momo-roseさんの行った(口コミ)お店一覧

momo-roseのカフェ、グルメガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 69

ながほり

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

ながほり

玉造(大阪メトロ)、玉造(JR)、谷町六丁目/居酒屋、創作料理、日本料理

3.83

354

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

ミシュラン獲得の居酒屋という名の本格和食 *大阪 玉造 。 *☼*―――――*☼*―――― 。 #居酒屋ながほり @izakaya_nagahori 。 *☼*―――――*☼*―――― 。 居酒屋となはあるけど 本格的な和食のお店 この前おうかがいしたけどこちらは ちょっと前の分の投稿です 備忘録に。 毛蟹ジュレ添え9800 名物! 季節によってワタリガニだったり 毛蟹だったりカニは色々 ポン酢ジュレと一緒に食べるよー! ほぐし身が山盛り、上には足の身が綺麗に並んでる! 食べ応えありだよ。 お造り ・活鯛1780 ・活ひらめ1780 ・活しめ鯖こんぶじめ特大1580 カニ味噌クリームコロッケ 450×2 こちらも名物!これ絶対食べて欲しいやつ。 ほろ苦だけどクリーミーでおいしーの。 ひっさげ鎌焼き1200 食べるところいっぱい♡骨の周りのお肉ってほんとジューシーでおいしい 定番つくね焼き1280 こちらも名物 ガッツリ系。しっかりなお味♡ 若筍スープ1380 ホーロー鍋で提供されます いいお出汁♡ 白アスパラ塩焼き1680 ‍俺のぬか漬け 大根きゅうり 大将の息子さんの漬けた糠漬け♡ 名物にしたいいわしずし500 この頃ではじめたいわしずしだよ! 小松菜の花銀あん 380 しじみ味噌汁 。 どれも本当に美味しくていつも満足♡ 最近は今年の3月にも お伺いしたのでそれも早く載せなきゃ✨ ごちそうさまでした。 お酒飲んで いっぱい食べてお腹いっぱい! 2人で30,000くらいです! ..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #玉造グルメ#ミシュラン#玉造 ミシュランの居酒屋さん! *居酒屋 ながほり 。 3回め☺️ 。 ミシュランの星を獲得した居酒屋⭐️ いや居酒屋というより 割烹ですけど❣️ 2021.2022百名店✨ , 予算は1人15,000yen〜20,000くらい 。 いつも人気のお店。 いただいたのは、 お造り 活アジ 1,380yen 活鯛  1,780yen 白エビ 1,780yen 活ひらめ 1,780yen どれもめちゃ新鮮で 身も引き締まって 臭みも全くなく美味しい! 。 カニ味噌コロッケ 一つ450hen これは絶対頼むべき。 外はカリッと中はとろとろすぎる アツアツ! 味噌だけど苦くなく甘くて 食べやすいよ。 濃厚で風味豊か 美味しいかない。 。 下足塩焼き 納豆タルタル 780yen イカはぷりぷり、納豆タルタルがまた粘り気があって濃厚で 塩気がほど良く、めちゃうまっ❣️ 。 秋田県日内地鶏 もも塩焼き 1,280yen 濃厚なお肉でかりっと中はジューシー、塩加減が絶妙 。 白甘鯛 寄せ豆腐蒸し 1,680yen 白甘鯛が柔らかくてほろほろ〜! お出汁がまたあっさりで お酒の香りもしていい。 。 銀杏 塩焼き これシンプルにおいしい もちもちぎんなん。 。 麻婆豆腐と黒豚春巻き 一つ400yen ぱりっと中はとろーり 少しピリ辛 。 ・うまい厚揚げ味噌焼き 780yen 厚揚げの田楽みたい! 食べ応えあり 大将の息子さんの漬けたぬか漬け 500yen 締めにご飯ものと良き おいしーい❣️ 焼きおにぎり 500yen 外は結構カリカリめ かみごたえあってそれもまた良き。 。 海老おにぎり茶漬け お出しのお茶漬けで エビの風味豊かで 美味しかった〜 。 定期的に行きたくなるお店です。 また行きまーす! 。 2022.12.再訪 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 居酒屋 ながほり ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #玉造グルメ#玉造#居酒屋ながほり#ミシュラン#百名店 ミシュラン⭐️の居酒屋 *大阪 玉造 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 居酒屋 ながほり @izakaya_nagahori 。 *☼*―――――*☼*――――― 2回目✨ 食べログ3.86 百名店❣️ ミシュラン⭐️ 居酒屋というより割烹だけど 高級料亭のような門構えです♪ 2名だとカウンターだよ✨ 早い時間のほうが空いてるからおすすめ! でも席数は少ないので 予約はしてね❣️ 。 お造り 活鯛 活ひらめ 活あじ 歯応えあってもっちりしてて 新鮮でほんと美味しい 。 蟹味噌クリームコロッケ 定番メニュー カリッと中はとろとろでお箸で掴めないほど。濃厚で でも苦くなくクリーミーで甘くて めちゃうま!毎回頼むやつ。 。 変わり青椒肉絲 ほんと変わってる!パプリカの上に豚肉とかが乗ってて あんかけで 一口サイズ これもうま 。 自家製ツナとりんごのサラダ こんな美味しいツナサラダは初めてかも 。 金沢蓮根焼き おっきくて分厚い! さくさくサク(ง ˙˘˙ )วサク 。 イカの納豆タルタル イカはぷりぷりやし❣️ この納豆タルタルが粘り気があって 濃厚で塩気と旨みもあって めっちゃ美味しい❣️ 納豆好きは頼んでみて 。 いちじく白和え これもデザートではなくおかずな感じ。 さっぱりでうまっ✨ 。 比内地鶏の塩焼き ぷりぷりで塩加減も良くて 外はカリカリ✨ 。 地鶏と舞茸スープ ホーローのお鍋(ル・クルーゼ)で 三つ葉やお揚げも入ってて しょうゆ風味✨ ほっこりする〜 。 鯛おにぎり茶漬け 鯛のほぐし身がたっぷり入ったおにぎり 旨みたっぷり、 お出汁も美味しいし あっさりでめちゃいい 。 焼きおにぎり 焼いたおにぎりも 外はおこげ風でカリカリで硬めやけど 中はほくほく❣️ やみつきになるやつ。 。 大将の息子さんのつけたぬか漬け と一緒に✨ 塩気もいい感じで美味しい✨ これは隠れおすすめメニュー 。 などなど 今回もいっぱい食べてお腹いっぱい 。 1人予算15,000-17,000くらいです。 どれも美味しくって毎回満足 気配りも素晴らしい✨ 。 ごちそうさまでした✨ 2022.9来訪 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 居酒屋 ながほり ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #ミシュラン一つ星#ミシュラン⭐️#居酒屋ながほり#玉造グルメ#玉造ディナー#上町グルメ ミシュランの居酒屋さん *大阪 玉造 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 ながほり @izakaya_nagahori 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 食べログ3.91 2021百名店 前から行きたかったんやけど 何気にながほりの話したら 友達も行きたかったみたいで、 それは行こ!てなって 一緒に行ってきました✨ 。 これは少し前に来訪した 投稿になります 。 予算は いっぱい食べて飲んで1人15,000yen〜17,000yen位! お造り盛り合わせ3種 マグロ、いか、鯛 もうお造りからめっちゃ美味しい新鮮 牛肉と加賀太きゅうり しゃぶしゃぶ 花山椒 2600yen お肉がピンクでレアなうちに ルクルーゼの鍋が可愛い。 きゅうりもズッキーニみたいでしゃぶしゃぶに合うやつや かにみそコロッケ 450yen×2 これは名物では?! 蟹味噌クリームコロッケ 外はカリカリ中はとろーり熱々! 蟹味噌ってのがもうたまらない。 長くなくて甘くて程よい感じ! めちゃ食べやすい 黒酢酢豚 1260yen 黒酢あんかけが濃厚!! 豚肉も角煮のように大きくて やわらかくて 白髪ネギがまたいい✨ 手羽の塩焼き 1280yen これももうカリカリで中はジューシー シンプルな塩でめちゃうまい 花ズッキーニチーズ天ぷら780yen これももうめちゃ美味しくて 花ごと食べるズッキーニの天ぷら、 花の中にとろーりチーズが入ってて 熱々やから 火傷しないように! これ好き ピリ辛こんにゃく 500yen 酒のあてにいいこんにゃくがピリ辛で 出汁もよく染み込んでる そぼろをまとって 肉の味わいも良き うまい野菜とあんかけ こちらは大だとめちゃ多いらしくて 小にしたけどそれでも ボリュームすごい! 野菜がふんだんに採れる 山椒がたっぷり!✨ 青のりと納豆雑炊 あおさの風味と納豆が合うわ〜! 臭みもないし さらさら食べれて めちゃ美味しかった✨ 。 結果どれもめちゃうまです✨ ごちそうさまでした〜! 2022.7. ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #ながほり #居酒屋ながほり #ミシュラン #食べログ高評価 #食べログ百名店 #百名店 #ミシュランの居酒屋 #ミシュラン大阪

2023/03訪問

4回

博多もつ鍋 前田屋 総本店

博多、東比恵/もつ鍋、居酒屋、海鮮

3.63

376

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.5

ケンミンショーにも出た 福岡にしかない 人気のもつ鍋専門店✨✨ 。 博多はどこのお店も予約がいっぱいでなかなか活気がある 。 こちらの総本店もやっとのことで予約取れた 活きイカを食べたくて 佐賀唐津呼子産直送 イカの活き造り 100g 1500yen〜 こちらはだいたい200-300g コリコリしてて甘くてめっちゃ美味しかった〜 ゲソは天ぷらか、焼きか選べますけど もちろん天ぷらで 天ぷらにすると食感はがらっと変わり、柔らかくてぷりぷり こちらもめちゃ美味しかった❤️ 突き出しにはいかしゅうまい 和牛もつ鍋 みそ 1,580yen 2人前から 揚げニンニクが付いていて味変も楽しめる 博多初日で食べたもつ鍋よりこっちのがしっくり来て美味しかった♡ 〆はちゃんぽん✨ お出汁を吸って おいしかった なぜこのお店をチョイスしたかって? イカの活き造りがあること、 博多名物もつ鍋が食べれること! お店も満席。なんとか短い枠だけど予約取れてよかった。 人気店や❤️ #博多グルメ #博多もつ鍋前田屋総本店 #博多

2021/12訪問

1回

京都さしみ丸

清水五条、京都河原町、五条(京都市営)/居酒屋、海鮮、天ぷら

3.57

46

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.4

アラカルトもいけちゃうおいしい本格割烹 *京都 清水五条 。 。 京都さしみ丸 @kyoto.sashimimaru 。 美味しい和食のお店見つけた〜♡ ここほんとおすすめ。 百年古民家をリノベーションした京町家群 もみじの小路 にあります。 カウンターのみの小さなお店なんだけど、 人気のお店! 外国人観光客も予約で来店するし、 ふらっと入ってくる方も。 (この日は予定が埋まってて帰られる方も。) 旬のの食材をいただけます アラカルトでいただきました! 京都で夜にコースじゃなくてアラカルトでいただける お店って少なくない? かなり貴重‼️ イワシの甘露煮 くろごまを纏ってるよ。 柔らかくて黒ごまの香りと食感もいい! 和牛の冷煮 ウニ添え 天然クレソン 冷たいお出汁で炊いてるそう。 お好みでマスタード ローストビーフみたいな味で柔らかくて優しいお味♡旨味凝縮。 いそつぶ貝の生姜煮 柔らかくてぷりぷりで弾力すごい! お出汁も美味しい お造り盛り合わせ いそつぶ貝   先程の生姜煮とは違ってめちゃこりこり食感! ひらめ     この歯ごたえたまりません! インドマグロ  あっさりでうまみがある さわらの焼き霜 焼き目がこおばしくて柔らかく優しい味わい♡ 銚子港130キロの本マグロの中トロカツ ポテタルタル ウスターソースお好みで 中トロのレアカツ嬉しい〜! レアで甘くてとろとろ!脂が乗ってる 衣はサクサク。食べ応えあり 自家製生カラスミ生キャビア キャビアはねっとり優しい塩味 カラスミは、ほくっと柔らかい 炙ってて周りはかりっと。 鯛と九条葱トリュフの土瓶蒸し トリュフ あおはた クエの仲間 そらまめ 大きめな土瓶蒸しにトリュフを削るという斬新さ✨ 魚の旨みと九条葱やそらまめの甘み、トリュフも香り贅沢〜! 徳大岩牡蠣 島根 春香ブランド牡蠣のお造り こりこりぷりぷり これ衝撃! こんな大きい牡蠣は初めて見る! そして身も大きすぎる! 普通の牡蠣の4-5個分あるよ 大きすぎるので4等分にカットしてくれました。それでも大きい レモンと塩でいただくのも美味しかった〜! 聖護院大根と八朔のサラダ 大根みずみずしくて甘い 土佐酢ジュレのドレッシング さっぱりで止まらないやつ。爽やかなカブと 八朔の相性も抜群。 柘榴のミニパフェ 酸味があってさわやか 小豆が甘くてアクセントに。 。 。 大将が愛媛出身にちなんで 今治タオルと西陣織のコラボの おしぼりとコースターなのもおしゃれ! 器もいちいちおしゃれで 京都 清水焼の器でした。 ちなみに大将は大阪のあの有名店一陽でも 修行されていたそう! ほんと本格的な腕前で どれも美味しくて最高でした♡また行きたい〜! ごちそうさまでした♪ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ @kyoto.sashimimaru #京都さしみ丸 #清水五条 #清水五条グルメ #河原町グルメ #さしみ丸 #河原町和食 #四条グルメ

2024/03訪問

1回

わっしょい酒場 縁

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/居酒屋、海鮮

3.09

14

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.2

新鮮な海鮮の浜焼きが楽しめるお店!

2024/05訪問

1回

最強鮨居酒屋 やまのや 天満橋店

天満橋、谷町四丁目、大阪城北詰/寿司、居酒屋、海鮮

3.46

195

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.2

まぐろのミルフィーユ?! さわらカツサンド?! *大阪 天満橋 。 。 最強鮨居酒屋 やまのや 天満橋店 @yamanoya.tenmabashi22 天満橋駅すぐ! 寿司居酒屋 お寿司が本格的なの☺️ 。 人気No. 1のコース 大満足のおまかせ月コース《やまのやのおすすめを好きなだけ》7000円(税込) をいただきました! 。 ブロッコリーと桜エビのスリ流し お造り こしょうだい、まぐろ、ぶり 茶碗蒸し 桜鯛のあられあげピクルス和え 春キャベツのピューレ さわらカツサンド 剣先イカとウニ イカこりこり あんこう ホタテの貝柱キャビアの一口ミニ丼 いかの柑橘漬け とろたく巻き 蟹味噌、蟹身 サーモンいくらドック マグロのミルフィーユ寿司 ほほにくあぶり、あかみ、とろ あなご しじみの赤だし 。 お寿司はどれもネタがおっきいし シャリもけっこうあるの! とういことはお寿司は全体的に大きい☺️ お造りもおいしいし 海鮮が新鮮! お造り以外にも いかの柑橘漬けや あられ揚げ すりながしや、 こちらのコース以外にも肉料理や 居酒屋メニューもあり、 店内はほぼ満席でした! 。 帰りに駄菓子もいただけたよ❤️ ごちそうさまでした #やまのや天満橋店 #最強鮨居酒屋やまのや天満橋店 #最強鮨居酒屋やまのや

2024/05訪問

1回

スタンド クイクイ

京都河原町、祇園四条、三条/居酒屋、イタリアン、洋食

3.01

17

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.2

路地裏にめっちゃ美味しいお店見つけた

2024/03訪問

1回

七輪焼鳥 一鳥 関目店

森小路、関目高殿、関目成育/居酒屋、鳥料理、焼き鳥

3.04

17

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.2

七輪で焼く鶏のやきとり!

2024/02訪問

1回

新鮮酒場すしやねん 堺筋本町店

堺筋本町、本町、北浜/寿司、居酒屋、海鮮

3.22

55

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:4.2

魚が美味しい居酒屋さん!

2024/03訪問

2回

もつ鍋と馬刺し ゆうひめ

あびこ、我孫子町、長居/居酒屋、もつ鍋、馬肉料理

3.14

27

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.1

九州もつなべと馬刺しが食べれる!

2024/05訪問

1回

やきとりとすしの日

大阪梅田(阪急)、中津(大阪メトロ)、中津(阪急)/居酒屋、焼き鳥、寿司

3.01

6

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.1

焼き鳥もお寿司もいただけるお店^_^

2024/05訪問

1回

焼肉きた松 別邸

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/焼肉、居酒屋、ステーキ

3.45

72

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.1

きた松名物の塩水ロース 金箔がかかっていて美しい! これロースなのにあっさりだし 塩味が染み込んでいて 旨みアップでめちゃくちゃ美味しいんです! きた松行ってぜひこれ食べてほしい♡ お気に入りでやみつきのメニューです! 目でも楽しませてくれる演出がいっぱい! 階段盛りのスモーク演出 トリュフの生削り 蓋を開けてもくもくスモークの滝 やっぱり演出も大事♡ 。 黒コース ●チョレギサラダ ●キムチ盛り合わせ ●日替わり1品 ●塩水ロース ●前菜刺し3種 ●塩焼き3種 ●フォアグラとトリュフの茶碗蒸し ●メイン ・・・ 厚切り特選肉 ●トリュフごはん ●タレ焼き1種 ●ホルモン2種 ●〆の一品 ❤️キムチを2種選ぶ めんたいことえびに チョレギサラダ 塩ダレドレッシングが美味しい せんまいともずくととろろ 酢の物 出汁もきいてておいしい! 塩水ロース ロースなのにあっさりで塩気が染みてて旨味もあってめちゃうま!これもっとたべたい ネギ塩タン 塩鱈ネギたっぷり 端も柔らかくて噛みきれて おいしい! サガリ あっさりでにくにくしくてやわらかい リブロース 柔らかくて旨みたっぷり 噛むと香りがひろがって最高! トリュフ茶碗蒸し トリュフ香る贅沢な茶碗蒸し レバーも入ってた ランプ 金の粉がかかってる! わさびを添えて。 やわらかくてあっさり!肉の旨味が感じられる。 たまらーん! トリュフ土鍋ご飯 トリュフを目の前で削ってくれるよ! トリュフのシャキシャキ感と 舞茸やお肉も入っててそのままでも美味しいけど 牛しぐれと一緒に食べても味変! イチボ やわらかい! てっちゃん ぷりぷり ミノ コリコリ食感! 梅冷麺 うめがさっぱり もともと酢も入ってて食が進む! 。。。 ちょっと贅沢ご褒美ご飯にぜひ! ¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #三ノ宮グルメ#三ノ宮焼肉#三ノ宮ディナー #三ノ宮

2024/04訪問

1回

立ち寿司 まぐろ一徹 千日前店

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/寿司、海鮮、居酒屋

3.04

30

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.1

お手軽にいただけるおいしいお寿司屋さん!

2024/04訪問

1回

魚と炭と鉄板と ととと

大阪難波、心斎橋、日本橋/居酒屋、海鮮、鉄板焼き

3.61

135

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.1

魚と炭と鉄板と ととと 7/20にオープンしたお店に早速行ってきたよ クイーンズコートの奥の棟にあるこちら。 ~厳選食材と職人の技が織り成す贅沢コース~おまかせ上コース 8,800円をいただきました。 ・白ワイントマトゼリー寄せ ・エビアボカド ・よもぎ麩 ゼリー寄せはさっぱりぷるんぷるん エビの歯ごたえよく、ぷりぷり 添えられてる葉野菜と一緒に食べると美味しい。コーンも入ってた! よもぎ麩は、 きなこがかかっててもちもち ・お造り 中トロ、天然ひらめ、かんぱち、しめさば 九州の甘醤油で 新鮮で程よい歯ごたえともっちり感が おいしい!もっと食べたーい! ・鱧と松茸の土瓶蒸し 贅沢に松茸と鱧が。生麩ももっちり。 松茸の香りがたまらない。 鱧もぷりっと最高! お出汁もたっぷりな量で満足(^^) 。 ・カツオの藁焼き塩たたき 特製ドレッシング お好みでカラシを。 すごく分厚くて食べ応えあり! この分厚さも大将のこだわり. 荒塩がふってあって 藁の炙った香りも引き立つしおいしい! 柔らかい〜!幸せ。 藁焼きは絶対塩だよね!(´▽`) ・鱧の天ぷら 梅肉とお塩 サクサクでなかは、ほくほく。 こっそり季節のお野菜か椎茸も添えられてて 嬉しかった ・朝挽き神山鶏の朴葉焼き 元々塩をふってて、 塩味も。 味噌をつけてさらに美味しい! ・レンコン饅頭 えびのそぼろあんかけ しょうが香ってもちもち♡ 餡はやさしい味だけど うまみがあっておいしい! ・熊本から直送 天草黒牛サーロイン 赤ワインソース。 油が甘くてまろやか! わさび醤油があう! シャリ茶漬けうにのせ お酢がきいてて さっぱり! これ新しいし絶対いいと思う! 。 レモンシャーベット 桃 白ワインでコンポート これがまた桃が甘さ控えめで白ワインでさっぱり、ほんとに食べやすく、 そこらのカフェより美味しかった♡ 。 大将が魚、肉、野菜とそれ それこだわって直送してるので 新鮮で美味しい! 大将もよく気がきくし とても丁寧。 スタッフさんの対応もスムーズ!気持ちよくいただけました! おすすめです。 ぜひ行ってみて!

2023/08訪問

1回

味浪漫いしがま亭

祇園四条、京都河原町、清水五条/居酒屋、日本料理、鍋

3.48

177

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.1

京鴨に鱧が美味しいお店! *京都 祇園四条 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 味浪漫いしがま亭 @ishigama_official 。 *☼*―――――*☼*――――― 。 鴨川沿いにある古民家リノベーションの 素敵な雰囲気のお店☺️ 夜のコースもおすすめなので 紹介します 季節限定 贅沢はもかもコース 7,920yen いしがま亭名物の京鴨しゃぶしゃぶと 旬の鱧しゃぶを一度に楽しめる贅沢コース♡ 夏から秋にかけての限定コースだよ❣️ 先付け 水菜のサラダ 京湯葉のお造り 京鴨タタキ 鱧の天ぷらと茄子田楽 鱧の骨せんべいのせ 鴨の柔らか煮 温玉のせ はもかも鍋 〆の雑炊とラーメン かもの卵のプリン 鴨のたたきはやわらかくて濃厚! おいしーい はものゆびきは梅肉で。 ぷりぷり! 鱧の天ぷらはサクサクで 鱧はほくほく 賀茂茄子の田楽は味噌が2種類 鱧の骨せんべいは細長くてカリッとお酒の当てに良さそう! 食感良くて美味しい ズッキーニも柔らかくてほくほく。 お鍋は 鴨は白湯スープ、 はもは和風だしにつけて。 はもはすだちを絞って! でもどちらのお出汁で食べても合うし 美味しい 私的に白湯スープが濃厚で美味しすぎた ドリンクは ビワミンソーダを。 びわと巨峰とお酢で、 フルーティーかつ爽やかでヘルシー! 夜にゆったり 鱧かもしゃぶを堪能できる 隠れ家的お店! おすすめです^ - ^ ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ 味浪漫いしがま亭 京都府京都市下京区斎藤町135 075-344-3910 ✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・ #いしがま亭 #河原町グルメ

2023/08訪問

1回

LAPIN LABO

布施、小路(大阪メトロ)、新深江/イタリアン、居酒屋、バル

3.09

30

¥5,000~¥5,999

-

定休日
木曜日

夜の点数:4.1

布施に美味しいお店みーつけた‼️ おすすめ! カウンター、テーブル、二階にも席があるよ! 。 いただいたのは ・スモークサーモンとレンコンチップス、トリュフオイルのシーザーサラダ あげたレンコンチップがカリッと軽い音をたてる! トリュフ薫るとても美味しいサラダだった〜❣️ ・静岡産けんけんカツオとホッキ貝のカルパッチョ カツオが炙っていて香ばしく ホッキ貝はとぅるんとしながらも食感良き とびこのプチプチもたまらない! ・富山県チビキ鯛とあわび、えび、帆立、むき海老のアクアパッツァ 何と豪華な!アサリではなくあわびが入ってる〜!大きなお頭付きエビに 大きなムキエビ、帆立に鯛も! 魚介の旨みが出たお出汁もめちゃうま!なので バケット追加でつけて食べる ・黒毛和牛みすじ 炭焼きビステッカ  バルサミコステーキソース 柔らかくてジューシーでバルサミコの酸味のソースと ベストマッチ ・冷製パスタ 生削りトリュフ 蘭王カルボナーラ 生麺で! 夏に冷静カルボナーラはめちゃ美味しい!コシがあってでももちもち、ソースと絡む〜! ペロリといけちゃう! 美味しかった〜! 店員さんもとても感じが良かったし また行きたいなー!

2023/07訪問

1回

板前焼肉 一牛 道頓堀店

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、JR難波/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.13

74

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.1

雌牛の焼肉 雌牛の脂はあっさりして体にたまりにくいんだって! だから食べるならメスがいいね! いただいたのは、 一牛特選5種盛り 焼きしゃぶは卵黄で。 柔らかくて甘い ハラミも柔らかくてあっさり! イチボはお尻のお肉だけあって脂肪ついてて甘めだったけど くどくなくて意外と軽かった ヒウチはあっさりで柔らかい ていうかどのお肉もほんと柔らかくて美味しいんやけど 私の好みは、無限に食べれそうなハラミかな タンユッケは韓国海苔に巻くと風味も上がって最高! 厚切りタンと特選タンもタン好きにはたまらない! 絶妙な塩加減が こちらも無限に食べれそうなやつ 柔らかくて、 でもたんの歯応えもあって 最高においしーい! タンユッケタマゴキンパは タンユッケとトロとろな温泉たまご これ美味しい!チーズキンパとかよりあっさりで食べやすい! シャトーブリアンもヒレのいいとこだけあって 柔らかくてあっさり!それで 歯がいらんくらい柔らかくて 美味しくて幸せ 最後にまた塩タンが食べたくなって食べるという笑 。 以前も一牛産きて美味しかった記憶あるけど 今回もっと美味しくなってた気がする! ごちそうさまでした✨

2023/04訪問

1回

かき鐵

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/オイスターバー、海鮮、居酒屋

3.52

129

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.1

安倍総理や小泉進次郎も来店した牡蠣のお店❣️ 直筆サインが 牡蠣だけでなく鮮魚やお肉料理まで いろいろ楽しめる。 やはり名物は生牡蠣の食べ比べ! この日は宮城、広島、宮崎の牡蠣の食べ比べ! どれも臭みがなくとっても食べやすい。 新鮮さが物語ってる。 牡蠣の痛風いくらうにのせ! いくらとウニの塩気が 味付けになって 合わんはずがない! お造りは 桜鯛、さわら、サザエ、ハマチ、たこぶつ どれも新鮮でめっちゃおいしい! サザエもコリコリしてて美味しかったな〜 桜鯛カブトの塩焼き 鯛って食べるところいっぱいなのよね ジューシーで塩気も程よく美味しすぎてキレーに 骨だけになるまで食べ尽くした! 春野菜の天ぷら盛合せ(蕗の薹タラの芋、こごみ 蕗の薹がひまわりのようにかわいかった! 真ん中の丸いところは少し苦味があるけど丸ごと食べれる! サクサクでおいしい。 どれたべてもおいしいやん かもねぎ岩塩焼き 牡蠣のガーリックバター焼きやったかな? 特製出汁で土鍋牡蠣ご飯 トッピングにいくら、ほたるいか、 さくらえび! おこげ付きのホッカホカ土鍋ご飯! ホタルイカはぷりぷり、牡蠣も柔らかーい❣️ いくらも相性抜群。 牡蠣と海鮮を満喫できました! 、 美味しかったー! ごちそうさまでした☺️

2023/04訪問

1回

ながしろ

玉川、野田(JR)、野田(阪神)/焼き鳥、鍋、居酒屋

3.38

79

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

人気の焼き鳥屋さん♡ *大阪 玉川 。 *☼*―――――*☼*―――― 。 #焼き鳥旬野菜ながしろ @nagashiro_osaka 。 *☼*―――――*☼*―――― 。 焼き鳥を食べに行ったら 入店するとすでに満席! 。 いただいたのは 炙りハツねぎ これがもう美味しくておかわりしたよ 塩だれで、こおばしくて ぷりぷり! 鶏皮20本 カリッともちっとがちょうどよくて 無限にいける美味しさ さつま極鶏 大摩桜 鶏のお造り ももむねささみ もっちりしていて新鮮♡ 他にも そでみ せせり レバー こころのこり ささみレア焼き やげんなんこつ ぼんじり しいたけ 蓮根 長芋などなど 焼き野菜も美味しい 炭火焼きも鉄板でジュージュー言いながら登場! この炭火で炭がついて黒くなった鶏肉が コリっとして旨み凝縮でたまらない。 。 親子丼は目の前で仕上げてくださいます。 とろとろで濃厚で幸せ〜 鶏白湯うどんもスープが絶品! これ好きっ! うどんもツルツルいけちゃいました。 テーブルごとに 呼び鈴が違うのも楽しいし、 小さなお子様のためのプチ縁日コーナーもあり お子様も楽しめるシステムに また行きたいなぁ♡ ごちそうさまでした! Thanks @k.a0221k.a #玉川焼き鳥#玉川グルメ#玉川ディナー

2024/03訪問

1回

蕎麦・鮮魚 個室居酒屋 村瀬 本町本店

本町、堺筋本町、淀屋橋/居酒屋

3.33

88

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

おいしい鮮魚と豊富な日本酒のある落ち着くお店!

2024/02訪問

1回

和牛料理 一石三鳥

中之島、新福島、福島/焼肉、日本料理、居酒屋

3.64

227

¥10,000~¥14,999

-

定休日
木曜日

夜の点数:4.0

おしゃれで美味しい隠れ家発見!

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ