ultim911さんの行った(口コミ)お店一覧

ultim911のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン・食堂

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「レストラン・食堂」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 122

がってん食堂大島屋 上尾店

上尾/海鮮、食堂、居酒屋

3.10

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

こちらの名物のひとつが、大きなあじフライ。 メニューによっては、このあじフライがふたつというものがあり、大きく肉厚で、おかずはこれだけで十分じゃないかと思えます。 今日は、誕生月の割引クーポンを使わせていただいて、お腹いっぱいいただきました。 今回は、みなみまぐろ中トロ丼で、味噌汁を蕎麦に変更しました。 ご飯は、大盛り無料が選択できます。 見た目はコンパクトに収まっていますが、結構なボリュームでお腹いっぱい。 家族連れの方が多く、ランチタイムは結構賑わっています。 上尾市、はなみずき通り沿いにあります。 最寄りの上尾駅は徒歩15分ほどと離れていますが、場所は分かりやすいので、クルマでくるには良いと思います。 今日は、お店お薦めのミナミマグロ中とろ丼にしてみました。 ご飯は大盛りサービスでした。

2024/06訪問

4回

日高屋 関内北口店

関内、伊勢佐木長者町、馬車道/ラーメン、中華料理、食堂

3.09

135

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

冷麺+半チャーハンセットにしました。 ご飯物のメニューを頼むことが多いのですが、暑さと二日酔いに負けて軽く済ませようと麺類を選択。でも、半チャーハンつけてしまいましたが。 偶然か、両隣に座っていたひとは揃って冷やし中華を頼んでいましたが、冷麺とどう違うんだろう?とあれこれ考えながらの昼食となりました。 JR関内駅北口を出て、スクランブル交差点を渡った場所にあります。 他店同様にタブレットからオーダーする方式で、水はセルフサービスです。 座席の間隔が狭いので、混んでいたりすると、私のような大柄な人には少し窮屈かもしれません。 今日はランチということで、アルコールは呑まずにレバニラ定食でした。

2024/06訪問

2回

日高屋 鶯谷店

鶯谷、入谷、上野/ラーメン、中華料理、食堂

3.04

62

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

約1年振りでした。 鶯谷周辺で昼食というと、ついついこちらに足が向いてしまいます。 他にも飲食店はかずあれど、入りやすくて、安くて、美味しいとなると、やはり限られてきますね。 あと、一応メニューにはありますが、どうしてもアルコールが飲みたいとは思わせないので、そういう意味では助かってます。

2024/05訪問

7回

たぬき

加須/麺類、食堂、居酒屋

3.21

26

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

年中無休、朝10:15開店で0時まで営業、しかも準備時間無し・・・そしてメニューが豊富で価格もリーズナブルと、非の打ち所がないです。 居酒屋ではありますが、昼食の時間帯は家族連れがほとんどで、そういう意味でも気軽に入れるお店だと思います。

2024/05訪問

1回

やよい軒 長者町店

伊勢佐木長者町、関内、日ノ出町/食堂

3.04

61

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

仕事を終えて、少し遅い昼食です。 唐揚げ&コロッケ定食です。 ご飯は1杯目はノーマルに白飯、2杯目はダシ汁でお茶漬け。 おろしハンバーグ定食にしてみました。 運ばれてきて、失敗したーと思ってしまったのがポテト。 ご飯にあいません。 まあ、子ども向けのメニューだったんでしょうね。 ハンバーグが美味しかったのですが、チビチビ食べながらご飯をお代わりしてました。 本日2回目。 昼・夜と連続です。 やはり、ホテルから徒歩1分は魅力です。 今回は、【卵黄付】ニラ豚定食にしてみました。 卵黄は、有り・無しの選択ができますが、あったほうが味がマイルドになって味の深みが増すような気がします。 そして夜ということで、アルコールも。 こちらは最初に店頭でチケットを購入するので、2杯以上飲む場合は、2杯目以降のチケットはおかわりの都度店員さんに渡すのがスムーズです。 翌日出張のための前泊とテレワークを兼ねて、伊勢佐木長者町駅近くのホテルへチェックイン。 まずは腹ごなしに、ホテル近くのこちらへ。 今回は肉野菜炒め定食にしました。 セルフサービスですが、ご飯と漬け物はおかわり自由で、ばっちりお腹を満たしてくれます。 さぁ、午後は頑張って仕事するとするか。 夜になり雨が降ってきたので、宿泊先の目の前にあるこちらで夕食をとることにしました。 栃木や埼玉の店舗は利用したことがありましたが、こちらは初めて。 お腹減っていたので、唐揚げ定食にしました。 ご飯のおかわり、おしんこはおかわり自由で、お茶、お冷やとともにセルフサービスでした。 味は安定してますが、それ以上に店長さん?の店の仕切りが見ていて心地よく気分よくなりました。

2024/05訪問

10回

キセキ食堂 久喜店

新白岡、久喜、白岡/とんかつ、食堂

3.43

62

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今回は、キセキ極み定食(200g)にしてみました。 いつもと同じくソースは控えめに、ワサビか岩塩でいただきました。 カレーもついているので、ご飯をおかわりして2杯目はカレーをのせていただきました。 メニューはシンプルなんですが、色々味変しながら楽しめます。 今回は奮発してキセキの極み(ヒレ200g、カレー小鉢、ライス、味噌汁、キャベツ)にしてみまさかた。 ライス、味噌汁、キャベツはおかわり自由です。 ヒレは噛まなくても食べられるくらい柔らかいです。 岩塩かワサビで食べると肉の旨み、甘みが味わうことができ、とんかつソース、オニオンソース、おろしソースもありますが、最近まったく使ってません。 お店の対面に、前回訪れた際には無かった広い駐車場ができました。 これで駐車場待ちからは解放されました。 今日は、カレーと合い盛り、そしてキセキの極みを選んで家族でシェア。 かつにはヤッパリ山葵が良いです。 キセキ食堂の久喜店です。 開店して1年半ほど経ちますが、なかなか行く機会が無く、やっと実現しました。 お店は住宅街というか、郊外の一軒家。 もともと食堂か居酒屋だったのかな?の居抜きだと思います。店内はなかなか雰囲気良いです。 入口には、岩槻店から移設した食券の販売機が置かれ、なんとなく懐かしい感じでした。 駐車場が限られているので、停めるのに気を使うと思います。 メニューは久喜店独自のものもあるようです。 でも、どれを頼んでもキセキ食堂クオリティ、間違いありません。 今日も、岩塩と山葵でいただきます。

2024/05訪問

4回

ステーキのどん 東大宮店

東大宮/ステーキ、ハンバーグ、ファミレス

3.07

29

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

夕食は次男夫婦と一緒にステーキのどん東大宮店へ。 今回は、控えめ?に粗挽きハンバーグ180gにしました。ライスとスープはおかわり自由です。 粗挽きハンバーグは、肉々しさがあって食感も上々。肉食べてるなーという満足感があります。

2024/04訪問

5回

仙台牛たんけやき 杉戸店

杉戸高野台、東武動物公園、和戸/牛タン、麦とろ、食堂

3.22

19

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

久し振りの牛タンということで、超極厚切三種盛定食にしてみました。 麦めし、テールスープ、とろろ、お新香がセットです。 麦めしはおかわり自由です。 オーダーは、卓上にあるQRコードを読み込み、スマホからおこないますが、直接店員さんに伝えることも可能です。

2024/04訪問

1回

松屋 蓮田関山店

蓮田/牛丼、カレー、食堂

3.03

14

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

1年半振りくらいで訪れました。 内装が変わり、メニューが変わり、別の店に来たような感じでした。 久し振りのせいか、自販機の前で悩み、セルフサービスのお茶で戸惑い・・・といった感じでしたが、次回からは大丈夫かな?と思いました。 今回は、オーソドックスですが、牛めし並+豚汁+生玉子+野菜です。

2024/04訪問

8回

日高屋 浅草橋店

浅草橋、馬喰町、東日本橋/ラーメン、中華料理、食堂

3.04

54

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

国道6号線沿い、浅草橋駅の近くにあります。 お店の間口は狭いですが、奥行きがあり、通りぞいから見て混んでいそうでも、奥の方にいくと席が空いていたりします。 注文は、タブレットはなく、店員さんに直接頼みます。 手際よく、あまり待たされずに食べることができるので、お昼時など重宝するかもしれません。

2024/03訪問

1回

モダンパスタ 杉戸店

東武動物公園/ファミレス、パスタ、ピザ

3.04

24

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

前回同様、パスタ+ピッツァ食べ放題にしました。 ピッツァは、店員さんがデリバリーに来ますが、毎回違う種類なので好き嫌いが無ければ色々な種類のピッツァが楽しめます。 デリバリーのタイミングが良いせいか、思った以上に食べることができてしまうので、食べ過ぎ要注意です。 国道4号線沿いにあります。 馬車道グループで、ピザ食べ放題メニューがありますが、ピッツェリアとは趣が異なるようです。 今回は、Aセット(メインメニュー+ピザ食べ放題)にしました。 ピザはスタッフの方がデリバリーに来るので、お好みのピザをいただくスタイルです。 食べ放題だと、つねに焼きたて、色々なメニューが食べられるのでお得だと思いました。

2024/03訪問

2回

五穀 菖蒲店

菖蒲町その他/レストラン

3.15

22

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

モラージュ菖蒲の1階にあります。 肉厚縞ホッケ定食(肉厚縞ホッケ、揚げ出し豆腐、ルイベ漬け、茶漬けセット、釜炊きご飯、帆立の味噌汁、漬け物)にしました。 おかずの一品一品が美味しいのでご飯がすすみます。 唯一難点だったのは、茶碗の形状(大盛り用?の茶碗)。お茶漬けが食べづらい形をしています。

2024/02訪問

1回

やよい軒 馬車道店

関内、桜木町、馬車道/食堂

3.04

62

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

週末の夜、行く先を決めていないとついついやよい軒に足が向いてしまいます。 きちんと食べて、食べて、呑んで。 ご飯お代わりできるし、仕上げにはご飯に漬け物のせて出し汁かけてお茶漬けに。 派手なメニュー、パンチの効いたメニューはないけれど、それが良いんです。

2024/02訪問

1回

崎陽軒本店 亜利巴"巴"

横浜、新高島、高島町/中華料理、レストラン、ビアホール

3.39

330

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

横浜駅東口、崎陽軒本社ビルの地下1階にあります。 地上階からも入れますが、東口からそごう方面の地下通路からも行くことができます。 シウマイはもちろんですが、お薦めはナポリタン。 素朴ながら安定の味わいです。 あと、麻婆豆腐もあれば最高。

2022/10訪問

4回

常総いなほ食堂

三妻/食堂

3.44

101

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

圏央道常総IC傍の「道の駅常総」の2階にあります。 11時半くらいに行ったら空いていて、待ち時間も無かったのですが、食べ終わった頃には食券販売機の前に20人くらい?の大行列。 あらかじめ食べたいものを決めておかないと、販売機の前で悩んでしまい、行列をつくってしまうので注意です。 海鮮モノ中心で、ネタが新鮮、ボリュームもあって満足です。

2024/02訪問

1回

かつ亭

洋光台/とんかつ、食堂、居酒屋

3.18

21

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

洋光台駅から徒歩5分くらい、洋光台北団地、西公園の近くにあります。 団地や戸建の多い場所で、食事できるところを探すのが大変な場所なので、お店の中にはいると何だかホッとします。 ランチメニューは4種類から。 今日は定番のカツ重にしました。 サラダ、小鉢、味噌汁がついて丼自体も大きめで970円はお得です。

2024/02訪問

1回

日高屋 蓮田東口店

蓮田/ラーメン、中華料理、食堂

3.01

14

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.0

昼の点数:3.5

今週2回目の日高屋蓮田東口店です。 まずはキムチとビール。 その後、ウォッカソーダ割りで喉を潤しつつ、ニラレバ定食で仕上げでした。 瓶ビールで乾杯のあと、今日も定番の野菜たっぷりタンメンでした。 Cセット(野菜たっぷりタンメン+餃子6個)を食べながら、軽く晩酌。 駅チカで帰りも楽なので、気軽に立ち寄ることができます。 13日から続いた○○回目の誕生日&結婚記念日祝い、本日2軒目はこちら。 日高屋では、かなりの確率でレバニラ炒めor野菜炒めorタンメンです。 野菜食べたい時は足を運んでしまいますね。 そして、仕事から解放されたときはビールにチューハイ。最高です。 でも、今日は残念ながら飲めず、代わり?に半チャーハンでした。 これもまた美味しい。

2024/01訪問

14回

ステーキのどん 上尾店

北上尾/ステーキ、ハンバーグ、ファミレス

3.07

28

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

日替わりランチ(ハンバーグ1.5倍増量)にしました。 ライスorパンの選択ができて、それぞれお代わり自由です。 また、スープは2種類用意されていて、こちらもお代わり自由です。 子供用のメニューもいくつか用意されていており、安価で家族利用では助かります。

2024/01訪問

1回

日高屋 石川町店

石川町、元町・中華街、日本大通り/ラーメン、中華料理、食堂

3.03

31

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

最近、石川町にあるサテライトオフィスに来る際立ち寄っています。 今回は、油そば+半チャーハンにしてみました。 油そばは1.5玉とのことでしたが、単品では物足りないかな。個人的な感想ですが。 このセットメニューがあれば押しです。間違いなく。 JR石川町駅の元町口(南口)側にあるお店です。 オーダーは以前ながらのボタン押しで、ロボットは未済用でした。 冷やし中華と半チャーハンのセットにしました。 お昼前だったこともあり、10分待たずに提供されました。 麺と具材が別皿なのは面倒くさいなぁと思いつつ、この速さと安さではしょうがないよなと独り納得しながらいただきました。

2024/01訪問

4回

宝来軒

大月、上大月/ラーメン、食堂

3.43

84

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

大月市へ出張した際、職場の先輩に教えてもらった宝来軒さんに立ち寄ってみました。 最寄りの大月駅からは徒歩5分くらいでしょうか。 昭和のノスタルジー感漂う店内です。 お薦めされたのが、豚肉の竜田揚げと芋揚げが山盛りされたミックスラーメン。 この竜田揚げと芋揚げがスープと相性がよく、見た目はかなりのインパクトありますが、あっさり完食してしまいました。

2019/02訪問

1回

ページの先頭へ