kasuganomichiさんのプロフィール詳細

kasuganomichi 嚐味隨想                           メインテーマは「京都の好きな店を再訪」

メッセージを送る

プロフィール

あちこち新しいお店を開拓するというよりは、気に入ったら通い詰めるタイプですから、口コミの数はたかが知れたものとならざるをえません。

が、

気楽に気長に続けていきたいので、どうかよろしくお願いいたします。


可能な限り、単なる味の感想だけではなく、ユーザーの方々に何らかの形でお役に立つような情報を付加価値として乗っけていきたいと考えております。例えば、トイレ。食事のことを書いたすぐあとで、ちょっと色気がないかもしれませんが、重要ですよね。お店にHPとかあっても、この情報は載っていないし。

基本として、お店を第三者的に批評するというより、微力ながら応援する方向で書かさせていただいております。(たまに批判することもありますけど。それはかなりの×△!※なお店だったと、ご理解ください)なお、他の方の否定的なレビューを読むのは嫌いではないです。

考えてみますと、飲食業を始められるというだけで、私などには到底できない凄いことだと思います。だって、お客にもいろいろいるでしょう。何か気に入らなかったら、わざと髪の毛入れて文句言う奴だってたまにはいるかも。(混入問題で騒動になった時、久々にマクド行きました。)それを10年、20年続けておられるならば、とりあえず私にとってはリャンハン上がり。(あと無条件で尊敬するもう一つの職業はタクシー運転手。方向音痴でペーパードライバーの私には真似できない)行政の規制とか、食中毒の心配とか、場所によってはヤ93さんともかかわらなきゃいけなかったり。バイトの確保、客のあしらい、仕入先とのつきあい、隣近所への配慮、納税。考えただけでたいへん。

人類最後の日に何する?大好きなお寿司をたらふく食う! って人類最後の日に他人に寿司握ってくれる人がいるか!(©いつもここから)という視点は大事だと思います。



苦手なもの:
1 スイーツ・デザート この種のものへの私の評価、コメントはほとんど信用できません。コースでも大抵チーズに変えてもらっています。

2 行列 並ぶのは嫌いだが、並ばれるのはもっと駄目。後ろで待っている人がいると味わって食べることができなくなります。要するに小心者。

3 写真 カメラ苦手なうえ、そもそも食い意地が張っているので、つい、まず食べちゃう。まともな写真のほとんどは、連れが撮ったものだとご理解ください。

4 食べ物を残すこと 子供のころ、サンドイッチのつけあわせのパセリを残すと親に怒られた。バラン(弁当などで仕切りに使われる緑のプラスティック)以外は皿をきれいにしないと食事は終わらない。健康を考えて時にはこの原則を曲げることもありますが、基本そばやラーメンの汁は最後までいただきます。おかげで腹回りが・・・。

口コミ・評価の傾向

採点分布

  • 夜の採点
  • 昼の採点
  • 5.0

    [0件]

  • 4.5~4.9

    [5件]

  • 4.0~4.4

    [18件]

  • 3.5~3.9

    [445件]

  • 3.0~3.4

    [259件]

  • 2.5~2.9

    [106件]

  • 2.0~2.4

    [7件]

  • 1.5~1.9

    [1件]

  • 1.0~1.4

    [0件]

利用金額分布

  • 夜の金額
  • 昼の金額
  • ~¥999

    [347件]

  • ¥1,000~¥1,999

    [121件]

  • ¥2,000~¥2,999

    [77件]

  • ¥3,000~¥3,999

    [64件]

  • ¥4,000~¥4,999

    [48件]

  • ¥5,000~¥5,999

    [32件]

  • ¥6,000~¥7,999

    [28件]

  • ¥8,000~¥9,999

    [18件]

  • ¥10,000~¥14,999

    [6件]

  • ¥15,000~¥19,999

    [1件]

  • ¥20,000~¥29,999

    [1件]

  • ¥30,000~¥39,999

    [0件]

  • ¥40,000~¥49,999

    [0件]

  • ¥50,000~¥59,999

    [0件]

  • ¥60,000~¥79,999

    [0件]

  • ¥80,000~¥99,999

    [0件]

  • ¥100,000~

    [0件]

使っているカメラ

Canon IXY DIGITAL 820IS でも全然使いこなせていません。

ページの先頭へ