ちょこばなななさんの行った(口コミ)お店一覧

ちょこばななな@旅食人

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 201

焼き鳥 貴

焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

焼き鳥 貴

西鉄平尾、渡辺通、薬院/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.75

157

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

最高に美味しい&コスパよすぎ!

2021/02訪問

1回

どんこ

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

どんこ

蓮池町通、はりまや橋、デンテツターミナルビル前/居酒屋、郷土料理、海鮮

3.74

332

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

元祖博多めんたい重

中洲川端、天神南、西鉄福岡(天神)/郷土料理、日本料理、居酒屋

3.69

2174

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

食堂 燈

北新地、大江橋、東梅田/居酒屋

3.67

100

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

北新地にあります。 季節によって、旬のメニューがいっぱいあるらしい! 人数によって いい感じの量に分けて提供してくれるのありがたい。 ・いちじくのクリームチーズ? →なんのソースか忘れた。チーズの味はしなかったからクリームチーズではないかも。笑 ・刺身の盛り合わせ →どちらも美味しかった!炙りも美味。 もひとつ ・いかの何か ・蓮根の揚げたやつ →醤油と味噌を発酵したソース?とともに。 和食って感じ。日本酒とあいそう。 ・いちじくのクロックムッシュ →いちじく、ハム、チーズのサンド。 朝食に食べたい。 ・銀杏と松茸の釜飯 →季節を感じる釜飯。香りとおこげがいいね。 余ったらおにぎりにしてくれて持って帰れるそうですが、余りませんでした(笑) 刺身が美味しかったな〜 冬になったら白子とかありそう。食べたい!

2023/10訪問

1回

ひとし 本店

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

ひとし 本店

石垣市/居酒屋、海鮮、寿司

3.67

721

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

石垣島No1居酒屋☆

2022/02訪問

1回

酒場 やまと

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

酒場 やまと

東梅田、梅田、大阪梅田(阪神)/居酒屋、海鮮、揚げ物

3.67

928

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

18時過ぎについたら 10組くらいの列。 1時間弱で入れました。 エビはもう売り切れてた(><) ・刺身3種盛り(タコ、ハマチ、たい) →刺身はどれも厚くて歯ごたえ〇 ・本日のはまち 塩焼き →魚の塩焼きってなんでこんな美味しいのかね そしてお酒が進みそうな味。 こちら私らが注文した数分後には売り切れてた! ・カサゴ 唐揚げ →魚の唐揚げも、この姿揚げが美味しいんだよね ・明石焼き →目の前で焼いてくれてます。 人気だからほぼみんな頼んでるんじゃないかな? いつもは明石焼きはそんなに好んで食べないけど 熱々で美味しかった ・寿司(ハマチ、タコ、うなぎ) →サーモンが売り切れ(><)泣 たこコリコリ。鰻もおいしかった! ・ゲソのガーリック焼き →アワビのバター焼きが売り切れてて 店員さんのオススメ。いかげそ。ガーリックききまくり〜 売り切れが多かったのが残念。 それだけ人気あるってことなんだろうね。

2021/12訪問

1回

夢屋

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

夢屋

京都市役所前、三条、三条京阪/お好み焼き、焼きそば、居酒屋

3.66

243

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.4

気になってたこちらのお好み焼きやさん。 遅めの時間だったので空いてました。 ・カキのバター焼き →もやしと牡蠣のバター焼き。 鉄板で焼くとより美味しい! ポン酢でいただきます。 ・じゃがいものチーズ焼き →チーズがカリカリになるまで焼いちゃう。 ・ゆめ焼き →デカ!!!ボリューミー。 でもふわふわで美味しい。 ・キムチ焼きそば →こちらもボリューミー。 焼きそばの麺の中でも細めのやつでした。 野菜もたっぷり。 最初、お好み焼きにチーズトッピングしようとしてたけど、しなくてよかった(笑) さらにボリューミーになっちゃう。 めちゃくちゃ美味しいけど 量は考えて注文した方がよさそう。笑 近くにいた外国人は残ったものをお持ち帰りさせてもらってました。 店員さんもいい方たちでした。

2022/12訪問

1回

とんかつ清水

神宮丸太町、丸太町(京都市営)、京都市役所前/とんかつ、居酒屋

3.65

226

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

こりゃまいった

2022/06訪問

1回

須崎屋台かじしか

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

須崎屋台かじしか

呉服町、中洲川端、千代県庁口/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.65

306

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.2

ここ数日美味しい・コスパ良いのお店つづきで 結構期待値あげて行ってしまった、、、 それでは料理の感想です。 ・肉みそピーマン →水に浸かったピーマンと肉みそは別できます。 ピーマンのシャキッと感を残したまま あったかい肉みそと食べられるのは良き。 肉みそは中華風そぼろ。 ・ごまさば →他のお店ではゴマだれと絡めて出てくるのが多いけど、今回はゴマだれは別添えでした。私的にはこっちのほうが嬉しい。 ・呼子のイカ →今日は入荷してるとのことなので注文。 以前、呼子のイカで有名な「河太郎」に行った時にも思ったけど、イカばっかりこんなにいらない(笑) 飽きる。食べたあとは天ぷらか焼いてくれます。 天ぷらにしたけど、なんかべちゃついてる? ・辛子明太子天ぷら →明太子は生でたべるのがいちばん美味しい。 やっぱりなんか油すいすぎてる? ・明太子卵焼き →形がかわいい。真ん中にマヨネーズ、上にミニトマト。まぁ想像通りの味。 ・レタス明太チーズ巻 →女子ウケしそうなメニュー。見た目もおいしそう。 だけど味は明太子の一人勝ち。濃い! ・博多のネギ巻 →一串に2ロールついてるんだけど、片方はネギの先(葉)の部分、もう片方は根本(クキ)の部分。 クキの方を食べたら、かっらっっっ( *_* ) 火が通りきってないせいか、めちゃくちゃからかった!食べたあともずっと、口中ネギくさい〜泣 ・すき焼き串 →黄身がのってます。これはすき焼きそのもの。 おいしい。 ・きのこのバター焼き →まぁ想像通り。 ・カレイの唐揚げ →頭からしっぽまで全て食べられた。 頼んだ中でいちばんかな。 ・ホタテの炙り →ただホタテを炙っただけ。2粒だけ。 ・納豆磯辺揚げ →想像通りの味。 コスパ全然よくない、むしろ高め。 店員さんの感じはいいけど、出てくるの遅め。 人数いたからある程度メニュー頼んでるけど メニュー数も少なくて、これ以上食べたいものない ってなりました。 メニューにのっててもなかったり、のってないのにあったり、そこもわかりにくい。 リピートはしません。

2021/03訪問

1回

榮料理店

移転榮料理店

うるま市/居酒屋、沖縄料理

3.64

146

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

・てびちの唐揚げ →濃い!脂っこいものを揚げるという暴君。 1口目は美味しいんだけど、だんだんもたれてきて 最終、食べれなくなりました、、 ・じーまーみー豆腐の揚出し →ハズレなくおいしい。 中身とろける〜 ・ぐるくんの唐揚げ →魚の丸揚げ?っておいしいよね ・アグー豚のしゃぶしゃぶ →正直、普通。タレがほしいくらい。 ・なにかの炒め物 →何か忘れた。けどこういう葉っぱ炒め物好き!

2018/05訪問

1回

居酒屋 はる坊

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

居酒屋 はる坊

阿波富田/居酒屋、海鮮、日本料理

3.63

99

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

徳島でイチバン美味しい!

2019/08訪問

3回

わすれな草

東梅田、梅田、大阪梅田(阪神)/居酒屋、揚げ物、おでん

3.61

519

¥2,000~¥2,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

平日の夜でもほぼずっと満席。 あいてもまた入るの繰り返し。 ですが、ギリ待たずに入れました! 店員さんの威勢のいいかけ声が 平日の夜のテンションをあげてくれます。 まだ1週間は始まったばかりだけど(笑) ・鶏の生レバー刺し →ごま油がよくあう〜おいし〜 ・ローストビーフ ゆっけ →これまたおいし〜 やわらか〜 ・串カツ3種盛り →えび、豚肉、玉ねぎ ナイス3種!あっつあつでした。 ・わかさぎの天ぷら →食べログでがっちょの天ぷらってのがあって気になったけど、いまは時期的にメニューにないそう。 カレー塩でいただきます。軽く食べれる。 ・中トロ鉄火巻 →想像通りだけど。いいね。 ・カレードリア おむれつのせ →看板メニューぽい。 カレーがけもあるけど、今回はおむれつだけ。 このカレードリアは辛口なので、辛いの苦手な人は辛いかも。 平日の夜だけど、活気があって 店員さんの雰囲気もよくて メニューのジャンルも広くあって 家の近くにほしいタイプの居酒屋でした。

2022/04訪問

1回

心ゝ和

閉店心ゝ和

橿原神宮前、岡寺/ラーメン、居酒屋

3.61

126

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

居酒屋?ラーメン屋?

2020/12訪問

2回

銀平 北新地店

北新地、渡辺橋、大江橋/海鮮、居酒屋、日本料理

3.59

583

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.1

大人数だったのでコースで。 ・つきだし? →なんか小鉢が3つほど。 長芋をプリン状に固めたようなやつや 葉に巻かれた寿司。 ・ハモとパプリカなどのおひたし ・刺身 →すごいでっかい氷の上にのってた。 これは美味しかった。 ・天ぷら →かぼちゃやオクラなど。これも普通においしい。 ・炭焼き →机の上に炭焼きの網がきて、自分たちで焼くスタイル。 しいたけ、パプリカ、穴子、干し魚、カマスなど。 新しいスタイルだけど、ここまでの料理でまだみんなお腹空いてるから、焼くのに時間かかるのが、めんどくさかった。 ・鯛飯と味噌汁 →これで〆。鯛飯はおかわり自由。 正直鯛飯の味も普通だったけど 物足りなくておかわりしてる人いたと思う(笑) うーん。 量も味も満足できず。

2024/06訪問

1回

エビス屋

阿倍野、天王寺駅前、大阪阿部野橋/居酒屋、創作料理、海鮮

3.59

65

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

・お餅の小籠包 →皮がおもちだった。 中の味もめちゃ美味しかった! ・グラタンクリームコロッケ →間違いない。 ・エビチリのパイ包み →パイはめちゃ美味しかったけど エビチリ包まなくてよいかなぁ。 ・万願寺の豚肉巻き焼き →あっさり大根おろしとともに。 いまは事前からの予約は受け付けてないみたいで 当日1時間前くらいに電話して予約しました。 17時半から開始で、めちゃ並んでた! 店員さんめっちゃ良い人でした。

2023/12訪問

1回

士別バーベキュー

西8丁目、資生館小学校前、中央区役所前/ジンギスカン、居酒屋、焼肉

3.59

629

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

牡蠣 やまと

天王寺駅前、阿倍野、大阪阿部野橋/かき、居酒屋、お好み焼き

3.59

421

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

2019/03訪問

1回

小野の離れ

赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/居酒屋

3.58

299

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

めちゃくちゃわかりにくい場所にあります。 ピンポンをおして 2階に案内される。 3テーブルしかなく、ちょっと厳かな雰囲気。 友達とワイワイ飲む店ではないな。 家族とか恋人とかと行くのがオススメです。 ・刺身の盛り合わせ →1人分ずつ持ってきてくれます。 なんと2皿に分けて。 種類もすごいし、見た目もキレイ。 下のお皿は左から なんかのゆず、まぐろ・たいのお寿司、しめさば、うに ひらめ、サーモン、あなご、かんぱち 上のお皿は ごまさば、めかぶ、のどぐろのひものとか。 全部説明してくれるけど、覚えきれず曖昧。笑 あなごの刺身は初めて。 先に食べた友人が「細かい骨まで全部取られててすごい!」って言うから なんの疑いもなく一口でいったら 「いったぁぁぁぁぁ」(;;)泣 うわあごをチクチクした骨が攻撃。 途中まで頑張って噛んでたけど、どう噛んでも痛いから、申し訳ないけどサヨナラしました。 そのあとの食事がしみた(泣) ・白蛤と野菜たちの味噌バター →おいしい。ワインにあいそう。 ・うにとあわびのとろとろグラタン →貝がらに入ってる。 表面をパン粉をオーブンで焼いてるのかな カリッとおいしい。 料理は美味しかったし、 お店の人の雰囲気もよかった。 ただ料理はとてもゆっくりなのと、値段はお高め。 3品とドリンク1杯で2時間、8000円超。 まぁお刺身が豪華だから、それなりにお値段するのは納得だし、ぼったくりという感じではないけど。 アナゴの骨だけが残念。。

2022/03訪問

1回

酒肴結 さかぐち

阿波富田/居酒屋、海鮮、日本料理

3.58

28

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

美味しいけどちょい高いかな

2017/03訪問

1回

にし家 本店

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/うどん、うどんすき、居酒屋

3.57

580

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

高評価のうどんのお店へ。 心斎橋PARCOのすぐ近くです。 お店の雰囲気は、海外の方のウケもよさそうな The日本!The和!って感じで雰囲気あります。 店内はやはり海外からの観光客の方もチラホラいました。 料理の提供速度、めちゃはやかったです。 ・ハモの天ぷら →あつあつ揚げたて美味しい〜。 5個とオクラの天ぷら1個。 ・うなぎ握り →普通に美味しい。けどちょっと高いかな。 ・肉つけうどん 釜揚げ ラー油 →味はラー油、柚子胡椒、カレーの3種類。 ラー油はちょっとピリ辛なので 辛いのが大丈夫でしたら、とのこと。 ゴロゴロお肉が入ってました。 味変のため?に生卵ついてます。 ・すき焼きうどん定食 →すき焼き大好きなのでこちらに。 生卵、香の物、ごはんがついてます。 つゆはドロっと系よりサラッと系。 大体そんなもん?笑 味は美味しかったです。 うどんは讃岐うどんみたいに めちゃくちゃコシがあるタイプではなかった。

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ