ミルミル3さんの行った(口コミ)お店一覧

ミルミル3のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

沖縄県

開く

エリアから探す

すべて 沖縄県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「沖縄県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

もぅあしび~

美栄橋、県庁前、旭橋/居酒屋、沖縄料理、ダイニングバー

3.46

154

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

カウンターでの利用でした。 銀座のお寿司屋さんで修行された板さんが、料理やお酒の詳しい話をされながら出してくれたお刺身、お寿司はとても美味しかったです。もちろん他に頼んだ沖縄料理もどれも美味しくて、何度でも通いたいお店です。泡盛の種類も豊富で、47の酒造の泡盛がたのしめますよ。

2024/04訪問

1回

チャタン バーガー ベース アタビーズ

北谷町/ハンバーガー、サンドイッチ

3.47

148

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ランチタイムに利用させていただきました。天気の悪い小雨降る日だったからか、それほど待つことなく入店出来ました。チーズバーガーと迷いながらもアボカドバーガーをチョイス。待つこと10分くらいで出てきました。 ボリュームはもちろんですが、バンズはふわふわで、メインのハンバーグはジューシーで程よい噛みごたえのお肉で美味しい!店舗内は少し暗いので、天気が良ければ外でいただきたいですね。沖縄はハンバーガー天国です。

2024/05訪問

1回

島とうふ 春おばぁ食堂

宮古島市/沖縄料理、食堂、沖縄そば

3.47

152

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

2024/01訪問

1回

海洋食堂

赤嶺/食堂、豆腐料理

3.48

253

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2人でランチタイムに訪問。レンタカーやの近くに見つけて、地元の食堂って感じの店構えにピンときました。 予想通りの地元のおじさんや家族連れが多いようでしたが、私達のような旅行客と思われる人もちらほら。オーダーしたのは豆腐ンプサーと、ちゃんぽん。豆腐ンプサーは優しいスープの出汁でたっぷりの豆腐が食べられます。ちゃんぽんは麺ではなくて、肉野菜炒めご飯?の上に卵焼きみたいな不思議な料理でしたが、連れは懐かしい味がすると言って喜んでいました。頼んでいる人が多かった気がします。おからの小鉢がどちらも付いてきました。食べてみたいメニューが色々あるので、また行きたいと思います。

2024/04訪問

1回

あぐー豚しゃぶしゃぶ専門店オーシャンBoo! 恩納村店

恩納村/しゃぶしゃぶ、居酒屋、沖縄料理

3.56

77

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

しゃぶしゃぶの2980円コースで予約。若いスタッフが多いようで店の雰囲気も明るくて良かった。ビールのあとは残波Premiumのボトルを入れしゃぶしゃぶもキャベツと一緒にという初めての食べ方も楽しみながら、つみれと最後は雑炊セットを追加。雑炊は絶対コースにいれるべきって言うくらい美味しかった!出汁と豚の脂がご飯にしみて、本当に美味しい。 一つだけ残念なのは90分縛りがあり、とっても忙しかった。せめて2時間は欲しいなあと思います。 あと、もともとのコース内容だけだとちょっと物足りないと思うので、追加は必至かな。 雑炊が何しろ美味しかったです。ご馳走さまでした。

2024/05訪問

1回

味噌めしや まるたま

旭橋、県庁前、壺川/郷土料理

3.48

238

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:2.0

朝ご飯にホテル近くのコチラのお店へ。人気店なら待つのも仕方ないので入口で待っていると次々と帰るお客さんはいるのになかなか案内されず。片付けに時間がかかっているのかと思いきや、店員はなんと8人もいてむしろ動きにくいのではと思うほど多い。この規模の店なら4人位でまわせると思う。 いつから導入されているのか知らないけれど、注文はQRコードでと言う。普通に注文取ってくれたらよいのにと思いながらQRから注文しようとして、間違えた料理を取り消そうとしてもキャンセル出来ず、追加しか出来ないというあり得ない仕組み。結局は店員さんのタブレットで注文となった。そして、肝心のメニューのお味は、普通に味噌汁は美味しいけど、具だくさんというほどたくさんではなく、小松菜の存在感と卵、豚肉としめじ、豆腐。コスパとしては悪いと感じました。無駄に多い人件費になっているのかなぁ。なんだか無駄な時間とお金を使ったような、久しぶりのハズレでした。

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ