓮根はもちもち 出汁がまた美味しい〜! 鮨 関イサキ しまあじ 長崎けんさきいか あぶり竹炭塩 静岡焼津の天竜金目鯛 生のお鮨はもちろん、炙りも最高〜! 茶碗蒸し 卵感もたっぷり、ぷるんっとして 食べるととろける。 出汁も効いてて具材もいろいろ入ってて嬉しい。 天然本マグロ中トロ とろとろ♡とろけます。たまらない! ♡富山白えび 岩塩で もちもち 赤貝 蝶々みたいで美しい隠し包丁にうっとり コリコリしててくさみなし! 九十九里浜煮まはまぐり しっとりしてて柔らかくて濃厚 噛めば噛むほど旨みが増す。 くるまえび ぷりぷりで肉厚^ - ^ うに丼 雲丹たっぷり!濃厚で臭みゼロでおいしい。 たまご あなご 赤貝ひもの巻物 赤貝の貝ひもってはじめてかも?それを巻物にするなんて斬新! コリコリしてタレが絡み、海苔の香りとマッチして美味しかった♡ あかだし あさりとなめこ とろたくのおはぎ おいし〜! とろとろとたくあんの食感が良き! 。 ほうじ茶のアイス アイスまで美味しい♡ どれも本当に美味しくて、 仕込みも丁寧でこだわりの魚を仕入れていて希少なものがいただける時も! しかもソフトドリンクは無料!飲み放題とコスパ良すぎます❣️ 大将も気さくな方でたのしくいただきました。 ごちそうさまでした! また行きたいな Thanks @zukasama.maria ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 1953 #鮨かわ上#鮨#天神橋筋六丁目グルメ #天神橋筋六丁目 #駅前#コスパいい #寿司 #かわかみ

2023/10訪問

1回

わっしょい酒場 縁

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/居酒屋、海鮮

3.09

15

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.2

新鮮な海鮮の浜焼きが楽しめるお店!

2024/05訪問

1回

最強鮨居酒屋 やまのや 天満橋店

天満橋、谷町四丁目、大阪城北詰/寿司、居酒屋、海鮮

3.46

195

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.2

まぐろのミルフィーユ?! さわらカツサンド?! *大阪 天満橋 。 。 最強鮨居酒屋 やまのや 天満橋店 @yamanoya.tenmabashi22 天満橋駅すぐ! 寿司居酒屋 お寿司が本格的なの☺️ 。 人気No. 1のコース 大満足のおまかせ月コース《やまのやのおすすめを好きなだけ》7000円(税込) をいただきました! 。 ブロッコリーと桜エビのスリ流し お造り こしょうだい、まぐろ、ぶり 茶碗蒸し 桜鯛のあられあげピクルス和え 春キャベツのピューレ さわらカツサンド 剣先イカとウニ イカこりこり あんこう ホタテの貝柱キャビアの一口ミニ丼 いかの柑橘漬け とろたく巻き 蟹味噌、蟹身 サーモンいくらドック マグロのミルフィーユ寿司 ほほにくあぶり、あかみ、とろ あなご しじみの赤だし 。 お寿司はどれもネタがおっきいし シャリもけっこうあるの! とういことはお寿司は全体的に大きい☺️ お造りもおいしいし 海鮮が新鮮! お造り以外にも いかの柑橘漬けや あられ揚げ すりながしや、 こちらのコース以外にも肉料理や 居酒屋メニューもあり、 店内はほぼ満席でした! 。 帰りに駄菓子もいただけたよ❤️ ごちそうさまでした #やまのや天満橋店 #最強鮨居酒屋やまのや天満橋店 #最強鮨居酒屋やまのや

2024/05訪問

1回

京都 鮨 まつもと

京都、五条(京都市営)、七条/寿司、日本料理、海鮮

3.43

158

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.2

東京赤坂で2年連続ミシュランの⭐️星を獲得したお店が京都駅前にもオープン❣️ L字カウンターに、個室のバリエーションもたくさん まだオープンして1ヶ月ほどなのに満席、 ふらっと来たお客さんは満席で入れませんでした。 なので予約必須! いただいたのは コースで❣️ 前菜は もずく 湯葉のいくらのせ 富山ホタルイカ お造り 長崎 かつお お鮨 ウニイカ淡雪のせ うにはとろとろいかはもちもちこれ名物ちゃう?! 静岡  金目鯛  明石  ひらめ もちもち!     ほっけ貝 あま〜い 北海道いくらの小丼 ご飯よりいくらの量が多くて嬉しいからすぎない☺️  お寿司は赤酢と知らずをブレンドした シャリがまろやかで甘め!いくらでもいける! 毛蟹といくらとうにの和え麺 濃厚で贅沢〜!そうめんに和えてて旨みが 絡みついてる〜! 富山 白エビ 甘くてとろとろ!こっちではなかなか食べれないから嬉しい。 宮城県気仙沼 まぐろの赤身はあっさり まぐろのトロ いうまでもなくとろとろ!品のある脂でしつこくなく溶ける 桜海老の茶碗蒸し 旬の桜海老が香ばしい!生麩、百合根、しいたけ、エビが入ってる あなご 炙っていて香ばしくて柔らかい〜! 玉子 なめらかで甘い❣️ かんぴょう巻き シンプルなほっとするやつ。かんぴょうがしっとり出汁がしみしみー!海苔の香りもよき ❤️赤だし 抹茶のテリーヌ イケメン若大将?が一人で全員のコースを 握っていて テキパキとして、でも気配りがあって素晴らしかったです. また違うコースも食べてみたいな〜! ごちそうさまでした❤️

2023/05訪問

1回

新鮮酒場すしやねん 堺筋本町店

堺筋本町、本町、北浜/寿司、居酒屋、海鮮

3.22

55

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:4.2

魚が美味しい居酒屋さん!

2024/03訪問

2回

立ち寿司 まぐろ一徹 千日前店

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/寿司、海鮮、居酒屋

3.04

30

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.1

お手軽にいただけるおいしいお寿司屋さん!

2024/04訪問

1回

魚と炭と鉄板と ととと

大阪難波、心斎橋、日本橋/居酒屋、海鮮、鉄板焼き

3.61

136

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.1

魚と炭と鉄板と ととと 7/20にオープンしたお店に早速行ってきたよ クイーンズコートの奥の棟にあるこちら。 ~厳選食材と職人の技が織り成す贅沢コース~おまかせ上コース 8,800円をいただきました。 ・白ワイントマトゼリー寄せ ・エビアボカド ・よもぎ麩 ゼリー寄せはさっぱりぷるんぷるん エビの歯ごたえよく、ぷりぷり 添えられてる葉野菜と一緒に食べると美味しい。コーンも入ってた! よもぎ麩は、 きなこがかかっててもちもち ・お造り 中トロ、天然ひらめ、かんぱち、しめさば 九州の甘醤油で 新鮮で程よい歯ごたえともっちり感が おいしい!もっと食べたーい! ・鱧と松茸の土瓶蒸し 贅沢に松茸と鱧が。生麩ももっちり。 松茸の香りがたまらない。 鱧もぷりっと最高! お出汁もたっぷりな量で満足(^^) 。 ・カツオの藁焼き塩たたき 特製ドレッシング お好みでカラシを。 すごく分厚くて食べ応えあり! この分厚さも大将のこだわり. 荒塩がふってあって 藁の炙った香りも引き立つしおいしい! 柔らかい〜!幸せ。 藁焼きは絶対塩だよね!(´▽`) ・鱧の天ぷら 梅肉とお塩 サクサクでなかは、ほくほく。 こっそり季節のお野菜か椎茸も添えられてて 嬉しかった ・朝挽き神山鶏の朴葉焼き 元々塩をふってて、 塩味も。 味噌をつけてさらに美味しい! ・レンコン饅頭 えびのそぼろあんかけ しょうが香ってもちもち♡ 餡はやさしい味だけど うまみがあっておいしい! ・熊本から直送 天草黒牛サーロイン 赤ワインソース。 油が甘くてまろやか! わさび醤油があう! シャリ茶漬けうにのせ お酢がきいてて さっぱり! これ新しいし絶対いいと思う! 。 レモンシャーベット 桃 白ワインでコンポート これがまた桃が甘さ控えめで白ワインでさっぱり、ほんとに食べやすく、 そこらのカフェより美味しかった♡ 。 大将が魚、肉、野菜とそれ それこだわって直送してるので 新鮮で美味しい! 大将もよく気がきくし とても丁寧。 スタッフさんの対応もスムーズ!気持ちよくいただけました! おすすめです。 ぜひ行ってみて!

2023/08訪問

1回

京都 鮨 桃の木

京都、五条(京都市営)、七条/寿司、海鮮

3.59

106

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.1

8/22オープンしたお鮨屋さん。 ディナー15,000円のコースをいただきました! 中華を取り入れた新しいスタイル 前菜5種 空芯菜おひたし 中華クラゲ こなすの麻婆 阿波尾鶏胸肉のたたき とりちり 雲丹ととろゆば 前菜から中華取り入れまくり〜! くらげはこりこり、 麻婆茄子も程よくピリ辛でおいしい。 とりのたたきのエビチリならぬ とりちりも絶品! 前菜から心掴まれます 。 かつおのたたき わさびジュレ 炙った香りがこ香ばしくてミョウガの香りもいい! 五島列島 けんさきいか ゆず塩 いかはもちもち!ゆずの香りと塩でさっぱりと! 明石のひらめ ひらめ好きい。もちもち感と歯ごたえ感がたまらない! 塗ったしょうゆも香り立つしおいしい。 本禅しょうゆで昆布の香りと旨みが お寿司のネタをより引き立たせる。 北海道のホタテ 中に焼きのり レモン醤油で 千葉県の金目鯛の炙り 腹の部分 脂が乗ってて柔らかく こおばしくて美味しい! これ好き エビの毛蟹の春巻き 油淋ソース キャビアと金箔のせ 隠し味に あさくら山椒ときゅうり 何と贅沢な春巻き! キャビアは国産のキャビアクラブのもの 塩味がまろやかで色も深緑 粒が大きいやわらかくて濃厚! 雲丹といくらの丼 ゆずの香りでウニも臭みゼロでいくらとの王道組み合わせ フカヒレの姿煮 こりこりしてて、おいしい! あんも辛すぎずとろりとしてる。 宮城県塩竈の天然マグロのとろ 塗った醤油ととても合う! 程よい脂身 漬けマグロ ゆずの皮を削っていて ゆずが香る〜! 黒ムツ炙り ゆず塩 炙ると香ばしさと脂の甘みが 引き立つ! めちゃ美味しい〜! 明石の鯛 こちらも文句なしに美味しい。 明石の穴子 とろとろ!とける!衝撃のアナゴ。 過去一かも! とろけるチャーシューのよう。 玉子 蒸してる 裏ごしさていて あまくてなめらか! エビのカダイフ巻き 特製雲丹ソース(たまご、酢、米油、豆乳) 追いうに 何と贅沢な締めくくり! インパクトありすぎ。 中華と融合の巻き寿司。 名物になるのでは? アサリのお吸い物 貝ごとアサリが入ってるの嬉しい〜! デザートは オレンジ杏仁豆腐 ムースのような食感と爽やかスッキリな味わい! どれも本当に美味しくって 大満足です。 ぜひ行ってみてください!

2023/08訪問

1回

大阪 京橋 鮨 黒潮海閤

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/寿司、日本料理、海鮮

3.54

143

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.1

京橋駅近の本格江戸前寿司❣️ おまかせ鮨コース 上 9,980円のコースをいただきました^ - ^ 前菜3種 真鯛の昆布締め 花穂も紫蘇も大葉も一緒に食べると美味しい 程よい歯ごたえで 噛めばとろりと美味しい! いくらの醤油漬け キャビア、赤鮨 一の鮨 長崎のモンゴいか コリコリもちもち 赤酢も温かい 五島列島のブランド魚 かすみあじ 濃厚なアジ! 大分本マグロの赤身 ゆずを削っていて香りがいい感じ とろとろで柔らかくて美味しい 長崎いさきのあぶり 塩胡椒で こおばしくて柔らかい 島根のひらめ うめ醤油 焼き魚 さわらのゆうわん焼き いちじくの胡麻酢 とろとろ! 茶碗蒸し うなぎととうもろこしの茶碗蒸し ありそうでない組み合わせ。だけど合う〜! 大分のトロ 柔らかくて甘くてとろとろ〜! 伊勢めいちだいのあぶり 希少! おろしポン酢で。 ふわふわ柔らかくて香ばしい!あっさり! マダガスカルのえび 北海道根室のうに べったら漬け かんぴょうまき 最後はシンプルに締めくくり❗️ 大将が自ら市場で仕入れる魚はどれも美味しくて とても満足! 贅沢なひと時を過ごせました。 ごちそうさまでした♪

2023/08訪問

1回

かき鐵

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/オイスターバー、海鮮、居酒屋

3.52

130

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.1

安倍総理や小泉進次郎も来店した牡蠣のお店❣️ 直筆サインが 牡蠣だけでなく鮮魚やお肉料理まで いろいろ楽しめる。 やはり名物は生牡蠣の食べ比べ! この日は宮城、広島、宮崎の牡蠣の食べ比べ! どれも臭みがなくとっても食べやすい。 新鮮さが物語ってる。 牡蠣の痛風いくらうにのせ! いくらとウニの塩気が 味付けになって 合わんはずがない! お造りは 桜鯛、さわら、サザエ、ハマチ、たこぶつ どれも新鮮でめっちゃおいしい! サザエもコリコリしてて美味しかったな〜 桜鯛カブトの塩焼き 鯛って食べるところいっぱいなのよね ジューシーで塩気も程よく美味しすぎてキレーに 骨だけになるまで食べ尽くした! 春野菜の天ぷら盛合せ(蕗の薹タラの芋、こごみ 蕗の薹がひまわりのようにかわいかった! 真ん中の丸いところは少し苦味があるけど丸ごと食べれる! サクサクでおいしい。 どれたべてもおいしいやん かもねぎ岩塩焼き 牡蠣のガーリックバター焼きやったかな? 特製出汁で土鍋牡蠣ご飯 トッピングにいくら、ほたるいか、 さくらえび! おこげ付きのホッカホカ土鍋ご飯! ホタルイカはぷりぷり、牡蠣も柔らかーい❣️ いくらも相性抜群。 牡蠣と海鮮を満喫できました! 、 美味しかったー! ごちそうさまでした☺️

2023/04訪問

1回

六鮮 通天閣本店

恵美須町、新今宮駅前、今宮戎/寿司、海鮮、居酒屋

3.45

139

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

新世界の通天閣のむかいにある海鮮やさん! なんといいロケーション! わかりやすい! 。 お寿司に海鮮丼に 新鮮な魚が食べれるよ! メニューも豊富✨ いただいたのは 海鮮丼  太刀魚の炙りも入ってる〜! どれも新鮮で美味しい! お寿司 松 中トロのネタが特におっきかったな まぐろ竜田揚げ カリッと中はホクホク✨ 天ぷら 海老天がとくに美味しかった✨ サクサクでたまらーん! アサリのお味噌汁 アサリ出汁が効いてる ほっこりする〜 カウンターとテーブルとあるので 用途に合わせて使い分け可能! 外国人観光客もけっこう来られてたよ。 新鮮な魚で握りたてのお寿司は最高だったー! お寿司と天ぷらはぜひ食べてみてほしいな ごちそうさまでした(・∀・)

2023/04訪問

1回

釣宿酒場マヅメ 梅田本店

北新地、西梅田、渡辺橋/海鮮、居酒屋、寿司

3.16

67

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

釣り魚も❣️コスパ最強な海鮮居酒屋 *大阪 北新地 アバンザ地下一階にある 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 釣宿酒場 マヅメ 梅田本店 @madume_umeda 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 お造りの船盛り❗️ 手前左 和歌山コブダイ 手前右 鹿児島 マトウダイ 奥の左 鹿児島 イトヨリ 奥の右 徳島鳴門 釣り 太刀魚 これは盛り合わせではなくて お造りをそれぞれ4種頼んだよ 舟盛りってだけでも テンション上がるよね! しかも新鮮な魚たち この日の神経締めは真鯛だったよ それもおすすめ❣️ 。 ワカサギ磯辺揚げ 緑ぽい天ぷらね! 表面サクッと中はふわっと 柔らかくて ほくほく 止まらないやつ! しみしみ大根の天ぷら おでんを天ぷらにしてて めちゃ うまっ!やばたん これ考えた人天才❣️ 貝の酒蒸しバター アサリとムール貝がふんだんに! 酒とバターのお出汁も 美味しくて飲んでしまう。 磯薫るポテサラ 上からわさびを削ってくれるよ! 店内の店員産が わっしょいの掛け声を これを頼んだ人あちこちで わっしょいが カニクリームコロッケ 間違いなく美味しいやつ かりとろあつあつ!意外とおっきくて食べ応えあり あとは 軟骨の唐揚げ 枝豆 貝出汁巻き玉子 炙り明太  など❣️ どれもコスパ良くてめちゃボリュームあって美味しい! 店内もあっという間に満席! アバンザで1番流行ってるんちゃう? てくらいめちゃ大盛況でした。 コスパいいし新鮮で美味しいし そりゃ来るよね ごちそうさまでした♪ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 。 釣宿酒場マヅメ 大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザB1F 月〜金 ランチ11:30-14:00 ディナー 17:00-23:00 土 12:00-23:00 日祝 定休日 06-6147-2700 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #北新地グルメ#北新地ランチ #北新地ディナー #釣宿酒場マヅメ #梅田居酒屋 #大阪グルメ #大阪居酒屋 #大阪ランチ #大阪ディナー #梅田グルメ #梅田ランチ #梅田ディナー #居酒屋 #大阪 #梅田 #取材協力

2023/03訪問

1回

博多魚がし 海の路

天神、西鉄福岡(天神)、天神南/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.41

142

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

博多で明太子出汁茶漬け❤️ *福岡 博多 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 博多魚がし 海の路 @umi_no_michi 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 天神最大級の生簀があるこちら 。 店主自ら毎日糸島の漁港で 厳選仕入れの直送❣️ 。 この日は セカオワのライブ終わりに 夜に来店したよ (もう1人のお友達は ライブで力使い果たして先にホテルへ) 。 なんと❣️ お通しがちょっとしたお鍋❣️ 。 そして鮮魚が。 この日は鯛 。 こちらの鍋で オーダーしたお造りを しゃぶしゃぶしてもよし、 使い方自由! いただいたのは 。 刺し身5点盛り合わせ 糸島産 蛸のぶつ切り 糸島産とうもろこしの天ぷら 明太子茶漬け❤️ お刺身はどれも新鮮で美味しい! とうもろこしの天ぷらも 甘くてサクふわ 鯛しゃぶも間違いなく美味しい。 しめは博多なら明太子っしょ! 明太子のお茶漬けっしょ! 美味しかった♪ ごちそうさまでした^_^ 2022.10来訪 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 海の路 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #天神グルメ#天神ディナー #海の路

2022/10訪問

1回

岩塩とせいろ蒸し たけぞー

天神橋筋六丁目、天満、扇町/居酒屋、海鮮、飲茶・点心

3.18

23

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

魚とせいろ蒸しがおいし〜い✨ 大阪 天神橋筋六丁目 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 岩塩とせいろ蒸し たけぞー @takezo.seiromushi 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 雰囲気があって 思わず入りたくなる外観✨ 中は清潔感があってゆったり。 カウンターにはせいろ蒸し器が並んでる✨ 。 とにかくコスパ最高 美味しいし大満足(*´༥`*)♡ 店員さん達もとても感じが良くて 居心地が良かったよ 。 いただいたのは 。 せいろ蒸しは はまぐり、 カニ 野菜盛り合わせ かぶバター お造り盛り合わせ 下仁田ネギと味噌 釜飯 茶碗蒸し フグの唐揚げ 朝引き鶏のレアカツ わかさぎの天ぷら 水蛸ポン酢 などなど 。 かぶバター しんぷるだけどおいしい。 朝引き鶏のレアカツは くしみもなくとても身がしまってる 茶碗蒸しは鶏肉が本当に 美味しくて いい出汁でてて 感動❣️ 絶対頼んで欲しい逸品。 。 お魚も新鮮だから、 お造りも天ぷらも 釜飯に入ってる魚もどれも美味しかった 岩塩もいろいろあって、 塩でたべるのもよき 美味しかった〜! ごちそうさまでした♪ 。 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 岩塩とせいろ蒸し たけぞー ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #天満 #天満飲み #天満グルメ #天満居酒屋 #ヘルシー #ヘルシーごはん #大阪グルメ #大阪ランチ #天満ランチ #蒸し野菜 #蒸し料理 #蒸し鶏 #グルメ女子 #グルメ好きと繋がりたい #揚げ物 #カロリー #カロリー制限 #カロリーゼロ

2023/01訪問

1回

大衆酒場 ひとめぼれ 裏難波店

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/居酒屋、海鮮、寿司

3.08

84

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

若者に人気のネオ居酒屋 *大阪 日本橋 @hitomebore.namba 。 大きなネオンが目印のこちらのお店 オープンからどんどんお客さんが入り たちまち満席に! すごいなぁ 。 海鮮やお肉、いろんなメニューがあって あれも食べたいこれも食べたいって 悩んじゃう! ビール、サワーなども200-300円台とお得! いただいたのは 。 突き出しに手羽先 韓国風チョレギサラダ 升盛り 鯛、マグロ、サーモン、炙りシメサバ、カンパチ 軟骨の唐揚げ あんかけ揚げ出し豆腐 和牛ランタン うにくら軍艦 えびせん 土瓶鯛茶漬け あさり味噌汁 。 お造りは大きくて美味しい 軟骨の唐揚げはカリカリで止まらない❤️ 和牛ブリアンはフィレ肉であっさり、 炙りなのでレアっぽくてやわらかい! 卵黄とよく合う^_^ 鯛茶漬けが土瓶でくるのもなんか嬉しい。 魚に野菜、お肉と メニュー豊富なのもよかったよー! お酒は一目惚れオリジナルのグラスが可愛い! ワイワイできる居酒屋だよ^_^ 予約がおすすめです! 。 #日本橋居酒屋#裏難波#日本橋グルメ#裏難波グルメ#ネオ居酒屋

2024/05訪問

1回

肉寿司 大衆肉割烹 こいこい 梅田店

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/居酒屋、肉料理、海鮮

3.15

30

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

お初天神通りにわいわいできてユッケやお肉料理も気軽に食べれる居酒屋が! 。 赤と白の◽️タイルを目印にしてね!2階へ上がっていくよ♡ 。 いただいたのは 看板おにくベスト6から4つ! ユッケ5種盛り合わせ 雲の下に肉豆腐 肉巻きとろ〜リキンパ 合法レバ刺し あとは、 海鮮ねばねばサラダ を頼んだよ! ユッケは結構火を通していて ローストビーフみたいな感じで 生が苦手な方でも全然大丈夫‍♀️ 肉どうふはわたあめを上に乗せて溶かすよ! この甘さがとてもいいのー! レバ刺しも 低音調理かな?臭みなく美味しかったー! キンパは中からチーズ、サーモンも入ってた! 結構ボリュームあるよ♡ 。 特に平日の早い時間は狙い目だよ⏰ お酒を飲んでわいわいするのにも良き^_^ #お初天神通りグルメ#梅田グルメ#梅田ディナー#梅田居酒屋

2024/05訪問

1回

福島 あじ平 天神橋 別邸

大阪天満宮、南森町、なにわ橋/ふぐ

3.06

12

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.9

てっちりが美味しいお店 *大阪 南森町 商店街の中にある 。 *☼ 。 福島 あじ平 天神橋 別邸 @ajihei_tenjinbashi 。 *☼ 。 毎年冬になったら必ず行くお店! 本店もいいんだけどせまいので、 広々ゆったり個室のこちらが好き 。 和〜なごみ〜コース 10,000円 ・先付…ふぐ昆布〆、いくら、生のり、自然薯 昆布締めが肉厚! 自然薯と生のりの香りもよくおいしい! ・小鉢…ふぐ皮ポン酢 こりこりしてて意外と量あって嬉しい♡ 青ネギ、もみじおろし、穗紫蘇の組み合わせが最強! ・替鉢…紹興酒漬け 黄柚子、紹興酒、帆立、甘海老、 フグの肝? めちゃ美味しかったんやけど♡ お酒の弱い私でも美味しくいただきました。 ・御造…ふぐ刺小皿盛り てっさー!スーパーで買う鉄鎖と大違い!肉厚で歯ごたえあって食べ応えある。 ・揚物…ふぐ唐揚げ トリュフ塩とカレー塩で どっちで食べても美味しすぎた。 ・鍋物…ふぐ鍋 てっちりきたー♡天然羅臼昆布! 昆布は羅臼昆布が好きなので嬉しい☺️ ポン酢は自家製のふく酢 ・御飯…ふぐ雑炊 十六代目米師又八のごはん。 これが一番美味しいやつ お腹いっぱいなのに完食しちゃいました! これがないとてっちりは終わらない! ・甘味…季節のアイス 抹茶白玉ぜんざい or メロンアイス 一つずつ注文。 私は抹茶白玉ぜんざいに。 白玉とあんこ添えの抹茶アイスでした 別注文で白子も! 醤油焼きにしてもらったけど こおばしいし トロトロやし最高やった! 友達はヒレ酒飲みまくり その都度スタッフさんが 灯を消して熟練の技を披露してくれます。これも必見! フグ堪能した〜!これで冬来せる! ごちそうさまでした。 。 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 福島 あじ平 天神橋 別邸 #南森町グルメ#南森町ディナー#大阪天満宮#大阪天満宮グルメ#ふぐ#てっちり#てっさ#ふぐ鍋 #南森町

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ