じゅっきーさんの行った(口コミ)お店一覧

旅とグルメが大好き♡

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

フレンチ

開く

閉じる

行ったお店

「フレンチ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 41

八坂

祇園四条/鉄板焼き、フレンチ、イノベーティブ

3.26

28

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-

夜の点数:4.7

東山の中心にある パークハイアット内のレストラン八坂。 オープンキッチンで目の前には絶景が広がる。 八坂の塔が真正面に見え京都市街を見渡しながら 贅沢な時間を堪能出来ます。 コースは3種類。 5品、6品、7品から選べます。 今回は6品のコースをいただきました。 ■パンケーキ 雲丹とエビ、キャビアが乗ってます。 こんな贅沢なパンケーキは初めて。笑 ■帆立とブーダンノワールとカボチャ ■季節の鮮魚 ■漢方和牛のフィレ 特製のソースや山葵、バニラ塩など色々楽しみながら 食べられます♡ ■豚骨と黒マー油の出汁茶漬け ■守破離のグラニテ ■無花果のグラニテ、スパイスアイスクリーム ■プティフール 自家製のバケットも美味しかった! 帰りにはお土産にカヌレまで頂きました。 刻々と変わっていく素敵な景色を目の前に 美味しいお料理をいただき 身も心も満たされる時間でした♡

2021/10訪問

1回

GARDEN HOUSE KAMAKURA

鎌倉、和田塚、由比ケ浜/ビストロ、ピザ、ワインバー

3.53

912

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

鎌倉一人旅のランチで利用しました。 ヘルシーなフードが食べられると人気のカフェ。 朝から夜までやっているので色んなシーンで 利用できます。 名前の通りガーデンハウスの様な雰囲気で テラス席もあり屋根が付いているので雨でも テラスで頂くことができます。 コロナの影響と雨とで11時に行くと3組ほど しかいなくてテラスに座りました。 ヒーターが付いてるので冬でも寒くないです。 私はフムスとお野菜のプレートにラファエルを オプションで付けてもらいました。 コーヒーもセットになってます。 少しすると運ばれてきてビーツやいんげん、人参、 など新鮮な季節のお野菜にフムスとフラットブレッド がもられていました。 素材の味を大切にしていて野菜の甘みがとても美味しく、ビーツにかけられていたソースはとてもまろやかで おいしかったです。 ラファエルはカレー風味でしっかり揚っていて さくさくしていて美味しかったです。 お料理も美味しかったですがお店の方の気遣いが 本当に素晴らしかったです。 入店から退店まで心地良く過ごすことが出来て 1日中幸せな気分でした♡ 近かったら毎日行きたい気分です。 雰囲気も自然あふれる開放的な空間で新鮮なお野菜を 食べれて本当に大満足なランチでした! おすすめです!

2020/03訪問

1回

オーベルジュ ド ぷれざんす 桜井

香久山、桜井、大福/オーベルジュ、フレンチ

3.61

75

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.0

ずっと行きたいと思っていたひらまつ系列の オーベルジュ・ド・ぷれざんす 様。 高台にあり鳥の鳴き声やそよ風がとても心地良い。 お店の中に入ると景色が一望でき、陽の光が入り 緑に囲まれていて自然の景色が最高です。 そして順番に運ばれてくるお料理はどれも美しく 運ばれてくる度に感動しちゃうほど 食べるのが勿体ないと思ってしまいます、 見た目だけでなく奈良の食材をたくさん使っていて とても美味しく地域に根ざしている所に嬉しさを感じました お店の方もとても気さくでとても優雅な時間を 過ごすことが出来ました 天気も良く暖かかったので最後のコーヒーは テラスで頂きました 本当に優雅で素敵な時間。 非日常な空間の中に温かさを感じました 母の誕生日と言うことでプレートにメッセージも つけて頂き母も喜んでいました ひらまつ初のオーベルジュと言うことで いつか宿泊もしてみたいです、

2019/04訪問

1回

オノウエ

フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

オノウエ

谷町四丁目、天満橋、堺筋本町/フレンチ

3.77

81

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

マンションの地下にあるオノウエ。 食事をしながら中庭を見渡せます。 店内もホールのような空間に席間も開く ゆったり過ごせます。 一つ一つのポーションは小さ目で 可愛らしい器に繊細なお料理が美しい。 カジュアルさはありつつもクラシカルな 雰囲気でなんとなく懐かしい感じ。 お料理はシンプルだけど洗練されていて とても美味しかったです。 また行きたいお店。

2020/12訪問

1回

ミルカレス

北新地、大江橋、東梅田/ワインバー、イタリアン、ビストロ

3.59

246

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.6

1回

ザ シティ ベーカリー ブラッスリー ルービン

大阪、梅田、大阪梅田(阪急)/レストラン、ビストロ、イタリアン

3.62

468

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.2

平日の12時前に着くともう並んでいました。 2人だったのでカウンターで。 初めてランチ利用しました。 鶏肉のカツレツと野菜とポークのバルサミコソース添え (名前はだいたいです。) カツレツはナイフがスッと通るくらい柔らかく 衣もさくさくでとっても美味しいです。 上にはタルタルが豪快にかかっていて見た目も インパクトあります。 野菜もフムスのソースがとてと美味しくお野菜も フレッシュでとても甘かったです。 付属に3種類のパンとサラダかスープ付き。 パンはおかわり自由でオリーブオイルにとってもあい 美味しいです。 お昼は予約出来ないので待つ可能性はありますが 案外回転は早いのでそんなに待たなくても入れると 思います。 カツレツのタルタルに少し胸焼けしてしまいましたが どれもとても美味しいですし、雰囲気も良いのでまた 利用したいと思います。 個人的には夜の方が落ち着いていて好きですが ランチメニューも豊富なのでおすすめです。 以前にも行ったことはあり1年ぶりに。 水曜日の夜でしたが結構たくさんでした。 この日は鶏肉のハーブマリネグリル シーザーサラダ、クリームスピナッチ。 鶏肉は凄く柔らかくてほんのりハーブの香り がして凄く美味しかったです。 というよりここのお料理は何食べても 美味しいですしスタッフの方も丁寧で 雰囲気ともに大好きです! 日本語の全く出来ない方と行きましたが もちろん英語メニューもありますしストレス 無く過ごして頂けました。 出てくるパンも凄く美味しいのでいつも 食べすぎてしまいそうになります。笑

2019/03訪問

2回

ルアン NIPPONIA HOTEL 奈良 ならまち

近鉄奈良、奈良/フレンチ

3.63

69

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.6

2年ぶりのルアンさん。 NIPPONIA HOTEL ならまちのフレンチレストラン。 今回はディナーで利用。 古民家の土間をリノベーションし、 カウンターは吉野杉を用いたカウンター。 豊澤酒造が醸した日本酒に合うコース料理。 ・小前菜の盛り合わせ ・春野菜と汲み上げ湯葉 桜エビのアンサンブル ・芹とビュルゴー鴨胸肉 酒粕醤油風味 ・カレイのポワレ 白味噌と菜の花 2種のソース ・黒毛和牛ロース肉杉板焼き 塩と柚子胡椒 ・八朔氷 ・奈良県萩原さんのイチゴ ヴァシュラン仕立て 牛乳と蜂蜜のアイス 奈良の食材をたくさん使ったお料理で 見た目の演出もユニークでとても綺麗。 メインの杉板焼きは、目の前で パフォーマンスを体験出来る。 ソースは使わず山椒味噌、竹炭の塩、七味塩で 頂き素材と香りを楽しみます。 ディナーもとても美味しく空間にも癒され とても満足なひとときでした♡ 酒蔵の土間をリノベーションしたお店ルアンさん。 以前から気になっておりランチで利用しました♡ NIPONIA HOTEL 奈良ならまちに併設されていて 外観から歴史を感じます。 中に入るとカウンターが12席、テーブル1席。 天井が高く、オープンキッチンでシェフと会話を 楽しんだり調理姿も楽しめます。 カトラリーはクチポールでシックに揃えられていて 歴史感じる建物との組み合わせがまた良さを引き出している感じ。 アミューズからとっても可愛くてテンション上がります。 玉ねぎのパンケーキと、牛すじ煮込み、チーズを練り込んだクッキー? 前菜はホタテとズッキーニのサラダ。 パプリカのソースがとっても甘くて美味しかったです 真じゃがいものポタージュ とっても柔らかくてじゃがいもの素材がとっても優しい味 メインは真鯛の海藻酒蒸し テーブルに運ばれて来た瞬間山椒の香りがとっても良くて身が厚くとっても満足感のある鯛でした デセールはチーズケーキと大和茶のグラス チーズケーキはフォークを刺した瞬間から濃厚さを感じパッションフルーツの少し酸味あるソースが合いました。 最後の焦がしまでも美味しかったです。 素敵なおもてなしと品のあるお料理たちに とっても魅了されました♡ 素敵だけど落ち着き感のあるお店で シェフの素敵なお話を聞かせていたただけて かなり満たされたランチ時間でした♡

2022/05訪問

2回

Ento Dining

海士町その他/鉄板焼き、フレンチ

3.06

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

Entoに宿泊の際のディナー。 地元の食材をたっぷり使ったコースで 見た目も上品で繊細なお料理。 素材の味を大切にしながら、 一品一品五感を使いながら味わいたい、 そう思う様なお料理でした。 海士町で見た自然を感じながら、改めて イノチをいただくことや感謝を感じながら 食事をする時間となりました。 至福のひととき、と言うよりかは 今を味わい尽くす、今を感じる、 マインドフルな時間でした。

2022/10訪問

1回

ル クロ

フレンチ WEST 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ WEST 百名店 2021 選出店

ル クロ

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、心斎橋/フレンチ

3.62

433

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.5

西心斎橋の隠れ家的フレンチ"ルクロ"。 1階はカウンター、2階は個室になっており、 2階の個室を利用しました。 個室は畳になっており外からは想像出来ないお部屋。笑 ですがなんとなく懐かしく落ち着きます。 お料理はコースで。 お箸で楽しむフレンチ料理をコンセプトとしており 和の要素も取り入れられたお料理。 冷製オードブル、温製オードブル、魚料理、肉料理、デザートのコースを頂きました。 魚料理以外プリフィックスでかなり悩みました笑 メインは牛頰肉の赤ワイン煮込みに。 ほろほろでソースも美味しい、、、♡ 素敵なお店だけどホッと出来る素敵なお店でした

2021/12訪問

1回

ZK

ZK

天王寺駅前、天王寺、大阪阿部野橋/フレンチ、日本料理、鉄板焼き

3.57

263

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ハルカスの57階にある マリオットホテルのレストランZK. 19階のラウンジを抜けてエレベーターで 上まで上がります。 この日はランチで利用したのですが市内を一望出来る 窓際の席で光がさしてとても良い場所でした。 ランチのコースも種類が豊富で和洋それぞれ 4種類ほどあったと思います。 私は洋の気分だったので7,600円の Inspireと言うコースでプラスで お肉は黒毛和牛ロース肉ステーキに変更。 今月のメニューは ・海鮮マリネのガスパッチョサラダ ・白身魚と小切野菜のペペロンチーノ ・黒毛和牛ロース肉ステーキ ・桃のコンポートーフレッシュベルヴェーヌの香りー ・パン ・コーヒー どれもシンプルな味付けだけど素材が良くて とても美味しかったです。 お肉も柔らかくてもっと食べたいくらい。笑 ボリュームもちょうど良かったです お料理も美味しかったですがやはり場所が良いので そう言ったのも含めてとても満足な時間でした✨ ラウンジはよく利用しますがレストランは初めて だったんですがまた夜も利用したいです。

2021/08訪問

1回

THE KOBECRUISE コンチェルト

ハーバーランド、神戸、西元町/フレンチ、鉄板焼き、屋形船・クルージング

3.47

169

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日にちょっと特別なランチへ。 ハーバーランドから出るクルーズランチ♡ 12時の予約で15分前に船内へ。 入る時にスタッフの皆様が凄く丁寧に お出迎え、ご案内してくださいました♪ 初めてのクルーズランチにわくわく。 船内はとても広くて海が四方八方広がっています♡ 窓際にそれぞれ席が並べられていて席に 当たり外れは無さそうです。 特に今はコロナなので人数制限もあるでしょうし 広々していてとっても良い。 時間になりいざ出港! ランチメニューは ・サーモンマリネと兵庫県産の緑黄色野菜 フランボワーズとヨーグルトのソース ・鮮魚のソテー トマトのソースあさり風味 ・神戸ポークのベーコン巻き 粒マスタードソース ・パン ・パンナコッタ ・コーヒー でした。 2時間のクルージングですが美味しいお料理と景色を見ていたら本当にあっという間の時間!! 良いペースでお料理が運ばれてきてボリュームもちょうど良かったしテイストも凄く良かったです! デザートの前に外に出て風を感じながらまったりしたり とっても優雅なひとときを過ごす事が出来て、 身も心も癒されました♡ 非日常を味わえる時間です♪

2021/07訪問

1回

FAON

近鉄奈良/フレンチ、ビストロ、カフェ

3.63

48

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お誕生日ランチに高畑町にある フレンチレストランFAONさんへ♡ 猿沢池の前にあります。 とっても可愛い外観で中も白を基調とし シンプルだけどあちらこちらに子鹿がいて とっても可愛い。 ミニコースのランチにしました。 メインは8種類から選べて大和ポークの パイ包み焼きをチョイス。 まず前菜はにんじんのムースとベーコンのマドレーヌ。 とっても滑らかなムースとバターの風味が幸福感を 感じるマドレーヌが相性ぴったり! スープはカブの冷製スープ。 あまり冷製スープって美味しいイメージが 無かったんですが本当に美味しかったです! 包み込まれる様な滑らかなスープで りんごのマリネとオニオンチップが乗っていて 香りもとっても良い。 メインもエディフルフラワーがちりばめられていたり 色鮮やかなサラダとアップルパイを思わせる様な メインのパイ包み。 切ってみるとお肉の香りが。 脂っぽくなくパイもチーズの風味がします。 そして最後のデザートはほうじ茶のクリームブリュレ。 あまり自分がクリームブリュレをオーダーすることは ないのですが今まで食べた中で1番美味しかった! お店の方もとっても柔らかい雰囲気で、 繊細ななお料理だけどアットホームな空間で ホッと出来る場所。 一人で中で作られていたシェフも帰りには 玄関口に出てきてくださってお礼のお言葉を 頂きとっても感動しました。 値段もリーズナブルですし、 また行きたいです♡

2021/05訪問

1回

DINING ROOM IN THE NARAMACHI

近鉄奈良/フレンチ、イノベーティブ、ホテル

3.51

26

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.5

セトレならまちに宿泊した際に ディナーで利用しました。 季節の卵、 フォアグラと奈良漬け てふファームから届いた大地の恵み 生命のまほろば 鱸のクルスティアン ポークのロティ 三輪素麺 真夏のシトラスセミフレッド コーヒー 奈良の食材をふんだんに使ったお料理。 見た目も美しく個性的な器で意外な味付けの 組み合わせだったり目でも舌でも楽しめる料理でした。 運ばれてくるタイミングもスムーズで とっても大満足なディナータイムでした。

2020/07訪問

1回

ラ・テラス

フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

ラ・テラス

近鉄奈良/フレンチ、ワインバー、イノベーティブ

3.72

183

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

2年半振りのラ・テラスさん。 今回はディナーで♡ 奈良公園の一角にあり緑に囲まれ、 店内はガラス張りになっているので 自然に包まれる様な感覚でお食事が楽しめる♡ メニューはコース一択。 ・くるみのブリオッシュと帆立のタルト。 ・いか、空豆、ピスタチオのサラダ ・ホワイトアスパラ、雲丹、キャビア ・稚鮎、コンソメ、クレソン ・大和鶏、新玉ねぎ、フヌイユ ・はいばら牛、いんげん、なす ・八朔、カモミール、ヨーグルト ・パイナップル、ココナッツ、ホワイトチョコ ・小菓子 新鮮な旬のお野菜をたっくさん使ったお料理♡ 珍しい食材も沢山あってお料理や食材のことも 教えてくださってとっても楽しいひととき。 一つ一つのお料理が美しくて五感で楽しめる。 2年半前に来た時よりも凄く印象が良かったです。 6時に予約して行ったのですが段々暗くなってきて 雰囲気が変わっていくのも凄く素敵でした。 静かだし非日常な時間や空間を楽しめました♡ 以前から気になっていた、 奈良公園の中にあるラ・テラスでランチ アミューズはシェフからのささやかなプレゼント と言う事でとっても可愛らしい2品が運ばれてきました 一つはパンの上にたらば蟹がのっています。 2品目はフォアグラと柿をサンドしてあって 意外な組み合わせですがよく合います パンに塗るバターは無塩バターとゴマのバターが。 パンはふんわりしています。 蕪の帆立包み 柚子の香りが漂い蕪もしっとりしていて 蕪の葉のオイルが帆立と凄く合います 菊芋のヴルーテ 口に入れるとトリュフの風味がして エスプーマのなめらかさと菊芋の甘みで とてもまろやかな香り良いスープ 鰆のポワレ 鰆とあさりの出汁がよく効いていて低音で じっくり焼いた鰆は身が柔らかい アンチョビが良いアクセントになっていて とても美味しかったです 郷ポークのロースト〜松の実のソース〜 柔らかい奈良県産のポークに松の実の ソースを絡めていただきました デザート アーモンドのアイスと青リンゴとキャラメル のペーストの上にメレンゲ、バニラのクリーム このアーモンドのアイスが 香ばしくて私好み♡ 最後に小菓子も! 外は紅葉がとても綺麗で 途中鹿さん達の団体が降りてきました笑 中之島にも系列店がありますが奈良のお店は 店内がガラス張りでとても開放的です 自然に包まれた店内は季節によって景色も 変わりロケーションは最高です 暖かくなれば外でも食事が出来るので 春くらいにまた来たいなと思います とても素敵なひとときを過ごす事ができました♡

2022/05訪問

2回

hd'or

賢島/フレンチ

3.48

95

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

志摩ベイサイドテラスに宿泊した際のディナー。 2年ぶりに伺いました。 アミューズ 鴨のロースト蜂蜜とレモンのジュレ りんごのキャラメリゼ添え 伊勢海老のソテーオリエンタルソース フィレ肉のポワレ バタフライピーティーのジュレ ソルベ添え コーヒー のコース。 2年前に来た時よりもお料理の印象が良かったです。 ローストされた鴨はフルーティーな香りと風味で 優しさを引き立たせる感じ。 伊勢海老とオリエンタルソースも凄く合っていて 美味しかったです。 お肉もとっても柔らかい。 5時か5時半スタートで日が沈んでいくのを眺めながら ゆっくりお食事ができました。 都リゾート伊勢志摩ベイテラスに宿泊させて 頂いた際にディナーで利用しました。 6千円位のコースだったと思います。 最初にかぼちゃのテリーヌ 上にプレーンをベーコンで巻いてローストした 物がのっておりヨーグルトを使ったソースが周りに。 プレーンとベーコン?? と思いましたが味も食感も合って不思議な組み合わせ ですが美味しかったです。 じゃがいもとブロッコリーの冷製スープ ポップコーンとツナが添えられていてスープに 入れて頂きます。 とてもオシャレに盛り付けられていました。 ここでもポップコーン??と思いましたが とりあえず投入して混ぜてみました。 スープの中にはジュレみたいなのも入っており とてもまろやかでポップコーンも馴染んでいました。 子牛のカツレツ ポテトサラダとペンネが横に バジルソースで頂きます デザート オレンジの3層重ねのケーキでした 面白い組み合わせの物がたくさん出てきて とても新鮮で凄く楽しめました。 1人でしたが1時間半ほどかけてゆっくり頂くことができ スタッフの方の気遣いやサービスも良かったです。 外の眺めも良くステキなディナータイムを過ごせました

2021/08訪問

2回

カスケイドカフェ

六本木一丁目、溜池山王、赤坂/ビュッフェ、洋食、フレンチ

3.49

622

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:3.5

インターコンチネンタル東京に宿泊したので 朝食にこちらで頂きました。 和・洋・中用意されていて種類も豊富なので 朝から食べ過ぎてしまいそうですが入った瞬間の 多国籍な感じとホテルの朝食と言う雰囲気に テンションが上がりました。 目の前で作ってくれるオムレツにホテルの クロワッサンはマストです。 8時ごろ行きましたがそこまで混雑する事も なくストレスフリーでお料理を頂くことが 出来ました(クリスマスだったのでいっぱいかと) コーヒーも美味しかったです。 贅沢な朝の時間を過ごせて満足です。

2018/12訪問

1回

BELLA PORTO

中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)、中津(阪急)/ダイニングバー、イタリアン、フレンチ

3.50

246

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

梅田駅から15分位の所にあるお店。 美容科の知り合いが教えてくれました。 ランチは美ZENランチの一種類。 まずはポタージュ。 上に牛乳のメレンゲが乗ってて 混ぜることにより更に滑らかになります。 続いて美ZEN 有機野菜をふんだんに使ったサラダで もはやアートの様な美しさでテンション上がります 普段食べることのない様な珍しいお野菜が たくさん食べれてしかも有機野菜なのですごく 栄養価も高そうです、 そしてメインはお肉かお魚。 私はお魚にしました。 キノコのソースがたんぱくなお魚との相性 抜群でとても美味しかったです。 最後にデザート。 ほうじ茶プリンとアップルタルト 見た目も可愛い。。 珈琲もとても美味しかったです!! 素敵なお料理とアットホームな空間。 そしてスタッフの方のおもてなしに驚き。 帰る際にシェフの方が扉の所でお見送りしてくださるのです。ホテルでもないのにその行為にびっくりしました。 しかもこういう健康志向なお店は女性の方が多い イメージですが男性も結構いました。 また行きたいです。

2018/10訪問

1回

LUGALIS

閉店LUGALIS

北新地、西梅田、渡辺橋/イタリアン、フレンチ、バー

3.51

73

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

母の誕生日に利用。 お店の雰囲気も落ち着いていてお洒落。 コースで事前に予約しておりメインだけチョイス。 お料理の出すタイミングも良くて凄く心地の良い 接客をしてくださいました お料理も全て美味しくて母もおいしいと 喜んでました。 最後のデザートではメッセージも書いて下さってて 凄く良い時間を過ごせました。 お店も広くがやがやしてないので気に入りました。 それにコースで2300円なのでコスパも良いです また利用したいです。

2018/04訪問

1回

カーサ エム

北新地、西梅田、大江橋/イタリアン、ビストロ、ワインバー

3.46

76

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.5

知り合いにオススメされてランチ利用。 3000円のコースにしました。 アミューズ、前菜、メイン、パスタ、デザート 全て美味しかったです。 メインは鴨ロースの炭火焼きだったのですが 昨日のディナーで残ってた鶏肉もつけて下さり パスタもボリュームを増やしてくれたりと 心遣いがとても嬉しかったです。 パスタはパルミジャーノチーズをフランベ しててとっても濃厚でした。 こちらのお店のうりでもあるようです。 お店は駅から近いですが入り組んだ所にあるので少し分かりにくいです。 店内もそんなに広くないですが落ち着いていて とても居心地は良かったです。 次は夜に利用したいです。

2017/09訪問

1回

クレープリー・アルション

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

クレープリー・アルション

大阪難波、日本橋、近鉄日本橋/クレープ・ガレット、カフェ、ビストロ

3.72

1472

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日のお昼にランチで利用。 現在ランチは11:30オープンで、事前に予約して 5分ほど前に着くとお店の前には列が出来ていました。 時間になり2階の席に案内して頂くともう 予約でほとんど満席でした。 店内は何かレトロで懐かしい感じ。 とても小さいですがそれがまた雰囲気に合っている ような感じです。 スープとサラダ、ガレット、ドリンクがついた ビジネスランチを頂きました。 ガレットは日替わりのキノコとマッシュポテトの トマトソースのガレット(だったと思います。笑) ガレットの生地は蕎麦粉を使っているらしく 香ばしくてもっとずっしり重い感じなのかなと 思ったんですがとても軽くて食べやすい クレープは小麦粉でデザート系が多かったので あっさり食べたい方にはやはりガレットがおすすめ スープやサラダがついているし満足感もあって 味もすっごく美味しかったです。 正直そんなに期待はしていなかったのですが 期待以上で人気の理由がわかった気がします。 今度はデザート系も食べてみたいです!

2020/11訪問

1回

ページの先頭へ