愛羽さんの行った(口コミ)お店一覧

愛羽のレストランガイド

メッセージを送る

愛羽 認証済

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 268

みなと食堂

苫小牧/海鮮丼、海鮮

3.63

167

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

101回目の......

2023/09訪問

109回

四季の味 悠膳

糸井/居酒屋

3.07

3

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

2024/04訪問

1回

フランセスキッチン

西28丁目、円山公園、二十四軒/フレンチ、ケーキ、スイーツ

3.26

18

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.5

北海道を離れる前に愛娘からの誕生日プレゼントとして利用。ディナーコース6000円くらいだと思います。 週末は結婚式場として使われているため ランチは平日のみ、ディナーは完全予約制のようです 入店時の印象はとても落ち着きある空間なのでデートなんかにも最適かもしれませんねっ(*´∀`)♪ シェフがわざわざテーブルまでご挨拶に来てくださいまして....「北海道を旅立つと伺いました。本日は北海道の食材をメインにご用意しています」と。 粋な計らいに思わずうるっと来てしまいました。笑 最後の最後まで北海道の食材を堪能させて頂き とても幸せな時間を過ごすことが出来ました(*´ω`*)

2022/06訪問

1回

鮨処魚徳

苫小牧/寿司、日本料理、うなぎ

3.45

65

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.5

久々の魚徳さん( ^ω^ )♫ 鰻好きな娘のリクエストで ひつまぶし(松)4950円をオーダー! 少食な娘が毎度ペロリと平らげてしまうほど 大変美味しいひつまぶしでございます 大満足ー! 2年ぶりに2度目の訪問 ひつまぶし 松 4500円→3600円 ※3月末まで20%OFFらしいです 2年前に食べたこのひつまぶしが忘れられなくて この一品だけを食したくてリピート もーね、笑顔にしかなれません。笑 もちろんそのまま甘辛のタレに溺れるもよし! 薬味を加えて別な表情を楽しむもよし! おだしをかけて茶漬けにするのも間違いなし! 食したそばからまた食べに来よう!と思える一品です ぜひ一度、ご賞味あれ(*´꒳`*) ふわふわで甘辛の鰻のひつまぶしを頂きました! お寿司は、イマイチでしたが、ひつまぶしは、過去イチの旨さです!

2022/04訪問

3回

創作ダイニング 悠膳

糸井/居酒屋

3.20

11

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:4.7

昼の点数:4.0

ちょいと1杯。

2023/09訪問

11回

カフェ&ペット ホテル シリー

篠路、拓北/カフェ、ハワイ料理

3.05

3

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ツレのワンちゃんを連れて訪問 ドッグラン付きのドックカフェです カフェメニューはハワイアンテイスト 店内もお洒落な空間で居心地よし! それでいて美味しいーー!! こじんまりとしたお店ですが 2階には、パーティスペースや個室もありますし お庭には、ドッグランもあります♫

2022/06訪問

1回

土鍋めし ひなた

西28丁目/食堂、居酒屋、日本料理

3.47

105

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

ツレらとランチ 塩サバ定食1390円にタラコ200円をプラスしてオーダー! ライス1杯はおかわり無料。それ以降は1杯100円。 味噌汁のおかわりは1杯50円だそうです 土鍋めしと言うだけあって ご飯が美味しいですがタイミングによっては、時間を要するので時間に余裕がある時じゃないと無理かもしれませんね 全体的に身体に優しいお味で私は好きです♫

2022/05訪問

1回

ミルキッシモ 函館 五稜郭タワー店

五稜郭公園前、杉並町、中央病院前/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.26

244

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

函館旅行初日 函館空港でツレと合流したあと 五稜郭タワーに登りました♫ 今年は桜の開花が例年以上に早まったため すっかり落ちきっていて桜ゼロ!σ(^_^;) 桜が咲いてたら絶景スポットだったのになぁー てなわけで お天気に恵まれ...暑くて、暑くて... ジェラートを食することに! 私はキャラメルマキアートと抹茶ミルクのダブルを♫ 美味しくいただきましたー

2022/05訪問

1回

なか善 -別邸-

苫小牧/居酒屋、海鮮、そば

3.21

16

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

初訪問 早いもので2021年も残り僅かとなりましたね 今回はツレら3人でコチラのお店を訪問 魚屋さんが営む居酒屋さんと言うこともあって 海鮮モノ中心のお店となります 鮮度はもちろん。どれも美味しい品々でした(*´꒳`*) 訪問時間が遅かったため 牡蠣が1人前しかオーダー出来なかったのが残念でしたが大変美味しく頂けました また機会があればリピしたいお店です

2021/12訪問

1回

nonびりーの

苫小牧、青葉/ピザ、カフェ

3.37

44

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

やーーーーっと!行って来ました! 前々からずーーっと気になっていて本日初訪問 窓から見える波打ち際と海辺に並ぶベンチやブランコがいい雰囲気を作っております(*´꒳`*) 店内に流れる有線よりも水瓶にチョロチョロと流れ出ている水音に癒されました 初訪問でしたが フランクなマスターに親しみを感じました メニューの数はお世辞にも多いとは言えませんが 生ハムサラダは絶対食べようと思ってました メインのピザは迷いに迷った挙げ句 オーソドックスなマルゲリータをSサイズでオーダーし2人で頂きました 待つ事数分、熱々のピザが到着!!! 見るからに美味しそう! 生地がふわふわのさくさくー!! 酸味が少ないさっぱりめのトマトソースが美味! たっぷりチーズがかかっているのに全然重くない! 食べ始めたそばから2つオーダーしなかったことを後悔…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾ 次回は2種頂きたいです 大変ごちそうさまでした 因みにディナーメニューが書かれた円ボードがピザのSサイズと同等でした!初訪問の方はサイズの目安に活用頂けます

2021/09訪問

1回

樹庵

恵庭、恵み野、サッポロビール庭園/そば

3.46

55

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

初訪問。 お天気が良かったので恵庭まで遠征。 1日10食しか作らないとゆー 手打ち蕎麦を頂きに行きました!! 11時半の開店と同時に 先客が1名、後客の4名は予約をされていた様子で その間を縫うように4人で訪問しました 住居と隣接した店内は、こじんまりとしてますが 窓から見える一面の蕎麦畑が素敵でした(*´꒳`*) 冷やしたぬきそば 850円 私好みの細切り麺。 大変美味しく頂きました! 次回はぜひ蕎麦の時期に伺ってみたいです

2021/07訪問

1回

手打蕎麦いちむら

そば 百名店 2019 選出店

食べログ そば 百名店 2019 選出店

手打蕎麦いちむら

比羅夫/そば、うどん

3.59

370

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

新蕎麦来たーーーーっ!!! てなわけで、本日は 真っ白な雪が舞う美笛峠を抜け...... 夏タイヤで!新蕎麦の旅に行ってきました! まず1軒目は、こちらのいちむらさん! いちむらさんは、蕎麦オフシーズンの時に一度お邪魔し感動的な美味しさを実感した衝撃的なお店です オフシーズンであんなにも美味しいと思えると言うことはですよ!? ほんとに美味しいお店だと思いません? しかも他の素材に邪魔されることもないほど、蕎麦本来の味が勝ってしまうなんて... 相当のツワモノですぞよ!! てなわけで 今回も前回同様に  鴨葱せいろ 1450円 150円追加して十割蕎麦をオーダー!!! んん〜んんっ♡ 噛むごとに口の中に広がる蕎麦の風味♡ 程よい水切り具合もよし!! 臭みがない鴨肉も旨し!! お出汁の効いた甘めの汁もよし!! ジューシーなつみれもいい仕事してる!! いやー、みーんなに食べてもらいたい! ほんとにおいしかったです(*´꒳`*)♡ ごちそうさまでした☆ 海鮮丼→白いおしるこ→ジェラート→ソフトクリーム→ジェラートからの.... お昼ごはん(^◇^;)笑 実は、もう既にお腹ぱんぱかぱんの私ですが..... むっ!?むむっ?? いちむらさんのお蕎麦は別腹!!(*´꒳`*) 狙うはあのテラス席!ロケーションが素晴らしい とゆーわけで... 私は、鴨葱せいろ 1450円を二八で頂き ツレは、せいろを十割でオーダー! 蕎麦が美味しい!ほんとに美味しい! 蕎麦の風味を存分に感じることができる十割蕎麦ですが実はあのボソボソ感が好きぢゃなかった私.... ですが!!ここの十割蕎麦は全然違う! 蕎麦の風味、歯応えが抜群でこれまで苦手だった十割蕎麦の概念が覆されました! しかもあんなに朝から食べっぱなしでお腹ぱんぱんだったにも関わらず完食できちゃう美味しさ! 鴨葱せいろの漬け汁に浮かぶ肉団子がめちゃくちゃ旨し!! 次回は、空腹時に行かねば!(^◇^;)

2021/10訪問

2回

ルヒエル

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ルヒエル

比羅夫、倶知安/ジェラート・アイスクリーム

3.55

182

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

海鮮丼→白いおしるこ→ジェラート→ソフトクリームを食べた後..... ここまで来たからには、ニセコまで行っちゃう!?ってことでこちらのジェラートを(*´꒳`*)♡ ジェラート(ダブル)400円 ナッツとほうじ茶をチョイス! Buono!!!うわっ、このナッツうまっ! てか、これぞイタリアンジェラート!!ってゆー美味しさ♡ あぁ〜、私、ここのジェラート好きだわ♫ 3週間思い続けた甲斐がありました!!! 本日4個目のアイス類でしたが(^◇^;) 大変美味しくいただけました!笑

2021/06訪問

1回

べんべや 本店

ほしみ、星置/スイーツ、ケーキ、カフェ

3.53

282

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

今日は、お天気が良いので 美味しいケーキを買いたくて手稲まで遠征(*´꒳`*) ちょっと遠いけど、ここのケーキが好き♡ 美味しいジェラートが食べたいなぁ...

2021/06訪問

1回

ダン・ドゥ・リヨン

苫小牧/ステーキ、洋食、カレー

3.27

28

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

初訪問 グリーンサラダ フィレステーキ タンシチューを頂きました 一見入りにくそうな店構えですが 外観の内装のギャップに おっ!?となります。笑 店内は、スパイシーな匂いが立ち込めていて 一歩足を踏み入れたら一気に食欲が湧いてきます マスターは、ちょっとコワモテなイメージですが そんなマスターが提供してくれるお料理は どれも繊細でおしゃんてぃな仕上がりです ジビエやカレーなんかも頂けるようです タンシチューの柔らかさに感激すること間違いなし!

2021/03訪問

1回

杏ダイニング

比羅夫/ダイニングバー、海鮮、カフェ

3.32

34

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

お目当てのお店が改装中のため訪問できず.... 空腹を満たすためにこちらを訪問。 ホテルのレストランだし、正直あまり期待はしていなかったものの..... 見事にいい意味で期待を裏切ってくれました!笑 身体に染みるいいランチを頂けて心身共に大満足でした( ´∀`)

2020/09訪問

1回

炭火焼肉 清山匠

苫小牧/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.27

26

¥4,000~¥4,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

久々にお邪魔しましたが 以前に増してパワーアップしている印象 このコロナ禍で飲食店は大変な状況だとのことですが こちらは別格な感じがします 常に前進しているイメージです(*´꒳`*) 正直、決してお安く頂けるお店ではありませんが お高い=美味しい以上に接客が行き届いていて 満足感が得られるお店です 本日の目玉は さしトロ寿司ですかね 大きな角皿いっぱいに広げられたお肉を スタッフの方が目の前でバーナーを当て仕上げてくれます。焼き加減もこちらのお好み。今回はミディアムでお願いしました!中央にはシャリがあり、食べ方としては、端から徐々に食べて頃合いを見計らって中央のシャリに肉を包んで頂くようです。大変美味しく頂けました! 今回も大満足です 追記 ここの魅力を1つ伝え忘れていました(^_^;) 魅力と言うか...拘りかな? なんと!たれがないんです。 つまり、1つ1つ美味しさを引き出す味付けがしっかりとほどこされておりタレで誤魔化すようなズルさがないんです♫ モノによっては、コレを付けて召し上がってくださいと出されるものがありますが基本は全てそのまま焼いて、そのまま食べるスタイルとなっております(*´꒳`*) 苫小牧で美味しい焼肉を食べるならここですね! 牛タンオススメ!三石牛旨し! 牛寿司旨っ!ザブトン旨っ! お洒落な店内、豊富なお酒、美味しいお肉! お肉の種類によっては、拘りの焼き方で提供して下さり、スタッフの方々も感じのいい方ばかりでしたっ♫

2021/12訪問

3回

かき小屋 海の駅 ぷらっと港市場

苫小牧/海鮮、ラーメン

3.39

30

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

苫小牧で美味しい牡蠣を食べたいならココ! 今回は、岩手産と厚岸産の食べ比べセットをチョイス カキフライもつけちゃいました(*´꒳`*) ガンガン焼きが1番好きです♡ 大ぶりで食べ応えのある岩手産とぷりっぷりで小ぶりの厚岸産。どちらも甲乙付け難い美味しさです♫ 久々に牡蠣小屋へ(*´꒳`*) 今回は、北海道厚岸産の牡蠣を つるんと生で頂き、ぷるんと蒸しで頂き、ギュッと焼きで頂きました♫ 生で食べた特大サイズは、口から溢れるくらいの大きさで食べ応えあり!!幸せでしたぁ〜 牡蠣ーっ!! 超ウマウマでした♫ 時期に合わせて1番美味しい産地のモノを提供してくれました!

2021/02訪問

3回

炭火焼肉 佐藤

錦岡、糸井/焼肉、ホルモン

3.08

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ツレと2人でまったり訪問 やっぱりココのサガリが好き 通い始め当初は色々注文して色々なお肉を楽しんでたけど、通い詰めるにつれて結局サガリに落ち着く私 昔はサガリよりもカルビ派だったのに... このところは、脂がのったカルビよりもサガリを好むようになった....年のせい!?(^◇^;)笑 いやいや、ココのサガリが美味いんですって!! ....たぶん。笑 そう言うことにしとこ(^◇^;) 投稿漏れですな 機会がある毎に利用させて頂いてます 気さくな店主とのトークとココのサガリが好き 無理を言って定休日に貸切16名で利用 食べ飲み放題1名5000円プラン 楽しく賑やかに笑いいっぱいの時間を過ごさせて頂きました!佐藤さんありがとう(*´꒳`*)♫ ごちそうさまでしたー! 苫小牧で私が好きな店の1つ 焼肉佐藤さん( ^ω^ ) 気さくな店主の軽快なトークと ここのサガリ、梅しそ冷麺が好きです♫ 居心地良くついつい長居してしまいます(^◇^;) 緊急事態宣言解除!!! 今日は、お肉の気分(*´꒳`*)♫ 久々に「焼肉佐藤」へGO〜 ここの梅しそ冷麺が好きなんだよなぁ〜 味なしサガリに塩胡椒し醤油で頂くのが愛羽流。笑 ここのサガリは臭みがなくてめちゃくちゃ柔らかいです サガリが苦手な私ですがここのは食べれます! ネギタン塩も美味!! 馴染みの焼き肉屋さん♫ 馴染み過ぎて毎回投稿を忘れがちですが 今月何回目だろ...3〜4回目かな!?(^◇^;) 梅しそ冷麺がオススメです♡ 暑い日にはサッパリと 食欲がなくてもツルッといけます(*´꒳`*)♡ アットホームでリーズナブルなお店。 それでいて、美味! 梅冷麺旨しっ!

2022/10訪問

7回

香るつけ蕎麦 蕎麦花 王子町店

苫小牧/そば、日本料理、居酒屋

3.56

243

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

新蕎麦を食べに4人で蕎麦花さんへ 今回は音威子府のキタワセ 蕎麦どらやきも頂きました♫ 2度目の訪問。かなり久々 駐車場がないのが難点ですが行く価値のあるお店です 【北海道で美味しいそば!】本当におすすめできるそば屋厳選10選で、第1位に選ばれているお蕎麦屋さんだそうですヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ ランチタイムが15時(ラストオーダー14時半)のところを14時22分に到着してしまい..... 「まだ大丈夫ですかぁ~?」と声を掛けると 快く「大丈夫ですよー!」と笑顔で受け入れて下さった気持ちの良いお店です 本日は、ランチメニューの 蕎麦花風まぜ肉蕎麦 990円をオーダー! まぜ肉そば、追い飯、だしスープがついてるとのことだが追い飯?だしスープ?とはなんぞや??? 店員さんが 「食べ方はご存知ですか?」と.... 「わからないです」と答えるととても親切にレクチャーして下さいました! ①丼にそばつゆをかける!好みで辛みもかける! ②だしスープは、お茶のようにそのまま頂く! ③食べ終わった残り汁の中に追い飯をダイブさせる! とのこと! まぜ肉蕎麦自体は、想像通り。 蕎麦自体の歯応えはあるも...やっぱり時期的なものかな?もう少し蕎麦の風味が欲しいかな... ところが.... 追い飯にやられましたね(^◇^;) ちょっぴり残った揚げ玉がいい仕事してます! ペロっと汁まで綺麗に食べきれたことに うまいことやられたなー!って思わず思ってしまうほど計算されたメニューに感激です 初蕎麦刺し。 お洒落なお蕎麦を食べたいならここ!

2021/11訪問

3回

ページの先頭へ