slr7さんが投稿した捏製作所(福岡/藤崎)の口コミ詳細

slr7の美味しい旅の記録

メッセージを送る

この口コミは、slr7さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

捏製作所藤崎、室見/居酒屋、鳥料理、日本酒バー

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2018/11 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

大人が通うお店

20181124(土)16:30
福岡・藤崎

食べログ徘徊中に見つけたこちらのお店。「捏製作所」さんへ伺いました。
何やら面白そうな屋号とメニューに期待アゲアゲです。

16時開店と飲んべえにはうれしい設定。
18時に予約していましたが、時間を持て余したので急遽16:30~に変更しての訪問です。

早速、メニューから下記を注文。
 さば味噌       380円
 大人のスパサラ    600円
 名物唐揚げ      600円
 大人のスパイシー春巻 500円
 湯豆腐        420円 
 あんかけ玉子かけご飯 500円
 本日のつくね 10個 1700円

注文してからサッと出てきた、さば味噌ですが見事に裏切られました!
そうきたか~。って感じです。
さばと味噌を和えているのですが、見た目より味噌、味噌していなくて
ナイスコラボレーション。
つまみに最高です。

いきなりの先制パンチをもらい、続いて出てきたのか、大人のスパサラ。
いやいや、味付けがなんとも大人向け。
濃くなく、薄くなく、丁度いい!
しかも、パスタの量も適量です。

大人のスパイシー春巻もパリッと仕上がっていて、具が美味しい。
調味料いらずでした。

本日のつくね。
メニューにも書いてありますが、メインと考えて組み立てられています。
10種類ありますが、まずは9種類が登場。
食べ終わる頃を見計らって、揚のつくねの磯辺揚げが出てきます。
それぞれに個性があり、しっかり素材が活かされ、口の中でその存在を感じます。
その中でもお気に入りは、春菊と桜海老のつくねと焼き椎茸とチーズのつくねが
ピカイチでした。

料理担当の旦那さん?は繊細な味付けから和食系からの出なのでしょうか?
奥さん?は気配りや目配りもあって、ソムリエとしてもワインを詳しく
紹介していただきました。
日本酒にもこだわりがあるようで、10種類以上の説明付でラインナップ。

全体的に優しい味付けは、大人が通うお店ですね。
ジャンクな味を好む人にはわからない、繊細な美味しさだと思います。
とても気に入りました。再訪させていただきます。
ごちそうさまでした。

2018/12/02 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ