kinokopowerさんが投稿した南インドの味 カレーリーフ(東京/東中野)の口コミ詳細

きのこのログ

メッセージを送る

kinokopower 認証済

この口コミは、kinokopowerさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

南インドの味 カレーリーフ東中野、落合/インド料理、インドカレー、アジア・エスニック

3

  • 夜の点数:4.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
3回目

2023/08 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

土曜ランチのまぜまぜカレーは味のミックスカーニバル

・土曜ランチ(まぜまぜカレー)1180円
スパイシーポテトカレー
カスクート
を選択

14:00頃入店。土曜ランチは食べたことがなかったので、これで土日ランチ・ディナーとコンプリート。
土曜だし混んでるかなと思いきや先客1名でカウンターでゆったり座れました。今日も暑いので目の前にある扇風機が助かる。

前回はキノコのココナッツカレーとパトラを選択していたので、今日はスパイシーポテトカレーとカスクートを選択。ダル(豆)カレーはそれほど好きではないので。。
そういえばメニューにラッサムスープがなかった気がする。売り切れたか見逃したか。

そういえば、選べるカレーはメニューの表裏に土日別に書かれてるけど同じものだよなあ。パトラとかスクートも一緒だし。分ける必要ない気がする。

前回2回と比べてかなり早く到着。
今日は遅い時間だから下準備とか終わってたのかな。
最初に全体を混ぜるように言われたので良く混ぜる。
端から少しずつじゃなくていいのかな。とりあえず混ぜ終わった。
ところで、最初から乗ってるやつを全部混ぜたら選んだカレーはどうするんだろう?

スパイシーポテトカレーはトマトベースにローストした唐辛子を使用しててかなり辛い。少しラッサムスープに似てるかな。
ポテトはごく普通のがコロコロ。
サラッとしてる。

混ぜ混ぜしたほうをスプーンで大きく掬って豪快に食べる。酸味のあるさわやかなカレー。野菜や小さめにカットされたチキンも入ってて、サラダ感がある。
これはエンターテイメント、味のミックスカーニバル!

さらにポテトカレーも加えてまぜまぜして辛味と酸味アップ。ただ、ちょっと味がかぶるのでココナッツベースの方が混ぜるのは楽しいかもしれない。

日曜やディナーのスパイシーチキンカレーの方が定番のような扱いだけど、南インドやスリランカといえばまぜまぜカレーのイメージだったし、日曜の方はやや単調なので自分は土曜のまぜまぜカレーの方が好きかな。

まぜまぜカレーの方に入ってるホールのクローブ(丁子)が気になる。噛むたびに仁丹の香りが口の中に広がる。苦手な人は先に取り避けた方がよい。

カスクートは特徴なしかな。ソフトフランスパンというだけあって柔らかい。最後に残ったカレーを拭うのにちょうどいい柔らかさ。

全体を混ぜると言われた時から予想してたのだが、日本米だと水分を吸収してしまい時間が経つと表面がゴワゴワパサパサになりライスに塊感が出てしまう。時間の経った卵かけご飯を思い出してほしい。
やはり、端から少しずつ混ぜた方が良い様に思う。

ゴワゴワになったライスはスパイシーポテトカレーをまぜまぜしてサラサラ感復活。

水は気付いたら注いでくれます。
食べ終わった直後に注ごうとしてくれて、いつもは断るのだけど今日は暑くて水分欲しいからありがたくいただいた。

支払い時に用意していたポイントカードにスタンプしてもらう。コンプしたし次回は少し間開くかもなあ、でも美味しいし暑いうちにまた来たいななどと思いながら押してもらう。

土日の選べるカレーについて、違いはあるのか確認したところ、ほとんど一緒とのこと。
「ほとんど」に引っかかったのでさらに聞いてみると、メインのカレーが違って選ぶカレーは以前は土日で変えてたけど今は同じということだった。

店主もわざわざ奥から出てきてくれてご挨拶。
本当に美味しかったです。ごちそうさま。

  • 土曜ランチの混ぜ混ぜカレー1180円。最初に全体を混ぜる様に言われた。ポテトのスパイシーカレーとカスクートを選択。

  • 豪快に混ぜた。日本米は時間が経つと水分を吸って表面がゴワゴワになるので、普通に少しずつ混ぜた方がいいかも。たまに噛む丁子が仁丹味。

  • メニュー

  • 土曜ランチ用。実は日曜と全く同じ。以前は土日で選べるカレーを変えていたとのこと。

  • 日曜ランチ用。土曜と内容は同じ。

2023/08/13 更新

2回目

2023/07 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

基本的に夜もセットで

昼訪問から数日明けて夜にも来ました
18時少し過ぎたくらいの到着で先客1名
しかし前回といいいつも開店と同時に入っただろう客がいるのはファンの愛を感じる

夜といっても昼と同様基本的にセットのみ
カレー1種類が選べるのとラッサムスープが追加できる程度で、アラカルトで色々追加したりはメニューを見る限り出来ないようです。個人的にはカレーを色々追加して食べ比べたり混ぜ混ぜしたいところなのですが。。量的には十分なので欲張りかな。
注文は+100円のエビカレー

最初にミニスープ。胡椒が効いてて少しラッサムスープぽいけど、レモンの酸味と香りがあるものでした。ミニスプーンで少しずついただきながらメインを待つ。
小さなカボチャの上をくり抜いたような形なのでやや飲みにくく最後はひっくり返して飲むようにと教えてもらいました。

夜のセットはバナナの葉を模した大皿でかなりかわいい。
ただ、安定しなくてクルクル回りそうになります。
固定のチキンカレーは昼食べた時よりスパイスが立っててチキンも美味しく感じた。
エビカレーは中に殻付きのエビが2尾。柔らかく煮込まれているので殻ごと尻尾まで食べられます。カレー自体にもエビの香り。コナナッツベースかな?白同様っぽい色でした。

ミニナンがフワッフワで美味しい
昼の揚げパンに近い感じでかなり柔らかい。こんな柔らかいナンは食べたことないかも。
頑張れば右手だけで食べられそうなくらいの柔らかさ

ライスのつかないセットもあるんだけど自分はライス派なのでライス必須ですが、このナンならライスの代わりに大ナンでもいいかも

そして南インドのカレーなので、端から少しずつよく混ぜては食べ混ぜては食べ。。
流石に手ではないけどこの時間がとても楽しい

こまめに水も差してくれて相変わらず始終素敵な接客でした。ごちそうさますると最後は奥から店主も出てきて挨拶してくれました。

外に出ても口の中に残ったエビのいい香りがしばらくつづいてた。

  • ディナーセット。バナナの葉を模したプレート。油断するとクルクル回るので注意。

  • レモンのスープ。ラッサムスープに近い味わい

  • エビカレー(+100円)を選択。全部食べたい。。

2023/07/21 更新

1回目

2023/07 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

本格的南インドの味と憧れのラッサムスープ

ずっと気になっていながらタイミングが合わずようやく初訪問。
グラグラするような日曜昼の猛暑の中、近くのスーパーで時間を潰して12時ピッタリに入店。
当然一番乗り。。と思いきや先客1名。
後で聞いたら15分前に開けたとのこと。
広めのカウンター席に案内

3種から選ぶカレーはきのことココナッツのカレーを選択、ポテトのスパイシーカレーと迷ったがココナッツのカレーが元々好きなので。パンはせっかくなのでバトラ(揚げパン)。
そして、他の人のレビューでランチはやってないと書かれていたラッサムスープをダメ元でランチで食べられるか聞いてみたら、ラスト1残ってるとのこと。ラッキー。ラッサムスープは大好物なのだがなかなか食べる機会がなく久しぶりだ。

先にラッサムスープ。目の前に置かれた時点でスパイスの香りがすごい。ラス1だからか端野菜などもいっぱい位入ってて写真より豪華だった。酸味が強く胡椒が効いている。
食べ終わる頃にメインが来た。
ココナッツは濃厚。スリランカと違ってスープ状ではない。
3種類から1つ選ぶとはいっても、元から掛かっているローストチキンのカレーは固定なので実質2種類のカレーセットだ。

バトラは意外と外側も内もふわっふわで柔らかく、それだけでも美味しくて食べやすかった

南インドらしく端の方から少しずつ混ぜ混ぜしてたべる。
ローストチキンのカレーをライスと一口分混ぜ混ぜ。
きのことココナッツカレーをライスと混ぜ混ぜ。
ローストチキンのカレーときのことココナッツカレーを合わせでライスと混ぜ混ぜ。。
あれ、南インドの風が吹いてきた。

接客が終始丁寧で、お水もすぐ注いでくれました
お会計時に「足りましたか?」と聞かれたけど追加注文出来たのかな?ラッサムスープを注文したこともあって十分満足できる量でした。
土曜のランチについても説明してもらったので、今度は土曜かディナーにまた来よう。

  • 日曜ランチセット 選んだカレーはきのことココナッツ、パンはバトラ

  • ラッサムスープ 450円 ラスト1

2023/07/16 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ