じゅっきーさんの行った(口コミ)お店一覧

旅とグルメが大好き♡

メッセージを送る

エリアから探す

兵庫県

開く

エリアから探す

すべて 兵庫県
  • 神戸市
  • 宝塚・西宮・尼崎
  • 明石・東播磨・北播磨
  • 姫路・中播磨・西播磨
  • 淡路島
  • 丹波篠山
  • 城崎・山陰海岸・但馬山地

閉じる

行ったお店

「兵庫県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

118 件を表示 18

ベーカリーカフェ ミサキ

南あわじ市その他/カフェ、パン

3.17

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

淡路島に旅行した際に訪れたお店。 カリコリゾートにあるベーカリーで海を眺めながら、 美味しいパンを食べることが出来ます。 ベーカリーに行くまでは凄く細い道でお店の トュクトュクに乗ってむかいます。 これも凄く楽しい。 敷地がかなり広くて色んなエリアに分かれていて 好きな雰囲気の場所で食べることが出来ます。 私はベーカリー横にある海を一望出来る場所で おしのフルーツサンド、たまごさんど、メロンパン、 ハンバーガー、カフェオレを注文。 フルーツサンドのクリームにはクリームチーズと ホイップクリームと蜂蜜が入っているようで甘過ぎず フルーツの風味を壊さずとてもおいしかった! たまごサンドも厚焼き卵がすごく分厚くて パンも美味しい! カフェラテもとっても美味しかった!! 雰囲気もベーカリーもコーヒーもとっても良くて なかなか遠いので行けないですがまた行きたいです!

2021/09訪問

1回

LE CAFE DE L'Officine Universelle Buly A KOBE

旧居留地・大丸前、元町(阪神)、元町(JR)/カフェ

3.35

64

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

パリジェンヌ気分が味わえるカフェ。 神戸BALにあるBulyのカフェです。 夕食前の時間待ちにとたまたま通りかかり 入ったのですが世界観がとても素敵。 今回はエスプレッソしか頼まなかったのですが カヌレやクロワッサン、ケーキなどのフランス菓子 が店内には並んでいてとてもおいしそうでした。 ガラス張りで中のインテリアや音楽、空間などの こだわりにとても魅了されお店の方の雰囲気も 素敵でした。 とても人気の様ですが運良くすぐに入れました。 品があり贅沢な気分にさせてくれるカフェです。

2023/12訪問

1回

THE KOBECRUISE コンチェルト

ハーバーランド、神戸、西元町/フレンチ、鉄板焼き、屋形船・クルージング

3.47

169

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日にちょっと特別なランチへ。 ハーバーランドから出るクルーズランチ♡ 12時の予約で15分前に船内へ。 入る時にスタッフの皆様が凄く丁寧に お出迎え、ご案内してくださいました♪ 初めてのクルーズランチにわくわく。 船内はとても広くて海が四方八方広がっています♡ 窓際にそれぞれ席が並べられていて席に 当たり外れは無さそうです。 特に今はコロナなので人数制限もあるでしょうし 広々していてとっても良い。 時間になりいざ出港! ランチメニューは ・サーモンマリネと兵庫県産の緑黄色野菜 フランボワーズとヨーグルトのソース ・鮮魚のソテー トマトのソースあさり風味 ・神戸ポークのベーコン巻き 粒マスタードソース ・パン ・パンナコッタ ・コーヒー でした。 2時間のクルージングですが美味しいお料理と景色を見ていたら本当にあっという間の時間!! 良いペースでお料理が運ばれてきてボリュームもちょうど良かったしテイストも凄く良かったです! デザートの前に外に出て風を感じながらまったりしたり とっても優雅なひとときを過ごす事が出来て、 身も心も癒されました♡ 非日常を味わえる時間です♪

2021/07訪問

1回

くつろぎ家

有馬温泉/釜飯

3.54

228

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

有馬温泉の旅行中夜ご飯で利用。 事前に予約の電話をしたのですがいっぱいだとの ことで当日オープン時間に伺いました。 既に何組か待っておりましたが1人だったのも ありすぐに案内していただきました。 中は畳みで和室のお部屋がいくつか。 落ち着く空間です。 メニューは数種類でとてもシンプル。 私はくつろぎがまのいっぷくコースに。 小鉢2つとお味噌汁、そして釜飯がセットになってます。 生米から炊くので25分程かかるとのこと。 時間通り25分ほどたって運ばれてきました。 窯の中には鯛や鮭、山菜、タコが大胆に入っていて つやつやのお米で食欲をそそります。 小鉢のお豆腐ももっちりしていて とても美味しかったです。 メインの釜飯も魚の出汁がきいていて とても美味しかったです。 料理が運ばれてきた頃にはもう満席で 待ちがたくさん出来ていました。 結構人気店な様でランチタイムもいっぱい。 また有馬に訪れた際には利用したいです。

2020/06訪問

1回

パティスリー グレゴリーコレ

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪急)/ケーキ、カフェ

3.60

145

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

インスタで見たアヴァンギャルドに 魅了されて初めて訪れました。 パティスリーを感じさせない外観ですが 中に入るとショーケースには宝石の様に輝く スイーツ達が並んでいました。 そしてお目当てのアヴァンギャルド! まん丸でつるっとした見た目にそそられます。 並んでいるスイーツ達はどれも素敵なので かなり悩みます。 ケーキを注文して二階のイートインスペースで ドリンクのオーダーをします。 アヴァンギャルドともう一つはタルトシトロン。 母と仲良く半分こして頂きました。 お目当てのアヴァンギャルドは バヴァロワーズの中に二層になってて ビスキュイの上にグアナラのムース。 滑らかな口溶けに見た目の美しさ、 フォークを刺した時の期待感は 記憶に残るようなスイーツでした♡ タルトシトロンはレモンの甘酸っぱさと タルトの甘さのバランスが程良い感じ。 上のカフェスペースも落ち着いていて 店員さんもとても感じ良かったです。 スイーツも全て美味しそう過ぎて全制覇したいくらい! また行きたいと思います。

2019/08訪問

1回

お気軽健康café あげは。 神戸トアロード店

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、元町(JR)/カフェ、オーガニック、カレー

3.60

312

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

身体にいいものが摂りたいなー!と 食べログで見付けて行ってみました 店内は木目調のすごく落ち着いた優しい 雰囲気でお店の人も暖かく迎えてくれました メニューも豊富で全て健康志向。 私は週替わりのメニューを。 お野菜やお水にも凄くこだわっているようで バランスも良くてとても美味しかったです。 こういう健康志向なお店は増えてはきてるけど まだまだ少ないので嬉しいです。 ボリュームもちょうどでしたし また神戸に来た際は寄りたいところです。

2017/09訪問

1回

MAIN DINING by THE HOUSE OF PACIFIC

旧居留地・大丸前、元町(阪神)、三宮・花時計前/イタリアン、カフェ、フレンチ

3.58

379

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:3.5

母の誕生日に利用させていただきました。 日替わりのランチにしたのですが丁度良い ボリュームでした。 最後のデザートにらメッセージを添えて 出していただきとても満足なひと時を 過ごせました。 スタッフの方の気遣いも素敵だったので また利用したいです。

2017/04訪問

1回

ごはんや一芯 神戸

三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、三宮(神戸市営)/居酒屋、創作料理、日本酒バー

3.54

350

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

JR三宮駅すぐにある和食屋さん。 こんなところに?と言う様なビルの地下にあり、 ランチで利用しました。 外では何組か並んでいましたが回転が早く 割とすぐに案内して頂きました。 ビルの雰囲気とは違い、中は清潔感があり綺麗で 想像以上に広くほとんどが女性の方。 蟹クリームコロッケの定食と竜田揚げ定食を 頼んだのでメインをシェアして食べました。 定食にはご飯とお味噌汁、小鉢とお漬け物が ランチメニュー。 値段はリーズナブルですが、 お米はとっても美味しく全体的な ボリュームもしっかりあります。 カリッと揚がって生姜がきいている竜田揚げと サクッサクッのカニクリームコロッケにご飯が すすみます。 女性1人でも利用しやすくご飯も美味しいので さくっと1人ご飯にもぴったり。 最後に食べたわらび餅も美味しかったです!

2023/12訪問

1回

CACAO SAMPAKA 神戸店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)/チョコレート

3.53

99

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

EKIZO神戸三宮にあるチョコレート専門店。 とても高級感のある店内で、中のショーケースには チョコレートがずらりと並んでいてめちゃくちゃ テンション上がりました。 色んな国のカカオを使ったチョコレートや フレーバーチョコ、チーズのチョコレートまで 豊富に並んでいます。 既にカフェを利用した後だったのもあり、 気になった2種類のチョコレートと 白ワインを注文しました。 高濃度のカカオチョコとゴーダチーズのチョコ。 91%のチョコレートですが中のガナッシュに 甘さがあり外のチョコレートと調和していて 美味しかったです。 チーズのチョコレートも興味深さから 選んだのですが食べ進めていくうちにおいしさを 感じてワインと合うチョコレートでした。 もっと色んな種類のチョコレートを 食べてみたかったのですが既にお腹いっぱい だったのでまたリベンジしたいです。 お店の方も丁寧に接客して下さり、 素敵な空間でした。 梅田にもあるので行ってみたいと思います。

2023/12訪問

1回

SLOTH COFFEE

元町(JR)、元町(阪神)、みなと元町/カフェ

3.25

31

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

元町の路地裏にあるカフェ。 韓国風のお洒落な店内に惹かれて入りました。 フレーバーコーヒーが豊富で 大好きなフラットホワイトを見つけたので注文。 ついでにカヌレとクッキーも。 外はカリっと中はもちっとしたカヌレで クッキーもサクサクしていて香ばしく スイーツメニューも美味しい。 大阪にもある人気のカフェの様ですがタイミング 良く待たずにすんなり入れました。 長居できる様なカフェでは無いですが 若い子受けする様な雰囲気のカフェです。 ゆったりした空気感が良かったです。

2023/12訪問

1回

TOOTH TOOTH GARDEN RESTAURANT

三宮・花時計前、神戸三宮(阪神)、三宮(神戸新交通)/パスタ、フレンチ、洋食

3.48

363

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.4

国際会館の11階にあります。 一休で予約してランチを利用しました。 2千円程のプランだったと思います。 サラダとメイン、パンとドリンクのセット。 メインは鷄、豚ロース、魚から選べてこの日は スズキのポアレをチョイス。 身が分厚くハーブのソースとフムス?の様なものが ついてきました。 自家製パンももちもちしていてボリュームもあり とても美味しかったです。 店内も広く、スタッフの方が気配りされていて お料理のタイミングなどもちょうど良かったです。 見晴らしも良いので気持ちよく過ごすことができます。 是非また利用したいです。

2019/08訪問

1回

モトマチ ティモ

元町(JR)、元町(阪神)、県庁前/ビストロ、ダイニングバー、ワインバー

3.50

82

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

神戸・元町のフランス料理店 Timo. ランチコースのデジュネをいただきました。 前菜盛り合わせとスープ、メイン料理、 デザートとドリンクのコース。 メインは魚介を。 この日はホタテの香草パン粉焼きで 下にはリゾットが隠れていて濃厚でバルサミコが ほんのり香りとても美味しかったです。 デザートのコーヒー風味のパリブレストも コーヒーのカスタードとホイップの2種類の クリームがサンドされており贅沢ですが、 甘さは控えめで食後でも食べやすかったです。 カジュアルでアットホームな雰囲気のお店で 居心地が良く店内にはワインも豊富にあり、 夜も楽しめそうな雰囲気でした。

2023/12訪問

1回

寿し はま磯

みなと元町、元町(阪神)、元町(JR)/寿司、海鮮

3.53

22

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.3

ホテルオークラの中にあるお鮨屋さん 寿し はま磯。 寿しランチを頂きました。 先付 茶碗蒸し 握り8貫 自家製玉子焼き 赤出汁 水物 光が差し込むカウンター席で大将がペースを見て 出してくださいました。 シャリは小さめでボリューム的には少なめ。 単品でもフグの唐揚げや湯葉などを頼みました。 静かでゆったりと過ごせる空間でした。

2022/01訪問

1回

miele

淡路市その他/カフェ、ハンバーガー、スイーツ

3.49

341

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

淡路島の海が見えるカフェ。 インターおりて少し走ったところにあります。 16時頃伺うと中途半端な時間にも関わらず満席で 外で少し待ってから案内していただきました! なんとなく海の上に浮かぶような雰囲気で おすすめのしらすピザと夏限定のポークを注文。 しらすはストップと言うまでかけてくれるスタイル。 気が住むまでかけてもらいました! ポークはソースがハニーマスタードで とってもやわらかくソースもまろやかな風味で 美味しかったです。 しらすもベースはトマトのピザですが違和感は無く 生地も薄くて食べやすかったです。 お料理の美味しさと言うより雰囲気が素敵なカフェ。

2021/09訪問

1回

ふる里と

六甲、摩耶、王子公園/鉄板焼き、お好み焼き

3.05

12

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昔ながらのお店と言う感じで アットホームな雰囲気でした。 多分人から聞いたりしないと あまり分からない様な場所にあります。 言えば何でも作ってくれるという事で 牛すじ煮込み、ピザ、ステーキ、、、 を頂きました。 どれも美味しかったです。 私はお好み焼きも頼んでたのですが多分食べれないと 察したマスターが気を遣って作ってたのにも関わらず 下げて下さり神対応かとおもいました。笑 最後に出てくるガーリックトーストがとても 美味しかったです!! フランスパンで作るイメージがあったのですが 普通の食パンでバターたっぷり塗り高温の鉄板で 焼き上げとてもさくさくしてました。 また絶対行きたいお店です!!

1回

ケーニヒスクローネ くまポチ邸

旧居留地・大丸前、元町(阪神)、神戸三宮(阪急)/ケーキ、パン

3.33

348

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

三ノ宮でカフェできるところを探していたところ 見た目が派手なホテルがありよく見るとカフェと なっていたので入りました。 2階もあり店内とても広いですがほぼ満席。 席はソファ席でくつろげる感じでした。 アイスコーヒーが700円でちょっと高めだな と思いましたが結構大きめの四角いグラスに 入って出てきてすごくインパクトありました。 それにおかわりもし放題とのことなので そんなに飲めませんが値段相応なのかなと。 苦くなく飲みやすいコーヒーでした。 お腹いっぱいだったので食べれなかった ケーキも次は食べてみたいです。

2018/10訪問

1回

YURT 神戸店

三宮・花時計前、旧居留地・大丸前、貿易センター/カフェ、ダイニングバー、パンケーキ

3.27

131

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

11時半ごろ行くともう行列でした。 ドリンクが待っている人様に置かれていたのは 嬉しかったです。 私は1人だったので15分くらいで案内して 頂けましたが女性のお客様が多く回転率は あまり良くないです。 ただ、お店の中は思ったより広かったです。 私はウィークリーランチ?にしました。 白身魚のフリットにスープやデリがついてます。 これで1000円だからまあ普通。 ドリンクもついてます。 注文からオーダーまでもそんなに待つ事なく お店の方の対応も中くらい。 白米ぢゃなくて玄米や雑穀米だったら 更にいいなあと思いました。 ハンバーグランチ食べてる方が多かったです。 味自体は美味しくボリュームもちょうどでした

2018/08訪問

1回

カフェ・バール こうべっこ

新神戸、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/カフェ、サンドイッチ

3.57

165

~¥999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

泊まりでこの近くで仕事があり食べログ評価も 高く学生時代に働いていた喫茶店に雰囲気が似て 懐かしく感じたので訪れました。 7時過ぎに着いたのに常連のお客様が既に たくさんいました。 入った瞬間からたまごの良い香りがします。 普通はコーヒーの香りが先なのに珍しい。 忙しいからか女性のスタッフさんの対応が 雑でしたが、、笑 私はタマゴサンドをオーダー。 すぐに出てきました たまごがふんだんにサンドされており たまごの味付けが少し薄く感じましたがあつあつで 優しい味でした。 私は間違ってモーニングじゃなく普通の サンドウィッチを頼んで900円と高くなって しまいました。笑 どんくさいのでよくこう言う事あります。笑 土曜日の朝早くから次々に来店されとても 流行っておりました。 マスターは凄く感じの良い方で地元の方の 集いの場になっているような感じでした。 また、機会があれば

2018/03訪問

1回

ページの先頭へ