愛羽さんの行った(口コミ)お店一覧

愛羽のレストランガイド

メッセージを送る

愛羽 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

イタリアン

開く

閉じる

行ったお店

「イタリアン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 27

What's The Life Style

おごと温泉、堅田/カフェ、パスタ、スイーツ

3.35

111

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

仕事帰りに同僚と初訪問 オシャレなお庭とオシャレな店内にやられますね! 一部店内が鏡張りになっているので店内が広く感じます 焼きたてのピザもボリュームあってインパクト大 カルボナーラを頼んだ際には、提供時にブラックペッパーをお好みでかけてくれます(*´꒳`*) 女子同士で行くもよし!カップルで行くもよし! 雰囲気のよいお店です

2023/05訪問

1回

梅田 ワーフ

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/イタリアン、オイスターバー、ビアガーデン

3.49

606

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

2022/12訪問

1回

nonびりーの

苫小牧、青葉/ピザ、カフェ

3.37

44

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

やーーーーっと!行って来ました! 前々からずーーっと気になっていて本日初訪問 窓から見える波打ち際と海辺に並ぶベンチやブランコがいい雰囲気を作っております(*´꒳`*) 店内に流れる有線よりも水瓶にチョロチョロと流れ出ている水音に癒されました 初訪問でしたが フランクなマスターに親しみを感じました メニューの数はお世辞にも多いとは言えませんが 生ハムサラダは絶対食べようと思ってました メインのピザは迷いに迷った挙げ句 オーソドックスなマルゲリータをSサイズでオーダーし2人で頂きました 待つ事数分、熱々のピザが到着!!! 見るからに美味しそう! 生地がふわふわのさくさくー!! 酸味が少ないさっぱりめのトマトソースが美味! たっぷりチーズがかかっているのに全然重くない! 食べ始めたそばから2つオーダーしなかったことを後悔…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾ 次回は2種頂きたいです 大変ごちそうさまでした 因みにディナーメニューが書かれた円ボードがピザのSサイズと同等でした!初訪問の方はサイズの目安に活用頂けます

2021/09訪問

1回

SUNDAY'S BAKE RIVER GARDEN

草津/イタリアン、ピザ、カフェ

3.45

123

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

2023/09訪問

1回

壱岐イルカパーク&リゾート

壱岐市その他/カフェ、パンケーキ、パスタ

3.08

9

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

イルカパークに初訪問(o^^o) お天気のいい日の壱岐島は最高の時間 海が綺麗すぎて自然と笑顔になれます♡ イルカパークには現在二頭のイルカちゃんがいて 海と直結したイケスのような空間で自由に泳いでいます パーク内への入場は、島民カードを持った島民であれば無料で入ることができます こんな至近距離でイルカを見れることはなかなかないでしょうね(*´꒳`*) しかも、有料にはなりますが イルカと一緒に泳いだり、触れることができる企画もあるので小さい子供さんやカップルにはオススメ⭐︎ てなわけで、このパーク内にあるカフェにて ふわふわのパンケーキを頂いてきましたー! カフェ内は、エアコンがバッチリきいているので快適

2023/07訪問

1回

イン・ザ・グリーン

北山、北大路/イタリアン、ピザ、バーベキュー

3.48

312

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

2023/05訪問

1回

マダン 黄檗店

黄檗(JR)、黄檗(京阪)/イタリアン、パスタ

3.28

41

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

萬福寺で開催中のランタンフェスタに参戦する前にちょいと腹ごしらえーっ! エビとサーモンのカルボナーラと ローストビーフサラダと コチラのお店の一押しキムチをオーダー ローストビーフサラダ!!デカっ! 画像じゃわかりにくいかもしれませんが めちゃくちゃデカいです(^◇^;) まずはボリュームあるフォルムに驚きます! そしてエビとサーモンのカルボナーラ... これまたデカっ!!笑 てか!?カルボナーラだよね?スープパスタじゃなかったよね?と思いながら汁だくのカルボナーラを横目にオーダー票を確認。。。 やっぱりカルボナーラと記載されている... オーダーは間違えてないようだが... と思いながら1回分を取り分け一口頂くと... まてまてまて!! アルデンテを上回る芯具合なんだけども??? アルデンテを上回るスープパスタ?? いやいや、オーダーしたのはカルボナーラだよね?ともう一度オーダー票を確認。 やっぱり見間違いでも頼み間違いでもないようだ... と、もう1回分を取り分け、一口頂くと.... あれ??アルデンテ!!アルデンテになってる! だけではなく!スープパスタがクリームパスタになってるじゃあ〜りませんかっ!! なるほどーーーっ! コレ凄いよっ!!なるほどそーゆーことね! と、更に1回分を取り分け、一口頂くと... ちょーどいい感じのアルデンテ感を残したカルボナーラに変身してる(^◇^;)笑笑 てゆーのもコチラのお店のレギュラーサイズは  乾麺で250g→茹で上がり500g(約2〜3人前) この量の麺を最後まで美味しく頂くためには 汁気と熱が必要なわけですよ!! つまり!500gのパスタを最後まで美味しく頂くために計算された汁気と熱で....スープパスタ→クリームパスタ→カルボナーラになるのではないか?? あくまでも仮説ですけどね(^◇^;) 多分そんな気がしましたー だって普通に最初から500gのカルボナーラが出てきたら最後はだるだるになって食べきれないんじゃないか?って思うんです。。。 ちなみに同じ価格で1㎏まで増量可能だそうで 大勢でシェアして頂くこともできるそうです♫

2022/11訪問

1回

スリーエッグス

大麻/カフェ、パスタ

3.27

50

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ツレがどうしても気になると言うので訪問 ティラミスパフェとワッフルパフェをオーダーしましたが私が食べたのは1口ずつ(^◇^;) なかなか高さのあるパフェでインパクト大! 焼き立てワッフルの油臭さは気になりましたが なかなかのボリュームでアイスが好きな方にはたまらないかもしれませんー パスタなどもやっているようで 客足が絶えず人気のお店のようです

2022/06訪問

1回

二階で~す

苫小牧/喫茶店、パスタ、ピザ

3.26

31

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

デミ風ミートが食べたくて初訪問 てなわけで デミ風ミート850円とカルツォーネ850円をオーダー ジュージューと音をたてながら登場したデミ風ミート 熱々の鉄板での提供 デミの香りが食欲をそそる 甘すぎず辛すぎず...どこか懐かしさを感じる味わい 麺が蒸し麺のように柔らかい 駐車場がないのがネックですが 客足はまずまず。 人気のお店のようです デミソースを2つお持ち帰りしました♫

2022/03訪問

1回

モルトボーノ

苫小牧/イタリアン

3.15

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

初訪問 アットホームな雰囲気が味わえる一軒家イタリアン スタッフは女性2名かな? 店内はテーブル席が5つ 少し広めの4人掛けが1卓、小さめの4人掛けが3卓、2人掛けが1卓かな? こじんまりとしたお店ですが清潔感のある白壁とお料理を美味しく魅せる温かみのある白熱灯がいいですね この度は事前にディナーコースを予約 内容はおまかせ アンティパストは ①ブロッコリーのガーリックオイル →ボイルブロッコリーに細かく刻んだガーリックチップとオリーブオイルを掛けたものですね。ガーリックチップの食感が◎ それでいてガーリックがガツンときます ②ポッロフリット(イカ、エビ、アボガド) →細かいパン粉の口当たりは◎ パルメザン少なめ エビのプリッと感とアボガドのトロッと感は美味 カリッと感を演出したイカはやや揚げ過ぎ?もしくは具材が小さ過ぎたのかな?カリッとを超えた硬さ ③カプレーゼ →モッツァレラとトマトとバジルとオリーブオイル!!定番ですが彩りとしても◎ フォカッチャ 食べやすいように1/4にカットされてるのが嬉しいですね。フワフワ感も◎ 個人的にはもう少し塩味とハーブがかかっている方が好みかも プリモピアット 海老のペスカトーレですね トマトソースに染み込んだ海老のエキスが美味! セコンドピアット 豚肉のイタリアンソテーですかね? 豚ロース肉の上にしめじ、エリンギもあったような... 茄子、パプリカ、トマト、ズッキーニ、ロマネスコとモッツァレラチーズ!!豚ロース肉が柔らかい!!が、若干塩味が強め!ここでフォカッチャを頂けばバランス良かったかも... ドルチェ ①キャラメルアイス →シナモンが効いた大人のキャラメルアイスですね ②ガトーショコラ →苦味を抑えたガトーショコラですが個人的にはもっとソフトな食感が好みです ③パンナコッタ →しっかりとしたプルプル感が美味 女性ならではのテーブルセッティングにも注目 なかなか可愛らしいお店でした♫

2022/01訪問

1回

アミーゴ アミーガ

苫小牧/イタリアン、パスタ、カフェ

3.32

23

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

バースデーサプライズでディナーコースを頂きました(*´꒳`*)♡ ズッパは、馬鈴薯の冷水スープ 前菜は、富良野産のホワイトアスパラバジルソースがけをはじめとし、自家製生ハムや甘味の強い白桃に紫バジルを添えたものなどなど メインは、牛ステーキに山わさびとセロリのソースをあしらい パスタは、ホタテとアスパラのカルボナーラ(タリアテッレ) ドルチェは、フランボワーズと洋梨のシャーベット バターの利いたフォカッチャもBuono!! 久々にちゃんとしたコースを頂いた気がします♫ たまにはこんな時間もいいですよね(*´꒳`*) 幸せなひとときでした!

2021/07訪問

1回

ドミノ・ピザ 苫小牧桜木町店

青葉、糸井/ピザ

3.03

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

初めてのドミノピザ!(*´꒳`*) これまで道内には、札幌に6店舗しかなかったドミノピザが苫小牧にオープンしたとゆーことで初利用! 一度は食べてみたいですよねぇ テイクアウトだと半額になるだけではなく、アプリクーポンを利用すると更にお得に利用できるとゆーことでお試しがてら迷わずテイクアウト。 プレオープン日には、開店前から店の前に長蛇の列ができていたのを目にしていただけにいかがなものかと興味津々。 横長に広い店内は、オープンキッチンスタイルになっており作業行程が見えるのが楽しい♫ てなわけで今回は大人4人で食するため 「1-4ハッピーMピザ3枚+サイドメニュー3品 4099円」のアプリクーポンを使用し ①クワトロ・ニッポン 炭火焼チキテリ、北海道チーズ、明太マヨモチ、炭火焼ビーフ ②クワトロ・ジャイアント 炭火焼チキテリ、ドミノ・デラックス、マヨじゃが、ガーリック・マスター と、あと何頼んだろ?(^◇^;)忘れたw 生地は、クリスピーにし、サイドメニューは、ポテト2個とナゲットをオーダー。 待ち時間は、10分とのことでしたが実際には10分もかからず受け取った印象。 Mサイズの直径は23cm 1人〜2人前とのことで8ピースにカットされてました。視覚的には、小さいなと感じるサイズ てなわけで実食!!! 正直...トッピングは好みで変わるので他店との大きな違いはないかな。生地は、クリスピーしか頼んでないので他の生地はわからないけど悪くない。 ドミノピザと言えばチーズたっぷりなイメージがあったのにノーマルのものを頼んでしまったとゆーケアレスミス!?(^◇^;)笑 次回は、ザ・ドミノピザ的なガツンとチーズ盛り盛りなヘビー級のやつを頂いてみるのもありかも!!!

2021/06訪問

1回

夕日ヶ丘レストラン善生

栗丘/洋食、ハンバーグ、パスタ

3.38

60

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

以前、地方紙でオムライスが美味しいと掲載されてました♫ オムライスも美味しいですが、シンプルにおにぎりも美味しいお店です

2019/08訪問

1回

ジュナパパン

糸井、錦岡/イタリアン、パスタ、洋食

3.24

27

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

久々のジュナさん メニュー表が変わってました!! 今日は5名でお邪魔! クワトロピザ 生ハムのペペロンチーノ ジェノベーゼ サーモン柚子胡椒クリームパスタ 煮込みハンバーグ 牛タンシチュー をみんなでシェアしー カタラーナと チョコレートのワッフルと ベリーのワッフルも みんなでシェア♫ 久々の訪問! ここに来たからには、やっぱり サーモン柚子胡椒のクリームパスタを頂きたい!と思って張り切ってオーダー♫ 既に私達以外の先客もいらっしゃいましたが スピーディーな提供もジュナさんの魅力だなと思います(*´꒳`*) 待つこと数分! やって参りました!私がこよなく愛するサーモン柚子胡椒のクリームパスタっ!!! んーんん、柚子胡椒の香りが今日も素敵⭐︎ コレよ、コレっ!コレコレっ!って気持ちで一口パクッと♡ Buono!!!!! と思ったけど、私の味覚が変わったのか!?ジュナさんの味が変わったのか!?ちょっと塩味が強くなったような気がする.... ひさびさにジュナさんへ(*´꒳`*) やっぱ、美味しいなあーー サーモン柚子胡椒のクリームパスタ 1400円 パンとサラダプレート 400円 またもや、サーモン柚子胡椒のクリームパスタを頂いちゃいました(^◇^;)やっぱ、これが好き!! 店主が目指す「アットホーム&フレンドリーな店」 そんなコンセプトを持ちつつ本格的なイタリアンを頂けるお店です 何度も訪問させて頂いていますが 毎回あたしは、サーモン柚子胡椒のクリームパスタをオーダーしちゃいます。笑 たまには、別なモノを...と思うんですが、他では食べれない。ジュナさんでしか食べれないメニューなので、ここに来るとつい、惹かれてしまう 何を食べても外れることがなく、 定番のボロネーゼもジェノベーゼもほんとに本格的なパスタです ピッツァは、テイクアウトも可。 食べきれない時もお持ち帰りさせて頂けます デミも好きで、タンシチューも美味しいですし、オムライスは、ふわとろでパカっと割った状態で提供してくれます♫アレ感動☆ 以前は、店内に娘さんが小さい頃に描いたであろうパパの絵が飾らせてましたがいつの頃からか撤去されており、思わず「絵、変わりましたね」と聞いたところ「娘も二十歳を過ぎましたので」と答えたオーナーさんがどこか寂しげに感じました あたしは、娘さんの絵好きだったなぁー 本格ジェノベーゼパスタの虜になり、リピしてます 少食の娘がペロリと平らげてしまうほと美味です! あたしは、サーモンの柚子こしょうクリームパスタとクワトロピザがオススメです

2021/07訪問

6回

グリルキャピタル東洋亭 高島屋店

京都河原町、祇園四条、烏丸/洋食、フレンチ、イタリアン

3.33

179

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

野暮用で高島屋に。 お昼前に用事を済ませ.... ちょっと早いけど、せっかくここまで来たからなんか食べて帰ろうっ♫何食べようかな〜 と軽い気持ちで11階にあるレストラン街に向かうと... フロアいっぱいに香るデミグラスソースの匂いが漂っており、一気にお口が洋食を欲する... でも、既に店頭には数名の待ち客が鎮座していたので 一応は、別な店を見てからにしようとフロア内を一周することにした だかしかし、一周してみたもののビビッと来る店に出会えず、再びこの店の前に差し掛かる 更に待ち客が増えている.... もちろん、デミグラスソースの香りも絶え間なく続いている いやいや、もしかしたら 見落とした店もあったかもしれん!と思い  もう一度フロア内を隈無く探索してみることにした やっぱり、気になる店が見つからず... またこの店の前に辿り着く... でも、さっきよりも...いや、このフロアに足を踏み入れた時よりも5倍の待ち客が鎮座しておられる... 行列に並ぶのは嫌だなぁー でもこんなに並んでまで食べたい人がいるってどういうことなんだ?...いや、でも...どんだけ待ったら食べれるんだ?と葛藤すること数秒w 並ぶことにした!(^◇^;)←結局ww 何分待ったかな? 1時間も待たなかったのは間違いない。 お一人様利用だと 「カウンター席でもよろしいですか?」と案内されるのが利点ですね!厨房を覗き見したい私には、カウンター席が好都合だったりもする デミ臭にすっかりやられていた私は ハンバーグをオーダーすることにしたのだが あれこれ見てるうちにアレも気になる、コレも気になるで...でもこんなに食べれない...とシェアできないひとり飯の苦痛も味わったりする(^◇^;) と、まー、なんだかんだで Aランチ 名物トマトサラダ+好きなハンバーグ+ライスorパンにすることにし、ハンバーグはノーマルのビーフシチュー肉が乗っているものにし、ライスは301円プラスしてガーリックライスに変更しオーダー(合計1782円) 最初に提供されたのは こちらのお店の名物と称されるトマトサラダ 湯むきトマトを丸ごと1個ドンッと! たしかにインパクトあるビジュアルですよね そして 「本日は北海道平取産のトマトを使用しております」との紹介され....思わずにんまり。 あぁ〜、ニシパの恋人ね。知ってる、知ってる〜と心の中で呟き....誰にも共有できないひとり飯の寂しさを味わう。笑 次に提供されたのは ガーリックライス 「ブラックペッパーを掛けさせて頂きますねー」と 小脇に抱えきれないくらいの大きなグラインダーが登場ー!そんなおっきなグラインダー使う??と注目するが排出されたのは極少量(^◇^;)←もっと掛けて!笑 最後に提供されたのは 本日の大本命のハンバーグ!!! 円盤のような大きく膨らんだアルミホイルに包まれて出てきた風貌はインパクト大! 「フォークかナイフでアルミホイルを開けてお召し上がりください」とアシストされるが... フォークかナイフで?と言われ フォークでプスプスと刺すのが正解か?ナイフでアチョーと切れ目を入れるのが正解か?と迷った末... ステーキを頂く時のようにフォークで刺し、ナイフで切れ目を入れながらアルミホイルを開くことにした(^◇^;)←正解がわからない。誰か教えて。笑 アルミホイルに穴と切れ目を入れた瞬間... 浦島太郎が玉手箱を開けた時のような白い湯気がブォハっと一気に立ち上がり、グツグツに煮えたぎっているデミが踊ってる様子が伺えます コレは面白いー! デミ臭で嗅覚を、玉手箱的な演出で視覚までも楽しめる 1人じゃなかったら絶対動画撮っちゃうやつやん!笑 ハンバーグの上にちょこんと乗った牛肉は ほろほろで歯がなくても食べれる柔らかさー! コレは、フロアいっぱいに広がっていたデミ臭も納得 だがしかし... ガーリックライスは辞めときゃ良かったな... オイリー感強くて思ってたのとちょっと違う(´-ω-`) 全体評価としては可もなく不可もなくーーー 大人しくライスorパンにしとけば また違ったかもしれん...

2022/08訪問

1回

珈琲野郎

苫小牧/喫茶店、パスタ、洋食

3.27

28

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

小腹が空いたので初訪問 レトロな雰囲気のある喫茶店 店内は広々しています こちらではランチメニューの ミートソース900円をオーダー サラダと珈琲がついてます← 私は紅茶に変えてもらえました♫ やっぱり麺が....蒸し麺並みの柔らかさ。。。 ミートソースの玉ねぎ... 焦がしたのかしら。。。 苦い... そして焦げ臭い。笑 んーん.... カレーを食べたツレも 玉ねぎが焦げてて苦いと。。。 どうしたものか....(^◇^;)

2022/03訪問

1回

イタリア料理クッチーナ 新札幌duo店

新札幌、新さっぽろ、ひばりが丘/イタリアン、居酒屋

3.43

95

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

新札駅内にあるクッチーナさん 電車利用の際に訪問 味は可もなく不可もなく無難(o^^o)

2021/10訪問

1回

鎌倉パスタ 三井アウトレットパーク札幌北広島店

北広島市その他/パスタ

3.04

31

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

三井アウトレットに買い物に行った際に利用 手のひら大のピザとパスタに小さなサラダとバケットがついたセットメニューを頂きました ボリュームがあって炭水化物率高め。笑 食べきれなかった記憶あり

2021/10訪問

1回

喫茶ドンドン

苫小牧/喫茶店、パスタ、洋食

3.28

40

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.0

仕事終わりに初訪問 朝早く営業されていてゆっくりと過ごせるお店を探していたらこちらがヒット! 厚切りトースト(イチゴジャム付き) サラダ、ゆで卵、ドリンクがついたモーニングAセットをオーダー 普通のお食事は10時半からだそうです 駅からも近いせいか朝早くから沢山のお客さんが絶えず入店されてました

2021/09訪問

1回

TEA&FOODS Dandelion

糸井/洋食、スープカレー、パスタ

3.35

34

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

パスタを食べようと思い2度目の訪問 今回は お好きなパスタ(スモークサーモンのクリームパスタ)150g+フォカッチャ+サラダ+スープ+お好きなドリンク(リンゴジュース)1280円をオーダー! このパスタセットは パスタ150g+フォカッチャorパスタ250gのどちらかを選択することができパスタ250gは+100円で平打ち生パスタに変えることができるそうです ドリンク→サラダ&スープ→フォカッチャ→パスタの順番で提供されました 感染予防の観点からか換気が行き届いておりパスタが到着する頃にはせっかくのスープもいい具合に冷めておりました(^◇^;)....が!猫舌の私にはそれも好都合。笑 クリームパスタは、全体的に薄味で ブラックペッパーと塩を下さい!と言いたいところでしたが塩味のあるフォカッチャと交互に食べると...まぁまぁいい具合に。 スモークされたサーモンをクリームソースに絡めてるわけなんだけども... せっかくスモークサーモンを使っているのであれば できれば生で頂きたかったかな.... 完全に火が通ってたのが少しもったいない気がしました だったら生サーモンでもよかったのかなと。 全体的にビジュアルはいいと思います 女性が経営されてるだけあって繊細さはありますし バランスも悪くないかなと。 でも、私的にはデザートを頂きたいお店かな(*´꒳`*) 次は、ワッフルでも食べにいこーっと♫ 地元の情報誌で見た ほうじ茶黒蜜パフェ 800円が食べたくて初訪問。 外観も内観もお庭も素敵で女子は絶対好きな空間です✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝ 先週から日曜日も営業を開始したんだとか。 但し、日曜は、スープカレーとデザート類のみの提供でパスタはないそうです お目当てのパフェは、とっても美味しく また平日にでもお邪魔してパスタも頂いてみたいと思いました!

2021/09訪問

2回

ページの先頭へ